[go: up one dir, main page]

JPH03155076A - ラッチ付き電気コネクタ - Google Patents

ラッチ付き電気コネクタ

Info

Publication number
JPH03155076A
JPH03155076A JP2293799A JP29379990A JPH03155076A JP H03155076 A JPH03155076 A JP H03155076A JP 2293799 A JP2293799 A JP 2293799A JP 29379990 A JP29379990 A JP 29379990A JP H03155076 A JPH03155076 A JP H03155076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
connector
body member
housing
outer housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2293799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2613810B2 (ja
Inventor
Randy G Simmons
ランディ・グレイ・シモンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH03155076A publication Critical patent/JPH03155076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613810B2 publication Critical patent/JP2613810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は電気コネクタ、特に嵌合相手コネクタと係合す
るラッチ部材を有するラッチ付き電気コネクタに関する
〔従来の技術〕
1989年7月13日に出願した米国特許出願番号第0
7/234.998号明細書には外部絶縁カバーを具え
るラッチ機構を有するシールド型電気コネクタを開示し
ている。この絶縁カバーは内部シールドコネクタのサブ
アセンブリを包囲するよう構成されている。この電気コ
ネクタの外部ハウジングはそれにヒンジ固定(又は枢着
)された1対のばねアームを有する。このばねアームは
ばね装着されて所定位置にあり、ばねアームの前方部分
はシールドされたサブアセンブリの近傍にある。ばねア
ームの前方部分は後向きのラッチ面を含み、このラッチ
面は相補コネクタの相補ラッチ機構にラッチされる。
ばねヒンジの後方にアクチュエータ(駆動)アーム部が
あり、このアーム部はばね部材と一体である。外部絶縁
ハウジング部材は側壁に沿って窓を含み、外部ハウジン
グがシールドされた内部サブアセンブリと重なるとき、
内部ばね部材の駆動アームが外部ハウジング部材の窓を
通って外部へ突出するようにする。このコネクタを嵌合
したコネクタからラッチ解除するには、ばねアームをシ
ールドされた内部サブアセンブリに向けて押圧してはね
アームがそのヒンジ(枢着)位置を中心に回動するよう
にする。その結果、後向きラッチを含む前方部を、コネ
クタが嵌合状態から引き抜ける位置へ外方へ移動する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したコネクタアセンブリはその意図する特定の目的
には十分であるが、嵌合状態にあるコネクタのラッチを
解除するには、2つの別個の動きをする必要があった。
換言すると、先ずラッチアームを押圧し、次にコネクタ
ハウジングを後方に引張ってコネクタアセンブリのラッ
チ解除を行う必要があった。
従って、本発明の目的は、例えば嵌合相手コネクタから
ラッチ解除したい一方のコネクタのハウジングを引張る
のみで解除可能な新規なラッチ付き電気コネクタを提供
することである。
〔課題解決の為の手段〕
本発明の上述した目的を達成する為に、本発明のラッチ
付き電気コネクタは作用的にコネクタに枢着(ヒンジ)
された1対のラッチ部材を有する内部ボディ部材と外部
ハウジングとを具えている。
このコネクタはヒンジ前方にラッチ係合部を有するラッ
チ部材を有する。このラッチ係合部はそのコネクタを相
補コネクタにラッチする。このコネクタの後方には回動
する作動部及び作動アームを有する。このコネクタの特
長とするところは、作動部から前方に形成された偶奇ば
ねを有し、その自由端が内部ボディ部材のカム面と接触
することである。他方、外部ハウジングはラッチ部材の
作動部と接触する可撓性のカム面を有する。また、外部
ハウジングは内部ボディ部材に対して軸方向に移動可能
であり、カム面はラッチ部材をヒンジを中心に回動して
コネクタを相補コネクタからラッチ解除する。
〔実施例〕
先ず第1図を参照して、本発明のコネクタアセシブ92
0分解斜視図を示す第1図はシールドしたサブアセンブ
リである内部ボディ部材1011対の側部ラッチ部材4
0及び絶縁材料製の可撓性外部ハウジング70を具えて
いる。内部ボディ部材10は上側シールドカバー14及
び下側シールドケ−ブルエ具え、これら両シールドカバ
ー14.12は例えば前述した米国特許出願明細書に開
示する如き複数の電気ターミナル(端子)を有する絶縁
ハウジングを包囲する寸法形状である。上側シールド部
材14は切り起したフック部18を有する側壁16を具
えている。側壁12.14は後向き面26を有し、この
面26は後方から前方に拡がる。また、上側及び下側シ
ールド部材14.12は夫々上下半円形の開口20゜2
2を有し、その中をシールドケーブルが通過するように
する。最後に、内部ボディ部材10は相補コネクタのシ
ールド用シュラウドと嵌合する寸法形状の前方嵌合シー
ルドシュラウド11を含んでいる。
側部ラッチ部材40はその自由端又は前端から延びるラ
ッチ係合44を有する前方ばねアーム42を具えている
。このばねアーム42内にU字状開口47が打抜かれ、
ばねアーム46及びヒンジ受は開口48が形成される。
このラッチ部材40は更に打抜き形成された偶奇ばね5
0.弧状面52及び折返し端部54を有する作動部56
を具えている。
外部絶縁ハウジング70は比較的可撓性を有する材料で
形成される。このハウジング70は前方嵌合部72及び
後方ケーブル受容部74を具えている。
次に、第2図を参照して説明する。図示する外部ハウジ
ング70は前方から後方に集束する壁部78と連続する
側壁76を含み、壁78は弧状の壁部80と連続する。
コネクタ2の後方には外部ハウジング7Gの後面84か
ら前方へ延びる停止(ストップ)リブ82を有する。
このコネクタアセンブリ2を組立てるには、上及び下側
シールド部材14.12をコネクタハウジング上に組立
て、ハウジングを包囲して第1図に示すコネクタサブア
センブリである内部ボディ部材10を完成する。次に、
ラッチ部材40をヒンジ又はフック部18上に押し当て
てはねアーム46を偶奇させ、フック部18がヒンジ受
は開口48内に収まるようにして1対のラッチ部材40
をフック部18上に組立てる。その後、外部ハウジング
70をシールドされた内部ボディ部材10及びラッチ部
材40上に組立て、ラッチ部材40の弧状部52が第2
図に示す如く外部ハウジング70の弧状部80と重なり
合うようにする。第2図に示す如く、偶奇ばね50はシ
ールドされた内部ボディ部材10の面26に対してばね
偶奇され、他方ラッチ部材40の前向き面58(第1図
参照)は弧状壁部80の面88に対してばね偶奇される
その平衡状態では、外部ハウジング70は第2図に示す
前方位置にあり、偶奇ばね50とばね接触面58間のば
ね圧によりシールドされた内部ボディ部材10に保持さ
れている。
更に、第2図を参照して、電気コネクタアセンブリ2は
前(嵌合)面106から突出する1対のラッチアーム1
02を有する嵌合相手コネクタ100と相互接続可能で
ある。ラッチアーム102は導入面105と後向きのラ
ッチ面104とを有する。コネクタアセンブリ2を相手
コネクタ100と相互接続するには、外部ハウジング7
0をつかみ、コネクタ2のラッチ部材40の導入面45
と相手コネクタ100のラッチアーム102の導入面1
05が前方ばねアーム42を外方にばね偶奇させラッチ
面が第3図に示すラッチ状態になるよう前方に押し出す
。このコネクタのラッチを解除するには、外部ハウジン
グ70をつかみ後方へ引張るのみでよい。これにより外
部ハウジング70はシールドされた内部ボディ部材10
に対して長手方向に移動し、弧状面80により作動アー
ム56の後部58を持ち上げ、これにより前方ばねアー
ム42がヒンジ18の回りに回動して前方ラッチ係合部
44が嵌合相手コネクタ100の相補ラッチアーム10
2から係合解除するようにする。
尚、第3図はコネクタのラッチ機構を駆動して後方に引
張り相手コネクタとのラッチ開始するかラッチ解除する
途中(過渡)状態を示す断面図である。外部ハラジング
ツ00作動部をつかむと、先ずラッチ係合部44が外方
へ移動してラッチアーム102とラッチ解除する。更に
強くつかむと、ばねアーム46によりラッチ係合部44
が後方に遠ざかる。
停止部材82は、第2図及び第3図を対比すると明らか
な如く外部ハウジング70が内部コネクタボディ部材1
0から過度に前方へ押圧するのを阻止するストッパリブ
である。外圧がな(なると、ラッチ部材40はその弾性
により所定、位置に自動的に復帰する。
以上、本発明の電気コネクタ用ラッチ機構につき好適一
実施例を参照して詳細に説明したが、本発明の要旨を逸
脱することなく種々の変形変更が可能であること当業者
には明らかであろう。例えば本発明はシールドコネクタ
以外のコネクタにも同時に適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明のラッチ付き電気コネクタによると、ラッチ部材
は内部ボディ部材と外部絶縁ハウジング間に挿入保持さ
れるので、静電気の問題がない。
更に重要なことは特定形状のラッチ部材が、内部ボディ
部材と外部ハウジング間に保持されて、外部ハウジング
を強くつかむのみでラッチ部材のラッチ係合部がラッチ
解除及び遠ざかる方向へ移動するので、ラッチ係合及び
解除操作が迅速、円滑且つ確実である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるラッチ付き電気コネクタの好適実
施例の分解斜視図、 第2図は第1図のラッチ付き電気コネクタを相手コネク
タとラッチ係合した状態を示す断面図、第3図はラッチ
又はラッチ解除動作を説明する第2図と同様の図である
。 2 、、、、 ラッチ付き電気コネクタ10 、’、、
、内部ボディ部材 70 、、、、外部ハウジング 40゜、9.ラッチ部材  44 、、、、 ラッチ係
合部46 、、、、ばねアーム  50 、、、、偶奇
ばね56、、、、作動部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部ボディ部材と実質的にこれを包囲する外部ハ
    ウジング間に配置され、相手コネクタのラッチアームと
    係合するラッチ部材を有し、 該ラッチ部材は前端のラッチ係合部、前端近傍から後方
    に形成されたばねアーム、後端近傍から前方へ形成した
    偏奇ばね及び後部にある作動部を有する一体構造であり
    、 前記ばねアームの先端を前記内部ボディ部材に回動的に
    固定し、前記作動部を前記外部ハウジングの内面に接触
    させることを特徴とするラッチ付き電気コネクタ。
JP2293799A 1989-11-01 1990-11-01 ラッチ付き電気コネクタ Expired - Lifetime JP2613810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US431049 1989-11-01
US07/431,049 US5011424A (en) 1989-11-01 1989-11-01 Latch mechanism for electrical connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03155076A true JPH03155076A (ja) 1991-07-03
JP2613810B2 JP2613810B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=23710224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2293799A Expired - Lifetime JP2613810B2 (ja) 1989-11-01 1990-11-01 ラッチ付き電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5011424A (ja)
JP (1) JP2613810B2 (ja)
KR (1) KR970007191Y1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08273760A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Molex Inc ロック式電気コネクタ
JP2009059615A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Fujitsu Ltd コネクタおよび情報処理装置
JP2015233007A (ja) * 2014-06-05 2015-12-24 ヴァーゴ・フェアヴァルトゥングスゲゼルシャフト・エムベーハー プラグ型コネクタ装置およびそのための分離要素

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531414Y2 (ja) * 1990-04-18 1997-04-02 第一電子工業株式会社 コネクタフードヘのロック片取付構造
US5154629A (en) * 1990-08-08 1992-10-13 Icontec, Inc. Energy transmission cable connector with latching mechanism
US5197901A (en) * 1990-10-30 1993-03-30 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Lock-spring and lock-equipped connector
US5171161A (en) * 1991-05-09 1992-12-15 Molex Incorporated Electrical connector assemblies
US5286217A (en) * 1991-08-15 1994-02-15 Foxconn International Electrical connector with improved latch mechanism
US5201669A (en) * 1991-09-16 1993-04-13 Advanced-Connectek Inc. Connection device of a computer connection
US5167523A (en) * 1991-11-01 1992-12-01 Harbor Electronics, Inc. Electrical connector
EP0552683A1 (en) * 1992-01-24 1993-07-28 The Whitaker Corporation Pull-to-release in-plane latch for electrical connectors
JP2903193B2 (ja) * 1992-02-26 1999-06-07 三菱電線工業株式会社 コネクタのロック機構
DE4209253C1 (ja) * 1992-03-21 1993-02-25 Kabelwerke Reinshagen Gmbh, 5600 Wuppertal, De
DE4325895C1 (de) * 1993-08-02 1994-12-22 Contact Gmbh Steckverbinderpaar
US5588864A (en) * 1994-03-11 1996-12-31 Lin; Chao-Tsung Connection device of a computer connector
JPH07272797A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Dai Ichi Denshi Kogyo Kk コネクタ用ロック片
US5435744A (en) * 1994-05-19 1995-07-25 The Whitaker Corporation Sliding boot assembly for electrical connector
US5558534A (en) * 1994-06-30 1996-09-24 The Whitaker Corporation Self sacrificing latching system
US5449298A (en) * 1994-06-30 1995-09-12 The Whitaker Corporation Latching system for intermatable connectors
USD379968S (en) * 1995-09-01 1997-06-17 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Female cable connector
JP3826366B2 (ja) * 1996-02-22 2006-09-27 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
FR2749984B1 (fr) * 1996-06-18 1998-07-24 Cinch Connecteurs Sa Connecteur electrique
US6554646B1 (en) * 1998-12-14 2003-04-29 Berg Electronics Group, Inc. Electrical connector assembly
US5921813A (en) * 1997-08-06 1999-07-13 Molex Incorporated Electrical connector with latch
US6149451A (en) * 1998-06-12 2000-11-21 Atl Technology, Inc. Cable connector latching device
US6071130A (en) 1998-11-30 2000-06-06 3Com Corporation Surface mounted contact block
EP1072918B1 (de) * 1999-07-26 2005-03-30 Diamond SA Steckerteil für eine optische Steckverbindung
US6146182A (en) * 1999-08-13 2000-11-14 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with latching means
US6305959B1 (en) * 1999-12-30 2001-10-23 Iomega Corporation Electrical connector with lock
US6456504B1 (en) 2000-10-31 2002-09-24 3Com Corporation Surface mounted grounding clip for shielded enclosures
US6650546B2 (en) 2001-02-27 2003-11-18 3Com Corporation Chip component assembly
US6540542B1 (en) * 2001-12-20 2003-04-01 Molex Incorporated Electrical connector with improved latch means
RU2319265C2 (ru) * 2002-04-26 2008-03-10 Те Симон Компани Аксиальный привод фиксатора
US7037129B2 (en) * 2002-04-26 2006-05-02 The Siemon Company Axial latch actuator with locking wedge
US6726501B2 (en) 2002-06-21 2004-04-27 Molex Incorporated Latching system for electrical connectors
US7121888B2 (en) * 2002-07-10 2006-10-17 3M Innovative Properties Company Multiple wire cable connector
TWM252161U (en) * 2003-08-27 2004-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6918782B2 (en) 2003-10-08 2005-07-19 The Siemon Company Modular plug with locking member
JP4758433B2 (ja) * 2004-10-22 2011-08-31 パンドウィット・コーポレーション プッシュプラグ及び工具
US7014490B1 (en) * 2005-02-25 2006-03-21 Yazaki Corporation USB connector equipped with lock mechanism
TWM280576U (en) * 2005-07-08 2005-11-11 Cheng Uei Prec Ind Co Ltd Connector with latching mechanism
CN2840603Y (zh) * 2005-08-31 2006-11-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 快闪存储器
US7341464B2 (en) * 2005-11-14 2008-03-11 Sandisk Corporation Memory device with latching cap for USB plug
CN100527545C (zh) * 2006-01-05 2009-08-12 镇江龙源电力科技有限公司 母线连接器
US7198522B1 (en) * 2006-10-24 2007-04-03 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Plug connector
JP2009059672A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ
US7540755B1 (en) * 2008-01-18 2009-06-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector assembly with improved latching mechanism
PL2277240T3 (pl) * 2008-04-24 2016-03-31 Fci Asia Pte Ltd Łącznik
US7824206B1 (en) * 2009-11-20 2010-11-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Digital multimedia connectors that secure to corresponding digital multimedia receptacles
CN102317766B (zh) * 2010-01-19 2014-06-18 日本碍子株式会社 气体传感器及其制造方法
US9461281B2 (en) 2010-10-08 2016-10-04 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery retention system for a power tool
ES2395358B1 (es) 2011-02-08 2014-04-25 Tyco Electronics Corporation Conectador de acción única
ES2402632B1 (es) 2011-02-08 2014-05-14 Tyco Electronics Raychem Bvba Lengüeta de liberación para un conectador eléctrico y conectador eléctrico que comprende dicha lengüeta de liberación
CN202564700U (zh) * 2011-12-22 2012-11-28 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器及使用这种电连接器的薄型电子装置
CN103257407B (zh) 2012-02-20 2015-11-25 泰科电子(上海)有限公司 连接器和连接器组件
ES2879918T3 (es) 2014-01-13 2021-11-23 Commscope Telecommunications Shanghai Co Ltd Conector de fibra óptica
US9379484B2 (en) * 2014-09-29 2016-06-28 Tyco Electronics Corporation Latch for electrical connector
US10944155B2 (en) * 2015-01-13 2021-03-09 Commscope Technologies Llc Standard antenna interface connector assembly
JP6510261B2 (ja) * 2015-02-18 2019-05-08 本田技研工業株式会社 蓄電モジュール
CN107851929B (zh) 2015-05-06 2022-04-26 乐高公司 用于模块化构造元件和/或系统的电连接件和连接元件
US11215767B2 (en) 2017-06-07 2022-01-04 Commscope Technologies Llc Fiber optic adapter and cassette
EP3682277B1 (en) 2017-09-15 2025-02-19 Commscope Technologies LLC Fiber optic connector with boot-integrated release
US10283908B1 (en) * 2018-02-06 2019-05-07 Te Connectivity Corporation Connector with releasable latch member
TWI703776B (zh) * 2019-05-22 2020-09-01 香港商安費諾(東亞)有限公司 具有滑動鎖定框的連接器組及其插頭連接器
US11409056B2 (en) * 2020-03-27 2022-08-09 Afl Ig Llc Optical fiber connectors and methods of connecting optical fibers
US11573381B2 (en) 2020-03-27 2023-02-07 Afl Telecommunications Llc Optical fiber connectors and methods of connecting optical fibers
US11764518B2 (en) * 2021-08-05 2023-09-19 Weidmuller Interface Gmbh & Co. Kg Push-pull electrical connector

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179682U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JPS61179681U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JPS61179680U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JPS63172070U (ja) * 1987-04-30 1988-11-09
JPS6431359A (en) * 1987-07-17 1989-02-01 Amp Inc Shielded connector

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1048230A (en) * 1964-07-09 1966-11-16 Thorn Electrical Ind Ltd Improvements in and relating to electrical connectors
USRE32864E (en) * 1983-10-24 1989-02-14 Hosiden Electronics Co. Ltd. Connector with lock mechanism
DE3345497A1 (de) * 1983-12-16 1985-07-04 Telefunken electronic GmbH, 7100 Heilbronn Mischstufe
FR2624313B1 (ja) * 1987-12-02 1990-05-11 Europ Agence Spatiale
US4915642A (en) * 1989-01-19 1990-04-10 Pan-International Industrial Corporation Trouble-free connector with lock mechanism

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179682U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JPS61179681U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JPS61179680U (ja) * 1985-04-26 1986-11-10
JPS63172070U (ja) * 1987-04-30 1988-11-09
JPS6431359A (en) * 1987-07-17 1989-02-01 Amp Inc Shielded connector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08273760A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Molex Inc ロック式電気コネクタ
JP2009059615A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Fujitsu Ltd コネクタおよび情報処理装置
US7758382B2 (en) 2007-08-31 2010-07-20 Fujitsu Limited Connector with isolating end face and side connections and information processing apparatus including connector
JP2015233007A (ja) * 2014-06-05 2015-12-24 ヴァーゴ・フェアヴァルトゥングスゲゼルシャフト・エムベーハー プラグ型コネクタ装置およびそのための分離要素

Also Published As

Publication number Publication date
KR970007191Y1 (ko) 1997-07-19
US5011424A (en) 1991-04-30
KR910009977U (ko) 1991-06-29
JP2613810B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03155076A (ja) ラッチ付き電気コネクタ
US5383794A (en) Latch actuator for a connector
US5938458A (en) Lever type electrical connector
US6799986B2 (en) Electrical connector with latch mechanism enclosed in a shell
KR100997333B1 (ko) 레버형 전기 커넥터
WO1998027624A1 (en) Unitary spring latch for an electrical connector assembly
JPH07320815A (ja) 電気コネクタ
JPH07307184A (ja) ラッチ式電気コネクタ
JP3275290B2 (ja) レバー式コネクタ
JP3750916B2 (ja) コネクタ嵌合構造
JPH09185974A (ja) コネクタの嵌合解除機構
US5782647A (en) Electrical connector with internal resilient member
KR20210001980A (ko) 피드백을 갖는 정합 보조를 구비한 전기 커넥터
US6988908B2 (en) Cable end connector assembly with a pressing device
WO2015064322A1 (ja) レバー式コネクタ
JP3956159B2 (ja) 電気コネクタ
EP0898331A1 (en) Connector
CA1208328A (en) Bipartite electrical connector housing
JP3806912B2 (ja) コネクタ
JP2912471B2 (ja) ツーピースコネクタ
WO2002073749A1 (en) Lever type electrical connector
JP2541592Y2 (ja) コネクタ
JPH07282895A (ja) 電気コネクタ
US5273453A (en) Electrical connector with positive latch
JP3333934B2 (ja) コネクタのロック付シールド構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14