[go: up one dir, main page]

JPH029445Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029445Y2
JPH029445Y2 JP1986099024U JP9902486U JPH029445Y2 JP H029445 Y2 JPH029445 Y2 JP H029445Y2 JP 1986099024 U JP1986099024 U JP 1986099024U JP 9902486 U JP9902486 U JP 9902486U JP H029445 Y2 JPH029445 Y2 JP H029445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
light source
lamp
source bulb
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986099024U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636606U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986099024U priority Critical patent/JPH029445Y2/ja
Publication of JPS636606U publication Critical patent/JPS636606U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH029445Y2 publication Critical patent/JPH029445Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ランプハウジング内に配設したリフ
レクタを傾動可能に支承するとともに、該リフレ
クタに前照灯用の光源バルブ及びポジシヨンラン
プ用光源バルブを取りつけ、かつ、前記リフレク
タの傾動角車輌用灯具に関するものである。
〔従来技術〕
第3図乃至第6図はこの種の車輌用灯具の従来
例を示し、第3図は正面図、第4図はその−
断面図、第5図は同じく−断面図、第6図は
同じく−断面図である。
ランプハウジング1内に、リフレクタ2が球接
手3によつて回動可能に支承されている。
第1図に示すように、球接手3を通る水平軸X
−Xと垂直軸Y−Yとを設定し、この両軸上にそ
れぞれネジ式の調節手段4,4′を設けてある。
上記のネジ式調節手段4は、ランプハウジング
1に対して回動自在に支承した調節ネジ杆4a
と、リフレクタ2に取り付けたナツト部材4bと
を螺合せしめてネジ送りするように構成されてい
る。
前記リフレクタ2の焦点付近に前照灯用光源バ
ルブ5が取り付けられ、その下側にポジシヨンラ
ンプ用光源バルブ6が取り付けられている。
前記ランプハウジング1の前面開口部を覆つて
前面レンズ7が固着されている。
第4図において実線で描いたリフレクタ2は標
準位置を示している。
前照灯用光源バルブ5から矢印aの如く出射し
た光束は、リフレクタ2によつて矢印bの如く、
光軸Z′−Zとほぼ平行に反射され、前面レンズ7
で調光されて前方(第4図において上方)に投射
される。
前記のネジ式調節手段4によつて、リフレクタ
が球接手3の回りに2′,2″の如く傾動すると、
前記の反射光矢印bは矢印b′,b″のように振られ
る。
一方、ポジシヨンランプ用光源バルブ6からリ
フレクタ2に対して矢印cの如く入射した光は矢
印dの如く反射され、前面レンズ7によつて矢印
e1〜e2の範囲内に拡散される。この中で矢印e1
如く車体側方に向かう光がポジシヨンランプとし
ての機能を果たさせる。
例えばヨーロツパ向け輸出車においては、車体
前方に対して80゜の方向に所定の光度を有すべき
ことが法定されている。
第4図に示した2a部分はリフレクタの無効部
である。本考案において無効部とは、リフレクタ
表面のうち、光源バルブの出射光を反射して所定
の配光パターンを形成するように作用する反射面
以外の部分をいうものとする。
〔考案が解決しようとする問題点〕
前述のネジ式調節手段4の調節ネジ杆4を操作
して、リフレクタ2を第4図に示す2″の如く傾
動させると、ポジシヨンランプ用光源バルブ6か
ら出射した光は該リフレクタ(2″位置)によつ
て反射されて、矢印dよりも光軸矢印Zに近い方
向に反射されるようになり、その結果矢印e1の如
く車体側方に向かう光(詳しくは車体進行方向か
ら80度の方向に向かう光)の光度が規格を満たさ
なくなつてしまう。
本考案は上述の事情に鑑みて為されたもので、
ランプハウジング内に配設したリフレクタを傾動
可能に支承するとともに、該リフレクタに前照灯
用の光源バルブ及びポジシヨンランプ用光源バル
ブを取りつけ、かつ、前記リフレクタの傾動角を
調節する手段を備えたコンビネーシヨン形の車輌
用灯具において、前記リフレクタの傾動角の如何
に拘らずポジシヨンランプとして有効に作用し得
る、コンビネーシヨン形の車輌用灯具を提供しよ
うとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本考案に係るリフ
レクタ傾動調節式のコンビネーシヨン形車輌用灯
具は、前記リフレクタの無効部に、ポジシヨンラ
ンプ用光源バルブから出射した光束を反射する部
材を固着する。
〔作用〕
上記のように構成すると、プリズムレンズやポ
ジシヨンランプ用の光束を側方に向けて(光軸に
対して直角に近い鋭角をなす方向に向けて)反射
させることができ、光軸に対して80度の方向に向
けて容易に充分の光度が得られる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本考案の1実施例を示す。
本実施例は前述(第3図〜第6図)の従来例に本
考案を適用したものであつて、本発明に係る第1
図は前記従来例における第4図に対応する水平断
面図、同じく第2図は第6図に対応する垂直断面
図である。第4図及び第6図における同一の図面
対照番号を付したものは前記従来例におけると同
様乃至は類似の構成部材である。
第4図について説明したリフレクタの無効部2
aに、拡散プリズムを構成したミラーを固定す
る。本考案においてミラーとは、光を反射する部
材の総称であつて、渡銀による反射部材および全
反射を用いた反射部材の双方を包含する意であ
る。プリズムミラーとはプリズムを備えた反射部
材の総称である。
ポジシヨンランプ用光源バルブ6から矢印C′の
如く出射した光は、前記のプリズムミラー8によ
つて拡散反射される。反射光は矢印d′を中心とし
て、矢印d1〜d2の範囲に角θの拡散角をもつて反
射される。本考案を実施する場合上記矢印d′が光
軸Zに対して直角に近い角度で交わるように設定
しておくことが望ましい。
以上のように構成すると、リフレクタ2が、仮
想線で示した2′〜2″の範囲内で傾動しても、ポ
ジシヨンランプとして機能するための光束が確保
される。上述の作用、効果から明らかなように、
本考案を実施する場合、ポジシヨンランプ用光源
バルブ6の光束を反射する部材(本例におけるプ
リズムミラー8)は、必ずしもプリズムを備えて
いることを要せず、ポジシヨンランプ用光源バル
ブから出射した光束を反射する部材であれば足り
る。
〔考案の効果〕
以上詳述したように、本考案を適用すると、リ
フレクタ傾動式のコンビネーシヨン形車輌用灯具
において、リフレクタの傾動角度の如何に拘らず
ポジシヨンランプとして有効に作用することが出
来るという優れた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す水平断面図、
第2図は上記実施例の垂直断面図である。第3図
は従来例の正面図を示し、第4図はその−断
面図、第5図は同じく−断面図、第6図は同
じく−断面図である。 1……ランプハウジング、2……リフレクタ、
2a……リフレクタ無効部、3……球接手、4,
4′……ネジ式調節手段、5……前照灯用光源バ
ルブ、6……ポジシヨンランプ用光源バルブ、7
……前面レンズ、8……プリズムミラー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ランプハウジング内に配設したリフレクタを傾
    動可能に支承するとともに、該リフレクタに前照
    灯用の光源バルブ及びポジシヨンランプ用光源バ
    ルブを取りつけ、かつ、前記リフレクタの傾動角
    を調節する手段を備えたコンビネーシヨン形の車
    輌用灯具において、前記リフレクタの無効部に、
    ポジシヨンランプ用光源バルブから出射した光束
    を反射する部材を固着したことを特徴とする車輌
    用灯具。
JP1986099024U 1986-06-30 1986-06-30 Expired JPH029445Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986099024U JPH029445Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986099024U JPH029445Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636606U JPS636606U (ja) 1988-01-18
JPH029445Y2 true JPH029445Y2 (ja) 1990-03-08

Family

ID=30967523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986099024U Expired JPH029445Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029445Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6236685B2 (ja) * 2013-07-12 2017-11-29 市光工業株式会社 車両用前照灯

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748242U (ja) * 1980-08-28 1982-03-18
JPS5753362U (ja) * 1980-09-12 1982-03-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748242U (ja) * 1980-08-28 1982-03-18
JPS5753362U (ja) * 1980-09-12 1982-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636606U (ja) 1988-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0997343B1 (en) Projection type headlamp
JPH01255101A (ja) 自動車用前照灯
JPH029445Y2 (ja)
JP3158882B2 (ja) 自動車用灯具
JP2580364Y2 (ja) 可変配光照明灯
JP2558801Y2 (ja) プロジェクタ型前照灯
JPH0635286Y2 (ja) プロジェクタ型の自動車用前照灯
JPH01159902A (ja) 自動車用前照灯
JP2592011B2 (ja) フォグランプ
JPH0411283Y2 (ja)
JPH0347201Y2 (ja)
JPH073526Y2 (ja) 車両用前照灯
JPH0132642Y2 (ja)
JPH0429441Y2 (ja)
JPH0610562Y2 (ja) プロジェクタ型ヘッドランプ
JPH0418406B2 (ja)
JP3329135B2 (ja) 車両用灯具
JPH0740244Y2 (ja) 車両用照明灯具
JPH0318285Y2 (ja)
JPH0313923Y2 (ja)
JPH0225101U (ja)
JPS595557A (ja) 車輛用ランプ
JPH1021704A (ja) 車両用前照灯
JPH04102106U (ja) 車輌用前照灯
JPH0515681Y2 (ja)