JPH04297277A - 電気泳動による薬剤浸透装置 - Google Patents
電気泳動による薬剤浸透装置Info
- Publication number
- JPH04297277A JPH04297277A JP8600291A JP8600291A JPH04297277A JP H04297277 A JPH04297277 A JP H04297277A JP 8600291 A JP8600291 A JP 8600291A JP 8600291 A JP8600291 A JP 8600291A JP H04297277 A JPH04297277 A JP H04297277A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drug
- electrophoresis
- ion exchange
- exchange resin
- resin membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title claims abstract description 84
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims abstract description 84
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 22
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 27
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 18
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 claims description 10
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims 2
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 claims 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 abstract 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 abstract 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Natural products OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 18
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 12
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 12
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 10
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 10
- -1 ascorbic acid ions Chemical class 0.000 description 7
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 4
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 4
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 4
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 4
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 2
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 210000004207 dermis Anatomy 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 1
- 239000003589 local anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 229960005015 local anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 229940053973 novocaine Drugs 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
n transtertherapy)即ち、電気泳動
を利用して薬液をイオンの形で無痛状態で所望の患部に
浸透させる装置に関するものである。
れは大多数の薬剤が電解質(イオン解離性)であり、常
にイオンが存在することを利用した治療法である。即ち
、薬剤の有効成分が電解質であり、これを含む水溶液に
電場を印加すると水溶液中の陽イオンは陰極へ、陰イオ
ンは陽極へ電気泳動により移動する。従って、この原理
により薬剤の有効成分(イオン)を無痛状態で所望の患
部に浸透させることができる。
してアスコルビン酸ナトリウムを用いて電気泳動により
薬剤の有効成分を皮膚(所望の患部)に浸透させる態様
を説明したもので、従来技術に属するものである。なお
、図4において、アスコルビン酸イオンはA− 、ナト
リウムイオンはNa+ 、また薬剤のpH安定剤として
添加されるリン酸緩衝溶液中に含まれるリン酸イオンは
H2 PO4 − で示されている。図4において、ア
スコルビン酸ナトリウム溶液を含浸した薬剤保持材(ガ
ーゼ)を皮膚(患部)と電源に接続された電極(−極)
との間に介在させ、同様にして他極(+極)が構成され
る。このような状態において電極間に電圧を印加すると
次のような現象が生起する。この場合、薬剤保持材とし
てのガーゼに含浸された薬剤の有効成分であるアスコル
ビン酸ナトリウムは、アスコルビン酸イオン(A− )
とナトリウムイオン(Na+ )に解離し、両者は電場
によりそれぞれの極性とは反対側の電極へ泳動して通電
、即ち電流が流れる。ここで注目しなければならないこ
とは、各イオンの輸率である。この輸率とは、上例の場
合、Na+ の方が輸率がA− と比較して極めて大き
く、薬剤の有効成分であるA− はほとんど移動するこ
とはない。従って、このような態様では、迅速かつ効果
的に薬剤の有効成分を所望の患部に浸透させることがで
きない。前記した欠点を解消しようとして、印加電場を
大きくすると、電極において薬剤の有効成分が電極反応
を起し、皮膚(患部)に重大な影響を及ぼす。例えば図
1の場合、−極ではアスコルビン酸の還元分解による有
害成分の発生と水素の発生が生じる。他方、+極におい
てはアスコルビン酸の酸化分解による有害成分の発生と
酸素の発生が生じる。 以上の点から、図4に示されるような従来の電気泳動を
利用したイオン浸透法では、薬剤の有効成分を皮膚(患
部)に、それも深部(真皮)まで効率的に浸透させるこ
とができない。
た従来のイオン浸透法の欠点を解消すべく鋭意検討を加
えた。その結果、イオンの透過性に選択性を有するイオ
ン交換樹脂膜を用いることにより、極めて効率的に薬剤
の有効成分を所望の患部に浸透させることができること
を見い出し、本発明を完成するに至った。
気泳動を利用した薬剤浸透装置において、電気泳動用電
源部の前面部に、電極、薬剤を保持するための薬剤保持
材、及び薬剤のイオン性有効成分を選択透過させるイオ
ン交換樹脂膜を配設してなることを特徴とする電気泳動
による薬剤浸透装置に関するものである。
について図面を参照して説明する。なお、図示のものに
限定されないことはいうまでもないことである。本発明
の最大の特徴は、前記したように電気泳動により薬剤浸
透装置を構成する電気泳動用電源部の前面部の電極上に
、単に薬剤を保持するための薬剤保持材を配置するので
はなく、該薬剤保持材とともに薬剤のイオン性有効成分
を選択的に透過させるイオン交換樹脂膜を配設した点に
ある。本発明において前記イオン交換樹脂膜を使用する
ことの優位性を図1、図2により説明する。
保持材であるガーゼ、更に該ガーゼの上にアニオン交換
樹脂膜を配設した電気泳動による薬剤浸透装置の一部(
全体構造は後述の図3で説明する。)が示されている。 なお、図1では−極側を患部側の皮膚に当接させること
を前提としている。また、図4と同様に薬剤としてアス
コルビン酸ナトリウムの水溶液を用いている。図1にお
いて、アニオン交換膜を用いているため、図4と相違し
てNa+ はアニオン交換膜中を通過できないため、そ
して事実上カチオンの移動が抑制されるため、アニオン
(アスコルビン酸イオン)の移動のみが生じる。図4に
おいてはNa+ が主に皮膚中に浸透していくのに対し
、図1においては、アニオン交換膜を使用しているため
、アスコルビン酸イオン(A− )のみが選択的に皮膚
中に透過していくことになる。別言すれば、アニオン交
換膜は電気泳動現象を用いてアスコルビン酸を皮膚(患
部)に投与するうえで大きく寄与をなしていると考える
ことができる。
する態様は上例に限定されない。図2は、図1の態様の
ものに更に−極側にカチオン交換膜を配設したものであ
る。この場合、印加電圧を図1のものより大きくしても
、アスコルビン酸の−極上での電極反応を抑制すること
ができる。即ち、印加電圧を大きくしても、カチオン交
換膜により薬剤の有効成分であるアスコルビン酸イオン
(A− )の−極側への移動がカチオン交換膜により阻
止され、−極上での電極反応(アスコルビン酸の分解)
は防止される。これにより、効果的かつ効率的にアスコ
ルビン酸イオン(A− )を所望患部に浸透させること
ができる。
ン交換膜を用いることで、電場によって薬物を投与する
場合、投与したいイオン種のみを選択的に投与すること
ができるため、より効果的にイオン泳動による薬物投与
が行なえる。一方、図2から判るようにカチオンを選択
的に投与したい場合は、カチオン交換膜を用いればよい
。これらのイオン交換樹脂膜としては、通常のものを使
用すればよく特に制限を受けるものではない。例えば、
アニオン交換膜としては高分子の側鎖に四級化されたア
ンモニウム基を有するもの、カチオン交換膜としては高
分子の側鎖にスルホン酸基を有するものなどを使用すれ
ばよく、これらは単独に、あるいは図2に示されるよう
に薬剤のイオン種の種類によて適宜組合せて使用される
。医薬用薬剤としてはイオン解離し電気泳動するものは
全て使用できるが、これらの有効成分がどのようにイオ
ン解離しているかにより、使用するイオン交換樹脂膜を
選べばよい。通常、よく使用される薬剤において、陽極
性のものは局所麻酔(コカイン、ノボカイン、ナルカイ
ン)、ヨードカリ、塩化カルシウム、ヒスタミン、各種
ビタミン(B1 ,Cなど)、陰極性のものは、クロー
ル(腐蝕剤)、チトラート(鎮痛剤)、ヨウ化カリウム
、ペニシリンなどがある。これらの薬剤の極性にあわせ
て使用するイオン交換樹脂膜を選べばよい。
装置の概略図を示す。図3に示される本発明の薬剤浸透
装置(1) は、電気泳動用電源部(2)を本体内部に
有し、その前面部を電極(3) とし、該電極(3)
上面に薬剤保持材(4) 、更にその上部に薬剤保持材
(41)を挾持した二枚のイオン交換樹脂膜(5,51
) 、最上部に薬剤保持材(42)を配設することによ
り構成される。なお、図3においては、薬剤浸透装置(
1) の前面部に電極(3) と薬剤保持材(4) を
包囲するように蓋受部(6) と、該蓋受部(6) に
固定される蓋体(7) が示されている。蓋受部(6)
と蓋体(7) が、固定される位置で薬剤保持材(4
,41,42) に含浸された薬液が他部へ漏れないよ
うにパッキン(8) が施されている。しかし、本発明
においてこれらの蓋受部(6) と蓋体(7) などの
構造は所望のものでよく、その固定手段も螺合式、フッ
ク式などいずれであってもよい。前記薬剤浸透装置(1
) において、薬剤保持材としてはガーゼ、脱脂あるい
は生理面、合成樹脂製のスポンジ材などにより薬剤溶液
を保持できるものであればいずれでもよい。前記したよ
うに電気泳動効果により薬物を投与する場合、投与する
量は流れた電気量と関連しており、特にイオン交換樹脂
膜を用いて選択的に投与を行なった場合には、簡単に投
与量を見積ることができる。例えば本発明の薬剤浸透装
置を用いてアスコルビン酸(分子量 181)を1mg
投与しようとする場合、電流を0.5mAとし約20分
程度という極めて短時間に投与することができる。
、次のような優れた効果を有する。 (i) 薬剤のイオン解離性有効成分を迅速、適格に電
気泳動により皮膚(患部)に浸透させることができる。 (ii)薬剤成分の電極上での電気化学反応(電極反応
)を防止できるため極めて安全である。 (iii) 薬剤の有効成分の極性に応じて、最適なイ
オン交換樹脂膜を選べることができるため、あらゆる薬
剤を効率よく皮膚(患部)に浸透させることができる。
樹脂膜の所定の配設状態のもとで、薬剤の電気泳動過程
を説明する図である。
膜の他の配設状態のもとで、薬剤の電気泳動過程を説明
する図である。
泳動過程を説明する図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 電気泳動を利用した薬剤浸透装置にお
いて、電気泳動用電源部の前面部に、電極、薬剤を保持
するための薬剤保持材、及び薬剤のイオン性有効成分を
選択透過させるイオン交換樹脂膜を配設してなることを
特徴とする電気泳動による薬剤浸透装置。 - 【請求項2】 イオン交換樹脂膜がカチオン性及び/
又はアニオン性イオン交換樹脂膜で構成される請求項第
1項に記載の電気泳動による薬剤浸透装置。 - 【請求項3】 カチオン性イオン交換樹脂膜とアニオ
ン性イオン交換樹脂膜の間に薬剤保持材を介装したもの
である請求項第2項に記載の電気泳動による薬剤浸透装
置。 - 【請求項4】 電極とイオン交換樹脂膜の間に薬剤保
持材を介装したものである請求項第1項に記載の電気泳
動による薬剤浸透装置 - 【請求項5】 イオン交換樹脂膜の前面側にも薬剤保
持材を設けたものである請求項第4項に記載の電気泳動
による薬剤浸透装置。 - 【請求項6】 電気泳動を利用した薬剤浸透法におい
て、電気泳動用電源部の前面部に、電極、薬剤を保持す
るための薬剤保持材、及び薬剤のイオン性有効成分を選
択透過させるイオン交換樹脂膜、を配設し電気泳動によ
り薬剤のイオン性有効成分を浸透させるようにしたこと
を特徴とする電気泳動による薬剤浸透法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3086002A JP3040517B2 (ja) | 1991-03-27 | 1991-03-27 | 電気泳動による薬剤浸透装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3086002A JP3040517B2 (ja) | 1991-03-27 | 1991-03-27 | 電気泳動による薬剤浸透装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04297277A true JPH04297277A (ja) | 1992-10-21 |
JP3040517B2 JP3040517B2 (ja) | 2000-05-15 |
Family
ID=13874465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3086002A Expired - Fee Related JP3040517B2 (ja) | 1991-03-27 | 1991-03-27 | 電気泳動による薬剤浸透装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3040517B2 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003037425A1 (en) | 2001-10-31 | 2003-05-08 | R & R Ventures Incorporation | Iontophoresis device |
WO2004047916A1 (ja) | 2002-11-27 | 2004-06-10 | Tokuyama Corporation | イオントフォレーシス装置 |
WO2007037475A1 (ja) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tti Ellebeau, Inc. | 形状記憶セパレータを有するイオントフォレーシス用電極構造体およびそれを用いたイオントフォレーシス装置 |
WO2007037476A1 (ja) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tti Ellebeau, Inc. | 睡眠導入剤と興奮剤の投与量および投与時期を制御するイオントフォレーシス装置 |
WO2007037474A1 (ja) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tti Ellebeau, Inc. | ナノパーティクルに封入された薬物投与のためのイオントフォレーシス用電極構造体およびそれを用いたイオントフォレーシス装置 |
WO2007043605A1 (ja) | 2005-10-12 | 2007-04-19 | Tti Ellebeau, Inc. | 粘膜付着型イオントフォレーシス装置 |
JP2007151932A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Transcutaneous Technologies Inc | イオントフォレーシス装置 |
WO2007099985A1 (ja) | 2006-03-01 | 2007-09-07 | Tti Ellebeau, Inc. | イオントフォレーシス装置及びその製造方法 |
US7272439B2 (en) | 2004-10-21 | 2007-09-18 | Tokuyama Corporation | Working electrode assembly for iontophoresis and iontophoresis device |
WO2008030496A2 (en) | 2006-09-05 | 2008-03-13 | Tti Ellebeau, Inc. | Non-destructive systems, devices, and methods for evaluating iontophoresis drug delivery devices |
WO2008044705A1 (fr) | 2006-10-10 | 2008-04-17 | Tti Ellebeau, Inc. | dispositif d'ionophorèse de type dent artificielLE |
US7428435B2 (en) | 2002-12-26 | 2008-09-23 | Tokuyama Corporation | Medical instrument for transdermally administering ionic medicine |
US7437189B2 (en) | 2005-03-22 | 2008-10-14 | Tti Ellebeau, Inc. | Iontophoresis device |
US7479132B2 (en) | 2003-03-10 | 2009-01-20 | Tokuyama Corporation | Patch material for ionic medicine administration |
US7590444B2 (en) | 2004-12-09 | 2009-09-15 | Tti Ellebeau, Inc. | Iontophoresis device |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4731931B2 (ja) | 2005-02-03 | 2011-07-27 | Tti・エルビュー株式会社 | イオントフォレーシス装置 |
JP2006296511A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Transcutaneous Technologies Inc | 外用剤、外用剤の塗布方法、イオントフォレーシス装置及び経皮パッチ |
JPWO2007032446A1 (ja) | 2005-09-15 | 2009-03-19 | Tti・エルビュー株式会社 | ロッド型イオントフォレーシス装置 |
WO2007041118A1 (en) | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Tti Ellebeau, Inc. | Iontophoretic device and method of delivery of active agents to biological interface |
KR20090106492A (ko) | 2006-12-01 | 2009-10-09 | 티티아이 엘뷰 가부시키가이샤 | 경피성 전달 장치와 같은 장치에 전력을 제공하거나 제어하기 위한 시스템, 장치, 및 방법 |
-
1991
- 1991-03-27 JP JP3086002A patent/JP3040517B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003037425A1 (en) | 2001-10-31 | 2003-05-08 | R & R Ventures Incorporation | Iontophoresis device |
US7398121B2 (en) | 2001-10-31 | 2008-07-08 | Tti Ellebeau, Inc. | Iontophoresis device |
WO2004047916A1 (ja) | 2002-11-27 | 2004-06-10 | Tokuyama Corporation | イオントフォレーシス装置 |
US7734339B2 (en) | 2002-11-27 | 2010-06-08 | Tokuyama Corporation | Iontophoresis apparatus |
US7428435B2 (en) | 2002-12-26 | 2008-09-23 | Tokuyama Corporation | Medical instrument for transdermally administering ionic medicine |
US7479132B2 (en) | 2003-03-10 | 2009-01-20 | Tokuyama Corporation | Patch material for ionic medicine administration |
US7272439B2 (en) | 2004-10-21 | 2007-09-18 | Tokuyama Corporation | Working electrode assembly for iontophoresis and iontophoresis device |
US7590444B2 (en) | 2004-12-09 | 2009-09-15 | Tti Ellebeau, Inc. | Iontophoresis device |
US7437189B2 (en) | 2005-03-22 | 2008-10-14 | Tti Ellebeau, Inc. | Iontophoresis device |
WO2007037474A1 (ja) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tti Ellebeau, Inc. | ナノパーティクルに封入された薬物投与のためのイオントフォレーシス用電極構造体およびそれを用いたイオントフォレーシス装置 |
WO2007037476A1 (ja) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tti Ellebeau, Inc. | 睡眠導入剤と興奮剤の投与量および投与時期を制御するイオントフォレーシス装置 |
WO2007037475A1 (ja) | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Tti Ellebeau, Inc. | 形状記憶セパレータを有するイオントフォレーシス用電極構造体およびそれを用いたイオントフォレーシス装置 |
WO2007043605A1 (ja) | 2005-10-12 | 2007-04-19 | Tti Ellebeau, Inc. | 粘膜付着型イオントフォレーシス装置 |
JP2007151932A (ja) * | 2005-12-07 | 2007-06-21 | Transcutaneous Technologies Inc | イオントフォレーシス装置 |
WO2007099985A1 (ja) | 2006-03-01 | 2007-09-07 | Tti Ellebeau, Inc. | イオントフォレーシス装置及びその製造方法 |
WO2008030496A2 (en) | 2006-09-05 | 2008-03-13 | Tti Ellebeau, Inc. | Non-destructive systems, devices, and methods for evaluating iontophoresis drug delivery devices |
WO2008044705A1 (fr) | 2006-10-10 | 2008-04-17 | Tti Ellebeau, Inc. | dispositif d'ionophorèse de type dent artificielLE |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3040517B2 (ja) | 2000-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04297277A (ja) | 電気泳動による薬剤浸透装置 | |
JP4361153B2 (ja) | イオントフォレーゼ装置 | |
RU2269366C2 (ru) | Аппарат для ионтофореза | |
JP4793806B2 (ja) | イオントフォレーシス装置 | |
EP0625061B1 (en) | Apparatus for controlled iontophoresis | |
US6004309A (en) | Method and apparatus for controlled environment electrotransport | |
JP2939550B2 (ja) | イオントフォレーゼ電極 | |
JP4728631B2 (ja) | イオントフォレーシス装置 | |
EP1872799A1 (en) | External preparation, method of applying external preparation, iontophoresis device and transdermal patch | |
JP2000229129A (ja) | イオントフォレーゼによるイオン性薬剤の投与法 | |
JP2000237327A (ja) | イオントフォレーゼによるイオン性薬剤の投与法 | |
JP2000237328A (ja) | イオントフォレーゼ装置 | |
JP4361155B2 (ja) | イオントフォレーゼ装置 | |
JP2000237329A (ja) | イオントフォレーゼによるイオン性薬剤の投与法 | |
JP2000288098A (ja) | イオントフォレーゼ装置 | |
JP2000288097A (ja) | イオントフォレーゼ装置 | |
WO2007015476A1 (ja) | イオントフォレーシス装置 | |
EP1932562A1 (en) | Iontophoresis apparatus | |
WO2007020911A1 (ja) | イオントフォレーシス装置 | |
KR20070090166A (ko) | 이온토포레시스 장치 | |
CA2618382A1 (en) | Iontophoresis device | |
JP2007195607A (ja) | 薬物投与方法および薬物投与装置 | |
JP2007037639A (ja) | 電極及びイオントフォレーシス装置 | |
JP2007089821A (ja) | イオントフォレーシス装置 | |
JP2008086538A (ja) | イオントフォレーシス装置、イオン交換膜積層体及び両極性イオン交換膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 9 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 9 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |