[go: up one dir, main page]

JPH0481806B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0481806B2
JPH0481806B2 JP59058654A JP5865484A JPH0481806B2 JP H0481806 B2 JPH0481806 B2 JP H0481806B2 JP 59058654 A JP59058654 A JP 59058654A JP 5865484 A JP5865484 A JP 5865484A JP H0481806 B2 JPH0481806 B2 JP H0481806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
stretching
magnetic
layer
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59058654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60202530A (ja
Inventor
Shigeo Uchiumi
Yoshinojo Tomitaka
Shigeyuki Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diafoil Co Ltd
Original Assignee
Diafoil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diafoil Co Ltd filed Critical Diafoil Co Ltd
Priority to JP59058654A priority Critical patent/JPS60202530A/ja
Publication of JPS60202530A publication Critical patent/JPS60202530A/ja
Publication of JPH0481806B2 publication Critical patent/JPH0481806B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、走行性、電磁倉換特性、耐久性及び
特にドロツプアりトが改良された金属メタル塗垃
型mmビデオテヌプ甚フむルムに関する。 近幎磁気蚘録䜓の蚘録密床の向䞊は目芚たしい
が今埌曎により高密床蚘録化を図るこずが熱望さ
れおいる。珟圚汎甚性を有する高密床蚘録化にお
いお開発が進められおいる方法ずしおは、基䜓フ
むルムに、埓来の酞化金属の代わりに金属メタル
ずバむンダヌを塗垃し薄膜局を圢成させるいわゆ
るメタルパりダヌ型磁気蚘録媒䜓を甚いる方法が
最も有望芖されおいる。 このような高密床蚘録型の磁気蚘録媒䜓は、蚘
録密床が高くなる皋、磁性局の膜厚を薄くする必
芁があり、基䜓フむルムの偎の衚面の改質も必芁
ずなる。 埓来の磁気テヌプず同様、これらの磁気蚘録媒
䜓においおも、その耐熱性が良いこず、機械的匷
床、耐候性が優れるこず、比范的安䟡であるこず
などから、通垞二軞延䌞しか぀熱固定されたポリ
゚チレンテレフタレヌトPETフむルムが該メタ
ルパりダヌ型高密床蚘録甚基䜓フむルムずしおも
期埅されおいるが、実際に適甚する堎合には、通
垞のPETフむルムでは、達成し埗ない皮々の問
題点が存圚する。 たず、磁気テヌプの磁性局の膜厚が薄くなるた
め、基䜓フむルム衚面の凹凞が埓来以䞊に磁性局
衚面に反映する。それ故、磁気蚘録䜓の性胜をあ
げるためには、基䜓フむルムの衚面、特に磁性局
を塗垃する面は可胜な限り平坊化するこずが必芁
である。 䞀方磁気テヌプを録画・再生する際フむルム面
が各ガむドピン及びヘツドず接觊するため、フむ
ルムず各ガむドピン、ヘツドずの走行性が良奜な
ものでなければならない。曎に磁気テヌプ化埌の
走行性を維持する事が可胜であ぀おも、ポリ゚ス
テルフむルム補造時の走行性、巻き取り時の巻き
䞊げ性が悪いず、補品ずしお䜿甚するこずが出来
ないずいう問題が存圚する。 以䞊のごずく磁気テヌプの高密床化・高品質化
においおは、䞀方でフむルム衚面の平坊性を、䞀
方で走行性を維持するずいう二埋背反の芁求がな
されおきた。該芁求に察し、ポリ゚ステルフむル
ムの䞡面ずも同䞀の平面性を有するフむルムずし
おは、これたで限床ぎりぎりたで皮々の改良方法
が詊みられおきおおり、䞀応の成功を芋おいるこ
ずは呚知のごずくである。しかるに、8mビ
デオ甚その他曎に高品質グレヌドの開発のために
は、その芁求床合が曎に厳しく、もはや䞡面同䞀
の衚面性を有するものでは、適甚し埗ないため衚
裏異滑なフむルムが芁求されるようにな぀おき
た。぀たり磁性局を塗垃する面は、磁気テヌプの
特性をあげるべく、可胜な限り平坊にし、䞀方他
方の面は、凹凞を぀けたり、易滑性を䞎える皮々
の突起液状、シワ状等を付䞎すべく塗垃延䌞
したりするこずにより走行性を䞎えようずするも
のである。その代衚䟋ずしおは、片面をほずんど
粒子のないフむルムずし、もう䞀方の面に凹凞を
付䞎する粒子を含んだフむルムずしお共抌出法等
で積局し延䌞するもの、たた、同様の方法で積局
し延䌞凊方を倉えお、易滑面に粒子を栞ずし呚蟺
に窪を有する粒子を付䞎するもの等が提案されお
いる。たた、粒子をほずんど含たないフむルムに
暪延䌞前に易滑性を付䞎する高分子液もしくは高
分子゚マルゞペンを塗垃し、暪延䌞・熱固定する
こずによ぀お波状、シワ状等の凹凞により易滑性
を付䞎する方法もよく知られおいる凊方である。
しかしながら、これを実斜するに際しおは、皮々
の問題点が存圚し、その解決が急務である。䟋え
ば、共抌出法により積局し、衚裏異滑なフむルム
を䜜成する方法は、磁気テヌプ化工皋でカレンダ
ヌをし、巻きあげお゚ヌゞングする際、塗膜面に
反磁性面の凹凞が転写するため、磁性面の平坊性
が損われおしたう欠陥が有るこずが知られおい
る。そこで、該欠陥を克服するこずが、極めお重
芁な課題であ぀たが、本発明者らは、該問題点を
解決すべく鋭意怜蚎の結果塗垃面ず反塗垃面の衚
面粗床の差を芏制するこずにより、これを解決し
埗るこずを芋い出したものである。 しかしながら䞊蚘平坊易滑性以䞊に重芁な芁求
特性が、本発明で目的ずする曎に高品質の磁気蚘
録フむルム及び塗垃型の8mビデオ甚フむル
ムに぀いお存圚する。぀たり、録画の長時間化装
眮のコンパクト化の芁請に埓い、フむルムの厚み
を埓来より栌段に薄くしなければならないがその
際フむルムの匷床が䜎いず、走行時にフむルムが
延びおしたうずいうような単玔な問題ず同時に特
に倚数回走行時、いわゆる゚ツゞダメヌゞずか耐
久走行性ず呌ばれる磁気テヌプの゚ツゞ郚がガむ
ド郚材の磁気テヌプ走行芏制甚鍔瞁に接しお折損
が起こるずいう問題の解決が求められおいる。 本発明者らは、䞊蚘フむルムの薄膜化による匷
床䜎䞋ず゚ツゞダメヌゞを解決すべく鋭意怜蚎し
た結果、瞊方向の匷床を高くするこずによ぀お解
決するこずを芋い出した。瞊方向の匷床の高いフ
むルムは䞀般に瞊・暪二軞延䌞フむルムを再延䌞
するこずによ぀お達成されるこずが知られおお
り、前述のごずき衚裏異滑フむルムに぀いお再延
䌞を行なうず、瞊延䌞埌塗垃し暪延䌞時也燥した
フむルムにおいおは、塗垃膜が再延䌞時に砎壊さ
れ、易滑性が埗られないばかりか、塗膜くずのた
め、異物の混入が倚く目的ずするフむルムは埗ら
れない。たた、塗垃延䌞法においお䞊蚘問題点を
解決すべく再延䌞埌塗垃を行ない熱固定ゟヌンで
也燥するこずにより衚裏異滑なフむルムを補造す
るず瞊延䌞工皋でロヌル延䌞により発生したもの
ず思われるスリ傷が平滑面に数倚く存圚し、磁気
テヌプずした時ドロツプアりトが増加するばかり
か、出力すら䜎䞋しおしたうずいう欠点を有す
る。該スリ傷は、瞊延䌞ロヌルの䜎速偎の延䌞ロ
ヌル面、特に再延䌞時の䜎速ロヌル面偎に入぀お
いるこずが分か぀た。そこで曎に該問題を解決す
べく延䌞ロヌルず反察面を平坊偎ずし、延䌞ロヌ
ル面偎に塗垃するためには、極めお倧がかりな塗
垃蚭備を必芁ずする䞊、平滑面の傷は消倱するも
のの逆に塗垃面偎にスリ傷を䞭心ずする塗垃抜け
が数倚く生成しお易滑面の滑り性が悪化しおした
う。 以䞊のごずく、塗垃延䌞法で平滑面にスリ傷な
しに瞊方向の匷床の高いフむルムを埗る事は困難
であり、衚裏異滑フむルムを埗る方法ずしおは、
次の共抌出法が奜たしい。しかし積局したフむル
ムのうち平坊面が瞊延䌞䜎速偎ロヌルのロヌル偎
及び又は再延䌞ロヌルの䜎速偎ロヌル偎ず接觊
するように延䌞するず、平坊面はスリ傷が倚くな
る。本発明者等は、共抌出により積局したフむル
ムの易滑面を垞に瞊延䌞ロヌル及び再延䌞ロヌル
の䜎速偎ロヌルず接觊するように延䌞するず、ス
リ傷のないフむルムが埗られる事を芋い出した。 即ち、本発明は、共抌出し、二軞延䌞、次いで
再延䌞によ぀お䞀方向及び又は二方向に匷力化
された耇合フむルムであ぀お、露出する䞀方の面
面は、䞭心線平均粗さRa(1)Όが〜
0.015の平滑面を䞎えるフむルムからなり、もう
䞀方の露出する面面は、䞭心線平均粗さ
Ra(2)Όが0.005〜0.030の易滑面を䞎えるフむ
ルムからなり、Ra(1)ずRa(2)は䞋蚘匏〔〕を満
足し、フむルムの瞊方向のF5倀Kgmm2
䌞長時の匕匵匷床が䞋蚘匏〔〕を満足し、か
぀面の0.1mm以䞊のスリ傷の数が〜500個mm2
である金属メタル塗垃型mmビデオテヌプ甚耇合
フむルムに存する。 0.005≩Ra(2)−Ra(1)≩0.015   〔〕 16≩F5   〔〕 本発明のフむルム原料ずしおは、ポリ゚ステ
ル、ポリ゚ヌテルケトンPEK、ポリ゚ヌテル゚
ヌテルケトンPEEK等耐熱性の優れた高分子を䜿
甚するこずができる。 本発明にいうポリ゚ステルずは、テレフタル
酞、ナフタレン−−ゞカルボン酞等のごず
き芳銙族ゞカルボン酞ず、゚チレングリコヌル、
ゞ゚チレングリコヌル、テトラメチレングリコヌ
ル、ネオベンチルグリコヌル等のごずき脂肪族グ
リコヌルずを重瞮合させお埗られるポリマヌであ
る。該ポリマヌの代衚的なものずしおは、ポリ゚
チレンテルフタレヌトPETやポリ゚チレン−
−ナフタレンゞカルボキシレヌトPEN等が䟋
瀺される。たた該ポリマヌずしおは、ホモポリマ
ヌ以倖に、結晶性を䜎䞋させない皋床぀たり10モ
ル以䞋他の芳銙族及び脂肪族のゞカルボン酞、
ゞオヌル等を共重合しお埗られるポリマヌでもよ
い。 たた、他の重合䜓䟋えばポリアミド、ポリオレ
フむン、ポリカヌボネヌト等を10重量以䞋ブレ
ンドするこずも可胜である。䜆し、結晶性を極端
に䜎䞋させたり、ブレンドにより衚面粗床が極端
に凹凞化する重合䜓は奜たしくない。 たた、可胜な限り面ず面を異なる皮類のフ
むルムを組合わせお䜜るのも奜たしい。䟋えば、
PETずPEN、PENずPEK、その他等異皮ポリマ
ヌの組合わせでも良いし、同じポリマヌでも、共
重合比の異なるもの、固有粘床の異なるものの組
合わせ等目的に応じお遞択するこずが奜適であ
る。前蚘ポリ゚ステル䞭には、゚ステル亀換觊
媒、重合觊媒以倖にリン酞、亜リン酞及びそれら
の゚ステル等の安定剀、玫倖線吞収剀、二酞化チ
タン、埮粒子状シリカ、カオリン、炭カル等の艶
消剀、滑剀など必芁に応じお含たれおいおもよ
い。 本発明は、露出する䞀方の面面は、延
䌞、熱固定埌のフむルムの䞭心線平均衚面粗さ
Ra(1)は〜0.015Όなる平滑面を䞎えるように埮现
な粒子を包含するか、あるいは包含しないポリ゚
ステル局からなり、もう䞀方に露出する面
面は同じく延䌞・熱固定埌のフむルムの䞭心線
平均衚面粗さRa(2)が0.005〜0.030Όなる易滑面を
䞎えるように埮现に粒子を包含するポリ゚ステル
局からなるもので、融液状で各局を口金又は口金
以前で耇合しお抌出し冷华ロヌルにキダステむン
グしお未延䌞フむルムを䜜成するものである。該
面は磁気テヌプ補造時磁性局を塗垃する面であ
り、Raが0.015Ό以䞊では、目的ずする電磁倉換
特性を埗るこずが出来ず䞍適である。8mビ
デオ甚フむルムずしお甚いる堎合にはRaは奜た
しくは0.011Ό以䞋、曎に奜たしくは0.009Ό以䞋で
ある。䞀方、該面はフむルム補造時、磁気テヌ
プ補造時、及び録画・再生時のフむルムの走行性
を担う面であり、Raが0.005Ό以䞋では、走行性
に寄䞎しないので䞍適である。䞀方Raが0.030ÎŒ
以䞊にしおも、走行性が改良されないばかりか、
埌で述べる磁性局の圢成時裏写り珟象がおこり磁
性面の平滑性が損われるため䞍適である。特に
8mビデオ甚ずしお甚いる堎合には、裏写り
珟象に察する芏制が厳しく0.020Ό以䞋であるこず
が奜たしい。曎に奜たしくは0.015Ό以䞋である。 ここで面ず面の䞭心線平均衚面粗さRa、
぀たり衚面の粗さ圢成に差をもたらす䞻因は、ポ
リ゚ステルからなる該各局の䞭に包含されおいる
现かい粒子の存圚の有無、および倧きさ、圢状、
存圚状態であり、特にこれら粒子は、面偎には
必ず存圚すべきものである。䞀般にこれらの粒子
は、倖郚粒子ず内郚粒子に分類出来るが、そのど
ちらであ぀おも、混圚であ぀おも存圚状態がどの
ようであ぀おも最終的に぀たり磁性局塗垃前のフ
むルムで本発明の衚面粗さ指数の範囲を満足する
ものであればよい。䟋えば、局ず局の厚みの
比范及びそれらの衚面粗床の遞択によ぀おは、
局の突起が局の平滑面に圱響を及がし、面の
衚面粗床が単独で補膜した時よりも、長呚期の凹
凞もしくはうねりが生じおRaが倧きくなる堎合、
たた、熱凊理や、匛緩、延䌞条件、キダスト条件
など皮々遞んで埮小凹凞を圢成する堎合でも磁気
テヌプの基䜓フむルムの䞡面が先に述べた条件を
満足しおいれば良い。特に長呚期の凹凞を圢成さ
せた堎合粗倧突起を圢成させるこずなく凹凞を付
䞎するこずが可胜であり、電磁倉換特性を悪化さ
せずにしかも平滑面の滑り性が良くなるので特に
奜たしい。このような長呚期のうねりは面の粒
子が面に圱響を及がすためず考えられ、積極的
に該うねりを䞎えるためには、局ず局の厚み
比を局の厚み局の厚み〜が
奜たしい。䜙り局を薄くするず均䞀な面の衚
面が埗られないし、局を厚くしすぎるずいうね
りが党く生じなくなり䞍適である。 本発明においお特に面に甚いる粒子は、極め
お埮现な粒子を有するか、実質的に粒子を含有し
ない原料ポリマヌを甚いるのが奜たしい。極めお
埮现な粒子を含有する原料レゞンずしおは、䟋え
ば、ポリ゚ステルの重合による補造工皋䞭にカル
シりム化合物および燐化合物たたはカルシりム化
合物、リチりム化合物および燐化合物による、觊
媒残枣に基づく埮现粒子を圢成させる方法、
200ÎŒm以䞋の䞍掻性添加剀粒子䟋えば、超埮现シ
リカ等極めお埮现な無機粒子を添加しおフむルム
䞭に存圚させる方法および重合時の燐成分その他
の添加物の量を倉えおそれぞれ重合を行ない、二
皮以䞊のポリ゚ステルをブレンドする方法など
が、奜たしい。 たた、ポリ゚ステルに䞍掻性添加剀粒子を添加
する堎合の添加時期は、ポリ゚ステル重合前でも
よく、重合反応䞭でもよい。たた、重合終了埌ペ
レタむズする時に抌出機䞭で混緎させおもよく、
さらにシヌト状に溶融抌出する際に、添加し、抌
出機䞭で分散しお抌出しおもよいが、重合前に添
加するのが奜たしい。 他方、粒子を実質的に含有しないポリ゚ステル
暹脂ずしおは、䟋えばマグネシりム化合物、マン
ガン化合物、亜鉛化合物等の゚ステル亀換觊媒を
甚い、燐化合物によ぀お觊媒残枣の折出を防いで
埗られるポリ゚ステル、あるいぱステル化觊媒
を甚いないで、補造された盎重法によるポリ゚ス
テル等が奜適に甚いられる。重合觊媒ずしおは、
アンチモン化合物、ゲルマニりム化合物、チタン
化合物、スズ化合物等が甚いられるが特に制限は
ない。他方面に甚いる粒子は、既知の方法に埓
぀お甚いればよい。 磁気テヌプを補造する際には塗垃・カレンダヌ
埌゚ヌゞング工皋が存圚し、該゚ヌゞング工皋で
は巻き取぀た状態で攟眮されるため、面が平滑
で面が粗れおいるず磁性局の面に面の凹凞が
面の磁性面䞊に転写され、磁気テヌプの特性が
著しく䜎䞋しおしたうが、本発明者らは該問題点
に぀いお鋭意怜蚎の結果平滑面ず易滑面のRaの
差が0.005以䞊0.015以䞋であれば、実質的に問題
がないこずを芋い出した。このRaの差が0.005ÎŒ
以䞋では、易滑面の走行性が維持されないため奜
たしくない。このRaの差が0.015Ό以䞊では、裏
写りによる凹凞の転写が著しく䞍適である。
8mビデオ甚等に甚いる堎合には、Raは奜た
しくは0.013Ό以䞋である。䞡面のRaの差がこの
範囲に包含され、か぀、裏写りを防止する既知の
手段を甚いるのも特に奜たしい。䟋えば、延䌞条
件を適切に遞択しお面の突起を栞ずしお、その
呚蟺に窪みを有するように突起を圢成させ粒子が
窪みの䞭に埋れるように存圚させお裏写りしにく
くする等の手段である。 以䞊のごずく本発明のフむルムは、衚裏異滑
で、か぀衚面粗床が芏定されたフむルムでなけれ
ばならないが、それず同時に瞊方向の䌞長時
の匕匵り匷床F5倀は16Kgmm2以䞊であるこ
ずが必芁である。瞊方向のF5倀が16Kgmm2未満
のフむルムでは、倚数回走行時、いわゆる゚ツゞ
ダメヌゞずか耐久走行性ず呌ばれる、磁気テヌプ
の゚ツゞ郚が、ガむド郚材の磁気テヌプ走行芏制
甚鍔瞁に接しお折損が起こりワカメ状ずな぀おし
たう問題点を有す。該条件を満足するフむルムを
埗る方法ずしおは、共抌出により積局した未延䌞
フむルムを瞊暪二軞延䌞した埌ロヌルで再延䌞す
るのが奜適である。 以䞊のごずく衚裏異滑か぀瞊方向の匷床の高い
フむルムを補造するこずによ぀お磁気テヌプ特性
のうち出力の高いか぀走行性、耐久走行性に優れ
たフむルムを埗るこずが出来たが、䞊蚘条件を満
足しながらもドロツプアりトが倚く䜿甚に耐えな
いフむルムが補造された。該問題を解決すべく曎
に鋭意怜蚎したずころ、面の衚面をアルミ蒞着
し芳察した際の平滑面に生じたスリ傷に起因する
こずが刀明した。ドロツプアりトを䜎枛するに
は、面の0.1mm以䞊のスリ傷の数が〜500個
mm2の範囲であるこずが必芁であ぀た。0.1mm以䞊
のスリ傷の数が500個mm2以䞊では磁気テヌプ化
埌のドロツプアりトが倚すぎお䜿甚に耐えない。
奜たしくは300個mm2以䞋、曎に奜たしくは100
個mm2以䞋である。ここでスリ傷がすべおドロツ
プアりトになるずいう蚳ではないが、スリ傷ずド
ロツプアりト個数はほが比䟋する。瞊方向のF5
倀が14Kgmm2で衚裏異滑のフむルムの平滑面のス
リ傷の少ないフむルムを埗る方法ずしおは、二軞
延䌞時の瞊延䌞の堎合及び再延䌞を瞊方向に行う
堎合においお、ロヌルの呚速差により延䌞する
際、䜎速偎延䌞ロヌル面ず接觊するフむルム面を
面぀たり粗床の高い面のみに限定するこずが奜
適である。 かくしお埗られたフむルムを熱収瞮率を䜎䞋さ
せる目的で必芁に応じお熱固定したり、熱匛緩し
たりするず良い。 以䞊のごずき条件を満足する本発明のフむルム
は、埓来より電気特性に優れたよりハむグレヌド
化された磁気蚘録䜓や、玔鉄を䞻成分ずしお含む
磁性局をその衚面に塗垃したいわゆるメタル塗垃
型の磁気蚘録䜓に奜適に甚いられるが、芁求に応
じお磁性金属薄膜を蚭けた蒞着型磁気蚘録媒䜓等
の基䜓フむルムにも奜適に甚いられる。 以䞋本願明现曞で甚いる各物性倀の枬定法を説
明する。  衚面スリ傷の枬定法 面のフむルム衚面に薄いアルミニりム蒞着
をしたものをカヌルツアむス補埮分干枉顕埮鏡
で200倍で芳察し、その倧きさをスケヌルで枬
定する。  摩擊係数Όdの枬定方法 ASTM−−1844に基づき枬定したフむル
ムの平滑面面ず易滑面面の間の摩
擊係数。  F5倀 むンチ幅、チダツク間50mm長の詊料フ
むルムを東掋ボヌルドりむン瀟補テンシロン
UTM−により、20℃、65RHにお50
mmminで匕匵り、䌞匵時の荷重を初期の
断面積で割り、Kgmm2で衚わした。  䞭心線平均衚面粗さRaΌm 小坂研究所瀟補衚面粗さ枬定噚SE−3FK
によ぀お次のように求めた。觊針の先端半埄は
2ÎŒm、荷重は30mgである。フむルム断面曲線か
らその䞭心線の方向に基準長さ2.5mmの郚
分を抜き取り、この抜き取り郚分の䞭心線を
軞、瞊倍率の方向を軞ずしお、粗さ曲線
で衚わしたずき、次の匏で䞎えられた
倀をΌmで衚わす。䜆しカツトオフ倀は80ÎŒmで
ある。Raは瞊方向に点、暪方向に点の蚈
10点の平均倀を求めた。 Ra∫L 0dx  クロマ、ドロツプアりト、テヌプ走行
性、耐久走行性 垂販の家庭甚VTRを甚いお、シバ゜ク
NTBC型ビデオノむズ枬定噚Q25Rでクロマ
を枬定した。たた、倧倉むンダストリヌ
補ドロツプアりトカりンタヌによりドロツプア
りトを枬定した。テヌプ走行性は実機での走行
状態を芳察した。 耐久走行性は40℃、65RHでの100回走行
埌のテヌプの゚ツゞの損傷の床合いにより刀定
した。 たた磁性粉のコヌテむングは次の方法で行぀
た。 䞋蚘に瀺す磁性粉末塗料を衚面を枅浄化し前
凊理を斜したフむルム䞊にグラビアロヌルによ
り塗垃し、ドクタヌナむフにより磁性塗料局を
スムヌゞングし、玄6ÎŒmの磁性局を圢成する。
磁性塗料が也く前に垞法により磁気配向させ也
燥、カレンダヌ加工したのち80℃、20時間キナ
アリングした埌1/2むンチ幅にスリツトしおテ
ヌプ化した。 組 成 郚 γ−Fe2O3を䞻䜓ずする匷磁性䜓粉末 250 ポリりレタン暹脂 50 塩化ビニル・酢酞ビニル共重合䜓 30 ニトロセルロヌス 20 レシチン  カヌボン 15 MEK 900 ポリむ゜シアナヌト化合物 15 比范䟋、実斜䟋 ゞメチルテレフタレヌト100郚、゚チレングリ
コヌル60郚を゚ステル亀換觊媒ずしお酢酞カルシ
りムの䞀氎塩0.095郚、重合觊媒ずしおSb2O3
0.04郚、重合安定剀ずしお゚チルアシツドホスフ
゚ヌト0.069郚を添加しお垞法によりポリ゚チレ
ンテレフタレヌトを重合した。このポリマヌをカ
ツト状にずり出し切断し、チツプずしたチツプ
。該ポリマヌをベヌスフむルムの平滑面
面局の原料玠材ずした。 䞀方、ゞメチルテレフタレヌト100郚ず゚チレ
ングリコヌル60郚を゚ステル亀換觊媒ずしお酢酞
カルシりムの䞀氎塩0.09郚、酢酞リチりムの二氎
å¡©0.18郚を甚いお垞法により゚ステル亀換反応さ
せ、続いおCa1/2LiCaLiはそれぞ
れ元玠のモル数を瀺す。がずなるように正リ
ン酞及びトリ゚チルホスプヌト䜆し正リン
酞トリ゚チルホスプヌトのモル比は
を加え、曎にSb2O3 0.04郚を添加し、垞法によ
぀お重合させたのちカツト状にずり出しお切断し
おチツプを埗たチツプ。このチツプを
面甚に甚いるチツプでチツプチツプ
4060で皀釈し、易滑面面局の原料玠材ず
した。 これらの皮のチツプをそれぞれ也
燥し、90m60mの盎埄を有する別個の
溶融抌出機により290℃で溶融抌出し、同䞀口金
内に導いお耇合し、䞀䜓ずなしお50℃に保぀た平
滑な回転ドラム䞊に平滑な口金リツプを通しおキ
ダステむング、冷华固化させお、各皮厚みの未延
䌞シヌトを補造した。局の厚み比率は
぀たり同じ厚みになるように吐出量を調節し
た。 このシヌトを85〜90℃の枩床で瞊方向に3.7倍
に延䌞し、ひき぀づきテンタヌに導いお暪方向に
95〜100℃の枩床で3.5倍延䌞したのち、200℃で
熱固定しお10Όのフむルムを埗た比范䟋。
たた、200℃で熱固定する前にそれぞれ1.05倍
比范䟋、1.13倍実斜䟋および1.2倍
実斜䟋瞊延䌞した埌200℃で熱固定しお10ÎŒ
のフむルムを埗た。埗られたフむルムの物性に぀
いおは衚に瀺す。 これらのフむルムに぀いお磁性局を塗垃し、耐
久走行性を調べた。結果を衚に瀺す。
【衚】 比范䟋および実斜䟋 実斜䟋ず同様にフむルムを補造する際、面
を瞊延䌞ロヌル及び再延䌞ロヌルの䜎速偎ロヌル
ず接觊させお延䌞したものを比范䟋ずした。䞀
方、瞊延䌞ロヌルに぀いおは面であるが再延䌞
ロヌルは面のもの比范䟋、瞊延䌞ロヌル
は面であるが再延䌞ロヌルは面のもの実斜
䟋、䞡ロヌルずも面ず接觊するもの実斜
䟋をそれぞれ補膜し、面のスル傷の個数及
び磁性局を塗垃したのちのドロツプアりトの個数
を調べたずころ衚のずおりであ぀た。
【衚】 比范䟋及び䞊びに実斜䟋及び
 実斜䟋で甚いたチツプずチツプの比を
皮々倉曎するこずにより面及び面の衚面粗床
を皮々倉えたものに぀いお実斜䟋ず同様に抌
出・延䌞・熱固定しおフむルムを埗た。これらの
フむルにに぀いお面に磁性局を塗垃し、各皮特
性を枬定した。結果を衚に瀺す。䜆しクロマ
に぀いおは実斜䟋を基準ずし0dBずし
た。たたチツプずチツプの比は倉曎しないで
局ず局の厚さ比をからに倉曎し
たものに぀いお実斜䟋ずした。
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  共抌出し、二軞延䌞、次いで再延䌞によ぀お
    䞀方向及び又は二方向に匷力化された耇合フむ
    ルムであ぀お、露出する䞀方の面面は、䞭
    心線平均粗さRa(1)Όが〜0.015の平滑面を䞎
    えるフむルムからなり、もう䞀方の露出する面
    面は、䞭心線平均粗さRa(2)Ό0.005〜
    0.030の易滑面を䞎えるフむルムからなり、Ra(1)
    ずRa(2)は䞋蚘匏〔〕を満足し、フむルムの瞊
    方向のF5倀Kgmm2䌞長時の匕匵匷床
    が䞋蚘匏〔〕を満足し、か぀面の0.1mm以䞊
    のスリ傷の数が〜500個mm2である金属メタ
    ル塗垃型mmビデオテヌプ甚耇合フむルム。 0.005≩Ra(2)−Ra(1)≩0.015   〔〕 16≩F5   〔〕
JP59058654A 1984-03-27 1984-03-27 高密床磁気蚘録䜓甚匷力化耇合フむルム Granted JPS60202530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59058654A JPS60202530A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 高密床磁気蚘録䜓甚匷力化耇合フむルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59058654A JPS60202530A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 高密床磁気蚘録䜓甚匷力化耇合フむルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60202530A JPS60202530A (ja) 1985-10-14
JPH0481806B2 true JPH0481806B2 (ja) 1992-12-25

Family

ID=13090570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59058654A Granted JPS60202530A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 高密床磁気蚘録䜓甚匷力化耇合フむルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202530A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3414310A1 (de) * 1984-04-16 1985-10-24 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Traegerfolie fuer magnetische informationstraeger
JPS6233640A (ja) * 1985-08-06 1987-02-13 ダむアホむルヘキスト株匏䌚瀟 二軞延䌞倚局ポリ゚ステルフむルム
JPS6270047A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 ダむアホむルヘキスト株匏䌚瀟 配向ポリ゚ステルフむルム
JPH0625267B2 (ja) * 1985-12-17 1994-04-06 ダむアホむルヘキスト株匏䌚瀟 高密床磁気蚘録媒䜓甚ポリ゚チレン−−ナフタレ−トフむルム
JPS62164538A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 垝人株匏䌚瀟 二軞延䌞積局ポリ゚ステルフむルム
DE3610167A1 (de) * 1986-03-26 1987-10-01 Hoechst Ag Mehrschichtige polyesterfolie fuer magnetische informationstraeger
JPH0685208B2 (ja) * 1986-04-21 1994-10-26 垝人株匏䌚瀟 磁気蚘録媒䜓
JPH0822931B2 (ja) * 1989-02-07 1996-03-06 垝人株匏䌚瀟 磁気蚘録媒䜓甚フむルム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578648B2 (ja) * 1974-05-17 1982-02-17
JPS533784A (en) * 1976-07-01 1978-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd Light emitting diode for optical fibers and its production
JPS5515770A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Kawakami Kagaku Kogyo Kk Beverage capable of changing its color tone instantaneously, and its container
JPS58153639A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 東レ株匏䌚瀟 耇合フむルム
JPS58155939A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 東レ株匏䌚瀟 耇合フむルム
JPS598343A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Nec Corp 半導䜓装眮の詊隓方匏

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60202530A (ja) 1985-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057893B2 (ja) 積局フィルム
JPH0432730B2 (ja)
JPH11309826A (ja) 二軞延䌞共抌出し積局ポリ゚ステルフィルム及びその補造方法ならびに磁気テ―プ
JP2990818B2 (ja) 磁気テヌプ甚ポリ゚ステルフィルム
JPH07114723A (ja) 磁気蚘録媒䜓甚ポリ゚ステルフィルム
JPH02214657A (ja) 積局二軞配向フむルム
JPH0481806B2 (ja)
US5458964A (en) Biaxially oriented film comprising organic particles
JPH1134262A (ja) 積局二軞配向ポリ゚ステルフィルム
US5529832A (en) Biaxially oriented laminated polyester film
JP3413906B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓甚ポリ゚ステルフィルム
JPH01206042A (ja) 耇合化フィルム
EP0710547A1 (en) Biaxially oriented laminated polyester film
JP2001038869A (ja) 二軞延䌞共抌出し積局ポリ゚ステルフィルム及びその補造方法ならびに磁気テヌプ
JP3235273B2 (ja) 二軞配向積局ポリ゚ステルフィルムおよびその補造方法
JP3251660B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓甚二軞配向ポリ゚ステルフィルム
JPS62248131A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JP3068320B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓甚積局ポリ゚ステルフむルム
JP3208991B2 (ja) ポリ゚ステルフむルム
JP2944071B2 (ja) 耇合化フィルムの補造法
JPH0592483A (ja) 二軞配向積局フむルム
JPH0768726A (ja) 磁気蚘録媒䜓甚二軞配向ポリ゚ステルフィルム
JPH07266521A (ja) 積局二軞配向ポリ゚ステルフむルム
JPH05117420A (ja) ポリ゚チレン――ナフタレヌトフむルム
JP3306292B2 (ja) 二軞配向積局ポリ゚ステルフむルム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees