[go: up one dir, main page]

JPH04122126A - 周波数変換回路 - Google Patents

周波数変換回路

Info

Publication number
JPH04122126A
JPH04122126A JP2243160A JP24316090A JPH04122126A JP H04122126 A JPH04122126 A JP H04122126A JP 2243160 A JP2243160 A JP 2243160A JP 24316090 A JP24316090 A JP 24316090A JP H04122126 A JPH04122126 A JP H04122126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillator
power supply
output signal
frequency
frequency divider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2243160A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuko Kitamura
北村 和子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2243160A priority Critical patent/JPH04122126A/ja
Publication of JPH04122126A publication Critical patent/JPH04122126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は周波数変換回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の周波数変換回路は、第3図に示すように、発振器
1と、その出力信号を分周する分周器2と、電圧制御発
振器4の出力信号を分周器2で分周した信号と分周器1
の分周信号との位相差を検出しこの位相差をゼロに近付
けるように電圧制御発振器4の発振周波数を制御する位
相比較器3とを有し、電源6から各部へ同時に電源電圧
を供給している。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来の周波数変換回路では、発振器1と電圧制御発
振器4とに同時に電源電圧がかかるため、電源投入して
から安定するまでの過渡状態で電圧制御発振器4から同
期はずれの信号が出力されるという問題点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の周波数変換回路は、発振器と該発振器の出力信
号を分周する第1の分周器とをもつ発振回路と、電圧制
御発振器と該電圧制御発振器の出力信号を分周する第2
の分周器と前記第1および第2の分周器の両分周信号の
位相差に応答して前記電圧制御発振器の発振周波数を制
御する電圧信号を発生する位相比較器とをもつ位相同期
ループと、前記発振器の出力信号が予め設定したレベル
に達したときに切替制御信号を発生するレベル検出器と
、前記発振回路へ電源供給接続されており且つ前記位相
同期ループへ供給するための電源電圧を発する電源と、
該電源から前記位相同期ループへの電源供給線の途中に
介設されており前記切替え制御信号に応答して該電源供
給線の接続をオン状態に切替えるスイッチとを備えてい
る。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の回路図であり、第2図(a
)〜(c)は本実施例の動作を示す信号波形図である。
電源6からの電源電圧が発振器1、分周器2に供給され
、発振器1の出力信号は分周器2、レベル検出器7に入
力される。レベル検出器7は、発振器1の出力信号があ
る一定しベルP1に達したときに出力信号を出力し、電
源6と電圧制御発振器4、分周器5とをつなぐスイッチ
8の接続をオン状態に切替える。これに応じて電源電圧
Voが分周器5、電圧制御発振器4に供給され、電圧制
御発振器4からの出力信号を分周器5で分周し、分周器
2からの出力信号とともに位相比較器3に入力して、両
分周信号の位相差に応じて電圧制御発振器4の発振周波
数を制御するよう、位相同期ループの動作が開始する。
従って本実施例では発振器1の出力信号が一定のレベル
になり安定化したときに、位相同期ループへの電源電圧
供給が開始され、電源投入時の過渡状態時に同期はずれ
の信号が出力されるのを防止できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、発振器の出力信号が一定
レベルに達したときに位相同期ループの各部への電源電
圧供給を開始することにより、電源投入時における同期
はずれ出力が無くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図(a)〜(
c)は本発明の実施例での信号波形図、第3図は従来の
周波数変換回路の回路図である。 1・・・発振器、2,5・・・分周器、3・・・位相比
較器、4・・・電圧制御発振器、6・・・電源、7・・
・レベル検出器、8・・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発振器と該発振器の出力信号を分周する第1の分周器と
    をもつ発振回路と、電圧制御発振器と該電圧制御発振器
    の出力信号を分周する第2の分周器と前記第1および第
    2の分周器の両分周信号の位相差に応答して前記電圧制
    御発振器の発振周波数を制御する電圧信号を発生する位
    相比較器とをもつ位相同期ループと、前記発振器の出力
    信号が予め設定したレベルに達したときに切替制御信号
    を発生するレベル検出器と、前記発振回路へ電源供給接
    続されており且つ前記位相同期ループへ供給するための
    電源電圧を発する電源と、該電源から前記位相同期ルー
    プへの電源供給線の途中に介設されており前記切替え制
    御信号に応答して該電源供給線の接続をオン状態に切替
    えるスイッチとを備えていることを特徴とする周波数変
    換回路。
JP2243160A 1990-09-13 1990-09-13 周波数変換回路 Pending JPH04122126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243160A JPH04122126A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 周波数変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243160A JPH04122126A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 周波数変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04122126A true JPH04122126A (ja) 1992-04-22

Family

ID=17099701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2243160A Pending JPH04122126A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 周波数変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04122126A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100299600B1 (ko) 위상동기루프주파수신디사이저및이를이용한고속주파수로크방법
JPH0993100A (ja) 位相比較器
KR960028380A (ko) 위상동기루프회로의 클럭지연보상 및 듀티제어 장치
EP0552753B1 (en) PLL frequency synthesizer having power saving function
GB2258960A (en) Power saving frequency synthesiser with fast pull-in feature
JPH04122126A (ja) 周波数変換回路
JP2919321B2 (ja) Pllシンセサイザ
JPH06276089A (ja) Pll回路
JPS5821506B2 (ja) ガイブシンゴウドウキガタヘンカンソウチ
JPS5846586Y2 (ja) 位相同期ル−プを有する回路
JP3160904B2 (ja) 位相同期発振回路装置
JP2927801B2 (ja) Pll回路
JPH0361371B2 (ja)
JPH02174421A (ja) Pll回路
JPH0786931A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2745060B2 (ja) Pll周波数シンセサイザー
JP2002314411A (ja) Pll周波数シンセサイザ
JPH06276096A (ja) 高速引込みの pll式周波数シンセサイザ
JPH10224217A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH09261046A (ja) Pll周波数シンセサイザ
JPH0449718A (ja) 周波数変換回路
JPH042217A (ja) Pll周波数シンセサイザ
JPH09153797A (ja) Pll回路
JPH07297712A (ja) 位相同期ループシンセサイザ
JPH0458614A (ja) Pllシンセサイザ