JPH0379678A - インクジエット記録用水性インク組成物 - Google Patents
インクジエット記録用水性インク組成物Info
- Publication number
- JPH0379678A JPH0379678A JP1215739A JP21573989A JPH0379678A JP H0379678 A JPH0379678 A JP H0379678A JP 1215739 A JP1215739 A JP 1215739A JP 21573989 A JP21573989 A JP 21573989A JP H0379678 A JPH0379678 A JP H0379678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emulsion
- water
- ultrafine particles
- ink
- ethylene glycol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕
本発明はインクジェット記録用水性インク組成物に関す
る。
る。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕インク
ジェット記録用水性インクにおいては、ノズルにおける
目詰まり、にじみ等の問題があった。従来、それらの問
題点を解決する試みとして、特定の水溶性溶剤、界面活
性剤の使用が提案されてきた(特開昭55−16042
号、特開昭55−29546号、特開昭57−1373
70号各公報)0即ち、インクジェット記録用水性イン
クは、染料、高沸点水溶性溶剤(湿潤剤)、及び水を主
成分としており、水溶性溶剤を種々工夫することで染料
の乾燥固化に伴う目詰まりが防止された。しかし、高沸
点の水溶性溶剤の含有量を増すと、印字後のインク乾燥
速度が遅くなり実用的でない、これらの欠点を改良する
ため、種々の界面活性剤を併用する試みが検討されたが
今度は染料が紙内部に浸透しすぎ、にじみやぼけを生じ
るという欠点があった。
ジェット記録用水性インクにおいては、ノズルにおける
目詰まり、にじみ等の問題があった。従来、それらの問
題点を解決する試みとして、特定の水溶性溶剤、界面活
性剤の使用が提案されてきた(特開昭55−16042
号、特開昭55−29546号、特開昭57−1373
70号各公報)0即ち、インクジェット記録用水性イン
クは、染料、高沸点水溶性溶剤(湿潤剤)、及び水を主
成分としており、水溶性溶剤を種々工夫することで染料
の乾燥固化に伴う目詰まりが防止された。しかし、高沸
点の水溶性溶剤の含有量を増すと、印字後のインク乾燥
速度が遅くなり実用的でない、これらの欠点を改良する
ため、種々の界面活性剤を併用する試みが検討されたが
今度は染料が紙内部に浸透しすぎ、にじみやぼけを生じ
るという欠点があった。
本発明は、速乾性、印字品位(にしみ、輪郭のシャープ
さ、鮮明性、耐久性)、ノズル吐出安定性において優れ
た性能を発揮するインクジェット記録用水性インク組成
物の提供を目的とするものである。
さ、鮮明性、耐久性)、ノズル吐出安定性において優れ
た性能を発揮するインクジェット記録用水性インク組成
物の提供を目的とするものである。
本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究の結果、本
発明を完成するに到った。
発明を完成するに到った。
即ち、本発明は、平均粒子径50〜300オングストロ
ームの超微粒子のエマルションを含有することを特徴と
するインクジェット記録用水性インク組成物に係わるも
のである。
ームの超微粒子のエマルションを含有することを特徴と
するインクジェット記録用水性インク組成物に係わるも
のである。
本発明における超微粒子のエマルションはポリビニル系
エマルション、ポリウレタン系エマルション、ポリエス
テル系エマルション等、いずれであっても良いが、中で
もポリビニル系エマルションの製造が容易である。この
ポリビニル系エマルションは乳化重合法を始めとする公
知のいずれの重合法を用いたものでも良いが、インクの
耐水性等の面から特に特開昭62−241901号公報
に示される転相法を用いて製造するのが好ましい。
エマルション、ポリウレタン系エマルション、ポリエス
テル系エマルション等、いずれであっても良いが、中で
もポリビニル系エマルションの製造が容易である。この
ポリビニル系エマルションは乳化重合法を始めとする公
知のいずれの重合法を用いたものでも良いが、インクの
耐水性等の面から特に特開昭62−241901号公報
に示される転相法を用いて製造するのが好ましい。
ここで転相法とは、塩生成基又はポリアルキレンオキサ
イド基を有する重合可能な二重結合を有する単量体0.
5〜60重量%と、それと共重合し得る重合可能な二重
結合を有する単量体99.5〜40重量%とを、アルコ
ール系及び/又はケトン系溶剤中で溶液重合を行い均質
な共重合体を得、次にこの共重合体に、必要に応じ中和
剤を加え塩生成基をイオン化し、続いて水を加えた後ア
ルコール系及び/又はケトン系溶剤を留去し水相へ転相
する方法のことをいう。
イド基を有する重合可能な二重結合を有する単量体0.
5〜60重量%と、それと共重合し得る重合可能な二重
結合を有する単量体99.5〜40重量%とを、アルコ
ール系及び/又はケトン系溶剤中で溶液重合を行い均質
な共重合体を得、次にこの共重合体に、必要に応じ中和
剤を加え塩生成基をイオン化し、続いて水を加えた後ア
ルコール系及び/又はケトン系溶剤を留去し水相へ転相
する方法のことをいう。
この様にして得られた平均粒子径50〜300オングス
トロームの超微粒子のエマルションは透明乃至半透明の
コロイド分散体で、レーザー光照射でチンダル現象が認
められる。超微粒子の平均粒子径が50オングストロ一
ム未満のエマルションは、親水基を多量に含有しており
耐水性が劣る。また超微粒子の平均粒子径が300オン
グストロームを越えるエマルションは造膜性が低下する
ため耐久性に問題が生じる。
トロームの超微粒子のエマルションは透明乃至半透明の
コロイド分散体で、レーザー光照射でチンダル現象が認
められる。超微粒子の平均粒子径が50オングストロ一
ム未満のエマルションは、親水基を多量に含有しており
耐水性が劣る。また超微粒子の平均粒子径が300オン
グストロームを越えるエマルションは造膜性が低下する
ため耐久性に問題が生じる。
このような本発明に用いられる超微粒子のエマルション
の固形分濃度は20〜30重量%が好ましい、また本発
明の水性インク組成物中の超微粒子エマルションの含有
量は5〜20重量%(固形分)が好ましい。
の固形分濃度は20〜30重量%が好ましい、また本発
明の水性インク組成物中の超微粒子エマルションの含有
量は5〜20重量%(固形分)が好ましい。
このような平均粒子径50〜300オングストロームの
超微粒子のエマルションの添加により従来の界面活性剤
の添加を省くことができ、インクのにじみを改良するこ
とができるとともにその造膜性により耐久性、接着性が
改善される。
超微粒子のエマルションの添加により従来の界面活性剤
の添加を省くことができ、インクのにじみを改良するこ
とができるとともにその造膜性により耐久性、接着性が
改善される。
本発明のインク組成物に使用できる染料としては、特に
限定されるわけではな〈従来から知られている染料であ
る酸性染料、直接染料、塩基性染料、反応性染料が用い
られる。具体的には以下の染料が好ましい例として挙げ
られる。
限定されるわけではな〈従来から知られている染料であ
る酸性染料、直接染料、塩基性染料、反応性染料が用い
られる。具体的には以下の染料が好ましい例として挙げ
られる。
C,1,ダイレクトブラック19.22.32.38.
51.56.7174.75.77.154 C,1,ダイレクトブルー12.6.15.22.25
.71.76.78.86.87.90.98.163
.165.202 C,1,ダイレクトレッド1.4.9.13.17.2
0゜:28.31.39.80.81.83.89.2
25、27 c、 r、ダイレクトオレンジ26.29.62.10
2C6[、ダイレクトイエロー1112.24.26.
33C,1,アシッドレッド18.13.14.18.
26.27.35.37.42.52.82.85.8
7.89.92.97.106.111.114.11
5.134.186.249.254.289C,1,
7’/7Fブルー9.29.45.80.92.249
C,1,アシッドブラック1.2.7.24.26.9
4c、 r、アシッドイエロー17.23.38.42
.44.79、42 C,1,フードブラック2 C,1,フードイエロー3.4 C,1,フードレッド7.9.14 c、 r、フードブルー1,2 これらの染料はインク中に1.0〜1帽1%添加される
のが好ましい。
51.56.7174.75.77.154 C,1,ダイレクトブルー12.6.15.22.25
.71.76.78.86.87.90.98.163
.165.202 C,1,ダイレクトレッド1.4.9.13.17.2
0゜:28.31.39.80.81.83.89.2
25、27 c、 r、ダイレクトオレンジ26.29.62.10
2C6[、ダイレクトイエロー1112.24.26.
33C,1,アシッドレッド18.13.14.18.
26.27.35.37.42.52.82.85.8
7.89.92.97.106.111.114.11
5.134.186.249.254.289C,1,
7’/7Fブルー9.29.45.80.92.249
C,1,アシッドブラック1.2.7.24.26.9
4c、 r、アシッドイエロー17.23.38.42
.44.79、42 C,1,フードブラック2 C,1,フードイエロー3.4 C,1,フードレッド7.9.14 c、 r、フードブルー1,2 これらの染料はインク中に1.0〜1帽1%添加される
のが好ましい。
本発明に使用できる媒体としては、特に限定されるわけ
ではないが、水の他に、例えばエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレン
グリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレング
リコール200、400.600.1500.グリセリ
ン、N−メチル−ピロリドン、N−エチル−ピロリドン
、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレング
リコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノ
メチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエー
テル、ジエチレングリコールジエチルエーテル等が挙げ
られる。これら水性媒体は、1種又は2種以上がインク
中に総量として10〜99重量%添加される。
ではないが、水の他に、例えばエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレン
グリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレング
リコール200、400.600.1500.グリセリ
ン、N−メチル−ピロリドン、N−エチル−ピロリドン
、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレング
リコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノ
メチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエー
テル、ジエチレングリコールジエチルエーテル等が挙げ
られる。これら水性媒体は、1種又は2種以上がインク
中に総量として10〜99重量%添加される。
本発明には以上の化合物の他に、必要に応じて界面活性
剤、pH調整剤、防腐防黴剤、防錆剤、キレート剤、紫
外線吸収剤、赤外線吸収剤などを添加できる。
剤、pH調整剤、防腐防黴剤、防錆剤、キレート剤、紫
外線吸収剤、赤外線吸収剤などを添加できる。
本発明を、以下の実施例で詳細に説明するが、本発明は
これら実施例によりなんら限定されるものではない。
これら実施例によりなんら限定されるものではない。
尚、以下の実施例で用いた本発明に係わる超微粒子のエ
マルションの構成モノマー組成及び平均粒子径をまとめ
て次の表1に示す。
マルションの構成モノマー組成及び平均粒子径をまとめ
て次の表1に示す。
表 1
注)
x−BMAiイソフ゛チルメククリレートM旧;メチル
メタクリレート 2−EHA 、 2−エチルへキシルアクリレートSt
iスチレン BAニブチルアクリレート ^Aニアクリル酸 MAA ;メタクリル酸 Nal〜3はいずれも転相法により製造し、中和剤とし
てトリエチルアミンを使用した。
メタクリレート 2−EHA 、 2−エチルへキシルアクリレートSt
iスチレン BAニブチルアクリレート ^Aニアクリル酸 MAA ;メタクリル酸 Nal〜3はいずれも転相法により製造し、中和剤とし
てトリエチルアミンを使用した。
実施例1
C,1,ダイレクトブラック19 2wt%グ
リセリン 5 エチレングリコール 15超微粒子のエマ
ルションNal 10合 計
100上記組成の配合物を加熱混合撹拌し
充分溶解した後、1μのフィルターで濾過しインクを調
整した。尚、エマルションの配合量は固形分である。
リセリン 5 エチレングリコール 15超微粒子のエマ
ルションNal 10合 計
100上記組成の配合物を加熱混合撹拌し
充分溶解した後、1μのフィルターで濾過しインクを調
整した。尚、エマルションの配合量は固形分である。
得られたインクを用いて市販のインクジェットプリンタ
ーにて印字を行い以下の評価を行った。評価用の紙は、
サイズ度17秒のrpc用紙、サイズ度16秒のストッ
クフオーム紙を用いた。
ーにて印字を行い以下の評価を行った。評価用の紙は、
サイズ度17秒のrpc用紙、サイズ度16秒のストッ
クフオーム紙を用いた。
結果を表2に示す。
(1)乾燥速度
印字し、5秒後印字部を指でこすりインクのずれの有無
を確認した。
を確認した。
評価基準 O:2種の紙とも全くズレが認められない。
×:2種の紙のいずれかにわずか
でもズレが認められる。
(2)鮮明性
印字し、画像のにじみ、濃度ムラを目視で評価した。
評価基準 022種の紙とも全くにじみ、濃度ムラが認
められない。
められない。
×:2種の紙のいずれかにわずか
でもにじみ、濃度ムラが認め
られる。
(3)噴射安定性
インクをプリンターに充填したまま3ケ月放置後、再印
字して1頓調に印字できるか否かを評価した。
字して1頓調に印字できるか否かを評価した。
評価基準 ○:順調に印字できた。
×:ノズルに詰まりがみられ印字
不可能だった。
実施例2〜5及び比較例1〜5
実施例1と同様に下記組成のインク組成物を調製し、同
様に評価した。
様に評価した。
結果を表2に示す。
(実施例2)
C,1,ダイレクトブラック19 2wt%グ
リセリン 5 エチレングリコール 15超微粒子のエマ
ルションNα2 10(実施例3) C,1,ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール 超微粒子のエマルションN113 水 合 計 (実施例4) C,!、ラフ−ブラック2 グリセリン エチレングリコール 超微粒子のエマルションNα1 水 合 計 (実施例5) C,1,アシッドレッド92 グリセリン エチレングリコール 超微粒子のエマルション咀1 水 合 計 2wt% 5 0 残量 00 2匈t% 5 0 残量 00 2&4t% 5 0 残量 00 (比較例1) C,1,ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 (比較例2) C,1,ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 (比較例3) C,!、ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール N−メチル−2−ピロリドン 2wt% 5 残量 00 2wt% 0 0 残量 00 合 計 00 (比較例4) C,1,フードブラック2 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 (比較例5) C,1,アシッドレッド92 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 2wt% 5 5 残量 00 2wL% 5 残量 00 表
リセリン 5 エチレングリコール 15超微粒子のエマ
ルションNα2 10(実施例3) C,1,ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール 超微粒子のエマルションN113 水 合 計 (実施例4) C,!、ラフ−ブラック2 グリセリン エチレングリコール 超微粒子のエマルションNα1 水 合 計 (実施例5) C,1,アシッドレッド92 グリセリン エチレングリコール 超微粒子のエマルション咀1 水 合 計 2wt% 5 0 残量 00 2匈t% 5 0 残量 00 2&4t% 5 0 残量 00 (比較例1) C,1,ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 (比較例2) C,1,ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 (比較例3) C,!、ダイレクトブラック19 グリセリン エチレングリコール N−メチル−2−ピロリドン 2wt% 5 残量 00 2wt% 0 0 残量 00 合 計 00 (比較例4) C,1,フードブラック2 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 (比較例5) C,1,アシッドレッド92 グリセリン エチレングリコール 水 合 計 2wt% 5 5 残量 00 2wL% 5 残量 00 表
Claims (1)
- 1、平均粒子径50〜300オングストロームの超微粒
子のエマルションを含有することを特徴とするインクジ
ェット記録用水性インク組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1215739A JPH0379678A (ja) | 1989-08-22 | 1989-08-22 | インクジエット記録用水性インク組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1215739A JPH0379678A (ja) | 1989-08-22 | 1989-08-22 | インクジエット記録用水性インク組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0379678A true JPH0379678A (ja) | 1991-04-04 |
Family
ID=16677398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1215739A Pending JPH0379678A (ja) | 1989-08-22 | 1989-08-22 | インクジエット記録用水性インク組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0379678A (ja) |
Cited By (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0778321A2 (en) | 1995-12-08 | 1997-06-11 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and ink jet recording method using the same |
WO1998005504A1 (fr) | 1996-08-01 | 1998-02-12 | Seiko Epson Corporation | Procede d'enregistrement par jet d'encre au moyen de deux liquides |
US5725961A (en) * | 1995-10-06 | 1998-03-10 | Seiko Epson Corp. | Recording medium having ink-absorbent layer |
WO2000006390A1 (en) | 1998-07-27 | 2000-02-10 | Seiko Epson Corporation | Method of ink-jet recording with two fluids |
US6114411A (en) * | 1995-10-06 | 2000-09-05 | Seiko Epson Corporation | Ink composition for ink jet recording and ink jet recording process |
US6419352B1 (en) | 1998-05-20 | 2002-07-16 | Seiko Epson Corporation | Reaction solution for ink jet recording and ink jet recording method using the same |
US6488751B1 (en) | 1998-10-08 | 2002-12-03 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and ink jet recording method |
US6849110B2 (en) | 2001-09-28 | 2005-02-01 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, ink set, and recording method and recorded article using same |
JP2005126466A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット用水性染料インクおよびインクジェット記録方法 |
US6924327B2 (en) | 1999-12-27 | 2005-08-02 | Seiko Epson Corporation | Ink set, method of recording with the same, and print |
US7040747B2 (en) | 1999-07-30 | 2006-05-09 | Seiko Epson Corporation | Recording method for printing using two liquids on recording medium |
US7384466B2 (en) | 2005-09-01 | 2008-06-10 | Seiko Epson Corporation | Ink set and inkjet recording method and recorded matter using the ink set |
EP1942160A1 (en) | 2006-12-25 | 2008-07-09 | Seiko Epson Corporation | Inkjet recording method |
EP2174997A1 (en) | 2008-10-08 | 2010-04-14 | Seiko Epson Corporation | Printing method by ink jet recording |
US7871467B2 (en) | 2007-12-28 | 2011-01-18 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and method for ink jet recording |
EP2354194A1 (en) | 2010-01-28 | 2011-08-10 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition, ink jet recording method, and recorded matter |
EP2368948A1 (en) | 2010-03-23 | 2011-09-28 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition and printing process by ink jet recording system using the composition |
EP2374850A2 (en) | 2005-03-31 | 2011-10-12 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, and method for ink-jet recording using same |
JP2012041380A (ja) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Seiko Epson Corp | インクセット |
US8474966B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-07-02 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording process |
US8474967B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-07-02 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording process |
US8500264B2 (en) | 2006-12-25 | 2013-08-06 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method |
US8550614B2 (en) | 2009-09-11 | 2013-10-08 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
US8641180B2 (en) | 2010-03-24 | 2014-02-04 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and recorded matter |
EP2700681A2 (en) | 2012-08-22 | 2014-02-26 | Seiko Epson Corporation | Liquid absorbent and printer |
US8851650B2 (en) | 2010-09-02 | 2014-10-07 | Seiko Epson Corporation | Method of producing transfer medium, set of ink and adhesive liquid used for the method, transfer medium, and apparatus for producing the transfer medium |
US8894197B2 (en) | 2007-03-01 | 2014-11-25 | Seiko Epson Corporation | Ink set, ink-jet recording method, and recorded material |
US9034427B2 (en) | 2008-02-29 | 2015-05-19 | Seiko Epson Corporation | Method of forming opaque layer, recording process, ink set, ink cartridge, and recording apparatus |
US9067417B2 (en) | 2010-04-05 | 2015-06-30 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording apparatus and maintenance liquid for ink jet recording apparatus |
US9108452B2 (en) | 2012-03-07 | 2015-08-18 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing recorded matter, manufacturing device of recorded matter and recorded matter |
US9169410B2 (en) | 2006-11-30 | 2015-10-27 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, two-pack curing ink composition set, and recording method and recorded matter using these |
US9487667B2 (en) | 2008-10-08 | 2016-11-08 | Seiko Epson Corporation | Ink jet printing method |
US9555648B2 (en) | 2012-03-07 | 2017-01-31 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing recorded matter, manufacturing device of recorded matter and recorded matter |
EP3363644A1 (en) | 2017-02-21 | 2018-08-22 | Seiko Epson Corporation | Recording method and recording apparatus |
EP3375828A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-19 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and ink set |
EP3375830A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-19 | Seiko Epson Corporation | Ink composition |
EP3385341A1 (en) | 2017-04-07 | 2018-10-10 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink jet ink composition, ink jet recording method, and method for controlling ink jet recording apparatus |
EP3461650A1 (en) | 2017-09-29 | 2019-04-03 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
EP3461866A1 (en) | 2017-09-27 | 2019-04-03 | Seiko Epson Corporation | Ink set and recording method |
US10384469B2 (en) | 2017-02-22 | 2019-08-20 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and method of controlling ink jet recording apparatus |
EP3540019A1 (en) | 2018-03-16 | 2019-09-18 | Seiko Epson Corporation | Recording method, ink set, and recording apparatus |
US10647865B2 (en) | 2017-06-15 | 2020-05-12 | Seiko Epson Corporation | Ink composition |
US10933662B2 (en) | 2018-07-31 | 2021-03-02 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming method, image forming apparatus, and image-formed matter |
-
1989
- 1989-08-22 JP JP1215739A patent/JPH0379678A/ja active Pending
Cited By (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5725961A (en) * | 1995-10-06 | 1998-03-10 | Seiko Epson Corp. | Recording medium having ink-absorbent layer |
US6114411A (en) * | 1995-10-06 | 2000-09-05 | Seiko Epson Corporation | Ink composition for ink jet recording and ink jet recording process |
EP0778321A2 (en) | 1995-12-08 | 1997-06-11 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and ink jet recording method using the same |
US5846306A (en) * | 1995-12-08 | 1998-12-08 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and ink jet recording method using the same |
US6030441A (en) * | 1995-12-08 | 2000-02-29 | Seiko Epson-Corp | Ink set for ink jet recording and ink jet recording method using the same |
WO1998005504A1 (fr) | 1996-08-01 | 1998-02-12 | Seiko Epson Corporation | Procede d'enregistrement par jet d'encre au moyen de deux liquides |
US6419352B1 (en) | 1998-05-20 | 2002-07-16 | Seiko Epson Corporation | Reaction solution for ink jet recording and ink jet recording method using the same |
WO2000006390A1 (en) | 1998-07-27 | 2000-02-10 | Seiko Epson Corporation | Method of ink-jet recording with two fluids |
US6488751B1 (en) | 1998-10-08 | 2002-12-03 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and ink jet recording method |
US7040747B2 (en) | 1999-07-30 | 2006-05-09 | Seiko Epson Corporation | Recording method for printing using two liquids on recording medium |
US6924327B2 (en) | 1999-12-27 | 2005-08-02 | Seiko Epson Corporation | Ink set, method of recording with the same, and print |
US6849110B2 (en) | 2001-09-28 | 2005-02-01 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, ink set, and recording method and recorded article using same |
JP2005126466A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット用水性染料インクおよびインクジェット記録方法 |
EP2374850A2 (en) | 2005-03-31 | 2011-10-12 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, and method for ink-jet recording using same |
US7384466B2 (en) | 2005-09-01 | 2008-06-10 | Seiko Epson Corporation | Ink set and inkjet recording method and recorded matter using the ink set |
US9790386B2 (en) | 2006-11-30 | 2017-10-17 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, two-pack curing ink composition set, and recording method and recorded matter using these |
US9169410B2 (en) | 2006-11-30 | 2015-10-27 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, two-pack curing ink composition set, and recording method and recorded matter using these |
EP1942160A1 (en) | 2006-12-25 | 2008-07-09 | Seiko Epson Corporation | Inkjet recording method |
US9309421B2 (en) | 2006-12-25 | 2016-04-12 | Seiko Epson Corporation | Inkjet recording method |
US8500264B2 (en) | 2006-12-25 | 2013-08-06 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method |
US8894197B2 (en) | 2007-03-01 | 2014-11-25 | Seiko Epson Corporation | Ink set, ink-jet recording method, and recorded material |
US7871467B2 (en) | 2007-12-28 | 2011-01-18 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and method for ink jet recording |
US9034427B2 (en) | 2008-02-29 | 2015-05-19 | Seiko Epson Corporation | Method of forming opaque layer, recording process, ink set, ink cartridge, and recording apparatus |
EP2174997A1 (en) | 2008-10-08 | 2010-04-14 | Seiko Epson Corporation | Printing method by ink jet recording |
US9487667B2 (en) | 2008-10-08 | 2016-11-08 | Seiko Epson Corporation | Ink jet printing method |
US9522549B2 (en) | 2009-09-11 | 2016-12-20 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
US9193178B2 (en) | 2009-09-11 | 2015-11-24 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
US10328720B2 (en) | 2009-09-11 | 2019-06-25 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
US8550614B2 (en) | 2009-09-11 | 2013-10-08 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
US11806989B2 (en) | 2009-09-11 | 2023-11-07 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
US10974524B2 (en) | 2009-09-11 | 2021-04-13 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
EP2354194A1 (en) | 2010-01-28 | 2011-08-10 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition, ink jet recording method, and recorded matter |
US8702218B2 (en) | 2010-03-23 | 2014-04-22 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition and printing process by ink jet recording system using the composition |
EP2368948A1 (en) | 2010-03-23 | 2011-09-28 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink composition and printing process by ink jet recording system using the composition |
US8641180B2 (en) | 2010-03-24 | 2014-02-04 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and recorded matter |
US8474967B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-07-02 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording process |
US8474966B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-07-02 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording process |
US9067417B2 (en) | 2010-04-05 | 2015-06-30 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording apparatus and maintenance liquid for ink jet recording apparatus |
JP2012041380A (ja) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Seiko Epson Corp | インクセット |
US8851650B2 (en) | 2010-09-02 | 2014-10-07 | Seiko Epson Corporation | Method of producing transfer medium, set of ink and adhesive liquid used for the method, transfer medium, and apparatus for producing the transfer medium |
US9108452B2 (en) | 2012-03-07 | 2015-08-18 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing recorded matter, manufacturing device of recorded matter and recorded matter |
US9555648B2 (en) | 2012-03-07 | 2017-01-31 | Seiko Epson Corporation | Method of manufacturing recorded matter, manufacturing device of recorded matter and recorded matter |
US9039135B2 (en) | 2012-08-22 | 2015-05-26 | Seiko Epson Corporation | Liquid absorbent and printer |
EP3254856A1 (en) | 2012-08-22 | 2017-12-13 | Seiko Epson Corporation | Printer having a liquid absorbent |
EP2700681A2 (en) | 2012-08-22 | 2014-02-26 | Seiko Epson Corporation | Liquid absorbent and printer |
EP3363644A1 (en) | 2017-02-21 | 2018-08-22 | Seiko Epson Corporation | Recording method and recording apparatus |
US10384469B2 (en) | 2017-02-22 | 2019-08-20 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and method of controlling ink jet recording apparatus |
EP3375828A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-19 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method and ink set |
EP3375830A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-19 | Seiko Epson Corporation | Ink composition |
EP3385341A1 (en) | 2017-04-07 | 2018-10-10 | Seiko Epson Corporation | Aqueous ink jet ink composition, ink jet recording method, and method for controlling ink jet recording apparatus |
US10647865B2 (en) | 2017-06-15 | 2020-05-12 | Seiko Epson Corporation | Ink composition |
EP3461866A1 (en) | 2017-09-27 | 2019-04-03 | Seiko Epson Corporation | Ink set and recording method |
EP3461650A1 (en) | 2017-09-29 | 2019-04-03 | Seiko Epson Corporation | Recording method |
EP3540019A1 (en) | 2018-03-16 | 2019-09-18 | Seiko Epson Corporation | Recording method, ink set, and recording apparatus |
US10933662B2 (en) | 2018-07-31 | 2021-03-02 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming method, image forming apparatus, and image-formed matter |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0379678A (ja) | インクジエット記録用水性インク組成物 | |
KR100196372B1 (ko) | 잉크젯 기록액 | |
JP3454024B2 (ja) | インクジェット記録用インク組成物及び記録方法 | |
JPH09118850A (ja) | 印刷物でのにじみを軽減するためのインクセットおよびその方法 | |
JPH06504576A (ja) | 補助溶剤としてポリオール/アルキレンオキシド縮合物を含む水性インクジェットインキ | |
JPH0931383A (ja) | 印刷物でのにじみを軽減するためのインクセットおよび方法 | |
JP4323159B2 (ja) | インクジェット用インク組成物 | |
JPH08283633A (ja) | 画像形成用インク及びその製造方法 | |
DE69032754T3 (de) | Aufzeichnungstinten-Zusammensetzung und Verfahren zur Verwendung derselben | |
JP3207838B2 (ja) | スターポリマー添加剤含有インクジェット用インキ | |
JP3952348B2 (ja) | 低吸液性印刷用紙に用いられるブラックインク組成物 | |
JPH08176480A (ja) | 画像形成用インク及びその製造方法 | |
JPH0379679A (ja) | インクジエット記録用水性インク組成物 | |
JPH1046074A (ja) | 記録用インク及びこれを用いた記録方法 | |
JP4602573B2 (ja) | インクジェット記録用インク | |
JP4852715B2 (ja) | インクジェット用インク組成物 | |
JP2002201388A (ja) | インク組成物 | |
JP4198200B2 (ja) | インク組成物およびその製造方法 | |
WO2003055951A1 (fr) | Encre à base d'eau et production d'encre à base d'eau | |
JP3056664B2 (ja) | 記録液 | |
JPH07305009A (ja) | インクジェット用水性分散インク | |
JPH1088053A (ja) | インクジェット用水性インク組成物 | |
JPH09165541A (ja) | インクジェット記録用水系インク | |
JPH06184478A (ja) | インクジェット記録用インク | |
JP2003003093A (ja) | インクセット |