[go: up one dir, main page]

JPH02218077A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH02218077A
JPH02218077A JP3735089A JP3735089A JPH02218077A JP H02218077 A JPH02218077 A JP H02218077A JP 3735089 A JP3735089 A JP 3735089A JP 3735089 A JP3735089 A JP 3735089A JP H02218077 A JPH02218077 A JP H02218077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
magnetic
support spring
arm
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3735089A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kimihira
徹 公平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3735089A priority Critical patent/JPH02218077A/ja
Publication of JPH02218077A publication Critical patent/JPH02218077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 計算機等の外部記憶装置として用いられる磁気ディスク
装置、特にその磁気ヘッドのロード、アンロード機構に
関し、 浮上型磁気ヘッドのロード、アンロードを簡単な機構で
、且つ動力を必要とせずに行うことを目的とし、 アクチュエータにより駆動される磁気ヘッドアームと、
該アームに支持され、その先端に磁気ヘッドを有する磁
気ヘッド支持ばねとを少なくとも具備した磁気ディスク
装置において、上記磁気ヘッド支持ばねと磁気ヘッドア
ームとの接続部に、膨張により磁気ヘッド支持ばねを持
上げて磁気ヘッドを磁気ディスク面よりアンロードさせ
、収縮によりロードさせる膨張収縮可能なソフトチュー
ブを設けると共に、磁気ヘッドが磁気ディスクのスター
トストップ領域に来たときに磁気ヘッドアームにより圧
縮されるベローズを設け、該ベローズと前記ソフトチュ
ーブとをパイプで接続し、内部に流体を充填して成るよ
うに構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、計算機等の外部記憶装置として用いられる磁
気ディスク装置に関し、特にその磁気ヘッドのロード、
アンロード機構に関する。
浮上型の磁気ヘッドを用いる磁気ディスク装置では、磁
気ディスクの回転のスタート・ストップ時に磁気ヘッド
が磁気ディスクに接触して摩耗したり、長期の休止時に
磁気ヘッドが磁気ディスクに吸着して信頼性が低下した
りすることを防止するために有効な磁気ヘッドのロード
・アンロード機構が求められている。
〔従来の技術〕
第3図は従来の磁気ヘッドのロード・アンロード機構の
1例を示す図である(参考文献:特開昭58−2036
78号公報)。同図において、24は移動台であり、磁
気へラド21を板バネ22及びアーム23を介して支持
している。ロード・アンロード機構は移動台24に支点
29によって支持され、一端に薄板26が取付けられた
L字形のてこ25と、該てこを駆動するエアシリンダ2
7とにより構成されている。そして図示の状態では、薄
板26は板バネ22を下方に押し下げており磁気ヘッド
をアンロードの状態としている。この状態から、移動台
24を移動して磁気ヘッド21を磁気ディスク34の所
望の位置に移動しておき、エアシリンダ27を矢印31
の方向に作動させ、てこ25を回動させることにより薄
板26が矢印30方向に動き、板バネ22の押圧を開放
して磁気ヘッドをロードさせる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来のロード・アンロード機構では、構造が複雑で
あり、位置決め用のアクチュエータが重くなり、目的デ
ータへのアクセススピードが遅くなり、装置のスルーブ
ツトを低下させていた。またエアシリンダ又はソレノイ
ド等の動力を必要とし、さらにそれらの共振に伴う信頼
性の低下が生するという問題があった。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、浮上型磁気ヘッドの
ロード・アンロードを簡単な機構で、且つ動力を必要と
せずに行なうことができる磁気ディスク装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の磁気ディスク装置
は、アクチュエータ1により駆動される磁気ヘッドアー
ム2と、該アーム2に支持され、その先端に磁気ヘッド
3を有する磁気ヘッド支持ばね4とを少なくとも具備し
た磁気ディスク装置にふいて、上記磁気ヘッド支持ばね
4と磁気ヘッドアーム2との接続部に、膨張により磁気
ヘッド支持ばね4を持ち上げて磁気へラド3を磁気ディ
スク面よりアンロードさせ、収縮によりロードさせる膨
張収縮可能なソフトチューブ7を設けると共に、磁気ヘ
ッド3が磁気ディスクのスタートストップ領域に来たと
きに磁気ヘッドアーム2により圧縮されるベローズ8を
設け、該ベローズ8と前記ソフトチューブ7とをパイプ
10で接続し、内部に流体を充填して成ることを特徴と
する。
〔作 用〕
磁気ヘッドアーム2により押圧されるベローズ8より押
し出される流体により磁気ヘッドアーム2と磁気ヘッド
支持ばね4との接続部に設けたソフトチューブ7を膨張
させ、磁気ヘッド支持ばねを持ち上げて磁気へラド3を
アンロードさせ、逆Lff[ヘッドアーム2がベローズ
8の押圧を解除することによりソフトチューブ7を収縮
させて磁気ヘッド支持ばね4の押圧を解放し、磁気へラ
ド3をロードすることができる。この場合、エアシリン
ダ又はソレノイド等の駆動源がないため共振等の問題が
なく、また外部からの動力の供給も必要としない。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す図である。
同図において、1はヘッド位置決め用の、矢印AA′方
向に回動する揺動型のアクチュエータであり、該アクチ
ュエータには複数の磁気ヘッドアーム2が平行して取付
けられ、該磁気ヘッドアームにはそれぞれ磁気ヘッド3
を支持した磁気ヘッド支持ばね4が接続されており、該
磁気ヘッド支持ばね4は磁気へラド3を記録媒体である
磁気ディスク5のデータ読み出し面方向に与圧を与えて
いる。また磁気ヘッドアーム2と磁気ヘッド支持ばね4
との接続部には、図示の如き押え金具6が磁気ヘッドア
ーム2に取り付けられ、該押え金具6と磁気ヘッド支持
ばね4との間には、先端が閉じられ、内圧の変化により
膨張又は収縮するソフトチューブ7が挿入して設けられ
ている。なお該ソフトチューブ7は膨張することにより
磁気ヘッド支持ばね4を押圧して先端の磁気へラド3を
磁気ディスク面より遠ざける方向に動かすようになって
いる。
また8はベローズであり、磁気ヘッドアーム2が退避領
域(磁気ヘッドのスタートストップ領域)に来たときに
、該磁気ヘッドアーム2に取付けられている押圧板9に
より押圧される位置に配設されている。このベローズ8
と前記ソフトチューブ7とは内圧による変形量が少なく
且つ可撓性のあるパイプ10で接続され、内部に流体(
気体又は液体)が満たされている。
このように構成された本実施例の作用を第2図により説
明する。
先ず第2図(a)に示すように、磁気ヘッド3が情報読
み出し位置にあるときは、磁気ヘッドアーム2はベロー
ズ8から離れているため、ベローズ8内の圧力は低くな
っている。このため(b)図に示すようにソフトチュー
ブ7は収縮しており、磁気ヘッド支持ばね4を自由状態
としているため磁気ヘッド3はロード状態となっている
。この状態から(C)図に示すように磁気ヘッド3が退
避領域に来ると磁気ヘッドアーム2がベローズ8を押圧
し、その内圧を高める。このため(d)図に示すように
ソフトチューブ7は膨張し、磁気ヘッド支持ばね4を押
圧するため、磁気ヘッド3は磁気ディスク面から離され
アンロード状態となる。
このように本実施例は簡単な構成で、且つ外部からの動
力を必要とせずに磁気ヘッドのロード・アンロードがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、ヘッド位置決めア
クチュエータ可動部上に、ロード・アンロード用のパイ
プアクチュエータのみを配置し、固定部にパイプアクチ
ュエータの動力源を配置して両者を分離しているため、
可動部の大幅な軽量化、簡略化が可能となり、また余分
な機構を付は加えることなく可動部が退避領域に来た時
のみアンロード動作が行える様になる。さらにチューブ
が振動に対してダンパとして働くため振動に対して強く
なる。これらにより低コストで信頼性の高い磁気ディス
ク装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す斜視図、第2図は本発明
の実施例の作用を説明するための図、 第3図は従来の磁気ヘッドのロード・アンロード機構を
示す図である。 図において、 1はヘッド位置決め用アクチュエータ、2は磁気ヘッド
アーム、 3は磁気ヘッド、 4は磁気ヘッド支持ばね、 5は磁気ディスク、 6は押え金具、 7はソフトチューブ、 8はベロー、ズ、 9は押圧板、 10はパイプ を示す。 本発明の実施例を示¥図 第 図 従来の磁気ディスク装置のロード・アフロドI+!構を
示す図 第 図 本発明の詳細な説明するための図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アクチュエータ(1)により駆動される磁気ヘッド
    アーム(2)と、該アーム(2)に支持され、その先端
    に磁気ヘッド(3)を有する磁気ヘッド支持ばね(4)
    とを少なくとも具備した磁気ディスク装置において、 上記磁気ヘッド支持ばね(4)と磁気ヘッドアーム(2
    )との接続部に、膨張により磁気ヘッド支持ばね(4)
    を持ち上げて磁気ヘッド(3)を磁気ディスク面よりア
    ンロードさせ、収縮によりロードさせる膨張収縮可能な
    ソフトチューブ(7)を設けると共に、磁気ヘッド(3
    )が磁気ディスクのスタートストップ領域に来たときに
    磁気ヘッドアーム(2)により押圧されるベローズ(8
    )を設け、該ベローズ(8)と前記ソフトチューブ(7
    )とをパイプ(10)で接続し内部に流体を充填して成
    ることを特徴とする磁気ディスク装置。
JP3735089A 1989-02-18 1989-02-18 磁気ディスク装置 Pending JPH02218077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3735089A JPH02218077A (ja) 1989-02-18 1989-02-18 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3735089A JPH02218077A (ja) 1989-02-18 1989-02-18 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02218077A true JPH02218077A (ja) 1990-08-30

Family

ID=12495114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3735089A Pending JPH02218077A (ja) 1989-02-18 1989-02-18 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02218077A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000075635A (ko) 강성 디스크 드라이브용 압전 헤드 로딩 및 언로딩 장치
US6583963B2 (en) Apparatus to improve shock capability of disc drives
US6618221B2 (en) System and method for utilizing an actuator-activated pumping mechanism for reducing the operating pressure of a disk drive assembly
US5060099A (en) Disc drive slider lifter using shape memory metals
JP2624064B2 (ja) ロードアンロード機構
WO1983001860A1 (en) Magnetic head loading and retraction apparatus
JP2654245B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH02218077A (ja) 磁気ディスク装置
US6437948B1 (en) Disk unit having a head suspension
US4862302A (en) Air bladder apparatus for positioning a magnetic head
JP4146088B2 (ja) ディスクドライブ内において上昇作用を改良したフレクシャ
JP4149993B2 (ja) 記録媒体駆動装置およびランプ部材アセンブリ
JPS60209983A (ja) 記録変換手段を装着するための装置
JPH03104068A (ja) 磁気ヘッドのロード・アンロード方法,その装置及びその装置を備えた光磁気ディスク装置
KR20010022947A (ko) 디스크 드라이브용 램프 로드 조립체
JP3838175B2 (ja) ディスク装置
US6760195B2 (en) Intrinsically excitable actuator assembly
JPH0397173A (ja) 磁気ディスク装置
JPH02210677A (ja) 磁気ヘッドスライダのローデイング機構
JPH0620416A (ja) 回転ディスク記録再生装置におけるロードアンロード機構
JP2001195852A (ja) 磁気ディスク装置
JPS58114365A (ja) 磁気ヘツドのロ−ド・アンロ−ド機構
KR100265942B1 (ko) 정보 저장 기기용 기록 및 판독 장치
JPH03232168A (ja) 磁気ディスク装置
JP2653350B2 (ja) 情報読取ヘッドの支持装置