JPH03133463A - ガイドワイヤー - Google Patents
ガイドワイヤーInfo
- Publication number
- JPH03133463A JPH03133463A JP2215671A JP21567190A JPH03133463A JP H03133463 A JPH03133463 A JP H03133463A JP 2215671 A JP2215671 A JP 2215671A JP 21567190 A JP21567190 A JP 21567190A JP H03133463 A JPH03133463 A JP H03133463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- distal
- shaft
- distal end
- radiopaque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09166—Guide wires having radio-opaque features
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09175—Guide wires having specific characteristics at the distal tip
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、血管のような人体内腔内を進めていくときに
カテーテルを支持しかつ案内するために使用されるガイ
ドワイヤーに関する。
カテーテルを支持しかつ案内するために使用されるガイ
ドワイヤーに関する。
(従来の技術及びその課題)
人体の治療に際し、各種の医療目的のため各種のガイド
ワイヤーが使用される。より一般的な用途の一つは、カ
テーテルが適用される手術等を行うため患者の血管内の
ある箇所までカテーテルを案内するために血管内にて使
用されることである。
ワイヤーが使用される。より一般的な用途の一つは、カ
テーテルが適用される手術等を行うため患者の血管内の
ある箇所までカテーテルを案内するために血管内にて使
用されることである。
例えば、ガイドワイヤー、特に小径のステアリング可能
なガイドワイヤーは、経皮的血管貫通冠状動脈形成術に
おいて重要な機能を果たす。かかるガイドワイヤーの例
は、米国特許第4.545.390号(レーリイ(Le
ary) )及び米国特許第4.538.622号に記
載されている。これら米国特許の各々に記載されたガイ
ドワイヤーは、捩れに対して剛性で長手方向に可撓性で
ある軸、及びコイルを有する可撓性の末梢部分を備えて
おり、これらは、全て又はその一部がX線不透過性であ
るため、医者は、患者の血管内のガイドワイヤーの位置
及び進み状態をX線透視法によって監視することが出来
る。
なガイドワイヤーは、経皮的血管貫通冠状動脈形成術に
おいて重要な機能を果たす。かかるガイドワイヤーの例
は、米国特許第4.545.390号(レーリイ(Le
ary) )及び米国特許第4.538.622号に記
載されている。これら米国特許の各々に記載されたガイ
ドワイヤーは、捩れに対して剛性で長手方向に可撓性で
ある軸、及びコイルを有する可撓性の末梢部分を備えて
おり、これらは、全て又はその一部がX線不透過性であ
るため、医者は、患者の血管内のガイドワイヤーの位置
及び進み状態をX線透視法によって監視することが出来
る。
カテーテルが患者の動脈内を進められる冠状動脈血管形
成法のような手術に際して、X線不透過性の造影剤を患
者の動脈内に注入して動脈の形状及び経路がX線透視法
によって視覚的に把握し得るようにすることが多い。ガ
イドワイヤーコイルのX線不透過性が非常に大であるた
め、造影剤を注入したとき、医者が見たいと考える動脈
部分が視覚的に妨害される可能性がある。かかる場合に
使用するため、ガイドワイヤーは一部分のみがX線不透
過性であること、即ち、一部分では明るく見ることが出
来る灰色の影を形成するが、別の部分は、濃く暗いX線
像を形成し、及びある場合には、付加的なX線透過性部
分を形成することが望ましい。
成法のような手術に際して、X線不透過性の造影剤を患
者の動脈内に注入して動脈の形状及び経路がX線透視法
によって視覚的に把握し得るようにすることが多い。ガ
イドワイヤーコイルのX線不透過性が非常に大であるた
め、造影剤を注入したとき、医者が見たいと考える動脈
部分が視覚的に妨害される可能性がある。かかる場合に
使用するため、ガイドワイヤーは一部分のみがX線不透
過性であること、即ち、一部分では明るく見ることが出
来る灰色の影を形成するが、別の部分は、濃く暗いX線
像を形成し、及びある場合には、付加的なX線透過性部
分を形成することが望ましい。
本発明の目的は、上述の望ましい特徴を備えたガイドワ
イヤーを提供することである。
イヤーを提供することである。
(課題を解決するための手段)
本発明の一実施例によると、ガイドワイヤーは、テーバ
付きの末梢部分を有する細長い可撓性の軸を備えている
。比較的小さいX線不透過性を有する金属にて形成され
たつる巻きコイルがテーバ付き部分に沿って軸の末梢端
に取り付けられており、該テーパ付き部分は該する巻き
コイル内に受け入れられかつ該コイルを通って伸長して
いる。テーバ付き部分の末梢端は、コイルの末梢端の手
前に達し、別のより小さい径のコイルが軸の末梢端に取
り付けられかつ該末梢端から末梢方向に伸長している。
付きの末梢部分を有する細長い可撓性の軸を備えている
。比較的小さいX線不透過性を有する金属にて形成され
たつる巻きコイルがテーバ付き部分に沿って軸の末梢端
に取り付けられており、該テーパ付き部分は該する巻き
コイル内に受け入れられかつ該コイルを通って伸長して
いる。テーバ付き部分の末梢端は、コイルの末梢端の手
前に達し、別のより小さい径のコイルが軸の末梢端に取
り付けられかつ該末梢端から末梢方向に伸長している。
内側コイル及び外側コイルの末梢端は、ガイドワイヤー
の末梢先端の先端溶接部に取り付けられている。内側コ
イルはX線透視法によって暗(見える高X線不透過性材
料にて形成されている。内側コイルの基端方向のガイド
ワイヤーの長さは、軸のテーバ付き部分に高X線不透過
性材料の薄い層を被覆することにより穏当なX線不透過
性とされている。このようにして、ガイドワイヤーは、
高X線不透過性の末梢部分と、X線不透過性造影剤が注
入された動脈の観察を完全に妨害しない穏当なX線不透
過性部分とを有する末梢コイルを提供する。
の末梢先端の先端溶接部に取り付けられている。内側コ
イルはX線透視法によって暗(見える高X線不透過性材
料にて形成されている。内側コイルの基端方向のガイド
ワイヤーの長さは、軸のテーバ付き部分に高X線不透過
性材料の薄い層を被覆することにより穏当なX線不透過
性とされている。このようにして、ガイドワイヤーは、
高X線不透過性の末梢部分と、X線不透過性造影剤が注
入された動脈の観察を完全に妨害しない穏当なX線不透
過性部分とを有する末梢コイルを提供する。
本発明の別の実施例において、内側コイルは高X線不透
過性金属にて形成される一方、外側コイルはX線透過性
材料にて形成される。この実施例において、軸のテーバ
付き部分は非被覆状態のままである。その代わり、外側
コイルが高X線材料にて薄く被覆されている。この構成
により、高X線透過性部分と、穏当なX線不透過性部分
とを有するガイドワイヤーが得られる。
過性金属にて形成される一方、外側コイルはX線透過性
材料にて形成される。この実施例において、軸のテーバ
付き部分は非被覆状態のままである。その代わり、外側
コイルが高X線材料にて薄く被覆されている。この構成
により、高X線透過性部分と、穏当なX線不透過性部分
とを有するガイドワイヤーが得られる。
別の実施例において、単一のつる巻きコイルがガイドワ
イヤーの軸の末梢端に取り付けられている。このコイル
は穏当なX線不透過性を有する合金にて形成される。該
コイルの先端部分は高X線不透過性材料にて被覆されて
いる。この実施例の変形例において、単一のコイルはX
線透過性材料にて形成すると共に、X線不透過性材料に
て厚く被覆された末梢先端部分と、X線不透過性材料に
て穏当に被覆されたより末梢方向のコイル部分という2
つの部分に分けて被覆することが出来る。
イヤーの軸の末梢端に取り付けられている。このコイル
は穏当なX線不透過性を有する合金にて形成される。該
コイルの先端部分は高X線不透過性材料にて被覆されて
いる。この実施例の変形例において、単一のコイルはX
線透過性材料にて形成すると共に、X線不透過性材料に
て厚く被覆された末梢先端部分と、X線不透過性材料に
て穏当に被覆されたより末梢方向のコイル部分という2
つの部分に分けて被覆することが出来る。
この実施例のさらに別の変形例において、コイルは穏当
なX線不透過性材料にて形成し、末梢先端部分は付加的
なX線不透過性材料にて被覆し、X線透視方法時、高X
線不透過性の末梢部分、及び穏当なX線不透過性の基端
部分を画成する。
なX線不透過性材料にて形成し、末梢先端部分は付加的
なX線不透過性材料にて被覆し、X線透視方法時、高X
線不透過性の末梢部分、及び穏当なX線不透過性の基端
部分を画成する。
さらに別の実施例は、高X線不透過性部分、穏当なX線
不透過性部分及びX線透過性部分というコイル部分を有
するガイドワイヤーに関する。この実施例の図示した変
形例において、つる巻きコイルの末梢部分は高X線不透
過性であり、中間部分がX線透過性であり、及び基端部
分が穏当なX線不透過性部分である。ワイヤーは、X線
透過性部分が動脈の狭搾部分内に位置決めされ、ガイド
ワイヤーのX線透過性部分がX線不透過性の造影剤を動
脈に充填したとき、狭搾部分のX線撮影を妨害しないよ
うにするために使用することを目的とする。
不透過性部分及びX線透過性部分というコイル部分を有
するガイドワイヤーに関する。この実施例の図示した変
形例において、つる巻きコイルの末梢部分は高X線不透
過性であり、中間部分がX線透過性であり、及び基端部
分が穏当なX線不透過性部分である。ワイヤーは、X線
透過性部分が動脈の狭搾部分内に位置決めされ、ガイド
ワイヤーのX線透過性部分がX線不透過性の造影剤を動
脈に充填したとき、狭搾部分のX線撮影を妨害しないよ
うにするために使用することを目的とする。
本発明の目的は、その末梢端にコイル組立体を有し、該
コイル組立体の末梢部分が高X線不透過性の末梢部分と
、穏当なX線不透過性の基端部分とを備えるガイドワイ
ヤーを提供することである。
コイル組立体の末梢部分が高X線不透過性の末梢部分と
、穏当なX線不透過性の基端部分とを備えるガイドワイ
ヤーを提供することである。
(実施例)
本発明の上記及びその他の目的並びに利点は、添付図面
に関する以下の更に詳細な説明を読むことにより一層良
く理解することが出来よう。
に関する以下の更に詳細な説明を読むことにより一層良
く理解することが出来よう。
第1図に図示するように、ガイドワイヤーは、その末梢
端にテーバ付き部分12を有する細長く回転可能に剛性
である長手方向に可撓性の軸10を備えている。コイル
組立体14が軸の末梢端に取り付けられており、該軸1
0のテーバ付き領域12はコイル組立体14内に伸長し
かつ該コイル組立体14内に受け入れられる。軸10の
末梢先端16は、コイル組立体14の末梢先端の手前に
達し、可撓性の先端部分18を画成する。
端にテーバ付き部分12を有する細長く回転可能に剛性
である長手方向に可撓性の軸10を備えている。コイル
組立体14が軸の末梢端に取り付けられており、該軸1
0のテーバ付き領域12はコイル組立体14内に伸長し
かつ該コイル組立体14内に受け入れられる。軸10の
末梢先端16は、コイル組立体14の末梢先端の手前に
達し、可撓性の先端部分18を画成する。
ガイドワイヤーは175 cm+程度の全長を有し、軸
の末梢のテーバ付き領域12が約300m伸長している
。可撓性の先端部分18は約2cmの長さに亘って伸長
することが出来る。テーバ付き領域12は、図示するよ
うに、直径的o、 oosインチのバレルセグメント2
1内に合流する長さ約3CI!lの第1のテーバ付きセ
グメント19を有する段階的なテーバに形成することが
出来る。バレルセグメント21は長さ約14 cmであ
り、長さ約3 ctnの第2のテーバ付きセグメント2
3内に合流し、第2のテーバ付きセグメント23は直径
的0.006インチの別のバレルセグメント25内に合
流する。バレルセグメント25は、直径的0.002イ
ンチまでテーバを付けた長さ約4 cmの末梢先端のテ
ーバ付きセグメント27内に合流する。
の末梢のテーバ付き領域12が約300m伸長している
。可撓性の先端部分18は約2cmの長さに亘って伸長
することが出来る。テーバ付き領域12は、図示するよ
うに、直径的o、 oosインチのバレルセグメント2
1内に合流する長さ約3CI!lの第1のテーバ付きセ
グメント19を有する段階的なテーバに形成することが
出来る。バレルセグメント21は長さ約14 cmであ
り、長さ約3 ctnの第2のテーバ付きセグメント2
3内に合流し、第2のテーバ付きセグメント23は直径
的0.006インチの別のバレルセグメント25内に合
流する。バレルセグメント25は、直径的0.002イ
ンチまでテーバを付けた長さ約4 cmの末梢先端のテ
ーバ付きセグメント27内に合流する。
コイル組立体14は、外側つる巻きコイル20及び内側
つる巻きコイル22を備えている。外側コイル20は、
直径0.003インチ程度のステンレス鋼線のような比
較的穏当なX線不透過性である材料にて形成される。外
側コイル20は、基端のろう付は継手24及び末梢のろ
う付は継手29にて軸10に取り付けられる。外側コイ
ル20は軸10の末梢端16を越えて末梢方向に伸長す
る。
つる巻きコイル22を備えている。外側コイル20は、
直径0.003インチ程度のステンレス鋼線のような比
較的穏当なX線不透過性である材料にて形成される。外
側コイル20は、基端のろう付は継手24及び末梢のろ
う付は継手29にて軸10に取り付けられる。外側コイ
ル20は軸10の末梢端16を越えて末梢方向に伸長す
る。
外側コイル20の末梢端は、半球状の先端溶接部26内
に達している。内側つる巻コイル22は、金−白金合金
のような高X線不透過性材料にて形成される。その基端
は、軸10のテーバ付きセグメント27の末梢端16に
内側ろう付は継手28によって取り付けられ、内側つる
巻きコイル22の最外端は先端溶接部26に取り付けら
れる。軸10のテーバ付き領域12は符号30で示すよ
うに、金のような高X線不透過性材料にて薄く被覆され
ている。金被覆は、0001インチ程度の厚みとするこ
とが出来る。この被覆は、便宜上肉厚を誇張して図示し
である。X線透視中、ガイドワイヤーの領域12が領域
18よりも小さいX線不透過性を有するように見えるよ
うに被覆する。
に達している。内側つる巻コイル22は、金−白金合金
のような高X線不透過性材料にて形成される。その基端
は、軸10のテーバ付きセグメント27の末梢端16に
内側ろう付は継手28によって取り付けられ、内側つる
巻きコイル22の最外端は先端溶接部26に取り付けら
れる。軸10のテーバ付き領域12は符号30で示すよ
うに、金のような高X線不透過性材料にて薄く被覆され
ている。金被覆は、0001インチ程度の厚みとするこ
とが出来る。この被覆は、便宜上肉厚を誇張して図示し
である。X線透視中、ガイドワイヤーの領域12が領域
18よりも小さいX線不透過性を有するように見えるよ
うに被覆する。
このため、X線透過法にて観察したとき、ガイドワイヤ
ーは濃く暗い末梢部分及び穏当に影の付いた基端部分を
示す。穏当に影の付いた基端部分により、X線不透過性
造影剤を血管内に注入したとき、ガイドワイヤーが挿入
された血管部分を視覚的に観察することが可能となる。
ーは濃く暗い末梢部分及び穏当に影の付いた基端部分を
示す。穏当に影の付いた基端部分により、X線不透過性
造影剤を血管内に注入したとき、ガイドワイヤーが挿入
された血管部分を視覚的に観察することが可能となる。
さらに、本発明の上記実施例は、末梢先端領域18が高
可撓性の非外傷性の先端を提供する構造体を具備してい
る。
可撓性の非外傷性の先端を提供する構造体を具備してい
る。
第2図には、第1図の構造と幾分同様の構造である本発
明の別の実施例が図示されており、第1図及び第2図の
同様の構成要素は、同様の参照符号で表示した。この実
施例において、内側つる巻きコイル22は、又高X線不
透過性材料にて形成されている。しかし、釉10のテー
バ付き領域12は非被覆状態にある。その代わり、外側
コイル22を形成する線は符号33で示すように高X線
不透過性材料にて薄く被覆されている。このようにして
、高X線不透過性の内側コイルはX線透視中、暗い領域
を画成する一方、コイル組立体の残りの部分に沿って伸
長する外側コイルは穏当なX線不透過性部分を画成する
。−例として、第1図又は第2図のガイドワイヤーの何
れかが内側コイルを通って軸の末梢端から伸長する平坦
な先端部分30を具備し、その末梢端を先端溶接部26
に取り付けることが出来る。
明の別の実施例が図示されており、第1図及び第2図の
同様の構成要素は、同様の参照符号で表示した。この実
施例において、内側つる巻きコイル22は、又高X線不
透過性材料にて形成されている。しかし、釉10のテー
バ付き領域12は非被覆状態にある。その代わり、外側
コイル22を形成する線は符号33で示すように高X線
不透過性材料にて薄く被覆されている。このようにして
、高X線不透過性の内側コイルはX線透視中、暗い領域
を画成する一方、コイル組立体の残りの部分に沿って伸
長する外側コイルは穏当なX線不透過性部分を画成する
。−例として、第1図又は第2図のガイドワイヤーの何
れかが内側コイルを通って軸の末梢端から伸長する平坦
な先端部分30を具備し、その末梢端を先端溶接部26
に取り付けることが出来る。
上記実施例の被覆は金とし、厚みは約0.00005イ
ンチ乃至約0.00015インチの範囲にて変えること
が出来るが、被覆の厚み及び使用する材料の型式は所望
のX線不透過性が達成し得るよう変えることが出来る。
ンチ乃至約0.00015インチの範囲にて変えること
が出来るが、被覆の厚み及び使用する材料の型式は所望
のX線不透過性が達成し得るよう変えることが出来る。
寸法、テーバ等は、当業者により了知され得るように、
特定の目的に合うよう必要に応じ変えることが出来る。
特定の目的に合うよう必要に応じ変えることが出来る。
第3図には、単一のつる巻きコイル40がガイドワイヤ
ーの軸42の末梢部分に取り付けられた本発明の別の実
施例が図示されている。末梢領域44は、典型的にテー
バが付けられており、図示するように段階的テーバとす
るか、又は必要に応じその他のテーバ付きの形態とする
ことが出来る。
ーの軸42の末梢部分に取り付けられた本発明の別の実
施例が図示されている。末梢領域44は、典型的にテー
バが付けられており、図示するように段階的テーバとす
るか、又は必要に応じその他のテーバ付きの形態とする
ことが出来る。
軸のテーバ付き領域はコイルの末梢端の手前に達してい
る。安全ワイヤー46がコアワイヤーのテーバ付き末梢
領域42が末梢先端溶接部48に取り付けられる箇所か
ら伸長することが出来る。高X線不透過性の末梢部分及
び穏当なX線不透過性のより基端部分を実現し得るよう
、コイル40はステンレス鋼ワイヤーのような比較的低
X線不透過性の材料にて形成し、ワイヤーは符号33で
示すように、コイルに巻かれる前、金で薄く被覆するこ
とが出来る。コイルの高X線不透過性の末梢先端部分は
、コイルの露出した外面を金のような高X線不透過性材
料の層47にて電気めっきすることにより形成すること
が出来る。高X線不透過性セグメントは長さ2乃至4
cmとすることが望ましい。コイルの隣接する巻き部分
が電気めっきした金によって剛性に接続されないように
するため、コイルは、該コイルの隣接する巻き付は部分
を極く僅かに離間させるように巻き付けることが望まし
い。例えば、巻き付は部分の離間程度は0.0002イ
ンチとすることが出来る。第4図に示したこの実施例の
さらに変形例において、コイル40はステンレス鋼のよ
うなX線透過性材料にて形成し、その全長に沿って穏当
な量のめっき49にて被面し、その末梢先端部分には、
より多量のめっき50を被覆することが出来る。この場
合にも、その池の材料を使用することは可能ではあるが
、被覆は金とすることが望ましい。この変形例において
、めっきは電気めっき等により仕上げられたコイル上に
付着される。コイルの巻き付は部分の間隔が狭いため、
コイルの内面には極めて薄い電気めっきが生し、そのよ
うに付着された金属は極めて薄くかつ不釣り合いな程度
のX線不透過性となる。
る。安全ワイヤー46がコアワイヤーのテーバ付き末梢
領域42が末梢先端溶接部48に取り付けられる箇所か
ら伸長することが出来る。高X線不透過性の末梢部分及
び穏当なX線不透過性のより基端部分を実現し得るよう
、コイル40はステンレス鋼ワイヤーのような比較的低
X線不透過性の材料にて形成し、ワイヤーは符号33で
示すように、コイルに巻かれる前、金で薄く被覆するこ
とが出来る。コイルの高X線不透過性の末梢先端部分は
、コイルの露出した外面を金のような高X線不透過性材
料の層47にて電気めっきすることにより形成すること
が出来る。高X線不透過性セグメントは長さ2乃至4
cmとすることが望ましい。コイルの隣接する巻き部分
が電気めっきした金によって剛性に接続されないように
するため、コイルは、該コイルの隣接する巻き付は部分
を極く僅かに離間させるように巻き付けることが望まし
い。例えば、巻き付は部分の離間程度は0.0002イ
ンチとすることが出来る。第4図に示したこの実施例の
さらに変形例において、コイル40はステンレス鋼のよ
うなX線透過性材料にて形成し、その全長に沿って穏当
な量のめっき49にて被面し、その末梢先端部分には、
より多量のめっき50を被覆することが出来る。この場
合にも、その池の材料を使用することは可能ではあるが
、被覆は金とすることが望ましい。この変形例において
、めっきは電気めっき等により仕上げられたコイル上に
付着される。コイルの巻き付は部分の間隔が狭いため、
コイルの内面には極めて薄い電気めっきが生し、そのよ
うに付着された金属は極めて薄くかつ不釣り合いな程度
のX線不透過性となる。
上述の実施例の場合と同様、ガイドワイヤーの全長は1
75 cm程度とし、軸の末梢のテーバ付きセグメント
は長さ30 cm程度とすることが出来る。テーバ付き
セグメント44の末梢先端は長さ約32 cmのコイル
の末梢先端の約2CI[1手前に達するようにすること
が出来る。軸42は直径0.014インチ乃至0.01
61インチ程度とすることが出来る。
75 cm程度とし、軸の末梢のテーバ付きセグメント
は長さ30 cm程度とすることが出来る。テーバ付き
セグメント44の末梢先端は長さ約32 cmのコイル
の末梢先端の約2CI[1手前に達するようにすること
が出来る。軸42は直径0.014インチ乃至0.01
61インチ程度とすることが出来る。
第5図には、第4図の実施例と同様の構造である本発明
のさらに別の実施例が図示されているが、この実施例に
おいて、コイル40はX線透視中、穏当なX線不透過性
を示す合金にて形成されている。例えば、金65%、ニ
ッケル25%及びクロム10%の組成分を有するLTC
(低熱伝導率)合金をコイルのワイヤーとして使用する
ことが出来る。コイルの末梢セグメント60は、電気め
っきして該セグメントのX線不透過性をX線透視中、暗
い像が形成される程度にまで増大させることが出来る。
のさらに別の実施例が図示されているが、この実施例に
おいて、コイル40はX線透視中、穏当なX線不透過性
を示す合金にて形成されている。例えば、金65%、ニ
ッケル25%及びクロム10%の組成分を有するLTC
(低熱伝導率)合金をコイルのワイヤーとして使用する
ことが出来る。コイルの末梢セグメント60は、電気め
っきして該セグメントのX線不透過性をX線透視中、暗
い像が形成される程度にまで増大させることが出来る。
一方、この実施例において、穏当なX線不透過性は、コ
イルを形成する合金により提供される固有のX線不透過
性に起因し、コイルの合金のX線不透過性と電気めっき
の組み合わせによって暗い末梢セグメントが提供される
。
イルを形成する合金により提供される固有のX線不透過
性に起因し、コイルの合金のX線不透過性と電気めっき
の組み合わせによって暗い末梢セグメントが提供される
。
第6図には、高X線不透過性である末梢先端セグメ/ト
ロ2、X線透過性である中間セグメント64及び穏当な
X線不透過性の基端セグメント66を有する可変のX線
不透過性部分を有するがイドワイヤーのさらに別の実施
例が図示されている(軸のテーバ付き軸のテーバ付き部
分は便宜上省略しである)。高X線不透過性の末梢部分
62は、ガイドワイヤーの末梢先端の明瞭な視覚可能な
X線像を提供し、ガイドワイヤーを明確に表示する。
ロ2、X線透過性である中間セグメント64及び穏当な
X線不透過性の基端セグメント66を有する可変のX線
不透過性部分を有するがイドワイヤーのさらに別の実施
例が図示されている(軸のテーバ付き軸のテーバ付き部
分は便宜上省略しである)。高X線不透過性の末梢部分
62は、ガイドワイヤーの末梢先端の明瞭な視覚可能な
X線像を提供し、ガイドワイヤーを明確に表示する。
典型的に、ガイドワイヤーの末梢先端は治療しようとす
る狭搾部分を通ってその先に進められる。
る狭搾部分を通ってその先に進められる。
中間のX線透過性セグメント64は、狭搾部分が存在す
る動脈領域がガイドワイヤーのX線不透過性効果によっ
て完全に妨害されず、動脈内に注入されたX線不透過性
の造影剤の完全なX線不透過性効果をX線透視機械にて
、特に狭搾部分の臨界的部分を視覚的に確認することが
出来るように配設されることを目的としている。穏当な
X線不透過性の基端セグメント66はその他の実施例に
関して説明したようにガイドワイヤーのより基端方向に
位置した部分の位置及び形状を示す。この実施例のガイ
ドワイヤーは、第3図及び第4図に図示するような内側
構造を備えることが出来るが、その他の内側ガイドワイ
ヤーの構造とすることも出来、逐次的に高X線不透過性
セグメント、X線透過性セグメント及び穏当なX線不透
過性セグメントを有するガイドワイヤー構造は各種のガ
イドワイヤー構造に適用することが出来る。−例として
、第3図及び第4図に開示したような内側構造を具備す
る好適な実施例において、この発明のガイドワイヤーは
長さ3 cm程度の高X線不透過性の末梢セグメント6
2、長さ5 cm程度の中間の非X線不透過性セグメン
ト64及び長さ約28 cmの穏当なX線不透過性の基
端セグメント66を備えることが出来る。高X線不透過
性末梢セグメントは符号68で示した末梢部分を高X線
不透過性材料にて高度のX線不透過性が得られる肉厚ま
で電気めっきすることにより形成することが出来る。こ
の電気めっき68は、前の実施例に関して上述したもの
と同様である。図示するように、末梢セグメントに沿っ
て二重厚みのめっきを形成することが出来る。基端セグ
メント66は、符号70で示すように同一のめっき材料
にてめっきすることが出来、該部分を末梢セグメントよ
りも薄い肉厚までめっきすることによって穏当なX線不
透過性を実現することが出来る。このようにして、基端
セグメントは単一の電気めっき厚みを有するとして図示
されているが、単一及び二重厚みの図示は便宜上のもの
であることを理解すべきである。中間セグメントをめっ
きしなかった場合、中間のX線透過性セグメントが形成
される。これは、コイルを電気めっきする前、中間部分
64にランカー又はワニスの膜のような適当な材料にて
マスキングし、次に基端セグメント66の電気めっき時
間より長い時間、末梢セグメント62を電気めっきする
ことにより実現することが出来る。コイルが被覆された
後、中間セグメント64からマスキングをはぎ取ること
が出来る。これとは別に、コイルは基端セグメント66
を最初に電気めっきし、次に、末梢セグメントをより厚
い厚みにて電気めっきする。このようにして、ステンレ
ス鋼のような比較的X線透過性材料にて形成されたコイ
ルはX線透視下、比較的X線透過性であるように見え、
ガイドワイヤーの中間セグメントを狭搾部分内に位置決
めし、造影剤を動脈内に注入したとき、該狭搾部分のX
線透視法により視覚的に観察することが容易となる。
る動脈領域がガイドワイヤーのX線不透過性効果によっ
て完全に妨害されず、動脈内に注入されたX線不透過性
の造影剤の完全なX線不透過性効果をX線透視機械にて
、特に狭搾部分の臨界的部分を視覚的に確認することが
出来るように配設されることを目的としている。穏当な
X線不透過性の基端セグメント66はその他の実施例に
関して説明したようにガイドワイヤーのより基端方向に
位置した部分の位置及び形状を示す。この実施例のガイ
ドワイヤーは、第3図及び第4図に図示するような内側
構造を備えることが出来るが、その他の内側ガイドワイ
ヤーの構造とすることも出来、逐次的に高X線不透過性
セグメント、X線透過性セグメント及び穏当なX線不透
過性セグメントを有するガイドワイヤー構造は各種のガ
イドワイヤー構造に適用することが出来る。−例として
、第3図及び第4図に開示したような内側構造を具備す
る好適な実施例において、この発明のガイドワイヤーは
長さ3 cm程度の高X線不透過性の末梢セグメント6
2、長さ5 cm程度の中間の非X線不透過性セグメン
ト64及び長さ約28 cmの穏当なX線不透過性の基
端セグメント66を備えることが出来る。高X線不透過
性末梢セグメントは符号68で示した末梢部分を高X線
不透過性材料にて高度のX線不透過性が得られる肉厚ま
で電気めっきすることにより形成することが出来る。こ
の電気めっき68は、前の実施例に関して上述したもの
と同様である。図示するように、末梢セグメントに沿っ
て二重厚みのめっきを形成することが出来る。基端セグ
メント66は、符号70で示すように同一のめっき材料
にてめっきすることが出来、該部分を末梢セグメントよ
りも薄い肉厚までめっきすることによって穏当なX線不
透過性を実現することが出来る。このようにして、基端
セグメントは単一の電気めっき厚みを有するとして図示
されているが、単一及び二重厚みの図示は便宜上のもの
であることを理解すべきである。中間セグメントをめっ
きしなかった場合、中間のX線透過性セグメントが形成
される。これは、コイルを電気めっきする前、中間部分
64にランカー又はワニスの膜のような適当な材料にて
マスキングし、次に基端セグメント66の電気めっき時
間より長い時間、末梢セグメント62を電気めっきする
ことにより実現することが出来る。コイルが被覆された
後、中間セグメント64からマスキングをはぎ取ること
が出来る。これとは別に、コイルは基端セグメント66
を最初に電気めっきし、次に、末梢セグメントをより厚
い厚みにて電気めっきする。このようにして、ステンレ
ス鋼のような比較的X線透過性材料にて形成されたコイ
ルはX線透視下、比較的X線透過性であるように見え、
ガイドワイヤーの中間セグメントを狭搾部分内に位置決
めし、造影剤を動脈内に注入したとき、該狭搾部分のX
線透視法により視覚的に観察することが容易となる。
このようにして、X線不透過性の程度の異なる部分を有
し、これによりガイドワイヤーの末梢部分の基端部分が
X線透視下、穏当な影部分を呈し、より末梢部分が高X
線不透過性であるガイドワイヤーについて説明した。し
かし、本発明の上記説明は、本発明の単に一例であり、
当業者には、その目的及び精神から逸脱せずにその他の
実施例及び変形例が明らかであろう。
し、これによりガイドワイヤーの末梢部分の基端部分が
X線透視下、穏当な影部分を呈し、より末梢部分が高X
線不透過性であるガイドワイヤーについて説明した。し
かし、本発明の上記説明は、本発明の単に一例であり、
当業者には、その目的及び精神から逸脱せずにその他の
実施例及び変形例が明らかであろう。
第1図は本発明の一実施例の縦方向部分断面図、第2図
は本発明の別の実施例の縦方向部分断面図、 第3図は本発明の更に別の実施例の縦方向部分断面図、 第4図は本発明の更に別の実施例の縦方向部分断面図、 第5図は本発明の更に別の実施例の縦方向部分断面図、 第6図は本発明の別の実施例の部分図である。 10 可撓性 12:テーバ付き領域14:コイル
組立体 16、末梢先端 18:先端部分 19 テーパ付きセグメント :バレルセグメント :先端溶接部 先端部分 :つる巻きコイル :ガイドワイヤーの軸 ・末梢領域 安全ワイヤー 外手名 手 続 補 正 書 1、事件の表示 平成2年特許願第215671号 2゜ 発明の名称 ガイドワイヤー 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名 称 シー・アール・バード・インコーホレーテッ
ド4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手
町ビル 206区 5、補正の対象
は本発明の別の実施例の縦方向部分断面図、 第3図は本発明の更に別の実施例の縦方向部分断面図、 第4図は本発明の更に別の実施例の縦方向部分断面図、 第5図は本発明の更に別の実施例の縦方向部分断面図、 第6図は本発明の別の実施例の部分図である。 10 可撓性 12:テーバ付き領域14:コイル
組立体 16、末梢先端 18:先端部分 19 テーパ付きセグメント :バレルセグメント :先端溶接部 先端部分 :つる巻きコイル :ガイドワイヤーの軸 ・末梢領域 安全ワイヤー 外手名 手 続 補 正 書 1、事件の表示 平成2年特許願第215671号 2゜ 発明の名称 ガイドワイヤー 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名 称 シー・アール・バード・インコーホレーテッ
ド4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手
町ビル 206区 5、補正の対象
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ガイドワイヤーにして、 細長い可撓性の軸と、 前記軸の末梢部分に取り付けられ、前記軸の末梢領域を
受け入れる細長いつる巻きコイルであって、前記軸の末
梢端が該コイルの末梢端の手前に達する前記つる巻きば
ねと、を備え、 外側コイル内に収容された軸の部分が高X線不透過性材
料にてめっきされ、 更に、外側コイルの内径より小さい径を有する内側つる
巻きコイルであって、その基端が軸の末梢端に取り付け
られ、その末梢端が先端溶接部に取り付けられ、外側コ
イルの末梢端が先端溶接部に取り付けられた前記内側つ
る巻きばねを備え、前記内側コイルが、高X線不透過性
材料にて形成され、 これにより、X線透過法にて観察したとき、末梢領域の
基端部分が高X線不透過性であるように見える末梢領域
のより末梢部分と比べ、穏当なX線不透過性であるよう
に見えることを特徴とするガイドワイヤー。 2、細長い可撓性の軸を備えるガイドワイヤーにして、 前記軸の末梢領域に取り付けられ、前記軸の末梢領域を
受け入れる細長いつる巻きコイルであって、前記軸の末
梢端が該コイルの末梢端の手前に達する前記つる巻きば
ねと、を備え、 更に、外側コイルの内径より小さい径を有する内側つる
巻きコイルであって、その基端が軸の末梢端に取り付け
られ、その末梢端が先端溶接部に取り付けられ、外側コ
イルの末梢端が先端溶接部に取り付けられた前記内側つ
る巻きばねを備え、前記内側コイルが高X線不透過性材
料にて形成され、 外側コイルが、高X線不透過性材料にてめっきされ、 これにより、X線透過法にて観察したとき、末梢領域の
基端部分が、高X線不透過性であるように見える末梢領
域のより末梢部分と比べ、穏当なX線不透過性であるよ
うに見えることを特徴とするガイドワイヤー。 3、請求項1又は2に記載のガイドワイヤーにして、 軸の末梢端と先端溶接部との間を内側つる巻きコイル内
にて伸長する細いワイヤー構成要素を更に備えることを
特徴とするガイドワイヤー。 4、ガイドワイヤーにして、 細長い可撓性の軸と、 前記軸の末梢部分に取り付けられ、前記軸の末梢領域を
受け入れる細長いつる巻きコイルであって、前記軸の末
梢端が該コイルの末梢端の手前に達する前記つる巻きば
ねと、 コイルの線が比較的X線透過性材料にて形成され、高X
線不透過性材料の薄いめっきでめっきされ、コイルの末
梢部分が該コイルの末梢セグメントに沿って高X線不透
過性材料にてめっきされ、これにより、X線透過法にて
観察したとき、コイルの末梢部分の基端部分が、高X線
不透過性であるように見えるコイルのより末梢部分と比
べ、穏当なX線不透過性であるように見えることを特徴
とするガイドワイヤー。 5、ガイドワイヤーにして、 細長い可撓性の軸と、 前記軸の末梢部分に取り付けられ、前記軸の末梢領域を
コイル内に受け入れる細長いつる巻きコイルであって、
前記軸の末梢端が該コイルの末梢端の手前に達する前記
つる巻きばねと、を備え、コイルがX線透過性材料にて
形成されると共に、その基端部分に沿って高X線不透過
性材料の薄いめっきにてめっきされ、その末梢先端がX
線不透過性材料にてより厚くめっきされ、 これにより、X線透過法にて観察したとき、コイルの末
梢領域の基端部分が、高X線不透過性であるように見え
るつる巻きコイルのより末梢部分と比べ、穏当なX線不
透過性であるように見えることを特徴とするガイドワイ
ヤー。 6、ガイドワイヤーにして、 細長い可撓性の軸と、 前記軸の末梢部分に取り付けられ、前記軸の末梢領域を
コイル内に受け入れる細長いつる巻きコイルと、を備え
、 前記コイルが、高X線不透過性の末梢セグメント、比較
的X線透過性の中間セグメント及び比較的穏当なX線不
透過性の基端セグメントを有するように構成されること
を特徴とするガイドワイヤー。 7、請求項6記載のガイドワイヤーにして、X線透過性
材料にて形成されたコイルであって、末梢セグメントが
比較的厚くめっきされ、基端セグメントが穏当にめっき
され、中間セグメントが相対的にめっき無しであるよう
にした前記コイルを更に備えることを特徴とするガイド
ワイヤー。 8、ガイドワイヤーにして、 細長い可撓性の軸と、 前記軸の末梢部分に取り付けられ、前記軸の末梢部分を
コイル内に受け入れる細長いつる巻きコイルと、を備え
、 前記コイルが、穏当なX線不透過性材料にて形成され、
コイルの末梢部分がX線不透過性めっきにて被覆され、
これにより、高X線不透過性の末梢セグメント、及び穏
当なX線不透過性の基端セグメントを画成することを特
徴とするガイドワイヤー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US394075 | 1989-08-15 | ||
US07/394,075 US5144959A (en) | 1989-08-15 | 1989-08-15 | Catheter guidewire with varying radiopacity |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03133463A true JPH03133463A (ja) | 1991-06-06 |
JP2902076B2 JP2902076B2 (ja) | 1999-06-07 |
Family
ID=23557449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2215671A Expired - Fee Related JP2902076B2 (ja) | 1989-08-15 | 1990-08-15 | ガイドワイヤー |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5144959A (ja) |
JP (1) | JP2902076B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002518109A (ja) * | 1998-06-17 | 2002-06-25 | アドヴァンスト カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレーテッド | 放射線不透過性複合身体内器具 |
JP2002272854A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-24 | Asahi Intecc Co Ltd | 医療用ガイドワイヤ・医療用チューブ体 |
JP2012005724A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Asahi Intecc Co Ltd | 医療用ガイドワイヤ |
JP2012249949A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Asahi Intecc Co Ltd | ガイドワイヤ |
EP2810683A1 (en) | 2013-05-31 | 2014-12-10 | FMD Co., Ltd. | Medical guide wire |
JPWO2022003931A1 (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-06 |
Families Citing this family (123)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7033325B1 (en) | 1989-12-19 | 2006-04-25 | Scimed Life Systems, Inc. | Guidewire with multiple radiopaque marker sections |
US5345945A (en) * | 1990-08-29 | 1994-09-13 | Baxter International Inc. | Dual coil guidewire with radiopaque distal tip |
US5437290A (en) * | 1991-09-06 | 1995-08-01 | Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University | System and method for monitoring intraluminal device position |
US5465732A (en) * | 1992-03-31 | 1995-11-14 | Boston Scientific Corporation | Fluoroscopically viewable multifilar calibrated guidewire and method of measuring occlusions with calibrated guidewires |
US5287858A (en) * | 1992-09-23 | 1994-02-22 | Pilot Cardiovascular Systems, Inc. | Rotational atherectomy guidewire |
US5377690A (en) * | 1993-02-09 | 1995-01-03 | C. R. Bard, Inc. | Guidewire with round forming wire |
US7883474B1 (en) * | 1993-05-11 | 2011-02-08 | Target Therapeutics, Inc. | Composite braided guidewire |
US5749837A (en) * | 1993-05-11 | 1998-05-12 | Target Therapeutics, Inc. | Enhanced lubricity guidewire |
US5772609A (en) * | 1993-05-11 | 1998-06-30 | Target Therapeutics, Inc. | Guidewire with variable flexibility due to polymeric coatings |
US5769796A (en) * | 1993-05-11 | 1998-06-23 | Target Therapeutics, Inc. | Super-elastic composite guidewire |
US5409015A (en) * | 1993-05-11 | 1995-04-25 | Target Therapeutics, Inc. | Deformable tip super elastic guidewire |
DE59303201D1 (de) * | 1993-05-19 | 1996-08-14 | Schneider Europ Ag | Führungsdraht |
US5507301A (en) * | 1993-11-19 | 1996-04-16 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Catheter and guidewire system with flexible distal portions |
US6673025B1 (en) | 1993-12-01 | 2004-01-06 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Polymer coated guidewire |
US5647127A (en) * | 1993-12-07 | 1997-07-15 | Asahi Intell Co. Ltd. | Manufacturing process of coil |
US5520194A (en) * | 1993-12-07 | 1996-05-28 | Asahi Intecc Co., Ltd. | Guide wire for medical purpose and manufacturing process of coil thereof |
US5479938A (en) * | 1994-02-07 | 1996-01-02 | Cordis Corporation | Lumen diameter reference guidewire |
US5429597A (en) * | 1994-03-01 | 1995-07-04 | Boston Scientific Corporation | Kink resistant balloon catheter and method for use |
US5606981A (en) * | 1994-03-11 | 1997-03-04 | C. R. Bard, Inc. | Catheter guidewire with radiopaque markers |
US6139510A (en) * | 1994-05-11 | 2000-10-31 | Target Therapeutics Inc. | Super elastic alloy guidewire |
US5497783A (en) * | 1994-05-18 | 1996-03-12 | Scimed Life Systems, Inc. | Guidewire having radioscopic tip |
US5498250A (en) * | 1994-05-18 | 1996-03-12 | Scimed Life Systems, Inc. | Catheter guide wire with multiple radiopacity |
US5664580A (en) * | 1995-01-31 | 1997-09-09 | Microvena Corporation | Guidewire having bimetallic coil |
EP0729765B1 (en) * | 1995-03-02 | 2000-06-14 | Schneider (Europe) GmbH | A method for manufacturing a guide wire |
US5551444A (en) * | 1995-05-31 | 1996-09-03 | Radius Medical Technologies, Inc. | Flexible guidewire with radiopaque outer coil and non-radiopaque inner coil |
US5724989A (en) * | 1995-06-20 | 1998-03-10 | The Microspring Company, Inc. | Radiopaque medical devices |
US5830155A (en) * | 1995-10-27 | 1998-11-03 | Cordis Corporation | Guidewire assembly |
US5836892A (en) * | 1995-10-30 | 1998-11-17 | Cordis Corporation | Guidewire with radiopaque markers |
US20030069522A1 (en) | 1995-12-07 | 2003-04-10 | Jacobsen Stephen J. | Slotted medical device |
US5682894A (en) * | 1996-04-26 | 1997-11-04 | Orr; Gregory C. | Guide wire |
ATE164772T1 (de) * | 1996-05-03 | 1998-04-15 | Schneider Europ Ag | Verfahren zur herstellung eines führungsdrahtes und führungsdraht |
US5833631A (en) * | 1996-06-28 | 1998-11-10 | Target Therapeutics, Inc. | Fiber tip guidewire |
US5865768A (en) * | 1996-09-30 | 1999-02-02 | Medtronic, Inc. | Guide wire |
US7494474B2 (en) | 1997-06-04 | 2009-02-24 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Polymer coated guidewire |
US7455646B2 (en) | 1997-06-04 | 2008-11-25 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Polymer coated guide wire |
US6132388A (en) * | 1997-10-16 | 2000-10-17 | Scimed Life Systems, Inc. | Guide wire tip |
US6093157A (en) * | 1997-10-22 | 2000-07-25 | Scimed Life Systems, Inc. | Radiopaque guide wire |
US20050119615A1 (en) * | 2000-04-06 | 2005-06-02 | Norborn Medical, Inc. | Guidewire for crossing occlusions or stenoses |
US6746422B1 (en) | 2000-08-23 | 2004-06-08 | Norborn Medical, Inc. | Steerable support system with external ribs/slots that taper |
US20080140101A1 (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-12 | Revascular Therapeutic, Inc. | Apparatus for crossing occlusions or stenoses |
US9254143B2 (en) * | 1998-02-25 | 2016-02-09 | Revascular Therapeutics, Inc. | Guidewire for crossing occlusions or stenoses having a shapeable distal end |
US20060074442A1 (en) * | 2000-04-06 | 2006-04-06 | Revascular Therapeutics, Inc. | Guidewire for crossing occlusions or stenoses |
US20070225615A1 (en) * | 2006-03-22 | 2007-09-27 | Revascular Therapeutics Inc. | Guidewire controller system |
US6824550B1 (en) | 2000-04-06 | 2004-11-30 | Norbon Medical, Inc. | Guidewire for crossing occlusions or stenosis |
US6340368B1 (en) | 1998-10-23 | 2002-01-22 | Medtronic Inc. | Implantable device with radiopaque ends |
US6361557B1 (en) | 1999-02-05 | 2002-03-26 | Medtronic Ave, Inc. | Staplebutton radiopaque marker |
US6589227B2 (en) * | 2000-01-28 | 2003-07-08 | William Cook Europe Aps | Endovascular medical device with plurality of wires |
US6532380B1 (en) * | 2000-06-30 | 2003-03-11 | Cedars Sinai Medical Center | Image guidance for coronary stent deployment |
US7381198B2 (en) | 2000-08-23 | 2008-06-03 | Revascular Therapeutics, Inc. | Steerable distal support system |
EP3006062A1 (en) | 2000-08-24 | 2016-04-13 | Cordis Corporation | Fluid delivery systems for delivering fluids to multi-lumen catheters |
US6649030B1 (en) | 2000-08-31 | 2003-11-18 | Endovascular Technologies, Inc. | Physical vapor deposition of radiopaque markings on a graft |
DE60216593T2 (de) | 2001-07-05 | 2007-09-27 | Precision Vascular Systems, Inc., West Valley City | Medizinische vorrichtung mit drehmoment übertragendem weichem endstück und verfahren zu seiner formgebung |
US6918882B2 (en) * | 2001-10-05 | 2005-07-19 | Scimed Life Systems, Inc. | Guidewire with stiffness blending connection |
ATE312640T1 (de) * | 2001-10-05 | 2005-12-15 | Boston Scient Ltd | Kompositführungsdraht |
US20030088195A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-08 | Vardi Gil M | Guidewire having measurement indicia |
US7022086B2 (en) | 2002-05-21 | 2006-04-04 | Scimed Life Systems, Inc. | Guidewire with encapsulated marker |
US7914467B2 (en) | 2002-07-25 | 2011-03-29 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Tubular member having tapered transition for use in a medical device |
DE60334122D1 (de) | 2002-07-25 | 2010-10-21 | Boston Scient Ltd | Medizinische vorrichtung zur navigation durch die anatomie |
US7153277B2 (en) * | 2002-12-03 | 2006-12-26 | Scimed Life Systems, Inc. | Composite medical device with markers |
US7077811B2 (en) * | 2002-12-23 | 2006-07-18 | Scimed Life Systems, Inc. | Guidewire tip construction |
US8377035B2 (en) | 2003-01-17 | 2013-02-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Unbalanced reinforcement members for medical device |
US20040167439A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-08-26 | Sharrow James S. | Guidewire having textured proximal portion |
US20040167441A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-08-26 | Reynolds Brian R. | Composite medical device |
US7169118B2 (en) | 2003-02-26 | 2007-01-30 | Scimed Life Systems, Inc. | Elongate medical device with distal cap |
US8167821B2 (en) * | 2003-02-26 | 2012-05-01 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Multiple diameter guidewire |
US20040167438A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-08-26 | Sharrow James S. | Reinforced medical device |
US7001369B2 (en) | 2003-03-27 | 2006-02-21 | Scimed Life Systems, Inc. | Medical device |
US7582740B2 (en) * | 2003-04-17 | 2009-09-01 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods and kits for detecting SARS-associated coronavirus |
US8337519B2 (en) | 2003-07-10 | 2012-12-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Embolic protection filtering device |
US7641621B2 (en) * | 2003-08-25 | 2010-01-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Elongated intra-lumenal medical device |
US7824345B2 (en) | 2003-12-22 | 2010-11-02 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device with push force limiter |
CA2552863A1 (en) | 2004-01-09 | 2005-08-04 | Corazon Technologies, Inc. | Multilumen catheters and methods for their use |
US8172857B2 (en) | 2004-08-27 | 2012-05-08 | Davol, Inc. | Endoscopic tissue apposition device and method of use |
US20060064036A1 (en) * | 2004-09-21 | 2006-03-23 | Cook Incorporated | Variable flexibility wire guide |
US7632242B2 (en) | 2004-12-09 | 2009-12-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Catheter including a compliant balloon |
US20070185415A1 (en) * | 2005-07-07 | 2007-08-09 | Ressemann Thomas V | Steerable guide wire with torsionally stable tip |
US8267872B2 (en) * | 2005-07-07 | 2012-09-18 | St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. | Steerable guide wire with torsionally stable tip |
US9445784B2 (en) | 2005-09-22 | 2016-09-20 | Boston Scientific Scimed, Inc | Intravascular ultrasound catheter |
US7850623B2 (en) | 2005-10-27 | 2010-12-14 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Elongate medical device with continuous reinforcement member |
EP2079506B1 (en) | 2006-09-13 | 2016-05-25 | Boston Scientific Limited | Crossing guidewire |
US8556914B2 (en) | 2006-12-15 | 2013-10-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device including structure for crossing an occlusion in a vessel |
JP5148936B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2013-02-20 | テルモ株式会社 | ガイドワイヤ |
US8409114B2 (en) | 2007-08-02 | 2013-04-02 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Composite elongate medical device including distal tubular member |
US8105246B2 (en) | 2007-08-03 | 2012-01-31 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Elongate medical device having enhanced torque and methods thereof |
US8821477B2 (en) | 2007-08-06 | 2014-09-02 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Alternative micromachined structures |
US9808595B2 (en) | 2007-08-07 | 2017-11-07 | Boston Scientific Scimed, Inc | Microfabricated catheter with improved bonding structure |
US20090118675A1 (en) * | 2007-11-02 | 2009-05-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Elongate medical device with a shapeable tip |
US7841994B2 (en) | 2007-11-02 | 2010-11-30 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device for crossing an occlusion in a vessel |
US8231927B2 (en) | 2007-12-21 | 2012-07-31 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US8231926B2 (en) | 2007-12-21 | 2012-07-31 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US7714217B2 (en) | 2007-12-21 | 2010-05-11 | Innovatech, Llc | Marked precoated strings and method of manufacturing same |
US8048471B2 (en) | 2007-12-21 | 2011-11-01 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US7811623B2 (en) | 2007-12-21 | 2010-10-12 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US8376961B2 (en) | 2008-04-07 | 2013-02-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Micromachined composite guidewire structure with anisotropic bending properties |
US20090292225A1 (en) * | 2008-05-21 | 2009-11-26 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device including a braid for crossing an occlusion in a vessel |
US8535243B2 (en) | 2008-09-10 | 2013-09-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices and tapered tubular members for use in medical devices |
US8657821B2 (en) | 2008-11-14 | 2014-02-25 | Revascular Therapeutics Inc. | Method and system for reversibly controlled drilling of luminal occlusions |
US8162891B2 (en) | 2008-11-26 | 2012-04-24 | Revascular Therapeutics, Inc. | Delivery and exchange catheter for storing guidewire |
US12220538B2 (en) | 2008-12-08 | 2025-02-11 | Scientia Vascular, Inc. | Micro-fabricated intravascular devices having varying diameters |
US8795254B2 (en) | 2008-12-10 | 2014-08-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices with a slotted tubular member having improved stress distribution |
US8137293B2 (en) | 2009-11-17 | 2012-03-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Guidewires including a porous nickel-titanium alloy |
JP4889062B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2012-02-29 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
US8551021B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-10-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Guidewire with an improved flexural rigidity profile |
JP4963326B2 (ja) * | 2010-06-03 | 2012-06-27 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
US9017246B2 (en) | 2010-11-19 | 2015-04-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Biliary catheter systems including stabilizing members |
US8795202B2 (en) | 2011-02-04 | 2014-08-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Guidewires and methods for making and using the same |
US8900652B1 (en) | 2011-03-14 | 2014-12-02 | Innovatech, Llc | Marked fluoropolymer surfaces and method of manufacturing same |
US9072874B2 (en) | 2011-05-13 | 2015-07-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices with a heat transfer region and a heat sink region and methods for manufacturing medical devices |
TWI636771B (zh) * | 2012-05-29 | 2018-10-01 | 鄭孝胥 | Human tissue radiation protector and auxiliary method of radiation therapy |
US9968762B2 (en) * | 2012-08-08 | 2018-05-15 | Cook Medical Technologies Llc | Wire guide with multiple tips |
DE202014100863U1 (de) * | 2014-02-26 | 2014-03-14 | Cormedics Medizintechnik GmbH | Führungsdraht für medizinische Vorrichtungen |
US9901706B2 (en) | 2014-04-11 | 2018-02-27 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Catheters and catheter shafts |
JP6245760B2 (ja) * | 2014-09-16 | 2017-12-13 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
US11351048B2 (en) | 2015-11-16 | 2022-06-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath |
US11052228B2 (en) | 2016-07-18 | 2021-07-06 | Scientia Vascular, Llc | Guidewire devices having shapeable tips and bypass cuts |
US11207502B2 (en) | 2016-07-18 | 2021-12-28 | Scientia Vascular, Llc | Guidewire devices having shapeable tips and bypass cuts |
KR20200028450A (ko) * | 2017-09-30 | 2020-03-16 | 아사히 인텍크 가부시키가이샤 | 가이드 와이어 |
EP3695875B1 (en) * | 2017-10-12 | 2022-08-10 | Asahi Intecc Co., Ltd. | Guide wire |
US11305095B2 (en) | 2018-02-22 | 2022-04-19 | Scientia Vascular, Llc | Microfabricated catheter having an intermediate preferred bending section |
US11452533B2 (en) | 2019-01-10 | 2022-09-27 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Guide wire tip having roughened surface |
US12011555B2 (en) | 2019-01-15 | 2024-06-18 | Scientia Vascular, Inc. | Guidewire with core centering mechanism |
WO2020163298A1 (en) * | 2019-02-05 | 2020-08-13 | Bard Access Systems, Inc. | Apparatus and methods to modulate stylet stiffness profile |
US12178975B2 (en) | 2020-01-23 | 2024-12-31 | Scientia Vascular, Inc. | Guidewire having enlarged, micro-fabricated distal section |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3749086A (en) * | 1972-07-24 | 1973-07-31 | Medical Evaluation Devices & I | Spring guide with flexible distal tip |
US4545390A (en) * | 1982-09-22 | 1985-10-08 | C. R. Bard, Inc. | Steerable guide wire for balloon dilatation procedure |
US4619274A (en) * | 1985-04-18 | 1986-10-28 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Torsional guide wire with attenuated diameter |
US4748986A (en) * | 1985-11-26 | 1988-06-07 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Floppy guide wire with opaque tip |
US4867173A (en) * | 1986-06-30 | 1989-09-19 | Meadox Surgimed A/S | Steerable guidewire |
US4719924A (en) * | 1986-09-09 | 1988-01-19 | C. R. Bard, Inc. | Small diameter steerable guidewire with adjustable tip |
US4763647A (en) * | 1987-01-06 | 1988-08-16 | C. R. Bard, Inc. | Dual coil steerable guidewire |
US4773432A (en) * | 1987-02-09 | 1988-09-27 | Schneider-Shiley (Usa) Inc. | Bail-out catheter |
US4796637A (en) * | 1987-06-17 | 1989-01-10 | Victory Engineering Company | Radiopaque marker for stereotaxic catheter |
US4846193A (en) * | 1987-09-21 | 1989-07-11 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Extendable guide wire for vascular procedures |
US4953553A (en) * | 1989-05-11 | 1990-09-04 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Pressure monitoring guidewire with a flexible distal portion |
US4878492A (en) * | 1987-10-08 | 1989-11-07 | C. R. Bard, Inc. | Laser balloon catheter |
US4921482A (en) * | 1989-01-09 | 1990-05-01 | Hammerslag Julius G | Steerable angioplasty device |
US4928693A (en) * | 1989-03-13 | 1990-05-29 | Schneider (Usa), Inc. | Pressure monitor catheter |
US4922924A (en) * | 1989-04-27 | 1990-05-08 | C. R. Bard, Inc. | Catheter guidewire with varying radiopacity |
US4991602A (en) * | 1989-06-27 | 1991-02-12 | Flexmedics Corporation | Flexible guide wire with safety tip |
-
1989
- 1989-08-15 US US07/394,075 patent/US5144959A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-08-15 JP JP2215671A patent/JP2902076B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002518109A (ja) * | 1998-06-17 | 2002-06-25 | アドヴァンスト カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレーテッド | 放射線不透過性複合身体内器具 |
JP2002272854A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-24 | Asahi Intecc Co Ltd | 医療用ガイドワイヤ・医療用チューブ体 |
JP2012005724A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Asahi Intecc Co Ltd | 医療用ガイドワイヤ |
JP2012249949A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Asahi Intecc Co Ltd | ガイドワイヤ |
EP2810683A1 (en) | 2013-05-31 | 2014-12-10 | FMD Co., Ltd. | Medical guide wire |
US8968216B2 (en) | 2013-05-31 | 2015-03-03 | Fmd Co., Ltd | Medical guide wire |
JPWO2022003931A1 (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-06 | ||
WO2022003931A1 (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-06 | 朝日インテック株式会社 | ガイドワイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2902076B2 (ja) | 1999-06-07 |
US5144959A (en) | 1992-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03133463A (ja) | ガイドワイヤー | |
US5174302A (en) | Variable radiopacity guidewire with spaced highly radiopaque regions | |
US5063935A (en) | Catheter guidewire with varying radiopacity | |
US6139511A (en) | Guidewire with variable coil configuration | |
US5606981A (en) | Catheter guidewire with radiopaque markers | |
US4922924A (en) | Catheter guidewire with varying radiopacity | |
US5147317A (en) | Low friction varied radiopacity guidewire | |
US6387060B1 (en) | Composite radiopaque intracorporeal product | |
EP0929337B1 (en) | Intravascular guidewire | |
US5259393A (en) | Guidewire having controlled radiopacity tip | |
JP2934319B2 (ja) | ねじれ耐性の遠位先端部を有するカテーテル | |
US20100228150A1 (en) | Neuro guidewire | |
US20100168619A1 (en) | Combination wire guide and method of use thereof | |
JPWO2019146026A1 (ja) | カテーテル | |
WO1992019151A1 (en) | Catheter guide wire | |
US10722689B2 (en) | Guidewire with integral radiopaque markers | |
JP3761216B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ及びその製造法 | |
JP4497746B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
JP3080483B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ及びそのコイルの製造方法 | |
JP3761214B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP2889294B2 (ja) | カテーテル用チューブ | |
JPH08112356A (ja) | ガイドワイヤー | |
JP3091328B2 (ja) | 医療用ガイドワイヤ | |
JP2001346884A (ja) | ガイドワイヤー | |
JP2002017864A (ja) | 医療用ガイドワイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |