[go: up one dir, main page]

JPH02295502A - スポーツ靴用の靴底及び該靴底を備えた靴 - Google Patents

スポーツ靴用の靴底及び該靴底を備えた靴

Info

Publication number
JPH02295502A
JPH02295502A JP2107690A JP10769090A JPH02295502A JP H02295502 A JPH02295502 A JP H02295502A JP 2107690 A JP2107690 A JP 2107690A JP 10769090 A JP10769090 A JP 10769090A JP H02295502 A JPH02295502 A JP H02295502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
notch
opening
walking
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2107690A
Other languages
English (en)
Inventor
Pierre Dufour
ピエール デュフール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Salomon SAS
Original Assignee
Salomon SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Salomon SAS filed Critical Salomon SAS
Publication of JPH02295502A publication Critical patent/JPH02295502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/22Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer
    • A43B13/24Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer by use of insertions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/187Resiliency achieved by the features of the material, e.g. foam, non liquid materials
    • A43B13/188Differential cushioning regions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は,スポーツ靴,とりわけゴルフ用靴の靴底なら
びにこの種の靴底を具えた靴に関するものである. 靴底の後部分に比して前部分の相対的ねじれを容易にす
るために、靴の長平方向軸に対して横断方向の切り込み
を縁部に設けた靴底は既に知られている.たとえば、フ
ランス国公開特許出願第2553636号には、中間靴
底部分が外縁の前部分に沿って切り込みを有し,この切
り込み内に中間靴底層を形成する材料よりも硬い材料で
作られた部材を収容する靴について記截されている.異
なる硬さの材料を併用するこの配置構成は、歩行,走行
または跳躍時の歩幅の展開方向に右ける可撓性と緩衝性
を高めることを主目的としている.他方、本出願人によ
るフランス国公開特許出願第26084187号には、
靴装着者の足前部が支承される靴底の前部区域に沿って
延在する靴底側方縁部の少なくとも一方の,前部分に設
けた切り込み部を有するスポーツ靴の歩行用靴底につい
て記載されており、靴底そのものを構成する材料よりも
高いある程度高い弾性を有する材料で充填されているこ
の切り込み部は、横断方向に可撓性を有する小舌状部を
互に画定する. 本発明は、長平方向に高い柔軟性を持たせると同時に、
靴底の中央部分に向け、切り込み部を越えて横断方向に
或る程度の硬直性を持たせるようこの種の歩行用靴底に
加えられた改良に関するものである。
この目的のために、靴装着者の足前部が支承される靴底
の前部区域に沿って延在する側方縁部の少なくとも一方
の前部分に、靴底の縁部に通じるとともに靴底の中央部
分へ向かって延在し、互に間隔を置いて配置されたほぼ
横断方向の一連の切り込み部を有する鋳造成型した比較
的硬質のプラスチック材料からなる主要部分を含み、該
切り込み部は靴底の主要部分を構成する材料の弾性より
もある程度高い弾性を有し、かつ各切り込み内に収容さ
れた個別の弾性充填部材を形成する材料で充填されると
ともに、該切り込み部の内端近傍に位置している線を中
心として横断方向に可撓性を有する少なくともlの小舌
状部を画定する、スポーツ靴(とりわけゴルフ靴)の歩
行用靴底は、該靴底の側方縁部に設けた切り込み部と一
線整列し、この切り込み部から間隔を置いて配置され、
該切り込み部の少なくとも1と組み合わされて、ほぼ横
断方向に延びる少な《とも1の開口部と、この細長い開
口部を充填する弾性材料製の部材とを有することを特徴
としている. 本発明の補足的特徴によれば、該可撓性を有する小舌状
部の各々は、地面に食い込むための少なくともlのスパ
イクを担持し、このスパイクは、靴底の成型時に、靴底
に最終的に固定されるか、あるいは靴底の成型後に、可
撓な小舌状部上に成型によって設けた引掛係止部材に固
定される.本発明はまた、上記で特定したような歩行用
靴底を具えたスポーツ靴、とりわけゴルフ靴を対象とし
ている. 以下、添付の図面を参照しながら、限定的でない例とし
て本発明の各種実施態様について述べることにする。
第1図で参照番号1によりその全体を指し示している本
発明の歩行用靴底は、靴装着者の足前部が支承される箇
所で長手方向にある程度の柔軟性を有するとともに、あ
る程度横断方向の硬さを維持するよう調整されている前
部分を含む。この目的のために、歩行用靴底1は、その
前部分で、かつ少なくとも外側側方縁部1aに沿って、
異なる程度の弾性を有する2種の材料を組み合わせて製
作する。より詳しくいえば、歩行用靴底1は、異なる程
度の弾性を有するプラスチック材料製の2の部分Aおよ
びBを含む.該歩行用靴底1は、その大部分Aを比較的
硬いプラスチック材料の鋳造成型によって得たものであ
り、外側側方縁部1aの前部分に沿って、基本的に弾性
を有するプラスチック材料または靴底の主要部分Aを構
成するプラスチック材料よりも明らかに高い程度の弾性
を有するプラスチック材料を複m部分Bを有 する。複成型して得た層Bの比較的高い弾性を有するプ
ラスチック材料は、互に間隔を置いて配置され、かつ靴
底の主要部分Aを鋳造成型する際に形成される一連の切
り込み部2を充している。この切り込み部2は該主要部
分Aの外側側方縁部1aに通じでおり、かつ靴底の中央
長手方向平面に向かってほぼ横断方向に沿って延在する
。該切り込み部2は平行な面で画定するか、あるいは外
側側方縁部1aの平面内に位置する外方下底と該切り込
み部2の内端を構成する内方上底2aとを有するほぼ台
形状となるよう中央長手方向平面の方向に収斂する面で
画定することができる.このようにして、該切り込み部
2には,第1図に示すように.個別の弾性充填部材3と
同時に複鋳造成型により力作された縁部4によって、靴
底lの外側側方縁部1aに沿って互に接続できる個別の
弾性充填部材3が形成される.換言すれば、弾性材料で
複鋳造成型された部分Bは、第1図に示す限定的でない
実施態様において、一方では,事実上、歩行用靴底1の
外側側方縁部1aの一部分を構成する連続縁部4で構成
され、また他方では、ほぼ硬質のプラスチック材料から
なる部分Aの切り込み部2内にきっちりと嵌込まれる一
種の南部を形成する個別の弾性充填部材3で構成される
該歩行用靴底の主要部分Aに形成した切り込み部2は、
互に,比較的硬質な材料を鋳造成型して得た主要部分A
の一部を成すとともに、該切り込み部2の内端2aの近
傍を通る撓曲IQ Xを中心として横断方向に可撓な小
舌状部5を画定する。
本発明によれば、比較的硬質な材料からなる靴底の主要
部分Aは,すべてのまたは或る特定の切り込み部2の延
長部内に延在する細長い開口部6を有する。第1図に示
す実施態様では,靴底の主要部分を構成する比較的硬質
な祠料Aの橋渡し部材7で分離することにより各切り込
み部2がら一定の距離を置いて配置される開口部6が各
切り込み部2に連接される。該開口部6はどんな形を取
ってもよいが、特に該切り込み部2の台形をほぼ引き延
ばすような台形状を呈するとよい。換言すれば,比較的
硬質な材料Aの各橋渡し部7は、該切り込み部2の内端
な構成する上底2aと、上底6bが靴底lの内側側方縁
部1bを向いている台形状開口部6の下底6aとの間に
延在し、該開口部6の収斂する辺は、切り込み部2の収
斂する辺とほぼ一線整列している。
各開口部6は、個別の弾性充填部材8を包含するように
複成型された弾性プラスチックで充填される.この弾性
材料は,材料Bと同一であっても,あるいは異なる材料
であってもよい。第2図からわかるように、外側充填部
材3と内側充填部材8は、同種の弾性材料Bで形成され
、材料Aからなる橋渡し部7を越えて「アーチ」を形成
する複成型されたプラスチック材料からなる部分9によ
って互に接続される.該プラスチック材料AとBで形成
された靴底全体は、第2図に示すように,充填用材料C
の層で覆ってもよ《、この充填用材料は靴底の比較的弾
性を有する材料Bからなる外側側方縁部1aと比較的硬
質の材料Aからなる内側側方縁部1bとの間に延在する
.該材料Cの弾性特性は、プラスチック材料AとBとで
は異なり、主としてプラスチック材料AおよびBの性質
で基本的に決定される靴底の撓み挙動に決定的な影響を
もたない。
第3図に示す一変形実施態様において,弾性グラスチッ
ク材料Bの層は第2図に示す実施態様の場合よりも厚く
、かつ靴底lの硬質材料Aからなる外側側方縁部1aと
内側側方縁部1bとの間で、完成した靴底の幅と厚み全
体に亙って延在し、該充填材料Cの層の役目を果してい
る。
第4図に示す変形実施態様において,完成した靴底の厚
みと同じ厚みの弾性グラスチック材料Bの層は,実際に
、切り込み部2と橋渡し部7と開口部6を越えて,横断
方向に一部分のみに延在する。該開口部6の内端6bを
起点として、この完成した靴底の厚みは全体として比較
的硬質のプラスチック材料Aで構成される. 第5図および第6図は,歩行用鼻先部lOおよび外方切
り込み部2と内方開口部6との間に撓曲円溝11を含む
靴底の一変形実施態様を示す.外側側方縁部1aとほぼ
平行なこの撓曲(撓み)円溝11は,比較的硬質のプラ
スチックからなる部分の下面、特に橋渡し部7に配置さ
れ、かつ,第6図からわかるように,下方に向かって開
いている.第7図に示す変形実施態様において、該撓曲
円溝【lは,反対に橋渡し部7の上面に配置され,かつ
上方に開いている.第4図,第5図および第6図はいず
れも、靴底lが、可撓性を有する小舌状部5に、また靴
底lの萌部分の内側縁部1bに沿って固定されるスパイ
ク12を担持していることを示す.第8図、第9図右よ
び第10図は、連結用輪郭部を切り込み部2と開口部6
の周囲に設けた変形実施態様を示す。第9図では,該切
り込み部2と開口部6に収容した充填部材3、8のそれ
ぞれを取り囲む連結用輪郭部13、!4は、靴底の主要
部分を構成する比較的硬質のプラスチック材料Aを凹ま
せて形成されている。これに対して,第lO図に示す変
形実施態様では、輪郭部13、14は、切り込み部2と
開口部6にそれぞれ収容した充填部材3.8の周囲を凹
ませて形成されている。
第H図は、側方切り込み部2内に形成した充填部材3が
、第1図に示す実施態様の場合と違って、周縁4で相互
に連結されていない,本発明の一変形実施態様を示す.
換言すれば、側方切り込み部2のそれぞれに収容された
弾性充填部材3は互に独立している。開口部6内に収容
された弾性材料製の充填部材8は、上述の諸実施例に示
したように,切り込み部2内に収容された充填部材3に
接続することができる.一変形実施態様によれば,これ
らの充填部材8は、第12図に示すように、充填部材3
から完全に離間することができ、かつ充填部材3を構成
する材料と異なる材料で形成することができる。
第13図と第14図に示す変形実施態様において、該充
填部材3、8を形成する比較的弾性を有する材料Bは,
切り込み部2と開口部6との縁部を少なくとも部分的に
覆っている.換言すれば、該充填部材3、8は、切り込
み部2内に収容した充填部材3の場合、第l4図に示す
ように突状の側方部分3aを形成することによって、該
切り込み部2と開口部6内にきっちりと嵌合したその下
方部分よりも幅広で、該切り込み部2と該開口部6のそ
れぞれの上方に位置する上方部分を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は、側方切り込み部の充填部材が弾性材料製の縁
部により相互に連結されている場合のスポーツ靴の歩行
用靴底を示す底面図。 第2図は、第1図のII − II線に沿って見た断面
図。 第3図と第4図は、靴底製作のための変形実施態様を示
す、第2図に類似する断面図.第5図は、本発明による
歩行用靴底の前部分の一変形実施態様を示す概略底面図
。 第6図は、第5図のvr−Vl mに沿って見た断面図
。 第7図は、本発明の一変形実施態様を示す、第6図に類
似する断面図. 第8図は,本発明による歩行用靴底の前部分の別の変形
実施態様を示す部分概略底面図.第9図は、第8図のI
X−IX線に沿って見た断面図。 第lO図は、本発明の一変形実施態様を示す、第9図に
類似する断面図. 第11図は,本発明による歩行用靴底の別の変形実施態
様を示す底面図。 第12図は、第11図の皿−xn線に沿って見た断面図
。 第13図は、靴底の別の変形実施態様を示す底面図。 第14図は、第13図のXIV−XIV線に沿って見た
断面図。 [主なる部分の符号の説明] 1 −−−−−一一一一一靴底 1a、lb −−−−一側縁部 2−−−−−−−−−一切り込み部 2a−−−−−−−−−一内端上底 3、8 −−−−−一充填部材 3a−−−一−−−−−一突状側方部分4−−−−−−
−−−一成型した縁部 5 −−−−−一−−−一小舌状部 6−−−−−−−一−一開口部 6a−−−−−−−−−一下底 6b−−−−−−−−−一上底 7−−−−−−−−−一橋渡しf$(ブリッジ)9−一
一一一−一一一一アーチ状部分11−−−−−−−−−
一撓み円溝 +2−−−−一−−−−−スパイク 13. 14−−−−−−一接合用輪郭部A −−−−
−−−−−一硬質材料 H −−−−−−−−−一弾性材料 C −−−−−−−−−一充填用材料の層FIG.8 FIG.9 FIG. I +

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、靴装着者の足前部が支承される靴底の前部区域に沿
    って延在する側方縁部(1a)の少なくとも一方の前部
    分において、前記靴底の縁部(1a)に通じるとともに
    該靴底の中央部分へ向かって延在し、互に間隔を置いて
    配置されたほぼ横断方向の一連の切り込み部(2)を有
    する鋳造成型した比較的硬質のプラスチック材料からな
    る主要部分を含み、 前記切り込み部(2)は前記靴底の主要部分を構成する
    材料(A)の弾性よりもある程度高い弾性を有し、かつ
    各切り込み部内に収容された個別の弾性充填部材(3)
    を形成する材料(B)で充填されるとともに、前記切り
    込み部(2)の内端(2a)近傍に位置する線(X)を
    中心として横断方向に可撓性を有する少なくとも1の小
    舌状部(5)を画定する、スポーツ靴の歩行用靴底にお
    いて、 前記靴底の側方縁部(la)に設けた前記切り込み部(
    2)と一線整列し、該切り込み部から間隔を置いて配置
    され、前記切り込み部(2)の少なくとも1と組み合わ
    されて、ほぼ横断方向に延びる少なくとも1の開口部(
    6)と:前記細長い開口部(6)を充填する弾性材料か
    らなる部材(8)とを有することを特徴とする歩行用靴
    底。 2、前記側方切り込み部(2)が、前記靴底の主要部分
    を構成する比較的硬質の材料(A)からなる橋渡し部(
    7)により前記切り込み部と一線整列する開口部(6)
    から離間していることを特徴とする請求項1による歩行
    用靴底。 3、前記各切り込み部(2)が、前記靴底の外縁部(1
    a)の平面内に位置する外側下底と前記切り込み部(2
    )の内端を構成する内側上底(2a)とを有するほぼ台
    形状であり、また前記各開口部(6)が前記切り込み部
    (2)の台形をさらに延び出させるほぼ台形状を有し、
    1の切り込み部(2)の内端を構成する前 記上底(2a)は、上底(6b)が前記靴底(1)の内
    縁部(1b)へ向けられる1の台形状開口部(6)の下
    底(6a)から、比較的硬質の材料(A)からなる橋渡
    し部(7)により分離され、かつ前記開口部(6)の収
    斂する辺は前記切り込み部(2)の収斂する辺とほぼ一
    線整列することを特徴とする請求項2による歩行用靴底
    。 4、前記切り込み部(2)と前記開口部(6)との間に
    撓み円溝(11)を含むことを特徴とする請求項2また
    は3による歩行用靴底。 5、前記撓み円溝(11)が、前記切り込み部(2)と
    前記開口部(6)との間に延在する比較的硬質の材料(
    A)からなる橋渡し部(7)の下面に配置されることを
    特徴とする請求項4による歩行用靴底。 6、前記撓み円溝(11)が、前記切り込み部(2)と
    前記開口部(6)との間に延在する比較的硬質の材料(
    A)からなる橋渡し部(7)の上面に配置されることを
    特徴とする請求項4による歩行用靴底。 7、前記撓み円溝(11)が前記側方縁部(la)と平
    行であることを特徴とする請求項4、5または6による
    歩行用靴底。 8、前記切り込み部(2)と前記開口部(6)内にそれ
    ぞれ収容された前記充填部材(3、8)が、それらを取
    り囲む比較的硬質のプラスチック材料(A)に掘設され
    る接合用輪郭部(13、14)によって包囲されること
    を特徴とする請求項1ないし7のいずれか1による歩行
    用靴底。 9、前記切り込み部(2)と前記開口部(6)内にそれ
    ぞれ収容された前記充填部材(3、8)が、該充填部材
    (3、8)の周囲に堀設される接合用輪郭部(13、1
    4)によって包囲されることを特徴とする請求項1ない
    し7のいずれか1による歩行用靴底。 10、前記充填部材(3、8)が、前記切り込み部(2
    )と前記開口部(6)の縁部を少なくとも部分的に覆う
    実状の側方部分(3a)を形成することによって、前記
    切り込み部(2)と前記開口部(6)内にきっちりと収
    容された下方部分よりも幅広で、前記切り込み部(2)
    と前記開口部(6)の上方にそれぞれ位置する、上方部
    分を有することを特徴とする請求項1ないし9のいずれ
    か1による歩行用靴底。 11、前記切り込み部(2)と前記開口部(6)内にそ
    れぞれ収容された前記充填部材(3、8)が、比較的弾
    性を有する同種のプラスチック材料(B)からなること
    を特徴とする請求項1ないし10のいずれか1による歩
    行用靴底。 12、前記切り込み部(2)と前記開口部(6)内にそ
    れぞれ収容された前記充填部材(3、8)が、該切り込
    み部(2)と該開口f$(6)との間に延在する比較的
    硬質のプラスチック材料からなる橋渡し部(7)を越え
    て「アーチ」を形成する複成型されたプラスチック材料
    の部分(9)によって互いに接続されることを特徴とす
    る請求項11による歩行用靴底。 13、前記切り込み部(2)と前記開口部(6)内にそ
    れぞれ収容された前記充填部材(3、8)が、異種の弾
    性材料からなることを特徴とする請求項1ないし10の
    いずれか1による歩行用靴底。 14、比較的硬質のプラスチック材料(A)からなる主
    要部分によって形成された靴底と比較的弾性を有する材
    料(B)からなる充填部材(3、8)の組合体が、靴底
    の比較的弾性を有する材料(B)からなる外側縁部(1
    a)と該靴底の比較的硬質の材料(A)からなる内側縁
    部(1b)との間に延在する充填用材料の層(C)で覆
    われることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか
    1による歩行用靴底。 15、比較的弾性を有するプラスチック材料(B)の層
    が、完成した靴底(1)の厚みに対応する厚みを有し、
    かつ該靴底の幅全体に亙って延在することを特徴とする
    請求項1ないし13のいずれか1による歩行用靴底。 16、完成した靴底の厚みと同じ厚みを有する比較的弾
    性を有するプラスチック材料(B)の層が前記切り込み
    部(2)、比較的硬質の材料(A)からなる前記橋渡し
    部(7)、および前記開口部(6)を越えて横断方向に
    部分的に延在し、かつ前記完成した靴底の厚み全体が、
    前記開口部(6)の内端(6b)を起点として、比較的
    硬質のプラスチック材料(A)により構成されることを
    特徴とする請求項1ないし13のいずれか1による歩行
    用靴底。 17、前記切り込み部(2)に収容された弾性充填部材
    (3)が、靴底(1)の外側側方縁部に沿って、個別の
    弾性充填部材(3)と同時に複成型により製作された縁
    部(4)を介して互いに接続されることを特徴とする請
    求項1ないし16のいずれか1による歩行用靴底。 18、可撓性を有する小舌状部(5)の各々が地面に食
    い込む少なくとも1のスパイク(12)を担持すること
    を特徴とする請求項1ないし17のいずれか1による歩
    行用靴底。19、請求項1ないし18のいずれか1によ
    る歩行用靴底を備えることを特徴とするスポーツ用靴。
JP2107690A 1989-04-25 1990-04-25 スポーツ靴用の靴底及び該靴底を備えた靴 Pending JPH02295502A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8905475A FR2646060B1 (fr) 1989-04-25 1989-04-25 Semelle de marche pour une chaussure de sport, notamment une chaussure de golf et chaussure pourvue d'une telle semelle
FR8905475 1989-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02295502A true JPH02295502A (ja) 1990-12-06

Family

ID=9381108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2107690A Pending JPH02295502A (ja) 1989-04-25 1990-04-25 スポーツ靴用の靴底及び該靴底を備えた靴

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5024007A (ja)
EP (1) EP0395538B1 (ja)
JP (1) JPH02295502A (ja)
DE (1) DE69000752T2 (ja)
FR (1) FR2646060B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014155707A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社アシックス 可動性クリートを有する靴
JPWO2020235494A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317819A (en) * 1988-09-02 1994-06-07 Ellis Iii Frampton E Shoe with naturally contoured sole
US6115941A (en) * 1988-07-15 2000-09-12 Anatomic Research, Inc. Shoe with naturally contoured sole
US6708424B1 (en) 1988-07-15 2004-03-23 Anatomic Research, Inc. Shoe with naturally contoured sole
US6810606B1 (en) * 1988-07-15 2004-11-02 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures incorporating a contoured side
US6675498B1 (en) 1988-07-15 2004-01-13 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
US6314662B1 (en) 1988-09-02 2001-11-13 Anatomic Research, Inc. Shoe sole with rounded inner and outer side surfaces
US6668470B2 (en) 1988-09-02 2003-12-30 Anatomic Research, Inc. Shoe sole with rounded inner and outer side surfaces
US6662470B2 (en) 1989-08-30 2003-12-16 Anatomic Research, Inc. Shoes sole structures
US6163982A (en) 1989-08-30 2000-12-26 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
US6789331B1 (en) 1989-10-03 2004-09-14 Anatomic Research, Inc. Shoes sole structures
ATE213920T1 (de) * 1989-10-03 2002-03-15 Anatomic Res Inc Schuhsohle mit zwischensohle mit unterschiedlichen härten und dichtigkeiten
JP3293071B2 (ja) 1990-01-10 2002-06-17 アナトミック リサーチ、インク. 靴底構造
US7546699B2 (en) 1992-08-10 2009-06-16 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
WO1994013164A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-23 Nike International Ltd. Bonding of rubber to plastic in footwear
US5384973A (en) * 1992-12-11 1995-01-31 Nike, Inc. Sole with articulated forefoot
US5425184A (en) 1993-03-29 1995-06-20 Nike, Inc. Athletic shoe with rearfoot strike zone
US5625964A (en) 1993-03-29 1997-05-06 Nike, Inc. Athletic shoe with rearfoot strike zone
CA2179873C (en) * 1995-07-14 2002-08-27 Norman H. Finn Shoe sole having co-molded anti-skid insert
US6854198B2 (en) 1996-05-29 2005-02-15 Jeffrey S. Brooks, Inc. Footwear
US5787610A (en) 1996-05-29 1998-08-04 Jeffrey S. Brooks, Inc. Footwear
US7634529B2 (en) 1996-11-29 2009-12-15 Ellis Iii Frampton E Personal and server computers having microchips with multiple processing units and internal firewalls
US6108943A (en) * 1998-01-30 2000-08-29 Nike, Inc. Article of footwear having medial and lateral sides with differing characteristics
FR2775875B1 (fr) 1998-03-11 2000-04-21 Lafuma Sa Chaussure de marche
DE19904744B4 (de) * 1999-02-05 2005-11-10 Adidas International Marketing B.V. Schuh
DE19904887B4 (de) * 1999-02-06 2004-09-23 Elefanten Gmbh Schuh
US7016867B2 (en) 2000-03-10 2006-03-21 Lyden Robert M Method of conducting business including making and selling a custom article of footwear
US6449878B1 (en) 2000-03-10 2002-09-17 Robert M. Lyden Article of footwear having a spring element and selectively removable components
US7752775B2 (en) 2000-03-10 2010-07-13 Lyden Robert M Footwear with removable lasting board and cleats
US7107235B2 (en) 2000-03-10 2006-09-12 Lyden Robert M Method of conducting business including making and selling a custom article of footwear
US6601042B1 (en) 2000-03-10 2003-07-29 Robert M. Lyden Customized article of footwear and method of conducting retail and internet business
DE10037728C1 (de) 2000-08-02 2002-02-21 Adidas Int Bv Schuh, insbesondere Laufschuh und Verfahren zu seiner Herstellung
US6931768B2 (en) * 2002-04-18 2005-08-23 Dc Shoes, Inc. Skateboard shoe with sole of varying hardness
US20050160630A1 (en) * 2002-09-11 2005-07-28 Perron J. E.Jr. Soccer shoe component or insert made of one material and/or a composite and/or laminate of one or more materials for enhancing the performance of the soccer shoe
US8191285B2 (en) * 2003-09-11 2012-06-05 Perron Jr J Edward Soccer shoe component or insert made of one material and/or a composite and/or laminate of one or more materials for enhancing the performance of the soccer shoe
US7487604B2 (en) * 2002-09-11 2009-02-10 Perron Jr J Edward Soccer shoe component or insert made of one material and/or a composite and/or laminate of one or more materials for enhancing the performance of the soccer shoe
USD507094S1 (en) 2002-09-20 2005-07-12 Robert E. Lyden Spring element for an article of footwear
US7124519B2 (en) * 2004-01-14 2006-10-24 Columbia Insurance Company Shoe sole having improved flexibility and method for making the same
US7299567B2 (en) * 2004-06-17 2007-11-27 Nike, Inc. Article of footwear with sole plate
US8256147B2 (en) 2004-11-22 2012-09-04 Frampton E. Eliis Devices with internal flexibility sipes, including siped chambers for footwear
US8291618B2 (en) 2004-11-22 2012-10-23 Frampton E. Ellis Devices with internal flexibility sipes, including siped chambers for footwear
WO2006058013A2 (en) 2004-11-22 2006-06-01 Ellis, Frampton, E. Devices with internal flexibility sipes, including siped chambers for footwear
US7707748B2 (en) * 2006-02-24 2010-05-04 Nike, Inc. Flexible foot-support structures and products containing such support structures
US7650707B2 (en) * 2006-02-24 2010-01-26 Nike, Inc. Flexible and/or laterally stable foot-support structures and products containing such support structures
NO325629B1 (no) * 2006-11-14 2008-06-30 Olav Sveen Lopesko med dempeanordning
US7814686B2 (en) 2007-03-06 2010-10-19 Nike, Inc. Lightweight and flexible article of footwear
US8125796B2 (en) 2007-11-21 2012-02-28 Frampton E. Ellis Devices with faraday cages and internal flexibility sipes
US20090313856A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Arizumi James K Flexible sole for an article of footwear
US8079160B2 (en) 2008-09-26 2011-12-20 Nike, Inc. Articles with retractable traction elements
US8256145B2 (en) 2008-09-26 2012-09-04 Nike, Inc. Articles with retractable traction elements
GB0819840D0 (en) * 2008-10-29 2008-12-03 Univ Loughborough Improvements in or relating to footwear
US20100242307A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Micky Gallas Golf Shoe
US8453354B2 (en) 2009-10-01 2013-06-04 Nike, Inc. Rigid cantilevered stud
US8356428B2 (en) 2009-10-20 2013-01-22 Nike, Inc. Article of footwear with flexible reinforcing plate
US8826569B2 (en) * 2009-12-23 2014-09-09 Taylor Made Golf Company, Inc. Injected footwear board and method for making the same
US8533979B2 (en) 2010-02-18 2013-09-17 Nike, Inc. Self-adjusting studs
US8322051B2 (en) 2010-02-23 2012-12-04 Nike, Inc. Self-adjusting studs
US9210967B2 (en) 2010-08-13 2015-12-15 Nike, Inc. Sole structure with traction elements
DE102011051444A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Deeluxe Sportartikel Handels Gmbh Sohle für einen Schuh, insbesondere Laufschuh
WO2013045971A1 (en) * 2011-09-28 2013-04-04 Chen Te-Sung Embodied systematic infrastructure bracket shoes
US8656613B2 (en) * 2012-07-13 2014-02-25 Skechers U.S.A., Inc. Ii Article of footwear having articulated sole member
ITUB20161048A1 (it) * 2016-02-25 2017-08-25 Alberto Del Biondi S P A Suola per calzature
EP3612050B1 (en) * 2017-04-21 2021-12-29 Nike Innovate C.V. Sole structure with proprioceptive elements and method of manufacturing an article of footwear
US12225968B2 (en) 2021-01-20 2025-02-18 Puma SE Article of footwear having a sole plate
USD1010297S1 (en) 2021-06-30 2024-01-09 Puma SE Shoe

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR953518A (fr) * 1947-09-26 1949-12-07 Semelle à barrettes démontables pour chaussure
US2897611A (en) * 1954-12-20 1959-08-04 Schaller Johannes Shoe soles with twistable shank
US3487563A (en) * 1967-11-16 1970-01-06 Luther Austin & Sons Ltd Sports shoes
DE3233792A1 (de) * 1982-09-11 1984-03-15 Puma-Sportschuhfabriken Rudolf Dassler Kg, 8522 Herzogenaurach Sportschuh fuer die leichtathletik
CA1205626A (en) * 1983-02-10 1986-06-10 Edward J. Norton Athletic shoe for field sports
FR2553636B1 (fr) * 1983-10-21 1986-04-25 Adidas Chaussures Semelle intermediaire et chaussure comportant une telle semelle intermediaire
US4624062A (en) * 1985-06-17 1986-11-25 Autry Industries, Inc. Sole with cushioning and braking spiroidal contact surfaces
FR2598293B1 (fr) * 1986-05-09 1988-09-09 Salomon Sa Chaussure de golf
FR2608387B1 (fr) * 1986-12-23 1989-04-21 Salomon Sa Semelle de marche pour une chaussure de sport, notamment une chaussure de golf et chaussure equipee d'une telle semelle
US4885851A (en) * 1987-12-30 1989-12-12 Tretorn Ab Shoesole for golf shoe
US4922631A (en) * 1988-02-08 1990-05-08 Adidas Sportschuhfabriken Adi Dassier Stiftung & Co. Kg Shoe bottom for sports shoes
US4866861A (en) * 1988-07-21 1989-09-19 Macgregor Golf Corporation Supports for golf shoes to restrain rollout during a golf backswing and to resist excessive weight transfer during a golf downswing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014155707A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 株式会社アシックス 可動性クリートを有する靴
JP5827443B2 (ja) * 2013-03-29 2015-12-02 株式会社アシックス 可動性クリートを有する靴
JPWO2020235494A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26
WO2020235494A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 株式会社アシックス シューズ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69000752T2 (de) 1993-06-17
EP0395538B1 (fr) 1993-01-13
EP0395538A1 (fr) 1990-10-31
US5024007A (en) 1991-06-18
DE69000752D1 (de) 1993-02-25
FR2646060B1 (fr) 1991-08-16
FR2646060A1 (fr) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02295502A (ja) スポーツ靴用の靴底及び該靴底を備えた靴
JP3973053B2 (ja) 変形可能な構造の靴底を備えた靴
US4837949A (en) Shoe sole
JP5209081B2 (ja) アッパーと履物底構造とを有する履物
KR870001858Y1 (ko) 뒷굽에 태브(tab)를 부착시킨 운동화창
CA2569894C (en) Footwear with multi-piece midsole
KR880001823B1 (ko) 충격흡수식 신발
US20180338569A1 (en) Auxetic structures and footwear with soles having auxetic structures
US4302892A (en) Athletic shoe and sole therefor
EP1190635B1 (en) Tight-binding structure for footwear
US20070240331A1 (en) Shock-absorbing system for an article of footwear
JP3137340B2 (ja) 靴底及びこの靴底を備えた靴
US20110179680A1 (en) Footwear with improved sole assembly
JP2022536641A (ja) プレートを伴う履物物品およびそのような履物物品をカスタマイズするための方法
CZ288092B6 (cs) Podešev sportovní boty
US6581305B2 (en) Footwear with fixedly secured insole for structural support
US20240285026A1 (en) Golf shoe sole with localized sidewalls reinforcement structure
US20080127523A1 (en) Outsole for a Cross-Country Ski Boot or Telemark Boot and Cross-Country Ski Boot or Telemark Boot Having Such an Outsole
US6836978B1 (en) Shoe, especially shoe for small children
EP3788899B1 (en) Sole element
US6408544B1 (en) Flex sole
CA2942109C (en) Skate with tendon guard
CN100411559C (zh) 改良了鞋面的舒适性的运动鞋
KR102173221B1 (ko) 인솔 일체형 신발 제조방법
JP2002142802A (ja) 履 物