JPH03242553A - エピシアロ複合糖質を含む製剤 - Google Patents
エピシアロ複合糖質を含む製剤Info
- Publication number
- JPH03242553A JPH03242553A JP2039044A JP3904490A JPH03242553A JP H03242553 A JPH03242553 A JP H03242553A JP 2039044 A JP2039044 A JP 2039044A JP 3904490 A JP3904490 A JP 3904490A JP H03242553 A JPH03242553 A JP H03242553A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- serum
- episialoconjugate
- cancer
- shrimp
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 40
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 29
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 claims description 8
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 claims description 8
- 229940022399 cancer vaccine Drugs 0.000 claims description 7
- 238000009566 cancer vaccine Methods 0.000 claims description 7
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 claims description 6
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 5
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 22
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 14
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 10
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 10
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 10
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 10
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 10
- KBGAYAKRZNYFFG-BOHATCBPSA-N aceneuramic acid Chemical compound OC(=O)C(=O)C[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO KBGAYAKRZNYFFG-BOHATCBPSA-N 0.000 description 9
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 description 9
- PFJKOHUKELZMLE-VEUXDRLPSA-N ganglioside GM3 Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](OC[C@@H]([C@H](O)/C=C/CCCCCCCCCCCCC)NC(=O)CCCCCCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@]2(O[C@H]([C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)C2)[C@H](O)[C@H](O)CO)C(O)=O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 PFJKOHUKELZMLE-VEUXDRLPSA-N 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 6
- 241000143060 Americamysis bahia Species 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FDJKUWYYUZCUJX-KVNVFURPSA-N N-glycolylneuraminic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O[C@](O)(C(O)=O)C[C@H](O)[C@H]1NC(=O)CO FDJKUWYYUZCUJX-KVNVFURPSA-N 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 2
- 208000001382 Experimental Melanoma Diseases 0.000 description 2
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 description 2
- 125000003047 N-acetyl group Chemical group 0.000 description 2
- SUHQNCLNRUAGOO-UHFFFAOYSA-N N-glycoloyl-neuraminic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(NC(=O)CO)C(O)CC(=O)C(O)=O SUHQNCLNRUAGOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDJKUWYYUZCUJX-UHFFFAOYSA-N N-glycolyl-beta-neuraminic acid Natural products OCC(O)C(O)C1OC(O)(C(O)=O)CC(O)C1NC(=O)CO FDJKUWYYUZCUJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 description 2
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000405 serological effect Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- OXXJRPSXRKVBAC-AKKDPBBWSA-N (4S,5R,6R)-3-acetyl-5-amino-2,4-dihydroxy-6-[(1R,2R)-1,2,3-trihydroxypropyl]oxane-2-carboxylic acid Chemical group C(C)(=O)C1C(C(O)=O)(O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1O)N)[C@H](O)[C@H](O)CO OXXJRPSXRKVBAC-AKKDPBBWSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011740 C57BL/6 mouse Methods 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- -1 Sodium acetylneuraminate Chemical compound 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N beta-N-Acetyl-D-neuraminic acid Natural products CC(=O)NC1C(O)CC(O)(C(O)=O)OC1C(O)C(O)CO SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N sialic acid Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)OC1[C@H](O)[C@H](O)CO SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7004—Monosaccharides having only carbon, hydrogen and oxygen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、エピシアロ複合糖質を用いた血a診断薬、特
に癌の血清診断薬、癌ワクチン、及び血清診断方法、特
に癌の予防治療診断方法に関する。
に癌の血清診断薬、癌ワクチン、及び血清診断方法、特
に癌の予防治療診断方法に関する。
糖鎖が細胞表層における抗原性の重要な担い手であり、
癌においては、細胞表層の糖鎖抗原に異常を来し癌抗原
となる。そして、現在、癌抗原に対するモノクローナル
抗体を用いた癌の治療及び血清診断の可能性が強く示唆
されている。
癌においては、細胞表層の糖鎖抗原に異常を来し癌抗原
となる。そして、現在、癌抗原に対するモノクローナル
抗体を用いた癌の治療及び血清診断の可能性が強く示唆
されている。
また、癌抗原に対する抗体が生体内に存在するか否かを
検査することにより、癌の存在を診断することも可能で
ある。そこで、癌抗原に対する抗体に反応する抗原を提
供することが必要となる。
検査することにより、癌の存在を診断することも可能で
ある。そこで、癌抗原に対する抗体に反応する抗原を提
供することが必要となる。
本発明の目的は、癌抗原に対する抗体に反応する抗原を
提供することにある。
提供することにある。
さらに本発明の目的は、そのような抗原を用いた予防治
療診断薬及び方l去を提供することにある。
療診断薬及び方l去を提供することにある。
本発明者らは、動物血清中に、エピシアロ複合糖質を認
識する抗体があることを見出し、本発明を完成するに到
った。
識する抗体があることを見出し、本発明を完成するに到
った。
本発明は、エピシアロ複合糖質を含む血清診断薬、特に
癌の血清診断薬及びエピシアロ複合糖質と血清とを反応
させることを含む血清診断方法、特に癌の血清診断方法
に関する。
癌の血清診断薬及びエピシアロ複合糖質と血清とを反応
させることを含む血清診断方法、特に癌の血清診断方法
に関する。
さらに本発明の別の態様は、エピシアロ複合糖質を含む
癌ワクチンに関する。
癌ワクチンに関する。
以下本発明について詳述する。
ガングリオシドは、糖鎖化合物の1種である。
天然に存在するガングリオシド中のアセチルノイラミン
酸の結合配置はα型である。ところが、近年、ガングリ
オシドの合成の過程でアセチルノイラミン酸の結合配置
がβ型である、所謂エピシアロ複合糖質も得られるよう
になった。
酸の結合配置はα型である。ところが、近年、ガングリ
オシドの合成の過程でアセチルノイラミン酸の結合配置
がβ型である、所謂エピシアロ複合糖質も得られるよう
になった。
従来知られている糖鎖マーカーは、全てアセチルノイラ
ミン酸の結合配置がα型のものであり、エピシアロ複合
糖質か糖鎖癌マーカーとなることは知られていなかった
。
ミン酸の結合配置がα型のものであり、エピシアロ複合
糖質か糖鎖癌マーカーとなることは知られていなかった
。
また、従来の糖鎖不全現象は、癌細胞中で合成される糖
鎖中の糖の組合せパターンの異常であった。さらに、最
近の報告では、癌になると、Nグリコリルノイラミン酸
(NeuGc)が発現スる。ヒトでのシアル酸は胎児期
を例外としてN−アセチル型である。N−グリコリルノ
イラミン酸は、アセチルノイラミン酸の5位のN−アセ
チル基が水酸化されたものに過ぎない。即ち、これまで
のところ知られている糖鎖異常現象は、糖鎖中の置換基
が異なるか、糖の組合せパターンが異なる、という内容
のものであった。
鎖中の糖の組合せパターンの異常であった。さらに、最
近の報告では、癌になると、Nグリコリルノイラミン酸
(NeuGc)が発現スる。ヒトでのシアル酸は胎児期
を例外としてN−アセチル型である。N−グリコリルノ
イラミン酸は、アセチルノイラミン酸の5位のN−アセ
チル基が水酸化されたものに過ぎない。即ち、これまで
のところ知られている糖鎖異常現象は、糖鎖中の置換基
が異なるか、糖の組合せパターンが異なる、という内容
のものであった。
したがって、癌によって、本発明で用いるエピシアロ複
合糖質ように、結合様式が異なるような糖鎖異常を有す
る物質が発現することは、知られていなかった。
合糖質ように、結合様式が異なるような糖鎖異常を有す
る物質が発現することは、知られていなかった。
本発明は、エピシアロ複合糖質を認識する抗体が担癌血
清中で上昇するという知見に基づくものであり、このこ
とは、従来正常組織では知られていなかったエピシアロ
複合糖質が担癌動物生体内に存在することを示唆するも
のでもある。
清中で上昇するという知見に基づくものであり、このこ
とは、従来正常組織では知られていなかったエピシアロ
複合糖質が担癌動物生体内に存在することを示唆するも
のでもある。
本発明のエピシアロ複合糖質とは、アセチルノイラミン
酸の結合配置がβ型であるガングリオシドをいう。エピ
シアロ複合糖質の例としては、例えばエビGM、、エビ
G M 2、エビGM3、エビGMいエピGM、等を挙
げることかできる。
酸の結合配置がβ型であるガングリオシドをいう。エピ
シアロ複合糖質の例としては、例えばエビGM、、エビ
G M 2、エビGM3、エビGMいエピGM、等を挙
げることかできる。
エビG 、’vl 3は、例えば特公平1−49354
号公報に化合物(28)として記載され、同公報に記載
の方法により合成することができる。また、エビG M
、は、例えば特開昭61−282391号公報に化き
物(27)として記載され、同公報に記載の方法により
合成することができる。さらに、エビGM、は、例えば
特開昭63−45293号公報に化合物ml)として記
載され、同公報に記載の方法により合成することができ
る。
号公報に化合物(28)として記載され、同公報に記載
の方法により合成することができる。また、エビG M
、は、例えば特開昭61−282391号公報に化き
物(27)として記載され、同公報に記載の方法により
合成することができる。さらに、エビGM、は、例えば
特開昭63−45293号公報に化合物ml)として記
載され、同公報に記載の方法により合成することができ
る。
本発明によれば、エピシアロ複合糖質を用いることによ
り、血清診断、特に癌の血清診断をすることかできる。
り、血清診断、特に癌の血清診断をすることかできる。
エピシアロ複合糖質を用いる血清診断は、通常の血清診
断と同様の方法で行うことができる。即ち、エピシアロ
複合糖質と動物血清とをインキュベートし、次いでエピ
シアロ複合糖質と反応した抗体の有無、及び必要により
量を、公知の検定方法、例えばELISA法、RIA法
等により検定する。
断と同様の方法で行うことができる。即ち、エピシアロ
複合糖質と動物血清とをインキュベートし、次いでエピ
シアロ複合糖質と反応した抗体の有無、及び必要により
量を、公知の検定方法、例えばELISA法、RIA法
等により検定する。
血清診断には、エピシアロ複合糖質を例えばエタノール
、メタノール等の溶媒に溶解した診断薬を用いることが
好ましい。溶媒中のエピシアロ複合糖質の濃度は、例え
ばl〜11000n/mlの範囲とすることが適当であ
る。
、メタノール等の溶媒に溶解した診断薬を用いることが
好ましい。溶媒中のエピシアロ複合糖質の濃度は、例え
ばl〜11000n/mlの範囲とすることが適当であ
る。
本発明の血清診断法によれば、癌、感染症、遺伝病、免
疫疾患等を診断することができる。
疫疾患等を診断することができる。
さらに、本発明は、エピシアロ複合糖質を含む癌ワクチ
ンを提供する。
ンを提供する。
この癌ワクチンは、エピシアロ複合糖質を、それ自体か
、あるいはBCGのリポソーム等のアジュバント等に含
めた物である。
、あるいはBCGのリポソーム等のアジュバント等に含
めた物である。
本発明の癌ワクチンは、例えば−回に1〜1000μg
のエピシアロ複合糖質を1〜4週間の間隔で4〜8回接
種することが好ましい。
のエピシアロ複合糖質を1〜4週間の間隔で4〜8回接
種することが好ましい。
本発明のエピシアロ複合糖質を用いる血清診断法によれ
ば、癌、感染症、遺伝病、免疫疾患等を診断することが
できる。
ば、癌、感染症、遺伝病、免疫疾患等を診断することが
できる。
さらに、本発明の癌ワクチンを用いれば、癌に対する免
疫を付与することができる。
疫を付与することができる。
以下本発明を実施例により、詳細に説明する。
ガングリオシド
エピシアロ複合糖質GM、及びガングリオシドGM3は
、特公平l−49354号公報にに記載の方法により合
成した。ガングリオシドGM、及びエピシアロ複合糖質
GM、は、特開昭61−282391号公報に記載の方
法により合成した。
、特公平l−49354号公報にに記載の方法により合
成した。ガングリオシドGM、及びエピシアロ複合糖質
GM、は、特開昭61−282391号公報に記載の方
法により合成した。
ガングリオシドGM、及びエピシアロ複合糖質GM5は
、特開昭63−45293号公報に記載の方l去により
合成した。
、特開昭63−45293号公報に記載の方l去により
合成した。
マウス
種々の近文系マウスは、チャールズリバー・ジャパン株
式会社及び日本SLC株式会社より購入し、SPF環境
下で飼育したものを用いた。
式会社及び日本SLC株式会社より購入し、SPF環境
下で飼育したものを用いた。
延遺
マウスから眼底採血法により採血した血液を凝固させた
後、遠心分離することにより血清を得た。
後、遠心分離することにより血清を得た。
ELISAアッセイ
ELISAアッセイは、常法により行った。
エタノールに溶解した各ガングリオシド1100nを9
6穴マイクロタイタープレートの各ウェルに加えた後、
37°Cに放置してエタノールを完全に除去した。各ウ
ェルにウシ血清アルブミン(BSA)等を含むリン酸緩
衝液(P B S)からなるブロッキング液を加え、3
7°Cで2時間インキュベートした。次いで、ブロッキ
ング液を除いた後、採取したマウス血清を各ウェルに加
え、370Cで1時間インキュベートした。各ウェルを
1%BSAを含むPBSで洗浄した後、ペルオキシダー
ゼ標識した抗マウスIgG、IgM及びIgA抗体を加
え、37℃で1時間インキュベートした。各ウェルを1
%BSAを含むPBSで洗浄した後、Oフェニレンジア
ミン400μg / d及び0.001%過酸(ヒ水素
を含む基質液を加え、室温で15分間反応を行った。8
N硫酸を加えて反応を停止した後、各ウェル中の反応液
の490nmにおける吸光度をマイクロプレート用分光
光度計により測定した。
6穴マイクロタイタープレートの各ウェルに加えた後、
37°Cに放置してエタノールを完全に除去した。各ウ
ェルにウシ血清アルブミン(BSA)等を含むリン酸緩
衝液(P B S)からなるブロッキング液を加え、3
7°Cで2時間インキュベートした。次いで、ブロッキ
ング液を除いた後、採取したマウス血清を各ウェルに加
え、370Cで1時間インキュベートした。各ウェルを
1%BSAを含むPBSで洗浄した後、ペルオキシダー
ゼ標識した抗マウスIgG、IgM及びIgA抗体を加
え、37℃で1時間インキュベートした。各ウェルを1
%BSAを含むPBSで洗浄した後、Oフェニレンジア
ミン400μg / d及び0.001%過酸(ヒ水素
を含む基質液を加え、室温で15分間反応を行った。8
N硫酸を加えて反応を停止した後、各ウェル中の反応液
の490nmにおける吸光度をマイクロプレート用分光
光度計により測定した。
抜工
(1)マウス血清のエビGM、との反応性9週齢のC5
7BL/6系雌性マウス由来の正常血清は、ヒトの正常
直情と異なり、エビG M = (実線)と反応した。
7BL/6系雌性マウス由来の正常血清は、ヒトの正常
直情と異なり、エビG M = (実線)と反応した。
しかし、GM、(破線)とは反応しなかった(第1図参
照)。
照)。
B16メラノーマ細胞を移植した9週齢のC57BL/
6系雌性マウス由来の血清(移植後2週間目)は、同様
にエビGM、(実線)と反応した。しかも、その反応レ
ヘルの急上昇か認められた。又同様に、C,V13(破
線)とは反応しなかった(第2図参照)。
6系雌性マウス由来の血清(移植後2週間目)は、同様
にエビGM、(実線)と反応した。しかも、その反応レ
ヘルの急上昇か認められた。又同様に、C,V13(破
線)とは反応しなかった(第2図参照)。
尚、第2図に示した・、△、ム及び口は、それぞれ腫瘍
径が5 mm以下、6ff1ms8mm及び16mmの
マウス由来の血清についての値を示す。
径が5 mm以下、6ff1ms8mm及び16mmの
マウス由来の血清についての値を示す。
第1図及び第2図の結果を比較すると、エビGM3との
反応性は、正常マウス由来の血清に比べて腫瘍細胞を移
植したマウス由来の血清の方が強いことがわかる。
反応性は、正常マウス由来の血清に比べて腫瘍細胞を移
植したマウス由来の血清の方が強いことがわかる。
尚、第1図及び第2図に示した各値は、バックグランド
値域算出後の3個のウェルの平均を示す。
値域算出後の3個のウェルの平均を示す。
(2)マウス血清とエビGM3以外のガングリオシドと
の反応性 (1)で用いたB16メラノーマ細胞を移植した9週齢
のC57BL/6系雌性マウス由来の血清の内で最も強
い反応性を示した血清(腫瘍径が6 mmのマウス由来
の血清)を200倍希釈して、GM、、エビGM3、G
M、、エビG M 4、G M s及びエビGM。
の反応性 (1)で用いたB16メラノーマ細胞を移植した9週齢
のC57BL/6系雌性マウス由来の血清の内で最も強
い反応性を示した血清(腫瘍径が6 mmのマウス由来
の血清)を200倍希釈して、GM、、エビGM3、G
M、、エビG M 4、G M s及びエビGM。
との反応性を試験した。その結果、エビG M 3との
反応性が最も強く、次いでエビGM、との反応性が強い
ことを示した。(第3図参照)。
反応性が最も強く、次いでエビGM、との反応性が強い
ことを示した。(第3図参照)。
尚、第3図に示した各値は、バックグランド値域算出後
の3個のウェルの平均を示す。
の3個のウェルの平均を示す。
種々の濃度のアセチルノイラミン酸ナトリウムを(2)
で用いたと同様のマウス血清に加えて、エビGM、(実
線)及びGM3(破線)との反応性を試験した(第4図
参照)。尚、第4図に示した容儀は、バックグランド値
域算出後の3個のウェルの平均を示す。また、アセチル
ノイラミン酸として、反応液のpH低下の影響を避ける
ためにアセチルノイラミン酸のナトリウム塩を用いた。
で用いたと同様のマウス血清に加えて、エビGM、(実
線)及びGM3(破線)との反応性を試験した(第4図
参照)。尚、第4図に示した容儀は、バックグランド値
域算出後の3個のウェルの平均を示す。また、アセチル
ノイラミン酸として、反応液のpH低下の影響を避ける
ためにアセチルノイラミン酸のナトリウム塩を用いた。
第4図に示す結果から、水酸基の配置がβ型であるアセ
チルノイラミン酸により、マウス血隋とエビG M 3
との反応性は阻害されており、エビGM、とマウス血清
との強い反応性が、エビGM、中のアセチルノイラミン
酸基がβ配置であることに起因していることを示唆する
。
チルノイラミン酸により、マウス血隋とエビG M 3
との反応性は阻害されており、エビGM、とマウス血清
との強い反応性が、エビGM、中のアセチルノイラミン
酸基がβ配置であることに起因していることを示唆する
。
第1図は、正常マウス血清とG M 3及びエビGM。
との反応性を示す図である。
第2図は、癌移植マウス血清とGM、及びエビGM、と
の反応性を示す図である。 第3図は、癌移植マウス血清とG M 3及びエビGM
、、G MいエビGMいGM5及びエビGM。 との反応性を示す図である。 第4図は、癌移植マウス血清とエビGM、との反応性に
対するアセチルノイラミン酸の阻害効果を示す図である
。 第1図 第2図 血清の希釈度 血清の希釈度 第3図 抗原 第4図 euAc Na (mM)
の反応性を示す図である。 第3図は、癌移植マウス血清とG M 3及びエビGM
、、G MいエビGMいGM5及びエビGM。 との反応性を示す図である。 第4図は、癌移植マウス血清とエビGM、との反応性に
対するアセチルノイラミン酸の阻害効果を示す図である
。 第1図 第2図 血清の希釈度 血清の希釈度 第3図 抗原 第4図 euAc Na (mM)
Claims (5)
- (1)エピシアロ複合糖質を含むことを特徴とする血清
診断薬。 - (2)エピシアロ複合糖質を含むことを特徴とする癌の
血清診断薬。 - (3)エピシアロ複合糖質を含むことを特徴とする癌ワ
クチン。 - (4)エピシアロ複合糖質と血清とを反応させることを
特徴とする血清診断方法。 - (5)エピシアロ複合糖質と血清とを反応させることを
特徴とする癌の血清診断方法。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2039044A JPH03242553A (ja) | 1990-02-19 | 1990-02-19 | エピシアロ複合糖質を含む製剤 |
CA002036365A CA2036365A1 (en) | 1990-02-19 | 1991-02-14 | Pharmaceutical containing episialo complex carbohydrate |
IL97262A IL97262A0 (en) | 1990-02-19 | 1991-02-17 | Pharmaceutical containing episialo complex carbohydrate |
NO91910642A NO910642L (no) | 1990-02-19 | 1991-02-18 | Diagnostisk middel som inneholder episialokomplekskarbohydrat og anvendelse derav ved paavisning av kreft |
FI910773A FI910773L (fi) | 1990-02-19 | 1991-02-18 | Farmaceutisk komposition innehaollande ett episialo-kolhydratkomplex. |
HU91535A HUT60435A (en) | 1990-02-19 | 1991-02-18 | Process for producing pharmaceutical composition comprising episialo complex carbonhydrate |
AU71169/91A AU637867B2 (en) | 1990-02-19 | 1991-02-18 | Pharmaceutical containing episialo complex carbohydrate |
KR1019910002568A KR910021245A (ko) | 1990-02-19 | 1991-02-18 | 에피시아로(episialo) 복합 탄수화물 함유 약제 |
EP19910102346 EP0443518A3 (en) | 1990-02-19 | 1991-02-19 | Pharmaceutical containing episialo complex carbohydrate |
NZ237161A NZ237161A (en) | 1990-02-19 | 1991-02-19 | Serum diagnostic drug and cancer vaccine containing at least one episialo complex carbohydrate |
CN91101721A CN1055819A (zh) | 1990-02-19 | 1991-02-19 | 含有表唾液酸复合碳水化合物的药物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2039044A JPH03242553A (ja) | 1990-02-19 | 1990-02-19 | エピシアロ複合糖質を含む製剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03242553A true JPH03242553A (ja) | 1991-10-29 |
Family
ID=12542123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2039044A Pending JPH03242553A (ja) | 1990-02-19 | 1990-02-19 | エピシアロ複合糖質を含む製剤 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0443518A3 (ja) |
JP (1) | JPH03242553A (ja) |
KR (1) | KR910021245A (ja) |
CN (1) | CN1055819A (ja) |
AU (1) | AU637867B2 (ja) |
CA (1) | CA2036365A1 (ja) |
FI (1) | FI910773L (ja) |
HU (1) | HUT60435A (ja) |
IL (1) | IL97262A0 (ja) |
NO (1) | NO910642L (ja) |
NZ (1) | NZ237161A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999047533A1 (fr) * | 1998-03-19 | 1999-09-23 | Nissin Food Products Co., Ltd. | Composes ayant des effets immunomodulateurs |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6082588A (en) * | 1997-01-10 | 2000-07-04 | Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. | Dual compartment package and pumps |
US6355244B1 (en) | 1997-11-17 | 2002-03-12 | University Of Kentucky Research Foundation | Methods and compositions for the treatment of psoriasis |
WO2021113986A1 (en) * | 2019-12-13 | 2021-06-17 | Folium Labs Inc. | Complexes comprising a carbohydrate polymer and an active ingredient and processes for their preparation |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU582758B2 (en) * | 1984-06-28 | 1989-04-13 | Mect Corporation | Sialic acid derivatives, galactose derivatives and method for producing the same |
JPH0651715B2 (ja) * | 1985-06-07 | 1994-07-06 | 理化学研究所 | シアロシルセレブロシド類及びその製造法 |
JPH07116209B2 (ja) * | 1986-04-11 | 1995-12-13 | メクト株式会社 | シアロシルセラミド類及びその製造方法 |
NZ222192A (en) * | 1986-10-20 | 1991-03-26 | Kanto Ishi Pharma Co Ltd | Glycolipid containing n-glycolylneuraminic acid, and preparation thereof |
JPH02486A (ja) * | 1987-11-13 | 1990-01-05 | Mect Corp | 遊離n−アセチルノイラミン酸を認識するモノクローナル抗体 |
-
1990
- 1990-02-19 JP JP2039044A patent/JPH03242553A/ja active Pending
-
1991
- 1991-02-14 CA CA002036365A patent/CA2036365A1/en not_active Abandoned
- 1991-02-17 IL IL97262A patent/IL97262A0/xx unknown
- 1991-02-18 HU HU91535A patent/HUT60435A/hu unknown
- 1991-02-18 NO NO91910642A patent/NO910642L/no unknown
- 1991-02-18 AU AU71169/91A patent/AU637867B2/en not_active Ceased
- 1991-02-18 FI FI910773A patent/FI910773L/fi unknown
- 1991-02-18 KR KR1019910002568A patent/KR910021245A/ko not_active Application Discontinuation
- 1991-02-19 EP EP19910102346 patent/EP0443518A3/en not_active Withdrawn
- 1991-02-19 NZ NZ237161A patent/NZ237161A/en unknown
- 1991-02-19 CN CN91101721A patent/CN1055819A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999047533A1 (fr) * | 1998-03-19 | 1999-09-23 | Nissin Food Products Co., Ltd. | Composes ayant des effets immunomodulateurs |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2036365A1 (en) | 1991-08-20 |
AU637867B2 (en) | 1993-06-10 |
NZ237161A (en) | 1991-12-23 |
NO910642L (no) | 1991-08-20 |
FI910773L (fi) | 1991-08-20 |
KR910021245A (ko) | 1991-12-20 |
CN1055819A (zh) | 1991-10-30 |
HUT60435A (en) | 1992-09-28 |
EP0443518A2 (en) | 1991-08-28 |
IL97262A0 (en) | 1992-05-25 |
AU7116991A (en) | 1991-08-22 |
FI910773A0 (fi) | 1991-02-18 |
HU910535D0 (en) | 1991-09-30 |
NO910642D0 (no) | 1991-02-18 |
EP0443518A3 (en) | 1992-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4900747A (en) | Method and agents for removing advanced glycosylation endproducts | |
AU600306B2 (en) | Methods and agents for removing advanced glycosylation endproducts | |
US5766590A (en) | Therapeutic methods and pharmaceutical compositions | |
Seltsam et al. | Ceftriaxone-induced immune haemolysis: two case reports and a concise review of the literature | |
EP0801658B1 (en) | Monoclonal antibodies specific for advanced glycosylation endproducts in biological samples | |
US5811075A (en) | Method and agents for removing advanced glycosylation endproducts | |
WO1996020958A9 (en) | Monoclonal antibodies specific for advanced glycosylation endproducts in biological samples | |
EP0313244B1 (en) | Method for increasing the sensitivity of assays for mucin | |
JPH03242553A (ja) | エピシアロ複合糖質を含む製剤 | |
JPS6057254A (ja) | 免疫学的測定法による糖脂質の定量方法 | |
EP0497825A1 (en) | Anti-viral material. | |
US5869527A (en) | 6-(N-carboxymethylamino)caproate, salts thereof and methods of use therefor | |
Pammenter, MD & Rossouw | Serological techniques for the diagnosis of cysticercosis | |
Nakagawa et al. | Induction of Immunological Tolerance to the Penicilloyl Antigenic Determinant: III. Suppression of Benzylpenicilloyl-Specific IgE Antibody Formation by Cleavable Penicilloylated Dextran | |
SU1175487A1 (ru) | Способ определени состо ни противокоревого иммунитета | |
CA1323565C (en) | Method and agents for removing advanced glycosylation endproducts | |
Robitaille et al. | The value of inspiratory leads in electrocardiographic diagnosis. | |
JPH0599921A (ja) | 細菌感染の発生及び/又は経過の診断法 | |
JPH03115863A (ja) | 免疫学的測定法による糖脂質の定量方法 | |
Cohen et al. | Guanidinosuccinic Aciduria: an Alternate Route of Ammonia Detoxification in Uremia. | |
Louria et al. | Listerellosis in Patients with Malignant Disease. | |
JPS60209181A (ja) | 抗カンジダ多糖体抗体感作血球 | |
Dashe et al. | Cryohypophysectomy for Acromegaly. | |
Doherty et al. | The Tissue Distribution of Tritiated Digoxin in Human Subjects. | |
Lyford et al. | The Coagulant and Thrombogenic Properties of Human Atheroma. |