[go: up one dir, main page]

JPH0115763B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115763B2
JPH0115763B2 JP56502773A JP50277381A JPH0115763B2 JP H0115763 B2 JPH0115763 B2 JP H0115763B2 JP 56502773 A JP56502773 A JP 56502773A JP 50277381 A JP50277381 A JP 50277381A JP H0115763 B2 JPH0115763 B2 JP H0115763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
partition wall
fuel
pct
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56502773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57501197A (ja
Inventor
Kaaru Byoruji Oruson
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAAREKU BV
Original Assignee
MAAREKU BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAAREKU BV filed Critical MAAREKU BV
Publication of JPS57501197A publication Critical patent/JPS57501197A/ja
Publication of JPH0115763B2 publication Critical patent/JPH0115763B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C15/00Apparatus in which combustion takes place in pulses influenced by acoustic resonance in a gas mass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

請求の範囲 1 燃料・空気混合物の第1室への概ね軸方向の
流入と第2室からの概ね軸方向の流出とを達成す
る入口部及び出口部と、概ね半径方向平面上に該
両室を分離する状態に位置してガス流をその縁部
を越えて該第1室から複数の側室を経由して該第
2室へと案内する隔壁とを備え、上記第1室14
の上記隔壁12の上面中央部が、上記隔壁より所
定距離上方の位置に配設され且つ燃料散開部材と
しての働きをする高温物体24,50によつて遮
蔽されるようになつていることを特徴とする燃
料・空気混合物の脈動燃焼用燃焼室。
2 前記高温物体が前記入口部に面した燃料滴用
凹状衝突面を有していることを特徴とする請求の
範囲第1項に記載の燃焼室。
3 前記高温物体50の形状が概ね球体であるこ
とを特徴とする請求の範囲第1項に記載の燃焼
室。
4 前記球体状高温物体50の上端部に燃料滴を
受容する凹部54が少なくとも1つ配設されてい
ることを特徴とする請求の範囲第3項に記載の燃
焼室。
5 前記凹部の直径が前記球体状高温物体の半径
と同じであることと、前記凹部の深さがその半径
にほぼ等しいこととを特徴とする請求の範囲第4
項に記載の燃焼室。
6 前記高温物体の球面内に複数の等間隔に配列
された軸方向スリツト55,56が配設されてい
ることを特徴とする請求の範囲第4項または第5
項に記載の燃焼室。
7 前記スリツトのうちの少なくとも幾つかが半
径方向溝57を介して前記凹部と連通しているこ
とを特徴とする請求の範囲第6項に記載の燃焼
室。
8 前記高温物体が、前記隔壁内の孔36を貫通
して伸長し且つ該隔壁内に案内される支持体2
6,51により支持されていると共に、該孔の下
方に位置する延長部34,53を備えており、而
も該延長部が前記第2室及び出口部18内に位置
していて排気ガスにより加熱できることを特徴と
する請求の範囲第1項乃至第7項のいずれかに記
載の燃焼室。
明細書 本発明は付属の主クレームの前文に記載のタイ
プの燃焼室に関わる。
当該タイプの脈動燃焼室の場合、入口部に燃料
ノズルが配設されていて、燃料流を軸方向に沿つ
て第1室内に案内し且つ本燃焼室内に付設された
隔壁の中央部方向に案内するようになつている。
石油などのような液体燃料を用いる場合、気化は
入口部で予め達成されるが、燃料の一部は蒸気ま
たは燃料滴の形で隔壁に衝突する。このような場
合には常に、隔壁は相当冷却されることになり、
時にはこの冷却が激し過ぎて燃料が炭化して煤の
形で付着することがあり、その結果操作の際、特
に始動の際、障害を起すことになる。
本発明の目的はこの問題を克服することであ
り、この目的は、本発明では、付属の各クレーム
に記載の顕著な特徴を有する構成によつて達成さ
れている。本発明では高温物体が用いられてお
り、この高温物体は燃料を散開させる働きをする
と同時に、燃料の炭化温度より大幅に高い温度と
なるように構成されている。該高温物体の所要強
力加熱は、本燃焼室の第1室に熱ガスを給入する
ことにより並びに該高温物体の支持体を介して隔
壁から該高温物体に熱伝達を行なうことにより達
成する。
本発明の高温物体は燃料を散開させると共に隔
壁の中央部を遮蔽するようになつており、従つて
該中央部に冷却燃料が衝突することはない。同時
に、該高温物体は、当業者にとつて公知のよう
に、燃焼室内の燃焼を安定させるのに役立つ。
該高温物体の加熱を更に高めるには、その支持
体を、隔壁内開口部を貫通して出口部内熱ガスの
中に位置する柱状体の形に構成すると有利であ
る。
添付図面には範例として本発明の適当な実施例
を2つ示してある。
さて、第1図は、燃焼室内の隔壁で本発明の円
板状高温物体を支持する構成の脈動燃焼用燃焼室
の概略断面図であり、第2図は第1図の線2−2
に沿つて切られた断面図であり、第3図は第1図
の線3−3に沿つて切られた断面図であり、第4
図は、第1図の隔壁内開口部に柱状体を装着した
タイプの球体状高温物体を備えた第2実施例の側
面図であり、第5図は第4図の高温物体を下方か
ら見た場合の底面図であり、第6図は上方から見
た平面図であり、第7図は第4図の線7−7に沿
つて切られた断面図であり、第8図は第6図の線
8−8に沿つて切られた断面図であり、そして第
9図は本燃焼室に取り付けられた球体状高温物体
を示す図である。
第1図の燃焼室10は公知の形態のものであつ
て隔壁12により第1室14と第2室16とに分
割されており、第2室は出口部18に連接してい
る。燃焼空気は入口部20を介して給入される
が、該入口部には石油などの燃料を噴射できるノ
ズル22が配設されていて燃料と燃焼空気とを混
合することができる。第1図から判るように、該
ノズルの噴射角は比較的小さいから、結果として
燃料は比較的集中した噴射状態で第1室14内に
給入される。
粒状燃料の隔壁12中央部への衝突を防ぐた
め、またこれにより煤発生の原因となる該中央部
の好ましからざる低温への冷却を防ぐため、隔壁
から所定距離上方に平坦状高温物体24を配設し
てある。図示の実施例では、高温物体24はほぼ
円形であり、噴射燃料の幅に関係なく燃料を均一
に散開させることができる。
高温物体24は、交差状に配列された4つの半
径方向フランジ25,28,30,32の形をし
た足部即ち支持体26により支持されている。
足部26の上部は隔壁12の上方に位置し、延
長部34は隔壁12内中央孔36を貫通して第2
室16内へと伸長し、更に出口部18内へと侵入
している。
各フランジには隔壁12上に載置する肩部38
が具備されている。この肩部以後では、フランジ
の幅は、隔壁12の中央孔36内に位置付けでき
るよう、部分40に沿つて一定である。隔壁12
より下方位置では、フランジは端部42方向に向
つて次第に細くなるようテーパが付けられてい
る。
燃料・空気混合物及び熱ガスは、従来通り、第
1室の中央部から流出し、複数の側室44に入
り、隔壁12の縁部を越えてその側室に入り、下
方に流れて第2室に流入し、ついには出口部18
を通つて流出する。
操作に際しては、高温物体24は、燃料の炭化
温度より大幅に高い温度を常時保持できるよう、
高温度に加熱し続ける。隔壁12の中央部は高温
物体24の下方の保護位置に位置しており、従つ
てこの中央部もまた燃料炭化温度より大幅に高い
温度を保持することができる。
高温物体24は第1室内の熱ガスによつて加熱
される。更に、足部即ち支持体26の延長部34
は、第2室及び出口部内の熱ガスによつて加熱さ
れる。この熱は足部内では上方に広がり、結果と
して高温物体24を高温に維持する上で補助熱の
働きをする。熱はまた隔壁12から足部26に、
更に高温物体24に伝達される。この足部26の
お陰で、高温物体24は隔壁12の孔36内に動
き嵌め式に挿通されており、従つて、交換の必要
が生じた場合、取付位置から簡単に持ち上げて入
口部20から取り出すことができる。即ち、高温
物体24の挿脱は極めて簡単である。
さて、第4図乃至第9図には別の発展例が示さ
れているが、本例では、概ね球体状の高温物体5
0が採用されており、該高温物体を短い首部51
で支持している。該首部はスロツト52a付きフ
ランジ52を備え、該フランジは隔壁12の上面
に契合している。
フランジ52より下方では、該首部は柱状体5
3を延長部として備えており、該柱状体は、第1
図において延長部34が中央孔36内に位置付け
られているのと同じ方法で隔壁12内中央孔36
内に位置付けられている。
柱状体53は第2室16内を貫通し更に出口部
18内に伸長して排気ガスにより加熱されるよう
になつている。
高温物体50はその上端部に、高温物体50の
半径と同じ直径を有する凹部を備えている。該凹
部の深さはその半径とほぼ同じである。
高温物体50はその球面上に多数の等間隔に配
設されたスリツト55,56を備えており、この
うちの交番配設状のスリツト56は半径方向横断
溝57を介して皿形凹部54と連通している。
所定の並びに比較的一定の操作条件下では、第
1図乃至第3図の平坦状高温物体24は信頼でき
る始動及び安定作動に関し完壁な機能を果すと共
に、第1室内における隔壁12上での煤の生成を
防止する上でも完壁な機能を果す。
他方、操作条件が種々に変化する場合、特に使
用燃料が各種に亘り且つ負荷条件に変化がある場
合は、第4図の球体状高温物体50の方が柔軟性
並びに安定性の点で優れた性能を発揮する。
JP56502773A 1980-08-12 1981-08-12 Expired JPH0115763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8005680A SE422990B (sv) 1980-08-12 1980-08-12 Brenslekammare for pulserande forbrenning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57501197A JPS57501197A (ja) 1982-07-08
JPH0115763B2 true JPH0115763B2 (ja) 1989-03-20

Family

ID=20341546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56502773A Expired JPH0115763B2 (ja) 1980-08-12 1981-08-12

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4439134A (ja)
EP (1) EP0057218B1 (ja)
JP (1) JPH0115763B2 (ja)
AT (1) ATE6172T1 (ja)
AU (1) AU545253B2 (ja)
BR (1) BR8108731A (ja)
DE (1) DE3162176D1 (ja)
DK (1) DK149907C (ja)
NO (1) NO150773C (ja)
SE (1) SE422990B (ja)
SU (1) SU1118296A3 (ja)
WO (1) WO1982000702A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759312A (en) * 1985-06-12 1988-07-26 Georg Pletzer Furnace system
US4699588A (en) * 1986-03-06 1987-10-13 Sonotech, Inc. Method and apparatus for conducting a process in a pulsating environment
US4770626A (en) * 1986-03-06 1988-09-13 Sonotech, Inc. Tunable pulse combustor
JP2726487B2 (ja) * 1989-03-31 1998-03-11 株式会社東芝 パルスバーナ
US4934927A (en) * 1989-06-22 1990-06-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Perforated flame deflector
US4995376A (en) * 1989-07-12 1991-02-26 Hanson Garry O Pulse furnace
US5123835A (en) * 1991-03-04 1992-06-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Pulse combustor with controllable oscillations
GB9202329D0 (en) * 1992-02-04 1992-03-18 Chato John D Improvements in pulse blade system for pulsating combustors
US8215950B2 (en) * 2009-04-07 2012-07-10 Genral Electric Company Low emission and flashback resistant burner tube and apparatus

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2402971A (en) * 1942-10-16 1946-07-02 Mccollum Thelma Burner
US2585221A (en) * 1942-12-21 1952-02-12 Excel Auto Radiator Company Reignition means for combustion heaters
US2460086A (en) * 1944-12-14 1949-01-25 Selas Corp Of America Heat-treating
US2671507A (en) * 1950-06-03 1954-03-09 Selas Corp Of America Radiant gas burner
US2707515A (en) * 1952-04-05 1955-05-03 Swingfire Bahamas Ltd Muffled resonant pulse jet combustion heating device
US3684424A (en) * 1971-03-31 1972-08-15 John Smith Zink Noiseless radiant wall burner
SE361522B (ja) * 1972-04-04 1973-11-05 K B Olsson
US4168950A (en) * 1975-07-17 1979-09-25 Selas Corporation Of America Furnace wall construction
DE2553953C2 (de) * 1975-12-01 1978-04-20 Max Weishaupt Gmbh, 7959 Schwendi Brenner für flüssige Brennstoffe
US4045160A (en) * 1976-02-09 1977-08-30 Lee Wilson Engineering Company, Inc. Flat-flame gas burner
SE418221B (sv) * 1979-08-14 1981-05-11 Karl Borje Olsson Brennkammare

Also Published As

Publication number Publication date
DK147882A (da) 1982-03-31
ATE6172T1 (de) 1984-02-15
NO150773B (no) 1984-09-03
SU1118296A3 (ru) 1984-10-07
DE3162176D1 (en) 1984-03-15
SE8005680L (sv) 1982-02-13
US4439134A (en) 1984-03-27
WO1982000702A1 (en) 1982-03-04
AU7530481A (en) 1982-03-17
DK149907B (da) 1986-10-20
BR8108731A (pt) 1982-06-22
EP0057218A1 (en) 1982-08-11
DK149907C (da) 1987-07-06
NO150773C (no) 1984-12-12
SE422990B (sv) 1982-04-05
EP0057218B1 (en) 1984-02-08
JPS57501197A (ja) 1982-07-08
NO821047L (no) 1982-03-29
AU545253B2 (en) 1985-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690039A (en) Method and apparatus for reducing nitrogen oxides using spatially selective cooling
JPH0115763B2 (ja)
US3628737A (en) Fuel nozzle
US3314665A (en) Carburetor for recovery and utilization of fuel tank vapors
US4315469A (en) Method and device for distributing liquid fuel to a fluidized bed
US4634371A (en) Intermediary channel for a feeding device for a pulsatory combustion chamber
US2445302A (en) Apparatus for burning liquid fuel
US2729062A (en) Power plant combustion chamber
JP2605322B2 (ja) 燃焼器の構造
CA1180997A (en) Combustion chamber for pulsating combustion
JPH0216094Y2 (ja)
JP2532388B2 (ja) コンロ
JP2561074B2 (ja) 全二次空気式液体燃料用気化バ−ナ
JPS5923926Y2 (ja) 燃焼装置
JPH0125859Y2 (ja)
IE52029B1 (en) Combustion chamber for pulsating combustion
JP2797604B2 (ja) 気化装置
JP3030937B2 (ja) 石油燃焼装置
JPS6152516A (ja) 燃焼装置のバ−ナ−
JPS609548Y2 (ja) 灯油の気化燃焼器
JPH0140975Y2 (ja)
JPH0523930Y2 (ja)
JPS5855286Y2 (ja) 強制気化式バ−ナ−の火災逆流防止装置
US1269191A (en) Liquid-fuel burner.
USRE23158E (en) Pot type oil burner