JPH0339509A - ガードレール - Google Patents
ガードレールInfo
- Publication number
- JPH0339509A JPH0339509A JP17636689A JP17636689A JPH0339509A JP H0339509 A JPH0339509 A JP H0339509A JP 17636689 A JP17636689 A JP 17636689A JP 17636689 A JP17636689 A JP 17636689A JP H0339509 A JPH0339509 A JP H0339509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- guard rail
- thickness
- coated
- beam body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 5
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract description 2
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 abstract 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01F—ADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
- E01F15/00—Safety arrangements for slowing, redirecting or stopping errant vehicles, e.g. guard posts or bollards; Arrangements for reducing damage to roadside structures due to vehicular impact
- E01F15/02—Continuous barriers extending along roads or between traffic lanes
- E01F15/04—Continuous barriers extending along roads or between traffic lanes essentially made of longitudinal beams or rigid strips supported above ground at spaced points
- E01F15/0407—Metal rails
- E01F15/0423—Details of rails
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は耐久性に冨むガードレールに関するものである
。
。
〈従来の技術〉
従来のガードレールは、鉄鋼系基材の表面に亜鉛メツキ
を施し、その上に粉体塗装をしたものであった。
を施し、その上に粉体塗装をしたものであった。
この亜鉛メツキガードレールは、亜鉛の犠牲によって基
材を保護するものであるが、亜鉛の装着手段がメツキで
ある為に高々40μm厚さ位までしか装着出来ず、海風
にさらされる様な場所では■年間ももたずに基材が腐食
されるという問題があった。
材を保護するものであるが、亜鉛の装着手段がメツキで
ある為に高々40μm厚さ位までしか装着出来ず、海風
にさらされる様な場所では■年間ももたずに基材が腐食
されるという問題があった。
〈発明が解決しようとする課題〉
本発明は上記亜鉛メツキガードレールの欠点を解消し耐
久性に冨むガードレールを提供することを目的とするも
のである。
久性に冨むガードレールを提供することを目的とするも
のである。
く課題を解決する為の手段〉
上記本発明の目的は、次の如き手段によって解決出来る
。即ち鉄鋼系基材から成る支柱本体の表面にアル〔ニウ
ム溶射層を施した支柱よ、同じく鉄鋼系基材から成るビ
ーム本体の表面にアルミニウム溶射層を施したビームと
の組合わせから成ることを特徴とするガードレールであ
る。
。即ち鉄鋼系基材から成る支柱本体の表面にアル〔ニウ
ム溶射層を施した支柱よ、同じく鉄鋼系基材から成るビ
ーム本体の表面にアルミニウム溶射層を施したビームと
の組合わせから成ることを特徴とするガードレールであ
る。
なお本発明のガードレールにあってもアルミニウム溶射
層の上面には粉体塗装その他適宜な塗装を施して用いる
場合もある。
層の上面には粉体塗装その他適宜な塗装を施して用いる
場合もある。
〈実施例〉
以下本発明をその実施例を示し詳述する。
この実施例は第1図〜第3図に示す様に、鉄鋼製支柱本
体lの表面に400μm厚さのアルくニウム溶射層2を
施し、かつ又鉄鋼製ビーム本体3の表面にも400μm
厚さのアルミニウム溶射層2を施したものであり、支柱
及びビーム共にその最表面には粉体塗装層4を焼付付着
せしめたものである。
体lの表面に400μm厚さのアルくニウム溶射層2を
施し、かつ又鉄鋼製ビーム本体3の表面にも400μm
厚さのアルミニウム溶射層2を施したものであり、支柱
及びビーム共にその最表面には粉体塗装層4を焼付付着
せしめたものである。
この実施例に示すガードレールは、アルミニウム溶射層
が400μmもの厚さで施されている為に、従来品がメ
ツキによる亜鉛付着でその厚さが高々40μm程度であ
ったのと比べると約10倍の保護層を持つこととなる為
にその耐久性も約IO倍となる。
が400μmもの厚さで施されている為に、従来品がメ
ツキによる亜鉛付着でその厚さが高々40μm程度であ
ったのと比べると約10倍の保護層を持つこととなる為
にその耐久性も約IO倍となる。
〈発明の効果〉
以上述べて来た如く、本発明によれば支柱及びビームか
ら成るガードレールが、その鉄鋼系基材の表面にアルミ
、ニウム溶射層を厚く施している為に通常の大気中は勿
論塩分を含む大気中であっても耐久性に冨むという効果
がある。
ら成るガードレールが、その鉄鋼系基材の表面にアルミ
、ニウム溶射層を厚く施している為に通常の大気中は勿
論塩分を含む大気中であっても耐久性に冨むという効果
がある。
第1図は本発明実施例を示す斜視図、第2図は第1図■
−■線に於ける拡大断面図、第3図は第1図■■線に於
ける拡大断面図。 図 中 l:支柱本体 2ニアルミニウム溶射層 3:ビーム本体 :粉体塗装層
−■線に於ける拡大断面図、第3図は第1図■■線に於
ける拡大断面図。 図 中 l:支柱本体 2ニアルミニウム溶射層 3:ビーム本体 :粉体塗装層
Claims (1)
- 1、鉄鋼系基材から成る支柱本体の表面にアルミニウム
溶射層を施した支柱と、同じく鉄鋼系基材から成るビー
ム本体の表面にアルミニウム溶射層を施したビームとの
組合わせから成ることを特徴とするガードレール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17636689A JPH0339509A (ja) | 1989-07-07 | 1989-07-07 | ガードレール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17636689A JPH0339509A (ja) | 1989-07-07 | 1989-07-07 | ガードレール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0339509A true JPH0339509A (ja) | 1991-02-20 |
Family
ID=16012365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17636689A Pending JPH0339509A (ja) | 1989-07-07 | 1989-07-07 | ガードレール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0339509A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006089321A1 (de) * | 2005-02-24 | 2006-08-31 | Knut Spelitz | Sicherheitseinrichtung für verkehrswege |
JP2014214548A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | コムターズ株式会社 | 車両用防護柵 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6058620B2 (ja) * | 1978-04-25 | 1985-12-20 | 日本電気株式会社 | 位相同期回路 |
-
1989
- 1989-07-07 JP JP17636689A patent/JPH0339509A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6058620B2 (ja) * | 1978-04-25 | 1985-12-20 | 日本電気株式会社 | 位相同期回路 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006089321A1 (de) * | 2005-02-24 | 2006-08-31 | Knut Spelitz | Sicherheitseinrichtung für verkehrswege |
JP2014214548A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | コムターズ株式会社 | 車両用防護柵 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX166254B (es) | Sistemas de revestimiento de multicapas para producir revestimientos altamente reflexivos, decorativos, adherentes, sobre substratos metalicos | |
DE68912243D1 (de) | Verfahren zur kontinuierlichen Heisstauchbeschichtung eines Stahlbandes mit Aluminium. | |
CA2141225A1 (en) | Reinforced concrete structure | |
EP0239349A3 (en) | Improved method for applying protective coatings | |
JPH0339509A (ja) | ガードレール | |
JPS54158480A (en) | Resin-coated article | |
JPH0314487Y2 (ja) | ||
CA1283623C (en) | Ni-zn electroplated product resistant to paint delamination | |
JPH0231025Y2 (ja) | ||
JP3418552B2 (ja) | 金属製床束 | |
KR970043282A (ko) | 고내식성 수지피복 강관의 제조방법 | |
JPS57143368A (en) | Forming of antifouling layer to structure surface | |
ES2107144T3 (es) | Procedimiento de electrodeposicion sobre una superficie de un sustrato de acero de una capa de revestimiento de una aleacion a base de cinc y material de acero revestido con una capa de revestimiento de una aleacion a base de cinc. | |
JPH036404Y2 (ja) | ||
Hada | Present and Future Trends of Coated Steel Sheet for Automotive Use | |
JPS5747860A (en) | Anticorrosive coat for molten aluminum | |
JPS54110936A (en) | Highly anticorposive composite organic film-coated steel | |
JPS56152996A (en) | Insoluble anode for electrolysis | |
JPH01284658A (ja) | 金属板 | |
JPS6485753A (en) | Coated steel plate suitable to adhesive-processing | |
JP2503784Y2 (ja) | 高耐候性金属化粧板 | |
Piatek | DIP COATING OF STEEL SUBSTRATE WITH Zn-Al ALLOY | |
JPS62902Y2 (ja) | ||
JPS63145792A (ja) | 表面処理鋼板 | |
KR940014875A (ko) | 고내식성 복합용사강판의 제조방법 |