JPH02218654A - 安息香酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤 - Google Patents
安息香酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤Info
- Publication number
- JPH02218654A JPH02218654A JP25666888A JP25666888A JPH02218654A JP H02218654 A JPH02218654 A JP H02218654A JP 25666888 A JP25666888 A JP 25666888A JP 25666888 A JP25666888 A JP 25666888A JP H02218654 A JPH02218654 A JP H02218654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chlorobenzoic acid
- cinnamoylamino
- group
- carbon atoms
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims description 4
- IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1 IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title claims 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 44
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 33
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000000043 benzamido group Chemical group [H]N([*])C(=O)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 18
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 14
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 61
- -1 2-[4-(6-phenylhexyl)benzoylamino]-5-chlorobenzoic acid Chemical compound 0.000 claims description 47
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 15
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 claims description 12
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 11
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001620 monocyclic carbocycle group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 4
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 claims description 4
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 3
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims 1
- 229940114081 cinnamate Drugs 0.000 claims 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M trans-cinnamate Chemical compound [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 claims 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 abstract description 13
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 abstract description 13
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 abstract description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 abstract description 6
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 10
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 9
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 8
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 6
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003419 rna directed dna polymerase inhibitor Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 5
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 5
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 4
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- WDYVUKGVKRZQNM-UHFFFAOYSA-N 6-phosphonohexylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CCCCCCP(O)(O)=O WDYVUKGVKRZQNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 3
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000009746 Adult T-Cell Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 208000016683 Adult T-cell leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000598436 Human T-cell lymphotropic virus Species 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000005074 Retroviridae Infections Diseases 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 201000006966 adult T-cell leukemia Diseases 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 2
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003428 phospholipase inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N quinoxaline Chemical compound N1=CC=NC2=CC=CC=C21 XSCHRSMBECNVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHOINBKBMJLHPY-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethyl formate Chemical compound ClCCOC=O QHOINBKBMJLHPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGTASENVNYJZBK-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-trimethoxyamphetamine Chemical compound COC1=CC(CC(C)N)=CC(OC)=C1OC WGTASENVNYJZBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241001213911 Avian retroviruses Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 208000007766 Kaposi sarcoma Diseases 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008771 Lymphadenopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 208000001388 Opportunistic Infections Diseases 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000713675 Spumavirus Species 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 102000018265 Virus Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010066342 Virus Receptors Proteins 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 231100001018 bone marrow damage Toxicity 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- 239000004227 calcium gluconate Substances 0.000 description 1
- 229960004494 calcium gluconate Drugs 0.000 description 1
- 235000013927 calcium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L calcium;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoate Chemical compound [Ca+2].OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C([O-])=O NEEHYRZPVYRGPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CHRHZFQUDFAQEQ-UHFFFAOYSA-L calcium;2-hydroxyacetate Chemical compound [Ca+2].OCC([O-])=O.OCC([O-])=O CHRHZFQUDFAQEQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N chromene Chemical compound C1=CC=C2C=C[CH]OC2=C1 QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 1
- WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N cinnoline Chemical compound N1=NC=CC2=CC=CC=C21 WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 1
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N formamide Substances NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 150000002244 furazanes Chemical class 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOBCFUWDNJPFHB-UHFFFAOYSA-N indolizine Chemical compound C1=CC=CN2C=CC=C21 HOBCFUWDNJPFHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical compound C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 208000018555 lymphatic system disease Diseases 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004712 monophosphates Chemical class 0.000 description 1
- PBMIETCUUSQZCG-UHFFFAOYSA-N n'-cyclohexylmethanediimine Chemical compound N=C=NC1CCCCC1 PBMIETCUUSQZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BHMBVRSPMRCCGG-OUTUXVNYSA-N prostaglandin D2 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@@H]1[C@@H](C\C=C/CCCC(O)=O)[C@@H](O)CC1=O BHMBVRSPMRCCGG-OUTUXVNYSA-N 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHMBVRSPMRCCGG-UHFFFAOYSA-N prostaglandine D2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(CC=CCCCC(O)=O)C(O)CC1=O BHMBVRSPMRCCGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N pteridine Chemical group N1=CN=CC2=NC=CN=C21 CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- FIAFUQMPZJWCLV-UHFFFAOYSA-N suramin Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=C2C(NC(=O)C3=CC=C(C(=C3)NC(=O)C=3C=C(NC(=O)NC=4C=C(C=CC=4)C(=O)NC=4C(=CC=C(C=4)C(=O)NC=4C5=C(C=C(C=C5C(=CC=4)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)S(O)(=O)=O)C)C=CC=3)C)=CC=C(S(O)(=O)=O)C2=C1 FIAFUQMPZJWCLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005314 suramin Drugs 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical compound C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pyridine Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
- Quinoline Compounds (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、逆転写酵素阻害活性を有する新規な化合物に
関する。
関する。
さらに詳しくは、本発明は
1)逆転写酵素阻害活性を有する下記−紋穴で表わされ
る新規な安息香酸誘導体 〔式中、すべての記号は後記と同じ意味を表わす。〕、 2)それらの製造方法および 3)それらを有効成分として含有する逆転写酵素阻害剤
に関する。
る新規な安息香酸誘導体 〔式中、すべての記号は後記と同じ意味を表わす。〕、 2)それらの製造方法および 3)それらを有効成分として含有する逆転写酵素阻害剤
に関する。
0!」し
レトロウィルス(retroマ1ru8)は遺伝子とし
てのデオキシリボ核酸(DNA)の代わりにリボ核酸(
RNA)をもち、またDNAポリメヲーゼの代わりに逆
転写酵素を有するウィルスである。レトロウィルスはオ
ンコクイルス亜科、レンチウィルス亜科及びスプーマウ
イルス亜科に分類される。
てのデオキシリボ核酸(DNA)の代わりにリボ核酸(
RNA)をもち、またDNAポリメヲーゼの代わりに逆
転写酵素を有するウィルスである。レトロウィルスはオ
ンコクイルス亜科、レンチウィルス亜科及びスプーマウ
イルス亜科に分類される。
レトロウィルスの増殖は、一般のウィルスのそれと大き
く異なる。レトロウィルスは宿主細胞表面上に存在する
ウィルスリセプターにより捕捉され細胞内へ取り込まれ
ると、1本鎖RNAのウィルスゲノムは逆転写酵素によ
り2本鎖DNAに転写される。このDNAは宿主細胞の
染色体DNAに取り込まれ、そのままで宿主細胞のDN
Aの一部として分裂増殖をくり返す。増殖したレトロウ
ィルスは宿主細胞をガン化させるか、または破壊し死滅
させる。
く異なる。レトロウィルスは宿主細胞表面上に存在する
ウィルスリセプターにより捕捉され細胞内へ取り込まれ
ると、1本鎖RNAのウィルスゲノムは逆転写酵素によ
り2本鎖DNAに転写される。このDNAは宿主細胞の
染色体DNAに取り込まれ、そのままで宿主細胞のDN
Aの一部として分裂増殖をくり返す。増殖したレトロウ
ィルスは宿主細胞をガン化させるか、または破壊し死滅
させる。
レトロウィルスはニワトリ、マウス、サルなどの多くの
唾乳動物やニワトリなどの白血病、リンパ腫、肉帽など
の原因として研究がなされてきた。
唾乳動物やニワトリなどの白血病、リンパ腫、肉帽など
の原因として研究がなされてきた。
最近、ヒトに感染するレトロウィルスが相ついで発見さ
れ疾患との関連が確認されている。例えば、成人T細胞
白血病(ATL)を引き起こすヒ)Tリン・署球趨向性
ウィルス(HTLV)や後天性免疫不全症候群(Aより
a)を引き起こすリンパ腺症関連つィルスσムV)、エ
イズtE 連レトロウィルス(ARV)及びヒト免疫不
全ウィルス(R工V)が見い出されている。とりわけ、
AIDSは世界的流行と感染者の約半数が死に至るとい
う点で大いに恐れられている。LAY等のレトロウィル
スはヘルパーT細胞上宿主細胞Klび、この細胞内へ侵
入、増殖し、やがてはヘルパーT細胞を破壊する。ヘル
、z−’1’細胞の欠損により免疫機能が極端に低下し
た患者は日和見感染、カポシ肉腫等 を併発し死に至る
。
れ疾患との関連が確認されている。例えば、成人T細胞
白血病(ATL)を引き起こすヒ)Tリン・署球趨向性
ウィルス(HTLV)や後天性免疫不全症候群(Aより
a)を引き起こすリンパ腺症関連つィルスσムV)、エ
イズtE 連レトロウィルス(ARV)及びヒト免疫不
全ウィルス(R工V)が見い出されている。とりわけ、
AIDSは世界的流行と感染者の約半数が死に至るとい
う点で大いに恐れられている。LAY等のレトロウィル
スはヘルパーT細胞上宿主細胞Klび、この細胞内へ侵
入、増殖し、やがてはヘルパーT細胞を破壊する。ヘル
、z−’1’細胞の欠損により免疫機能が極端に低下し
た患者は日和見感染、カポシ肉腫等 を併発し死に至る
。
従来の技術
以上のよ5な背景のもとに、レトロウィルス感染症に対
する治療剤の開発がさかんに行なわれている。レトロウ
ィルスの感染及び増殖メカニズムを考慮すると、理論上
いくつかの阻害可能なステップが考えられる。なかでも
現在さかんに研究されているのが逆転写酵素の特異的な
阻害剤である。
する治療剤の開発がさかんに行なわれている。レトロウ
ィルスの感染及び増殖メカニズムを考慮すると、理論上
いくつかの阻害可能なステップが考えられる。なかでも
現在さかんに研究されているのが逆転写酵素の特異的な
阻害剤である。
逆転写酵素はレトロウィルスと少数の他のウィルスのみ
が持っていて、哺乳動物の代謝には全く関係がないので
、ウィルスの増殖を阻害する最も有望なターゲットであ
る。逆転写酵素の阻害剤はその阻害形式から以下の3種
に分−類される。
が持っていて、哺乳動物の代謝には全く関係がないので
、ウィルスの増殖を阻害する最も有望なターゲットであ
る。逆転写酵素の阻害剤はその阻害形式から以下の3種
に分−類される。
(1) 鋳型を阻害する核酸のアナログ、(2)金属
酵素すべてに有効なフェノール類、及び (3)酵素タンパク又は活性中心をブロックする多価ア
ニオン類。
酵素すべてに有効なフェノール類、及び (3)酵素タンパク又は活性中心をブロックする多価ア
ニオン類。
すでにアメリカ合衆国で認可された3′−アジビー3′
−デスオキシチミジン(AZT)は(1)に分類される
。これらは核酸の類似体Sあるため生体内でジオキシチ
ミジンモノホスフェート(aTMP)のニリン酸化を阻
害し、ジオキシチミジントリホスフェ−ト(aTTP)
の生成を低下させ、このためaTTPプールが減少し長
期投与は重い骨髄障害を引き起こすことが判明している
〔細胞工学Vox、7878−90(1988))、
+2)としてはサキロウマイシンA〔特開昭62−17
8516号明細書参照のこと〕が挙げられる。また(3
)としてはデキスト2ン硫酸、スラミンなどが挙げられ
る。
−デスオキシチミジン(AZT)は(1)に分類される
。これらは核酸の類似体Sあるため生体内でジオキシチ
ミジンモノホスフェート(aTMP)のニリン酸化を阻
害し、ジオキシチミジントリホスフェ−ト(aTTP)
の生成を低下させ、このためaTTPプールが減少し長
期投与は重い骨髄障害を引き起こすことが判明している
〔細胞工学Vox、7878−90(1988))、
+2)としてはサキロウマイシンA〔特開昭62−17
8516号明細書参照のこと〕が挙げられる。また(3
)としてはデキスト2ン硫酸、スラミンなどが挙げられ
る。
目 的
本発明の目的は新規な逆転写酵素阻害剤を見い出すこと
にある。
にある。
目的を達成するための手段
本発明者らは、従来の逆転写酵素阻害剤とはまりたく異
なった化学構造を有する化合物群についてその逆転写酵
素阻害活性をスクリーニングしたところ、そのうちのい
くつかの化合物群が有効であることを見い出し本発明を
完成した。
なった化学構造を有する化合物群についてその逆転写酵
素阻害活性をスクリーニングしたところ、そのうちのい
くつかの化合物群が有効であることを見い出し本発明を
完成した。
従来技術との比較
本発明化合物は従来の逆転写酵素阻害剤からは全く予測
されない化学構造を有している。
されない化学構造を有している。
ところで本発明化合物にはホスホリパーゼ阻害剤として
既知の化合物群が含まれている。一方、特開昭62−1
90130号明細書ではホスホリパーゼ阻害剤がエイズ
の処置剤となりうろことが示唆されている。この可能性
はエイズウィルスの増殖促進作用にプロスタグランジン
E2またはD2が関与しているので、プロスタグランジ
ンの合成を阻害することによってエイズウィルスの増殖
が抑えられるであろうとの理論を基礎としている。
既知の化合物群が含まれている。一方、特開昭62−1
90130号明細書ではホスホリパーゼ阻害剤がエイズ
の処置剤となりうろことが示唆されている。この可能性
はエイズウィルスの増殖促進作用にプロスタグランジン
E2またはD2が関与しているので、プロスタグランジ
ンの合成を阻害することによってエイズウィルスの増殖
が抑えられるであろうとの理論を基礎としている。
発明の開示
本発明は一般式
〔式中、Rは一般式
〔式中 R1は水素原子、炭素数1〜8のアルキル基、
炭素数1〜8のアルコキシ基、ハロゲン原子またはトリ
フルオロメチル基を表わし、1は1〜5の整数を表わし
、 Aは員数が4〜10である炭素環またはへテロ環な表わ
し、 Yは一般式 %式% (各式中、 AIKは炭素数1〜8のアルキレン基を表
わす。) で示される基を表わし、 Bは員数が4−7である単環の炭素環またはへテロ環を
表わし、 R2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1
〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチ
ル基、または炭素数2〜5のアルカノイル基、を表わし
、 mは1〜4の整数を表わす。〕 で示される基を表わし。
炭素数1〜8のアルコキシ基、ハロゲン原子またはトリ
フルオロメチル基を表わし、1は1〜5の整数を表わし
、 Aは員数が4〜10である炭素環またはへテロ環な表わ
し、 Yは一般式 %式% (各式中、 AIKは炭素数1〜8のアルキレン基を表
わす。) で示される基を表わし、 Bは員数が4−7である単環の炭素環またはへテロ環を
表わし、 R2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1
〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチ
ル基、または炭素数2〜5のアルカノイル基、を表わし
、 mは1〜4の整数を表わす。〕 で示される基を表わし。
Zは単結合、炭素数1〜6のアルキレン基または炭素数
2〜6のアルケニレン基を表わし、R3は 水素原子、
炭素数1〜4のアルキル基、フェニル基、またはフェニ
ル基で置換されている炭素数1〜4のアルキル基を表わ
し、 R4は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1
〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチ
ル基、水酸基またはニトロ基を表わし、 nは1〜4の整数を表わす。〕 で示される安息香Wl誘導体およびその非毒性塩、2)
それらの製造方法および 3)それらを有効成分として含有する逆転写酵素阻害剤
に関する。
2〜6のアルケニレン基を表わし、R3は 水素原子、
炭素数1〜4のアルキル基、フェニル基、またはフェニ
ル基で置換されている炭素数1〜4のアルキル基を表わ
し、 R4は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1
〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチ
ル基、水酸基またはニトロ基を表わし、 nは1〜4の整数を表わす。〕 で示される安息香Wl誘導体およびその非毒性塩、2)
それらの製造方法および 3)それらを有効成分として含有する逆転写酵素阻害剤
に関する。
一般式(I)中、R1が表わす炭素数1〜8のアルキル
基とは、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチ/I/
基1インチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基
およびこれらの異性体を意味し、R1が表わす炭素数1
〜8のアルコキシ基とは上記アルキル基に相当する鎖を
有するものを意味する。
基とは、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチ/I/
基1インチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基
およびこれらの異性体を意味し、R1が表わす炭素数1
〜8のアルコキシ基とは上記アルキル基に相当する鎖を
有するものを意味する。
一般式(I)中、R1、R2およびR4が表わすハロゲ
ン原子とはフッ素原承塩素原承臭素原子およびヨウ素原
子を意味する。
ン原子とはフッ素原承塩素原承臭素原子およびヨウ素原
子を意味する。
一般式(1)のY中のAJKが表わす炭素数1〜8のア
ルキレン基とは、メチレン基、エチレン基、トリメチレ
ン基、テトラメチレン基、インタメチレン基、ヘキサメ
チレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、およ
びこれらの異性体を意味する。
ルキレン基とは、メチレン基、エチレン基、トリメチレ
ン基、テトラメチレン基、インタメチレン基、ヘキサメ
チレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基、およ
びこれらの異性体を意味する。
一般式(Il中、R2、R3およびR4が表わす炭素数
1〜4のアルキル基とは、メチル基、エチル基、プロピ
ル基、メチル基およびこれらの異性体を意味し、R2お
よびR4が表わす炭素数1〜4のアルキル基とは、メト
キシ基、エトキシ基、プ四ポキシ基、ブトキシ基および
これらの異性体を意味する。
1〜4のアルキル基とは、メチル基、エチル基、プロピ
ル基、メチル基およびこれらの異性体を意味し、R2お
よびR4が表わす炭素数1〜4のアルキル基とは、メト
キシ基、エトキシ基、プ四ポキシ基、ブトキシ基および
これらの異性体を意味する。
一般式(1)中、R2が表わす炭素数2〜5のアルカノ
イル基とは、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基
、インタノイル基およびこれらの異性体を意味する。
イル基とは、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基
、インタノイル基およびこれらの異性体を意味する。
一般式(I)中、2が表わす炭素数1〜6のアルキレン
基とは、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テ
トラメチレン基、インタメチレン基、へ中サメチレy基
およびこれらの異性体を表わし。
基とは、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テ
トラメチレン基、インタメチレン基、へ中サメチレy基
およびこれらの異性体を表わし。
2が表わす炭素数2〜6のアルケニレン基とは、上記の
基のうちメチレン基を除く基に二重結合が入りたものを
意味する。
基のうちメチレン基を除く基に二重結合が入りたものを
意味する。
一般式(1)中、Aが表わす員数が4〜10である炭素
環とは、一部または全部が飽和していてもよい単環また
は二環のものをいう。
環とは、一部または全部が飽和していてもよい単環また
は二環のものをいう。
これらの環としては、例えば、ベンゼン、ナフタレン、
インデン、アズレン環および、これらの一部または全部
が飽和している環が挙げられる。
インデン、アズレン環および、これらの一部または全部
が飽和している環が挙げられる。
一般式(I)中、Aが表わす員数が4〜10であるヘテ
ロ環とは、一部または全部が飽和していてもよい単環ま
たは二環のものをいう。
ロ環とは、一部または全部が飽和していてもよい単環ま
たは二環のものをいう。
これらの環としては、例えば、7ラン、チオフェン、ピ
ロール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール
、インチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、7ラザ
ン、ピラン、ピリリン、ピリダジン、ピリさジン、ピラ
ジン、インドール、インインr−ル、ベンゾフラン、ベ
ンゾチオフェン、インドリジン、クロメン、キノリン、
インキノリン、キノリジン、プリン、インダゾール、中
ナシリン、シンノリン、キノキサリン、フタ2ジン、プ
テリジン環およびこれらの一部または全部が飽和してい
るRが挙げられる。
ロール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール
、インチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、7ラザ
ン、ピラン、ピリリン、ピリダジン、ピリさジン、ピラ
ジン、インドール、インインr−ル、ベンゾフラン、ベ
ンゾチオフェン、インドリジン、クロメン、キノリン、
インキノリン、キノリジン、プリン、インダゾール、中
ナシリン、シンノリン、キノキサリン、フタ2ジン、プ
テリジン環およびこれらの一部または全部が飽和してい
るRが挙げられる。
−GSE式(1)中、Bが表わす 員数4〜7である単
環の炭素環とは、一部または全部が飽和していてもよい
ものをいう。
環の炭素環とは、一部または全部が飽和していてもよい
ものをいう。
これらの環としては、例えば、シクロブタン、シクロ4
ンタン、シクロヘキサン、シクロへブタン、ベンゼン環
およびこれらの一部または全部が飽和している環が挙げ
られる。
ンタン、シクロヘキサン、シクロへブタン、ベンゼン環
およびこれらの一部または全部が飽和している環が挙げ
られる。
一般式(I)中、Bが表わす員数4〜7である単環の複
素環とは、一部または全部が飽和していてもよいものを
いう。
素環とは、一部または全部が飽和していてもよいものを
いう。
これらの環とじ【は、例えば、フラン、チオフェン、ピ
ロール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール
、イソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、フラザ
ン、ピラン、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラ
ジン環およびこれらの一部または全部が飽和している環
が挙げられる。
ロール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール
、イソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、フラザ
ン、ピラン、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラ
ジン環およびこれらの一部または全部が飽和している環
が挙げられる。
本発明においては、特に指示しない限り異性体はこれを
すべて包含する。例えば、アルキル基、アルコキシ基、
アルキレン基およびアルケニレン基には直鎖のもの、分
枝鎖のものが含まれ、アルケニレン基中の二重結合は、
E、ZおよびEZi合物であるものを含む。また、分枝
鎖のアルキル基が存在する場合等の不斉炭素原子の存在
により生ずる異性体も含まれる。
すべて包含する。例えば、アルキル基、アルコキシ基、
アルキレン基およびアルケニレン基には直鎖のもの、分
枝鎖のものが含まれ、アルケニレン基中の二重結合は、
E、ZおよびEZi合物であるものを含む。また、分枝
鎖のアルキル基が存在する場合等の不斉炭素原子の存在
により生ずる異性体も含まれる。
塩
一般式中で示される本発明化合物は、公知の方法で相当
する塩に変換される。塩は 毒性のない、水溶性のもの
が 好ましい、適当な塩として、アルカリ金属(カリウ
ム、ナトリウム等)の塩、アルカリ土類金属(カルシウ
ム、マグネシウム等)の塩、アンモニウム塩、薬学的に
許容される有機アミン(テトラメチルアンモニウム、ト
リエチルアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、シフ
ロイチルアミン、ベンジルアミン、フェネチルアミン、
ビイリジン、モノエタノールアミン、ジェタノールアミ
ン、トリス(ヒrロキシメチル)アミン、リジン、アル
ギニン、N−メチル−D−fルカミン等)の塩が挙げら
れる。
する塩に変換される。塩は 毒性のない、水溶性のもの
が 好ましい、適当な塩として、アルカリ金属(カリウ
ム、ナトリウム等)の塩、アルカリ土類金属(カルシウ
ム、マグネシウム等)の塩、アンモニウム塩、薬学的に
許容される有機アミン(テトラメチルアンモニウム、ト
リエチルアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、シフ
ロイチルアミン、ベンジルアミン、フェネチルアミン、
ビイリジン、モノエタノールアミン、ジェタノールアミ
ン、トリス(ヒrロキシメチル)アミン、リジン、アル
ギニン、N−メチル−D−fルカミン等)の塩が挙げら
れる。
本発明化合物の型造方法
一般式(I)で示される本発明化合物は、(1)−紋穴
〔式中、R10は炭素数1〜6のアルキル基を表わし、
その他の記号は前記と同じ意味を表わす。〕で示される
エステルをカルボン酸に変換する反応(ケン化反応)K
付すか、または (H) −紋穴 %式%() 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。〕で
示されるカルボン酸と一般式 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わも〕で示
される化合物をアミV化反応に付すことにより製造する
ことができる。
その他の記号は前記と同じ意味を表わす。〕で示される
エステルをカルボン酸に変換する反応(ケン化反応)K
付すか、または (H) −紋穴 %式%() 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。〕で
示されるカルボン酸と一般式 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わも〕で示
される化合物をアミV化反応に付すことにより製造する
ことができる。
エステルをカルボン酸に変換する反応(ケン化反応)は
公知であり、例えば (1) 水と混和しうる有機溶媒(TBl’、ジオキ
サン、エタノール、メタノール等)中、アルカリ(水酸
化ナトリウム、水酸化リチウム、炭酸カリウム、炭酸ナ
トリウム等)の水溶液を用いて一り0℃〜Zoo℃の温
度で行なわれる。
公知であり、例えば (1) 水と混和しうる有機溶媒(TBl’、ジオキ
サン、エタノール、メタノール等)中、アルカリ(水酸
化ナトリウム、水酸化リチウム、炭酸カリウム、炭酸ナ
トリウム等)の水溶液を用いて一り0℃〜Zoo℃の温
度で行なわれる。
酸とアミンを反応させアミド結合を形成させる反応は公
知であり、例えば、 (3)混合酸無水物を用いる方法、 ■)酸ハライドを用いる方法、 (C) DCC等の縮合剤を用いる方法等が挙げられ
る。
知であり、例えば、 (3)混合酸無水物を用いる方法、 ■)酸ハライドを用いる方法、 (C) DCC等の縮合剤を用いる方法等が挙げられ
る。
これらの方法を具体的に説明すると、(A) 混合酸
無水物を用いる方法は、例えば一般弐佃)で示されるカ
ルボン酸を不活性有機溶媒(クロロホルム、塩化メチレ
ン、ジエチルエーテル、TH1i″等)中または無溶媒
で、三級アミン(ピリジン、トリエチルアミン、ピコリ
ン等)の存在下、酸I・ライト9(ピノZロイルクロラ
イド9、チオニルクロライr。
無水物を用いる方法は、例えば一般弐佃)で示されるカ
ルボン酸を不活性有機溶媒(クロロホルム、塩化メチレ
ン、ジエチルエーテル、TH1i″等)中または無溶媒
で、三級アミン(ピリジン、トリエチルアミン、ピコリ
ン等)の存在下、酸I・ライト9(ピノZロイルクロラ
イド9、チオニルクロライr。
トシルクロライド、メシルクロライド、オキサリルクロ
ライド9等)、または酸誘導体(クロ党ギ酸エチル、ク
ロロギ酸イソブチル等)と、O℃〜40℃で反応させ、
得られた混合酸無水物と一般式(IV)で示されるアミ
ンを不活性有機溶媒(上記と同じ)中、0℃〜40℃で
反応させることにより行なわれる。
ライド9等)、または酸誘導体(クロ党ギ酸エチル、ク
ロロギ酸イソブチル等)と、O℃〜40℃で反応させ、
得られた混合酸無水物と一般式(IV)で示されるアミ
ンを不活性有機溶媒(上記と同じ)中、0℃〜40℃で
反応させることにより行なわれる。
(至)酸ハライドを用いる方法は、例えば一般弐0で示
されるカルボン酸を不活性有機溶媒(上記と同じ)中、
または無溶媒で、酸ハライド(上記と同じ、)と−20
℃〜還流温度で反応させ、得られた醸ハライドを三級ア
ミン(上記と同じ)の存在下、もしくは非存在下、−紋
穴(IV)で示されるアミンと不活性有機溶媒(上記と
同じ)中、O℃〜40℃で反応させることにより行なわ
れる。
されるカルボン酸を不活性有機溶媒(上記と同じ)中、
または無溶媒で、酸ハライド(上記と同じ、)と−20
℃〜還流温度で反応させ、得られた醸ハライドを三級ア
ミン(上記と同じ)の存在下、もしくは非存在下、−紋
穴(IV)で示されるアミンと不活性有機溶媒(上記と
同じ)中、O℃〜40℃で反応させることにより行なわ
れる。
(C) DCC(:)シクロヘキシルカルボジイミド
)等の縮合剤を用いる方法は、例えば−紋穴面で示され
るカルボン酸と一般式(■)で示されるアミンを、不活
性有機溶媒(上記と同じ)中、または無溶媒で三級アミ
ン(上記と同じ)の存在下もしくは非存在下、DCCを
用いて、0℃〜40℃で反応させることKより行なわれ
る。
)等の縮合剤を用いる方法は、例えば−紋穴面で示され
るカルボン酸と一般式(■)で示されるアミンを、不活
性有機溶媒(上記と同じ)中、または無溶媒で三級アミ
ン(上記と同じ)の存在下もしくは非存在下、DCCを
用いて、0℃〜40℃で反応させることKより行なわれ
る。
これら(A)、(ミおよび(qの反応は、いずれも不活
性ガス(アルビン、窒素等)雰囲気下、無水条件で行な
5ことが好ましい。
性ガス(アルビン、窒素等)雰囲気下、無水条件で行な
5ことが好ましい。
一般式(10で示される化合物は、−紋穴側で示される
化合物と一般式 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味な表わ鳴〕で示
される化合物をアミド化反応に付し、必要によりR3を
導入することにより製造される。
化合物と一般式 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味な表わ鳴〕で示
される化合物をアミド化反応に付し、必要によりR3を
導入することにより製造される。
アミド0化反応は前述した方法と同様の操作により行な
われる。
われる。
R3を導入する方法は公知であり、例えば、極性有機溶
媒(エチルエーテル、TRI’等)中、アミド(DMF
’、 HMPA等)の存在下または非存在下、塩基(水
素化ナトリウム等)の存在下、R3X(式中、又はハロ
ゲン原子を表わす。)を用いて0℃から還流温度で行な
われる。
媒(エチルエーテル、TRI’等)中、アミド(DMF
’、 HMPA等)の存在下または非存在下、塩基(水
素化ナトリウム等)の存在下、R3X(式中、又はハロ
ゲン原子を表わす。)を用いて0℃から還流温度で行な
われる。
本明細誉中の各反応において、反応生成物は通常の精製
手段、例えば常圧下または減圧下における蒸留、シリカ
ゲルまたはケイ酸マグネシウムを用いた高速液体クロッ
トゲラフィー、薄層クロマトグラフィー、あるいはカラ
ムクロiトメラフイーまたは洗浄、再結晶等の方法によ
り精製することができる。精製は各反応ととに行なって
もよいし、いくつかの反応終了後行なりてもよい。
手段、例えば常圧下または減圧下における蒸留、シリカ
ゲルまたはケイ酸マグネシウムを用いた高速液体クロッ
トゲラフィー、薄層クロマトグラフィー、あるいはカラ
ムクロiトメラフイーまたは洗浄、再結晶等の方法によ
り精製することができる。精製は各反応ととに行なって
もよいし、いくつかの反応終了後行なりてもよい。
出発物質
本発明における出発物質および各試薬は、それ自体公知
であるか、または公知の方法により製造することができ
る。
であるか、または公知の方法により製造することができ
る。
本発明化合物の薬理活性
一般式(I)で示される本発明化合物は、前述したよう
に逆転写酵素阻害活性を有し、例え、ば実験室の実験で
は次に示されるよ5な結果を得た。
に逆転写酵素阻害活性を有し、例え、ば実験室の実験で
は次に示されるよ5な結果を得た。
逆転写酵素阻害活性(イン ビトロ)
本発明化合物は後述する実験系において、次表■に示さ
れる活性を示した。
れる活性を示した。
逆転写酵素阻害活性(インビトロ)は、以下の実験系に
より求めた。
より求めた。
本実験はマウスモロニー白血病ウィルスの逆転写酵素(
ベセスダ・リサーチ・ラボラトリ−社製造。以下MML
Vと略記する。)を用いてρ、 Edwinらの方法に
準じて行なりた( J、 Virology 2951
9−522(1979)参照)。
ベセスダ・リサーチ・ラボラトリ−社製造。以下MML
Vと略記する。)を用いてρ、 Edwinらの方法に
準じて行なりた( J、 Virology 2951
9−522(1979)参照)。
すなわち、下表■に示すインキJL<−シ1ンメディウ
ムから(3El) TTP及び酵素を除いたメディウム
を平底マイクロタイタープレートに25μl/well
ずつ分注した後、水冷下水発明化合物溶液(エタノール
又はジメチルスルホキシドとエタノールの混合液により
て所定の濃度に希釈した。)1μlを各wellに加え
た。混合液を37℃で5分間ブレインキ、ベートしたの
ち、(3El)TTP及び酵素を含むインキ島ベージ璽
ンメディウム25μl/’we11tJI)t、 37
℃で1時間インキ為ベージ嘗ンした。
ムから(3El) TTP及び酵素を除いたメディウム
を平底マイクロタイタープレートに25μl/well
ずつ分注した後、水冷下水発明化合物溶液(エタノール
又はジメチルスルホキシドとエタノールの混合液により
て所定の濃度に希釈した。)1μlを各wellに加え
た。混合液を37℃で5分間ブレインキ、ベートしたの
ち、(3El)TTP及び酵素を含むインキ島ベージ璽
ンメディウム25μl/’we11tJI)t、 37
℃で1時間インキ為ベージ嘗ンした。
反応混合液に10%トリフルオロ酢酸150/’/we
llを加え、かくはん後30分間氷冷した。内容物をガ
ラスフィルター上に移し、フィルターを乾燥した後、フ
ィルター中のトリチウムの放射活性を測定した。本発明
化合物群と対照群のそれぞれの放射活性より、阻害率を
算出した。
llを加え、かくはん後30分間氷冷した。内容物をガ
ラスフィルター上に移し、フィルターを乾燥した後、フ
ィルター中のトリチウムの放射活性を測定した。本発明
化合物群と対照群のそれぞれの放射活性より、阻害率を
算出した。
毒性
一方、本発明化合物の毒性は、非常に低いものであり、
医薬として使用するために十分安全であると判断できる
。
医薬として使用するために十分安全であると判断できる
。
」11邑二1日L1
ヒトを含めた動物、特にヒトにおいて、逆転写連索を阻
害することで、レトロウィルスの伏射、増殖を抑えるた
め、し)aウィルス感染症の予防および/または治療に
有用である。
害することで、レトロウィルスの伏射、増殖を抑えるた
め、し)aウィルス感染症の予防および/または治療に
有用である。
本発明化合物は、Invitro系における実験結果で
も明らかなように逆転写酵素阻害活性を有するため、レ
トロウィルス感染症の予防および/または治療に有用で
あることが期待される。
も明らかなように逆転写酵素阻害活性を有するため、レ
トロウィルス感染症の予防および/または治療に有用で
あることが期待される。
本発明化合物を前記の目的で用いるには、通常全身的ま
たは局所的K、または経口でまたは非経口で投与される
。
たは局所的K、または経口でまたは非経口で投与される
。
投与量は1年令、体重、症状、治療効果、投与方法、処
理時間等により異なるが、通常成人−人あたり、1回V
C1η〜500■の範囲で、1日1回から数回経口投与
されるか、または成人−人あたり、1回にl岬/ 10
02IIPの範囲で1日1回から数回非経口投与(好ま
しくは、静脈内投与)される。
理時間等により異なるが、通常成人−人あたり、1回V
C1η〜500■の範囲で、1日1回から数回経口投与
されるか、または成人−人あたり、1回にl岬/ 10
02IIPの範囲で1日1回から数回非経口投与(好ま
しくは、静脈内投与)される。
もちろん、前記したよ5に投与蓋は種々の条件で変動す
るので、上紀投4量より少ない量で十分な場合もあるし
、また範囲を超え【投与する必要のある場合もある。
るので、上紀投4量より少ない量で十分な場合もあるし
、また範囲を超え【投与する必要のある場合もある。
本発明化合物を投与する際には、経口投与のための固体
組成物、液体組成物およびその他の組成物、非経口投与
のための注射剤、外用剤、坐剤等として用いられる。
組成物、液体組成物およびその他の組成物、非経口投与
のための注射剤、外用剤、坐剤等として用いられる。
経口投与のための固体組成物には、錠剤、丸剤、カプセ
ル剤、散剤、顆粒剤等が含まれる。
ル剤、散剤、顆粒剤等が含まれる。
このような固体組成物においては、ひとつまたはそれ以
上の活性物質が、少なくともひとつの不活性な希釈剤(
乳糖、マンニトール、ブドウ糖、ヒト0ロキシプロビル
セルロース、微結晶セルロース、デンプン、ポリビニル
ピロリドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等)と
混合して用いられる。
上の活性物質が、少なくともひとつの不活性な希釈剤(
乳糖、マンニトール、ブドウ糖、ヒト0ロキシプロビル
セルロース、微結晶セルロース、デンプン、ポリビニル
ピロリドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等)と
混合して用いられる。
これらの組成物は、常法に従って、不活性な希釈剤以外
の添加物、例えば潤滑剤(ステアリン酸マグネシクム等
)、崩壊剤(繊維素グルコン酸カルシクム等)、溶解補
助剤(グルタミン酸、アスパラギン酸等)や安定化剤(
ラクトース等)を含有していてもよい。
の添加物、例えば潤滑剤(ステアリン酸マグネシクム等
)、崩壊剤(繊維素グルコン酸カルシクム等)、溶解補
助剤(グルタミン酸、アスパラギン酸等)や安定化剤(
ラクトース等)を含有していてもよい。
錠剤または丸剤は、必要により胃溶性または腸溶性物質
(白糖、ゼラチン、ヒrロキシプロビルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロースフタレート等)のフ
ィルムで被膜してモヨい。
(白糖、ゼラチン、ヒrロキシプロビルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロースフタレート等)のフ
ィルムで被膜してモヨい。
カプセル剤にはハート9カプセルおよびン7トカプセル
が含まれる。
が含まれる。
経口投与のための液体組成物としては、溶液剤、乳濁剤
、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤が含まれる。
、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤が含まれる。
このような液体組成物は、一般的に用いられる不活性な
希釈剤(精製水、エタノール等)を含む。
希釈剤(精製水、エタノール等)を含む。
これらの組成物は、不活性な希釈剤以外に、湿潤剤、懸
濁剤のような補助剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、防腐剤
を含有していてもよい。
濁剤のような補助剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、防腐剤
を含有していてもよい。
経口投与のためのその他の組成物は、ひとつまたはそれ
以上の活性物質を含み、常法により処方されるスプレー
剤が含まれる。スプレー剤は、不活性な希釈剤以外に安
定剤(亜硫酸ナトリウム等)や等強性を与えるための緩
衝剤(塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸
等)を含有していてもよい。スプレー剤の製造には1例
えば米国特許第2,868,691号、同3,095,
355号明細書記載の方法を用いることができる。
以上の活性物質を含み、常法により処方されるスプレー
剤が含まれる。スプレー剤は、不活性な希釈剤以外に安
定剤(亜硫酸ナトリウム等)や等強性を与えるための緩
衝剤(塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸
等)を含有していてもよい。スプレー剤の製造には1例
えば米国特許第2,868,691号、同3,095,
355号明細書記載の方法を用いることができる。
非経口投与のための注射剤としては、無菌の水性または
非水性の溶液剤、懸濁剤、乳濁剤が含まれる。
非水性の溶液剤、懸濁剤、乳濁剤が含まれる。
このような注射剤においては、ひとつまたはひとつ以上
の活性物質が、少な(ともひとつの不活性な水性の希釈
剤(注射用蒸留水、生理食塩水等)や不活性な非水性の
希釈剤(プロピレングリコ−/L/%ポリエチレングリ
コール、オリーブ油、エタノール、ポリソルベート80
(登録商標)等)と混合して用いられる。
の活性物質が、少な(ともひとつの不活性な水性の希釈
剤(注射用蒸留水、生理食塩水等)や不活性な非水性の
希釈剤(プロピレングリコ−/L/%ポリエチレングリ
コール、オリーブ油、エタノール、ポリソルベート80
(登録商標)等)と混合して用いられる。
これらの注射剤は、さらに防腐剤、湿潤剤、乳化剤、分
散剤、安定化剤(ラクトース等)、溶解補助剤(グルタ
ミン酸、アスパラギン酸等)のような補助剤を含有して
いてもよい。
散剤、安定化剤(ラクトース等)、溶解補助剤(グルタ
ミン酸、アスパラギン酸等)のような補助剤を含有して
いてもよい。
これらは、通常、濾過(バクテリア保留フィルター等)
、殺菌剤の配合または照射によって無菌化されるか、ま
たはこれらの処理をした後、凍結乾燥等の方法により固
体組成物とし、使用直前に無菌水、または無菌の注射用
希釈剤を加えて使用される。
、殺菌剤の配合または照射によって無菌化されるか、ま
たはこれらの処理をした後、凍結乾燥等の方法により固
体組成物とし、使用直前に無菌水、または無菌の注射用
希釈剤を加えて使用される。
非経口投与のためのその他の組成物としては、ひとつま
たはそれ以上の活性物質を含み、常法により処方される
外用液剤、塗布剤のような外用剤、直腸内投与のための
坐剤、膣内投与のためのイツサリー等が含まれる。
たはそれ以上の活性物質を含み、常法により処方される
外用液剤、塗布剤のような外用剤、直腸内投与のための
坐剤、膣内投与のためのイツサリー等が含まれる。
参考例および実施例
以下、参考例および実施例によって、本発明を詳述する
が、本発明は、これらに限定されるものではない。
が、本発明は、これらに限定されるものではない。
クロマトグラフィーによる分離の箇所に示されているカ
ップ内の溶媒は、使用した溶出溶媒または、展開溶媒を
示し、割合は、体積比を表わす。
ップ内の溶媒は、使用した溶出溶媒または、展開溶媒を
示し、割合は、体積比を表わす。
参考例 1
2−[3−(3−(4−インチルフェノキシ)プロポキ
シ〕ペンシイルアZノ〕−5−クロロ安息香酸エチルエ
ステルの合成 TLC: Rf O,39(EtOAe :ヘキサンー
1:4);MS :m/Z 523,477.434
,420,324゜参考例 2 2−(N−(4−(4−フェニルブチル)シンナモイル
〕−IIT−メチルアミノ〕−5−クロロ安息香酸エチ
ルエステルの合成 3−(4−ペンチルフェノキシ)プaJキシ〕安息香酸
(x4o2Iv)に過剰のオキサリルクロライrを加え
、室温下30分間かくはんした0反応液を減圧濃縮した
のち、an2c/2(411I7)、5−クロ四アント
ラニル酸エチルエステル(82■)オヨヒトリエチルア
ミン(100/#)を加え、−夜かくはんした0反応液
K EtOAcを加え、IN塩酸、水、飽和食塩水で順
次洗浄し、乾燥し、減圧濃縮した。残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィ(EtOAc :ヘキサンー1
: 4 )で精製し、下記物性値を有する標題化合物
(7811q)を得た。
シ〕ペンシイルアZノ〕−5−クロロ安息香酸エチルエ
ステルの合成 TLC: Rf O,39(EtOAe :ヘキサンー
1:4);MS :m/Z 523,477.434
,420,324゜参考例 2 2−(N−(4−(4−フェニルブチル)シンナモイル
〕−IIT−メチルアミノ〕−5−クロロ安息香酸エチ
ルエステルの合成 3−(4−ペンチルフェノキシ)プaJキシ〕安息香酸
(x4o2Iv)に過剰のオキサリルクロライrを加え
、室温下30分間かくはんした0反応液を減圧濃縮した
のち、an2c/2(411I7)、5−クロ四アント
ラニル酸エチルエステル(82■)オヨヒトリエチルア
ミン(100/#)を加え、−夜かくはんした0反応液
K EtOAcを加え、IN塩酸、水、飽和食塩水で順
次洗浄し、乾燥し、減圧濃縮した。残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィ(EtOAc :ヘキサンー1
: 4 )で精製し、下記物性値を有する標題化合物
(7811q)を得た。
水素化ナトリウム(30■)をTRF−DMF’ (5
d ;3i1)の混合液に懸濁させ、アルゴン雰囲気下
、室温で2−1:4−(4−7エニルプチル)シンナモ
イルアミノコ−5−クロロ安息香酸エチルエステル(a
ooTIIy;参考例1と同様の操作により合成した。
d ;3i1)の混合液に懸濁させ、アルゴン雰囲気下
、室温で2−1:4−(4−7エニルプチル)シンナモ
イルアミノコ−5−クロロ安息香酸エチルエステル(a
ooTIIy;参考例1と同様の操作により合成した。
)のTHE’(31117)溶液を加え、かくはんした
。反応混合物にヨク化メチル(61pl)を加えたのち
、室温で3時間かくはんした0反応混合物をIN塩酸に
注ぎ、 EtOAcで抽出した。
。反応混合物にヨク化メチル(61pl)を加えたのち
、室温で3時間かくはんした0反応混合物をIN塩酸に
注ぎ、 EtOAcで抽出した。
抽出液を洗浄し、乾燥し、減圧濃縮した。残留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc :ヘキサ
ン−2:3)で精製し、下記物性値を有する標題化合物
(250■)を得た。
カゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc :ヘキサ
ン−2:3)で精製し、下記物性値を有する標題化合物
(250■)を得た。
TLC: Rf O,09(EtOAa :ヘキサン
ー1:4);MS:m/Z 475,430,402
,263,213゜実施例 1 2−(3−(3−(4−−’!ンチルフェノキシ)プロ
ポキシ〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロ四安息香酸の合
成 TLC: Rr O,46(CDCl2 : C)1
3011−4 : 1 ) ;mp: 155−1!
57℃。
ー1:4);MS:m/Z 475,430,402
,263,213゜実施例 1 2−(3−(3−(4−−’!ンチルフェノキシ)プロ
ポキシ〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロ四安息香酸の合
成 TLC: Rr O,46(CDCl2 : C)1
3011−4 : 1 ) ;mp: 155−1!
57℃。
実施例1(1)−1611
参考例1または2および実施例1と同様の操作により次
表■、■、■、■および■で示される化合物を得た。
表■、■、■、■および■で示される化合物を得た。
参考例1で合成した化合物(78■)、エタノール(4
1)、’1m!’(IJ)および2N水酸化ナトリウム
水溶液(1,5d)の混合物を室温で一夜かくはんした
0反応液を酸性に調整したのち、LtOAaで抽出し、
抽出液を水洗したのち、乾燥し、減圧濃縮した。残留物
をエタノールより再結晶により精製し、下記物性値を有
する標題化合物(65■)を得た。
1)、’1m!’(IJ)および2N水酸化ナトリウム
水溶液(1,5d)の混合物を室温で一夜かくはんした
0反応液を酸性に調整したのち、LtOAaで抽出し、
抽出液を水洗したのち、乾燥し、減圧濃縮した。残留物
をエタノールより再結晶により精製し、下記物性値を有
する標題化合物(65■)を得た。
製剤例
以下の各成分を常法により混合した後、打錠して一錠中
[50■の活性成分を有する錠剤100錠を得た。
[50■の活性成分を有する錠剤100錠を得た。
フェノキシ)
イルアミノ〕
酸
3−(4−インチル
プロポキシ〕ベンゾ
−5−クロロ安息香
繊維索グリコール酸カルシウム
(崩壊剤)
ステアリン酸マグネシウム(潤滑剤)
微結晶セルロース
・・・5.0 #
・・・0,2g
・・・0.1 f/
・・・4.7i
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1は水素原子、炭素数1〜8のアルキル基
、炭素数1〜8のアルコキシ基、ハロゲン原子またはト
リフルオロメチル基を表わし、lは1〜5の整数を表わ
し、 Aは員数が4〜10である炭素環またはヘテロ環を表わ
し、 Yは一般式 −O−AlK−O− −AlK−O−または −AlK− (各式中、AlKは炭素数1〜8のアルキレン基を表わ
す。) で示される基を表わし、 Bは員数が4〜7である単環の炭素環またはヘテロ環を
表わし、 R^2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数
1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメ
チル基または炭素数2〜5のアルカノイル基を表わし、 mは1〜4の整数を表わす。〕 で示される基を表わし、 Zは単結合、炭素数1〜6のアルキレン基または炭素数
2〜6のアルケニレン基を表わし、R^3は水素原子、
炭素数1〜4のアルキル基、フェニル基、またはフェニ
ル基で置換されている炭素数1〜4のアルキル基を表わ
し、 R^4は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数
1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメ
チル基、水酸基またはニトロ基を表わし、 nは1〜4の整数を表わす。〕 で示される安息香酸誘導体またはその非毒性塩。 2)AおよびBがベンゼン環である特許請求の範囲第1
項記載の化合物。 3)Zが単結合である特許請求の範囲第1項または第2
項記載の化合物。 4)YがAlK(炭素数1〜8のアルキレン基を表わす
。)である特許請求の範囲第1項、第2項または第3項
記載の化合物。 5)2−〔4−(6−フェニルヘキシル)ベンゾイルア
ミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブチル)ベンゾイルアミノ〕
−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−(4−フェニルブチル)ベンゾイルアミノ〕
−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブチル)ベンゾイルアミノ〕
−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(5−フェニルペンチル)ベンゾイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、または2−〔3−(4−フェ
ニルブチル)ベンゾイルアミノ〕−4−クロロ安息香酸 である特許請求の範囲第1項または第4項記載の化合物
。 6)YがO−AlK−OまたはAlK−O(式中AlK
は、炭素数1〜8のアルキレン基を表わす。)である特
許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の化合物
。 7)2−〔3−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プロ
ポキシ〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プロポキ
シ〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−〔3−(5,6,7,8−テトラヒドロ−2
−ナフチルオキシ)プロポキシ〕ベンゾイルアミノ〕−
5−クロロ安息香酸、 2−〔2−〔2−(4−ペンチルフェノキシ)エトキシ
〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−〔3−(2,4,6−トリメチルフェノキシ
)プロポキシ〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安息香
酸、 2−〔2−〔3−(4−t−ブチル−2−クロロフェノ
キシ)プロポキシ〕ベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安
息香酸、 2−〔2−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プロポキ
シ〕−5−アセチルベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安
息香酸、 2−〔2−(3−フェノキシプロポキシ)ベンゾイルア
ミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プロポキ
シ〕−5−メトキシベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安
息香酸、 2−〔2−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プロポキ
シ〕−5−クロロベンゾイルアミノ〕−5−クロロ安息
香酸、 2−〔2−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プロポキ
シ〕ベンゾイルアミノ〕−4−ニトロ安息香酸、 2−〔4−〔1−(4−イソブチルフェニル)エトキシ
〕−2,3−ジメチルベンゾイルアミノ〕−5−クロロ
安息香酸、 2−〔2−(4−フェニルブトキシ)ベンゾイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブトキシ)ベンゾイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブトキシ)ベンゾイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−(3−フェニルプロポキシ)ベンゾイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(3−フェニルプロポキシ)ベンゾイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(3−フェニルプロポキシ)ベンゾイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−(5−フェニルペンチルオキシ)ベンゾイル
アミノ〕−5−クロロ安息香酸、2−〔3−(5−フェ
ニルペンチルオキシ)ベンゾイルアミノ〕−5−クロロ
安息香酸、または 2−〔4−(5−フェニルペンチルオキシ)ベンゾイル
アミノ〕−5−クロロ安息香酸、である特許請求の範囲
第1項または第6項記載の化合物。 8)Zが炭素数1〜6のアルキレン基または炭素数2〜
6のアルケニレン基である特許請求の範囲第1項または
第2項記載の化合物。 9)YがAlK(炭素数1〜8のアルキレン基を表わす
。)である特許請求の範囲第1項、第2項または第8項
記載の化合物。 10)2−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイル
アミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(2−フェニルエチル)シンナモイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(3−フェニルプロピル)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(5−フェニルペンチル)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−メチル安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−3−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−3,5−ジクロロ安息香酸、2−〔4−(6−フェ
ニルヘキシル)シンナモイルアミノ〕−5−クロロ安息
香酸、 2−〔2−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−4−クロロ安息香酸、 2−〔3−(5−フェニルペンチル)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−〔4−(4−クロロフェニル)ブチル〕シン
ナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−〔4−(3−クロロフェニル)ブチル〕シン
ナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−〔4−(2−クロロフェニル)ブチル〕シン
ナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−ヒドロキシ安息香酸、 2−〔2−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−4−クロロ安息香酸、 3−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−4−クロロ安息香酸、 4−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−3−クロロ安息香酸、 3−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−5−ヒドロキシ安息香酸、 4−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−2−ヒドロキシ安息香酸、 3−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイルアミノ
〕−2−ヒドロキシ安息香酸、 2−〔N−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイル
〕−N−メチルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔N−〔4−(4−フェニルブチル)シンナモイル
〕−N−ベンジルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−〔4−(4−フェニルブチル)フェニル〕プ
ロピオニルアミノ〕安息香酸、または2−〔3−〔4−
(4−フェニルブチル)フェニル〕プロピオニルアミノ
〕−5−クロロ安息香酸 である特許請求の範囲第1項または第9項記載の化合物
。 11)Yが、O−AlK−OまたはAlK−O(式中、
AlKは炭素数1〜8のアルキレン基を表わす。)であ
る特許請求の範囲第1項、第2項または第8項記載の化
合物。 12)2−〔4−〔3−(4−ペンチルフェノキシ)プ
ロポキシ〕シンナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸
、 2−〔4−〔2−(4−ペンチルフェノキシ)エトキシ
〕シンナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−(3−フェニルプロポキシ)シンナモイルア
ミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(3−フェニルプロポキシ)シンナモイルア
ミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−(3−フェニルプロポキシ)シンナモイルア
ミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔2−(4−フェニルブトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(3−フェニルプロポキシ)シンナモイルア
ミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(5−フェニルペンチルオキシ)シンナモイ
ルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、2−〔4−(5−フ
ェニルペンチルオキシ)シンナモイルアミノ〕−5−ク
ロロ安息香酸、2−〔2−(3−フェニルプロポキシ)
シンナモイルアミノ〕−4−クロロ安息香酸、 2−〔2−(4−フェニルブトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−4−クロロ安息香酸、 2−〔4−(3−フェニルプロポキシ)シンナモイルア
ミノ〕−4−クロロ安息香酸、 2−〔4−(4−フェニルブトキシ)−α−メチルシン
ナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(2−フェニルエトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−5−メチル安息香酸、 2−〔3−(4−フェニルブトキシ)シンナモイルアミ
ノ〕−6−メチル安息香酸、 2−〔3−〔4−(4−メトキシフェニル)ブトキシ〕
シンナモイルアミノ〕−5−メチル安息香酸、 2−〔3−〔4−(4−メトキシフェニル)ブトキシ〕
シンナモイルアミノ〕−6−メチル安息香酸、 2−〔3−(3−フェニルプロポキシ)シンナモイルア
ミノ〕−5−メチル安息香酸、または 2−〔3−(3−フェニルプロポキシ)シナモイルアミ
ノ〕−6−メチル安息香酸 である特許請求の範囲第1項または第11項記載の化合
物。 13)Aがベンゼン環以外の炭素環またはヘテロ環であ
り、Bがベンゼン環以外の単環の炭素環またはヘテロ環
である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 14)2−〔4−(4−シクロヘキシルブトキシ)シン
ナモイルアミノ〕−6−メチル安息香酸、2−〔4−〔
2−(2−チエニル)エトキシ〕シンナモイルアミノ〕
−5−メチル安息香酸、2−〔4−(2−キノリルメト
キシ)シンナモイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、 2−〔4−〔3−(3−ピリジル)プロポキシ〕シンナ
モイルアミノ〕−5−クロロ安息香酸、または 2−〔4−〔3−(2−フリル)プロポキシ〕シンナモ
イルアミノ〕−5−クロロ安息香酸である特許請求の範
囲第1項または第13項記載の化合物。 15)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Rは一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1は水素原子、炭素数1〜8のアルキル基
、炭素数1〜8のアルコキシ基、ハロゲン原子またはト
リフルオロメチル基を表わし、lは1〜5の整数を表わ
し、 Aは員数が4〜10である炭素環またはヘテロ環を表わ
し、 Yは一般式 −O−AlK−O− −AlK−O−または −AlK− (各式中、AlKは炭素数1〜8のアルキレン基を表わ
す。) で示される基を表わし、 Bは員数が4−7である単環の炭素環またはヘテロ環を
表わし、 R^2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数
1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメ
チル基、または炭素数2〜5のアルカノイル基、を表わ
し、 mは1〜4の整数を表わす。〕 で示される基を表わし、 Zは単結合、炭素数1〜6のアルキレン基または炭素数
2〜6のアルケニレン基を表わし、R^3は、水素原子
、炭素数1〜4のアルキル基、フェニル基、またはフェ
ニル基で置換されている炭素数1〜4のアルキル基を表
わし、 R^4は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数
1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメ
チル基、水酸基またはニトロ基を表わし、 nは1〜4の整数を表わし、 R^1^0は炭素数1〜4のアルキル基を表わす。〕で
示される化合物をカルボン酸に変換する反応に付すか、
または 一般式 R−Z−COOH(III) 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるカルボン酸と一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。〕 で示される化合物をアミド化反応に付すことを特徴とす
る一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。〕 で示される安息香酸誘導体の製造方法。 16)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1は 水素原子、炭素数1〜8のアルキル
基、炭素数1〜8のアルコキシ基、ハロゲン原子または
トリフルオロメチル基を表わし、lは、1〜5の整数を
表わし、 Aは、員数が4〜10である炭素環またはヘテロ環を表
わし、 Yは一般式 −O−AlK−O− −AlK−O−または −AlK− (各式中、AlKは炭素数1〜8のアルキレン基を表わ
す。) で示される基を表わし、 Bは員数が4〜7である単環の炭素環またはヘテロ環を
表わし、 R^2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数
1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメ
チル基、または炭素数2〜5のアルカノイル基を表わし
、 mは1〜4の整数を表わす。〕 で示される基を表わし、 Zは単結合、炭素数1〜6のアルキレン基または炭素数
2〜6のアルケニレン基を表わし、R^3は、水素原子
、炭素数1〜4のアルキル基、フェニル基、またはフェ
ニル基で置換されている炭素数1〜4のアルキル基を表
わし、 R^4は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数
1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメ
チル基、水酸基またはニトロ基を表わし、 nは1〜4の整数を表わす。〕 で示される安息香酸誘導体またはその非毒性塩を有効成
分として含有する薬剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25666888A JPH02218654A (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | 安息香酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25666888A JPH02218654A (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | 安息香酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02218654A true JPH02218654A (ja) | 1990-08-31 |
Family
ID=17295812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25666888A Pending JPH02218654A (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | 安息香酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02218654A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996006604A3 (en) * | 1994-08-31 | 1996-08-01 | Lilly Co Eli | Methods for identifying and treating resistant tumors |
WO1999011255A1 (fr) * | 1997-08-28 | 1999-03-11 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Regulateurs du recepteur active par les agents de proliferation des peroxysomes |
US5945450A (en) * | 1994-05-31 | 1999-08-31 | Teijin Limited | Naphthalene derivative |
US6127392A (en) * | 1997-08-05 | 2000-10-03 | American Home Products Corporation | Anthranilic acid analogs |
WO2002092068A1 (fr) * | 2001-05-10 | 2002-11-21 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Derives d'acide carboxylique et medicaments contenant ces derives comme principe actif |
US6492547B2 (en) * | 2000-12-23 | 2002-12-10 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Carboxylic acid amides, pharmaceutical compositions containing these compounds, their use and the preparation thereof |
JP2004512259A (ja) * | 2000-04-25 | 2004-04-22 | シエーリング アクチエンゲゼルシャフト | 置換安息香酸アミドおよび血管新生阻害のためのその使用 |
WO2006134040A1 (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-21 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Anthranilic acid derivatives |
US7166738B2 (en) | 2004-04-23 | 2007-01-23 | Roche Palo Alto Llc | Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors |
US7625949B2 (en) | 2004-04-23 | 2009-12-01 | Roche Palo Alto Llc | Methods for treating retroviral infections |
CN115974719A (zh) * | 2022-12-06 | 2023-04-18 | 小江生物技术有限公司 | 化合物、包括所述化合物的药物组合物及其用途 |
-
1988
- 1988-10-12 JP JP25666888A patent/JPH02218654A/ja active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5945450A (en) * | 1994-05-31 | 1999-08-31 | Teijin Limited | Naphthalene derivative |
EP1129707A3 (en) * | 1994-08-31 | 2002-02-27 | Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts | Methods for identifying and treating resistant tumors |
WO1996006604A3 (en) * | 1994-08-31 | 1996-08-01 | Lilly Co Eli | Methods for identifying and treating resistant tumors |
US6127392A (en) * | 1997-08-05 | 2000-10-03 | American Home Products Corporation | Anthranilic acid analogs |
WO1999011255A1 (fr) * | 1997-08-28 | 1999-03-11 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Regulateurs du recepteur active par les agents de proliferation des peroxysomes |
JP2004512259A (ja) * | 2000-04-25 | 2004-04-22 | シエーリング アクチエンゲゼルシャフト | 置換安息香酸アミドおよび血管新生阻害のためのその使用 |
US6492547B2 (en) * | 2000-12-23 | 2002-12-10 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Carboxylic acid amides, pharmaceutical compositions containing these compounds, their use and the preparation thereof |
US7179817B2 (en) | 2001-05-10 | 2007-02-20 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Carboxylic acid derivatives and drugs containing the same as the active ingredient |
WO2002092068A1 (fr) * | 2001-05-10 | 2002-11-21 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Derives d'acide carboxylique et medicaments contenant ces derives comme principe actif |
US7625949B2 (en) | 2004-04-23 | 2009-12-01 | Roche Palo Alto Llc | Methods for treating retroviral infections |
US7166738B2 (en) | 2004-04-23 | 2007-01-23 | Roche Palo Alto Llc | Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors |
US8329755B2 (en) | 2004-04-23 | 2012-12-11 | Roche Palo Alto Llc | Methods for treating retroviral infections |
JP2008546661A (ja) * | 2005-06-14 | 2008-12-25 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | アントラニル酸誘導体 |
WO2006134040A1 (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-21 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Anthranilic acid derivatives |
US7989657B2 (en) | 2005-06-14 | 2011-08-02 | Hoffmann-La Roche Inc. | Anthranilic acid derivatives |
CN115974719A (zh) * | 2022-12-06 | 2023-04-18 | 小江生物技术有限公司 | 化合物、包括所述化合物的药物组合物及其用途 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5296604A (en) | Proline derivatives and compositions for their use as inhibitors of HIV protease | |
WO2000006529A1 (en) | Diketoacid-derivatives as inhibitors of polymerases | |
JP2001518094A (ja) | Hivプロテアーゼ阻害剤として有用なインダゾール−環式尿素 | |
DE60132177T2 (de) | Aminosäure-derivate als hiv aspartyl-protease-inhibitoren | |
JPH01500193A (ja) | 抗レトロウイルスおよびb型肝炎剤 | |
JP2012503607A (ja) | アミノ置換ベンゾイル誘導体及びそれらの製造方法と使用 | |
BR112013032306B1 (pt) | derivados de indanona, método de preparação dos mesmos, composições farmacêuticas e uso dos mesmos para prevenção ou tratamento de doenças virais | |
JPH02218654A (ja) | 安息香酸誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する薬剤 | |
CN112022855A (zh) | PLpro蛋白抑制剂在治疗或预防新型冠状病毒感染的药物中的应用 | |
JPH03255073A (ja) | 新規ペプチド、その製造法および医薬品としてのその使用 | |
EP1063888A1 (en) | Novel hiv integrase inhibitors and hiv therapy based on drug combinations including integrase inhibitors | |
FR2493702A1 (fr) | Compositions antivirales contenant des derives d'acide aminosulfonylhalogenobenzoique | |
EA008594B1 (ru) | 2-аминобензотиазолсульфонамидные ингибиторы протеазы вич широкого спектра действия | |
EP1480941B1 (en) | Urea derivatives as hiv aspartyl protease inhibitors | |
CN108129366B (zh) | 抗病毒化合物、制备方法及其用途 | |
CN113512025B (zh) | 一种吲唑酯类化合物及其制药用途 | |
KR20110006083A (ko) | 디히드록시크로몬 유도체를 유효성분으로 함유하는 코로나바이러스로 인해 유발되는 질환의 치료 및 예방을 위한 약학 조성물 | |
EP3050871B1 (en) | Novel bis-amide derivative and use thereof | |
EP2924021B1 (en) | Anti-hiv compound and preparation method and use thereof | |
KR101045985B1 (ko) | 아릴 디케토산(adk) 유도체를 유효성분으로 포함하는 사스 코로나 바이러스 저해용 조성물 | |
KR0159652B1 (ko) | 항 에이즈 효과를 갖는 비가역적 인간 면역 결핍 바이러스 프로테아제 저해제 및 그의 제조방법 | |
US20050049242A1 (en) | Novel HIV integrase inhibitors and HIV therapy based on drug combinations including integrase inhibitors | |
CN101460454A (zh) | 作为hiv天冬氨酰基蛋白酶抑制剂的赖氨酸相关衍生物 | |
JP4793830B2 (ja) | Sarsコロナウイルスのrnaシュードノット構造に結合してリボソームフレームシフトを抑制するホモピペラジン系化合物 | |
EA011946B1 (ru) | Замещённый бензимидазолсульфонамид, ингибитор вич протеазы широкого спектра действия |