JP7633313B2 - 回転電機用ステータ - Google Patents
回転電機用ステータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7633313B2 JP7633313B2 JP2023103378A JP2023103378A JP7633313B2 JP 7633313 B2 JP7633313 B2 JP 7633313B2 JP 2023103378 A JP2023103378 A JP 2023103378A JP 2023103378 A JP2023103378 A JP 2023103378A JP 7633313 B2 JP7633313 B2 JP 7633313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow passage
- stator
- electric machine
- rotating electric
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 74
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
(1)回転電機用ステータ2は、略水平方向に延在する軸線CLを中心にして周方向に複数のスロット22が設けられたステータコア20と、スロット22に配置されたコイル21と、を備える(図1)。ステータコア20は、軸線CL0を中心として周方向に延在するとともに、ステータコア20の頂部の近傍で途切れて互いに対向する周方向一端の前入口部311および周方向他端の後入口部312を有する略C字状の円周流路31と、円周流路31から径方向に位置をずらしてステータコア20の頂部の近傍に設けられるとともに、冷却油が流出する前出口部341および後出口部342を有する分岐流路34と、前出口部341と後入口部312とを接続する接続流路35と、接続流路35と交差せずに、後出口部342と前入口部311とを接続する接続流路36と、を有する(図3,図4)。前出口部341および前入口部311は、頂部(基準線L1)よりも前方に位置し、後出口部342および後入口部312は、頂部よりも後方に位置する(図3)。
Claims (6)
- 略水平方向に延在する軸線を中心にして周方向に複数のスロットが設けられたステータコアと、
前記スロットに配置されたコイルと、を備える回転電機用ステータであって、
前記ステータコアは、
前記軸線を中心として周方向に延在するとともに、前記ステータコアの頂部の近傍で途切れて互いに対向し、冷却媒体が流入する周方向一端の第1入口部および周方向他端の第2入口部を有する略C字状の第1流路と、
前記第1流路から径方向に位置をずらして前記ステータコアの前記頂部の近傍に設けられるとともに、冷却媒体が流出する第1出口部および第2出口部を有する第2流路と、
前記第1出口部と前記第1入口部とを接続する第1接続流路と、
前記第1接続流路と交差せずに、前記第2出口部と前記第2入口部とを接続する第2接続流路と、を有し、
前記第1出口部および前記第2入口部は、前記頂部よりも周方向一方側に位置し、前記第2出口部および前記第1入口部は、前記頂部よりも周方向他方側に位置し、
前記第2流路は、前記軸線から上方に延びる基準線上に前記頂部が位置する状態で、前記第1流路の上方に、水平に設けられることを特徴とする回転電機用ステータ。 - 請求項1に記載の回転電機用ステータにおいて、
前記第2流路は前記第1流路の径方向外側に配置され、
前記第1接続流路は、前記第1出口部から前記第1入口部にかけて略直線状に延在し、
前記第2接続流路は、前記第2出口部から前記第2入口部にかけて略直線状に延在することを特徴とする回転電機用ステータ。 - 請求項1に記載の回転電機用ステータにおいて、
前記回転電機用ステータは、走行駆動力を発生するように車両に搭載され、
前記頂部の前記周方向一方側は車両の前方であり、前記頂部の前記周方向他方側は前記車両の後方であることを特徴とする回転電機用ステータ。 - 請求項3に記載の回転電機用ステータにおいて、
前記第2接続流路の断面積は、前記第1接続流路の断面積よりも大きいことを特徴とする回転電機用ステータ。 - 請求項3または4に記載の回転電機用ステータにおいて、
前記第2流路は略直線状に延在し、
前記第1出口部における前記第2流路に対する垂線と前記第1接続流路とのなす角は、前記第2出口部における前記第2流路に対する垂線と前記第2接続流路とのなす角よりも大きいことを特徴とする回転電機用ステータ。 - 請求項1に記載の回転電機用ステータにおいて、
前記複数のスロットは、第1スロットと前記第1スロットよりも下方に設けられた第2スロットとを含み、
前記ステータコアは、
前記第1流路に設けられた前記冷却媒体の第1排出口と前記第1スロットとを接続する第1スロット接続流路と、
前記第1排出口よりも上方の前記第1流路に設けられた前記冷却媒体の第2排出口と前記第2スロットとを接続する第2スロット接続流路と、をさらに有することを特徴とする回転電機用ステータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023103378A JP7633313B2 (ja) | 2023-06-23 | 2023-06-23 | 回転電機用ステータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023103378A JP7633313B2 (ja) | 2023-06-23 | 2023-06-23 | 回転電機用ステータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2025002962A JP2025002962A (ja) | 2025-01-09 |
JP7633313B2 true JP7633313B2 (ja) | 2025-02-19 |
Family
ID=94169662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023103378A Active JP7633313B2 (ja) | 2023-06-23 | 2023-06-23 | 回転電機用ステータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7633313B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006014438A (ja) | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Honda Motor Co Ltd | モータ冷却システム |
JP2012090405A (ja) | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Toyota Motor Corp | 回転電機の冷却構造 |
JP2012186880A (ja) | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 冷却構造を備えた回転電機、およびこの回転電機を用いた建設機械 |
-
2023
- 2023-06-23 JP JP2023103378A patent/JP7633313B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006014438A (ja) | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Honda Motor Co Ltd | モータ冷却システム |
JP2012090405A (ja) | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Toyota Motor Corp | 回転電機の冷却構造 |
JP2012186880A (ja) | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 冷却構造を備えた回転電機、およびこの回転電機を用いた建設機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2025002962A (ja) | 2025-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11309760B2 (en) | Rotary electric machine | |
US8400029B2 (en) | Rotating electrical machine having a plurality of cooling medium paths | |
JP5772832B2 (ja) | 回転機 | |
CN101689793B (zh) | 用于bldc电动机的定子,具有双转子/单定子的bldc电动机以及使用该bldc电动机的车用冷却器 | |
US20180205294A1 (en) | Cooling structure for dynamo-electric machine | |
JP2012518378A (ja) | 電気機械−磁束 | |
KR20130036068A (ko) | 전동기의 냉각 구조 및 전동기 | |
JP2012518377A (ja) | 電気機械−モジュラー | |
WO2015181889A1 (ja) | 回転電機 | |
JP6777760B2 (ja) | 回転電機用の固定子、及び回転電機 | |
JP2008125330A (ja) | ロータの冷却構造およびロータの製造方法 | |
WO2024001416A1 (zh) | 定子结构、轴向磁通电机、动力总成及车辆 | |
KR20230024411A (ko) | 모터 | |
JP6452164B2 (ja) | 回転電機のステータ | |
JP5955437B1 (ja) | 回転電機 | |
JP7633313B2 (ja) | 回転電機用ステータ | |
JP5304617B2 (ja) | 電動機の冷却構造 | |
JP7647181B2 (ja) | 回転電機、および駆動装置 | |
JP2008312324A (ja) | ステータの冷却構造 | |
JP5330860B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6390545B2 (ja) | 電動機 | |
US20240120805A1 (en) | Rotating electrical machine | |
JP7312794B2 (ja) | 電動モータ | |
US12218570B2 (en) | Rotating electric machine | |
US20240333098A1 (en) | Rotor, rotating electrical machine, and drive device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7633313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |