[go: up one dir, main page]

JPH0137552B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137552B2
JPH0137552B2 JP58156754A JP15675483A JPH0137552B2 JP H0137552 B2 JPH0137552 B2 JP H0137552B2 JP 58156754 A JP58156754 A JP 58156754A JP 15675483 A JP15675483 A JP 15675483A JP H0137552 B2 JPH0137552 B2 JP H0137552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain
roller
screen
slide fastener
insect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58156754A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6051289A (ja
Inventor
Seizo Hayashiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15675483A priority Critical patent/JPS6051289A/ja
Publication of JPS6051289A publication Critical patent/JPS6051289A/ja
Publication of JPH0137552B2 publication Critical patent/JPH0137552B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は建物の窓(勝手口のような出入口を
含む)に配設される防虫網戸(以下単に網戸とい
う)の改良に関するものである。
窓や勝手口には夏季高温時開放して風通しをよ
くするが、蚊や蝿等の侵入を防ぐため網戸が嵌め
られる。
ところが開放部に網戸があるとうつとうしいば
かりでなく、窓開放のための網戸を移動する際に
外れることがある。
この発明は従来の網戸の上記問題点を解決し、
更に、窓の開放部にカーテンをも張つたり、網戸
に代えるカーテンを張りたい場合をも満足させる
もので、その目的とするところは、網戸における
防虫網をスプリングローラーによる巻上げ式と
し、これに同様の形式でカーテンをも巻上げ式に
付設すると共に、防虫網やカーテンを引下げた状
態では蚊や蝿の入り込む隙間がない網戸とするに
ある。
この発明の詳細を添付図面に示す実施例に基づ
いて以下に説明する。
図において1は網戸用の周枠体、2a,2bは
周枠体1の上框部に並列状に取付けられた巻取り
巻戻し用のローラーであり、これらのローラーは
軸心に巻きバネが装填されていて巻取り方向の復
元性が付与され、且つ巻取り巻戻しの途中でスト
ツプすることができる周知の機構をそなえてい
る。
ローラー2aには防戸網3、ローラー2bには
カーテン4の一端がそれぞれ巻込み固定してあ
る。5,6は防虫網並びにカーテンの下端に取付
けられた、引下げ操作用桟である。
防虫網3並びにカーテン4の左右両側縁には第
2図に拡大したようにテープ基材の一側縁に、多
数の噛合用務歯7から成る膨出凸部9を取付けた
テープ半体8がその全長に亘り縫着されている。
又周枠体1の左右縦框の内面側には下端からロ
ーラー2a,2bに達する範囲に亘り、拡大して
示した第5図のように防虫網3及びカーテン4の
スライドフアスナーテープ半体8a、8bの務歯
7による表裏両面への膨出凸部9を噛込む溝10
a,10b付きレール11が設けられてある。
12はローラー部を覆うカバーである。
スライドフアスナーテープ半体の膨出凸部は必
ずしも務歯8の連続とするものに限らず、テープ
半体の先端縁に螺旋線条をその各リング部が等間
隔となるようにミシン縫合固定して膨出凸部とす
ることもできる。
この発明は上記したようなものであり、この網
戸は網戸周枠体の上框部に2ケのローラーを並列
して軸承支持し一方のローラーに防虫網、他方の
ローラーにカーテンの一端をそれぞれ巻付け固定
して巻取り巻戻し自在とし、防虫網並びにカーテ
ンの左右両側縁にはスライドフアスナーのテープ
半体をその全長に亘り付設し、周枠体における左
右の縦框の内面側には前記スライドフアスナーテ
ープ半体の表裏両面に膨出する凸部の連続(又は
凸条)を噛込む溝付きレールを2条並列してそな
えたものであるから、ガラス窓を開くことにより
防虫を必要とするとき防虫網をローラーから引き
出して展張することができ、又同様にカーテンを
も引出し展張することができ、ガラス窓を閉じた
際には防虫網やカーテンを巻き上げて採光や外部
透視を良好にすることができ年間を通じて網戸を
窓に定置しておくことができるという効果があ
る。
更に防虫を必要として防虫網やカーテンを引出
し展開した状態では、防虫網やカーテンの両側縁
のテープ半体が周枠体縦框部のレール溝に入り込
むと共に防虫網並びにカーテン両側縁のレール溝
に入り込んだ部分はスライドフアスナーテープ半
体の膨出する凸部であるため不用意に抜け出るこ
とがなく、従つて蚊や蝿を完全にシヤツトアウト
することができるという優れた効果がある。
防虫網やカーテンの左右両側縁にスライドフア
スナーのテープ半体を取付けるとその膨出する凸
部の存在でローラーに巻き込んだ際、巻き込んだ
防虫網やカーテンの両側の径が大になり中央部が
緩むことになるが、第3図のようにローラーの両
端部分aを小径にすることにより前記不都合が解
消される。
また、防虫網やカーテンの両側縁とレールとの
係合部材にスライドフアスナーのテープ半体を用
いたことにより、次のような効果がある。
すなわち、スライドフアスナーは、本体、開閉
操作用のランナを一対のテープ半体間に相対向す
る噛合用の務歯又はリングを両側から挾むように
取付け、このランナを務歯等に沿つてスライドさ
せることによつて開閉操作するものであるため、
ランナと摺接する務歯等の基端部は、丸みをもた
せるなどして非常に滑り易く構成されており、従
つて、本発明において務歯等の膨出凸部の基端部
をレールに摺接させることにより、それらが点接
触であることと相まつて、膨出凸部とレールとの
摺動抵抗を非常に小さくして防虫網やカーテンの
開閉操作を軽快且つ円滑にすることができる。
また、防虫網やカーテンの両側縁に取付ける係
合部材として、スライドフアスナーのテープ半体
と同様に多数の務歯等の膨出凸部を備えたものを
特別に成型しようとすると、型の製作等に多大な
費用がかかるため、網戸としての価格が非常に高
くなることが避けられないが、本発明のように、
安価に大量生産可能なスライドフアスナーを係止
部材として使用することにより、品質及び操作性
能の良い網戸を安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
網戸の、防虫網及びカーテンを一部巻込んだ状態
の斜視図、第2図は防虫網のみの要部の拡大斜視
図、第3図は網戸の拡大一部切欠正面図、第4図
は第3図−線における断面図、第5図は第3
図−線における拡大断面図である。 1……周枠体、2a,2b……ローラー、3…
…防虫網、4……カーテン、8a,8b……スラ
イドフアスナーテープ半体、9……膨出凸部、1
0a,10b……レール11の溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周枠体の上框部に巻取り巻戻し用ローラー2
    ケを並列して軸承支持し、前記一方のローラーに
    は防虫網の一端を、他方のローラーにはカーテン
    の一端をそれぞれ巻込み固定し、前記防虫網及び
    カーテンの左右両側縁には、その全長にわたり多
    数の噛合用の務歯又はリングからなる膨出凸部を
    備えたスライドフアスナーのテープ半体を取付
    け、周枠体の左右縦框の対向内面側には前後2列
    の溝付きレールを下端から上部のローラーに達す
    る範囲にわたり形成し且つ上記レールの溝はスラ
    イドフアスナーテープ半体の膨出凸部を抜き止め
    噛み込む奥拡がりとしたことを特徴とする建物用
    網戸。
JP15675483A 1983-08-27 1983-08-27 建物用網戸 Granted JPS6051289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15675483A JPS6051289A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 建物用網戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15675483A JPS6051289A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 建物用網戸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051289A JPS6051289A (ja) 1985-03-22
JPH0137552B2 true JPH0137552B2 (ja) 1989-08-08

Family

ID=15634581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15675483A Granted JPS6051289A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 建物用網戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051289A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362134U (ja) * 1989-10-19 1991-06-18

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2565373B2 (ja) * 1988-05-20 1996-12-18 セイキ販売株式会社 巻取式スクリーン装置
JP2533604Y2 (ja) * 1991-02-28 1997-04-23 株式会社アミックス 建物用網戸
JPH0540593U (ja) * 1991-11-06 1993-06-01 株式会社アミツクス 建物用網戸
EP1956177A1 (fr) * 2007-02-07 2008-08-13 Dynaco International S.A. Dispositif à rideau flexible

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084025A (ja) * 1973-11-28 1975-07-07
JPS55116990A (en) * 1979-02-28 1980-09-08 Matsushita Electric Works Ltd Windinggtype window screen
JPS55176980U (ja) * 1979-06-05 1980-12-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0362134U (ja) * 1989-10-19 1991-06-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6051289A (ja) 1985-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2524941C (en) Winding-up screen device
US8079397B2 (en) Roman shade with protected operating cords
KR20080029057A (ko) 햇빛가리개가 구비된 절첩식 방충망
JPH0161158B2 (ja)
JPH0137552B2 (ja)
JPH081654U (ja) 巻取式スクリーン装置
KR100773432B1 (ko) 출입문용 롤권취식 방충망의 설치구조
KR20210049289A (ko) 창짝 개폐 연동형 방충망이 구비되는 창호
JP3354586B2 (ja) 組付け網戸装置
JP3255694B2 (ja) 組付け網戸装置
US20060180277A1 (en) Temporary covering for a window
EP1701641B1 (en) Self-locking device with lateral guides, used in curtains
JPH08177350A (ja) ロール式網戸
US1184208A (en) Roller fly-screen.
JP3192328B2 (ja) 網 戸
JP2533604Y2 (ja) 建物用網戸
JPS6051290A (ja) 建物用網戸
JPH071516Y2 (ja) シャッター
JPH09291777A (ja) 防虫カーテン及び開口部の防虫装置
KR20080029058A (ko) 햇빛가리개가 구비된 방충망
JPH05302484A (ja) 組付け網戸装置
JPS5918071Y2 (ja) 通気扉
JPS6346633Y2 (ja)
JP3222917B2 (ja) 組付け網戸装置のワイヤーテンション調整法
JPH065482Y2 (ja) 防虫網付引違戸式窓

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees