JP7575069B2 - 化合物及びその製造方法 - Google Patents
化合物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7575069B2 JP7575069B2 JP2021078754A JP2021078754A JP7575069B2 JP 7575069 B2 JP7575069 B2 JP 7575069B2 JP 2021078754 A JP2021078754 A JP 2021078754A JP 2021078754 A JP2021078754 A JP 2021078754A JP 7575069 B2 JP7575069 B2 JP 7575069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- general formula
- represented
- group
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 260
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 33
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 29
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 23
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 22
- -1 siloxane compound Chemical class 0.000 description 92
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 29
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 27
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 18
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 14
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 8
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 6
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 6
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 3
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000000023 Kugelrohr distillation Methods 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- KWEKXPWNFQBJAY-UHFFFAOYSA-N (dimethyl-$l^{3}-silanyl)oxy-dimethylsilicon Chemical compound C[Si](C)O[Si](C)C KWEKXPWNFQBJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004338 2,2,3-trimethylbutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003562 2,2-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003660 2,3-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003764 2,4-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004336 3,3-dimethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004337 3-ethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003469 3-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZKLFRQSZDUSMQE-UHFFFAOYSA-N 5,5-dichloroimidazolidine-2,4-dione Chemical compound ClC1(Cl)NC(=O)NC1=O ZKLFRQSZDUSMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004224 UV/Vis absorption spectrophotometry Methods 0.000 description 1
- YTEISYFNYGDBRV-UHFFFAOYSA-N [(dimethyl-$l^{3}-silanyl)oxy-dimethylsilyl]oxy-dimethylsilicon Chemical compound C[Si](C)O[Si](C)(C)O[Si](C)C YTEISYFNYGDBRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEVYAHXRMPXWCK-FIBGUPNXSA-N acetonitrile-d3 Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C#N WEVYAHXRMPXWCK-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 1
- 125000003670 adamantan-2-yl group Chemical group [H]C1([H])C(C2([H])[H])([H])C([H])([H])C3([H])C([*])([H])C1([H])C([H])([H])C2([H])C3([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- YGHUUVGIRWMJGE-UHFFFAOYSA-N chlorodimethylsilane Chemical compound C[SiH](C)Cl YGHUUVGIRWMJGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006547 cyclononyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004851 cyclopentylmethyl group Chemical group C1(CCCC1)C* 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- HTDJPCNNEPUOOQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylcyclotrisiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HTDJPCNNEPUOOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003548 sec-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical compound C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000870 ultraviolet spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
また、現状、かご型シロキサン化合物の探索も十分に為されているとは言えず、新規のかご型シロキサン化合物の探索も望まれていた。
H(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(2)
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(5)
式中、R1、R2、R3、i及びjは、上記と同じである。
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
本発明の一実施形態に係る化合物の製造方法は、下記一般式(1)で表される化合物と、下記一般式(2)で表される化合物とを、脱水素触媒の存在下反応させることにより、下記一般式(3)で表される化合物を得る。
H(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(2)
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(5)
式中、R1、R2、R3、i及びjは、上記と同じである。
このような直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert-ペンチル基、1-メチルブチル基、n-ヘキシル基、2-メチルペンチル基、3-メチルペンチル基、2,2-ジメチルブチル基、2,3-ジメチルブチル基、n-ヘプチル基、2-メチルヘキシル基、3-メチルヘキシル基、2,2-ジメチルペンチル基、2,3-ジメチルペンチル基、2,4-ジメチルペンチル基、3,3-ジメチルペンチル基、3-エチルペンチル基、2,2,3-トリメチルブチル基、n-オクチル基、イソオクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、イコシル基等が挙げられる。
直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基の炭素数は、1~6であることがより好ましく、例えば、1~3、及び1~2のいずれかであってもよい。
環状の前記アルキル基の炭素数は、3以上であれば特に限定されないが、3~20であることが好ましい。
環状の前記アルキル基としては、例えば、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シクロデシル基、ノルボルニル基、イソボルニル基、1-アダマンチル基、2-アダマンチル基、トリシクロデシル基等が挙げられる。
環状のアルキル基の炭素数は、3~15であることがより好ましく、例えば、3~10、及び3~6のいずれかであってもよいし、5~15及び5~10のいずれかであってもよい。
このような鎖状構造と環状構造が混在した前記アルキル基としては、例えば、シクロペンチルメチル基、1-シクロペンチルエチル基、シクロヘキシルメチル基、1-シクロヘキシルエチル基等の、上述の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基における1個又は2個以上の水素原子が、上述の環状のアルキル基で置換された構造を有する基;メチルシクロペンチル基、エチルシクロペンチル基、メチルシクロヘキシル基、エチルシクロヘキシル基、ジメチルシクロヘキシル基等の、上述の環状のアルキル基における1個又は2個以上の水素原子が、上述の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基で置換された構造を有する基等が挙げられる。
鎖状構造と環状構造が混在した前記アルキル基の炭素数は、4以上であれば特に限定されないが、4~25であることが好ましく、例えば、6~15であってもよい。
ハロゲン原子としては、前記ハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。2価の置換基としては、酸素原子、硫黄原子、2価の不飽和炭化水素基、エステル基、カルボニル基等が挙げられる。
以下、まず、目的物である化合物(3)について説明する。
化合物(3)は前記一般式(3)で表される。
一般式(1)中、p1は、化合物(3)のかごのサイズを規定しており、0、1又は2である。
すなわち、p1が0である場合の化合物(3)は、下記一般式(30)で表され(本明細書においては、この化合物を「化合物(30)」と称することがある)、p1が1である場合の化合物(3)は、下記一般式(31)で表され(本明細書においては、この化合物を「化合物(31)」と称することがある)、p1が2である場合の化合物(3)は、下記一般式(32)で表される(本明細書においては、この化合物を「化合物(32)」と称することがある)。
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(50)
式中、R2、R3及びjは、上記と同じである。
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-Si(R1)2OH ・・・(41)
-(Si(R1)2O)-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(51)
式中、jは、上記と同じである。
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(50)
式中、R2、R3及びjは、上記と同じである。
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-Si(R1)2OH ・・・(41)
-(Si(R1)2O)-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(51)
式中、R1、R2、R3及びjは、上記と同じである。
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(50)
式中、R2、R3及びjは、上記と同じである。
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-Si(R1)2OH ・・・(41)
-(Si(R1)2O)-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(51)
式中、R1、R2、R3及びjは、上記と同じである。
化合物(1)は、前記一般式(1)で表される。
一般式(1)中のp1は、一般式(3)中のp1と同じであり、R1は一般式(3)中のR1と同じである。
例えば、DMAcの分子を含む化合物(1)において、1分子の化合物(1)が含むDMAcの分子数は、例えば、1~20のいずれかであってもよいが、これは一例である。
化合物(2)は、一般式(2)で表される。
H(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(2)
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
化合物(2)は、市販品を用いることができるほか、特開2001-139582号公報、特開平9-268191号公報、Polymer Chemistry, 2020, Vol.11, 7625-7636.(Supplementaly files)等を参考に合成することができる。
以下に、化合物(2)として好ましい化合物の具体例を列挙する。化合物(2)はこれらに限られない。
HSi(OCH2CH3)3
HSi(OCH2CH2CH3)3
HSi(OCH(CH3)2)3
HSi(OCH2CH2CH2CH3)3
H(Si(CH3)2O)2Si(OCH3)3
H(Si(CH3)2O)3Si(OCH3)3
H(Si(CH3)2O)4Si(OCH3)3
HSi(CH2CH3)2OSi(OCH3)3
H(Si(CH2CH3)2O)2Si(OCH3)3
H(Si(CH2CH3)2O)3Si(OCH3)3
H(Si(CH2CH3)2O)4Si(OCH3)3
HSi(CH2CH3)2OSi(OCH2CH3)3
H(Si(CH2CH3)2O)2Si(OCH2CH3)3
H(Si(CH2CH3)2O)3Si(OCH2CH3)3
H(Si(CH2CH3)2O)4Si(OCH2CH3)3
脱水素触媒としては、白金族元素が好ましく、Ru(ルテニウム)、Os(オスミウム)、Rh(ロジウム)、Ir(イリジウム)、Pd(パラジウム)、及びPt(白金)からなる群より選択される少なくとも一種が挙げられる。
脱水素触媒としての白金族元素は担体の表面に担持されていてよい。前記担体は、活性炭素(C)であることが好ましい。
脱水素触媒として、活性炭素(C)に担持されたPd(パラジウム)、すなわち、パラジウム炭素が好ましい。
化合物(3)は、化合物(1)と化合物(2)とを脱水素反応させることにより得られる。
反応に供する脱水素触媒は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよく、目的とする化合物(3)の構造に応じて、適宜選択すればよい。
脱水素触媒を2種以上用いる場合には、それらの組み合わせ及び比率は、目的に応じて適宜調節できる。
例えば、化合物(3)中の、一般式(5)で表される基の数に応じて、化合物(2)の使用量を調節できる。
例えば、p1の値によらず、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、3~4倍モル量である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が3~4個である化合物(3)が好適に得られる。
例えば、p1の値によらず、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、5~6倍モル量である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が5~6個である化合物(3)が好適に得られる。
例えば、p1が0である場合、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、6倍モル量以上である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が6個である化合物(3)が、より高収率で得られる。
例えば、p1が1又は2である場合、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、7~8倍モル量である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が7~8個である化合物(3)が好適に得られる。
例えば、p1が1である場合、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、8倍モル量以上である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が8個である化合物(3)が、より高収率で得られる。
例えば、p1が2である場合、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、9~10倍モル量である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が9~10個である化合物(3)が好適に得られる。
例えば、p1が2である場合、化合物(2)の使用量が、化合物(1)の使用量に対して、10倍モル量以上である場合には、1分子中の前記一般式(5)で表される基の数が10個である化合物(3)が、より高収率で得られる。
また、ここまでで説明した化合物(2)の使用量は、2種以上の化合物(2)を用いる場合には、用いる化合物(2)の全種類の合計使用量を意味する。
化合物(1)と化合物(2)との反応は、溶媒を用いずに行ってもよいが、溶媒を用いて行うことが好ましい。溶媒を用いることにより、反応液の流動性が向上し、化合物(1)と化合物(2)との反応がより円滑に進行し、副生成物の生成量も低減できる。
前記溶媒としては、例えば、テトラヒドロフラン(THF)、1,4-ジオキサン、テトラヒドロピラン、ジブチルエーテル、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル(エーテル結合を有する化合物);N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMAc)等のアミド;酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル;1,2-ジクロロエタン、塩化メチレン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素(置換基としてハロゲン原子を有する炭化水素);プロピオニトリル、アセトニトリル等のニトリル(シアノ基を有する化合物);トルエン、n-ヘキサン、メチルシクロヘキサン等の炭化水素等が挙げられる。
化合物(1)と化合物(2)との反応時には、本発明の効果を損なわない範囲内において、化合物(1)と、化合物(2)と、脱水素触媒と、前記溶媒と、のいずれにも該当しない他の成分を用いてもよい。
前記他の成分の種類は、特に限定されず、目的に応じて任意に選択できる。
反応温度は、適宜調節すればよく、特に限定されない。
反応温度は、10~40℃であることが好ましく、例えば、18~30℃等の室温であってもよい。
反応時間は、例えば、パラジウム炭素を用いる場合であれば10~240分間であることが好ましく、30~180分間であることがより好ましい。
例えば、反応終了後、適宜必要に応じて、ろ過、洗浄、抽出、pH調整、脱水、濃縮等の後処理操作をいずれか単独で、又は2種以上組み合わせて行い、次いで、濃縮、結晶化、再沈殿、カラムクロマトグラフィー等により、化合物(3)を取り出すことができる。また、取り出した化合物(3)は、さらに必要に応じて、結晶化、再沈殿、カラムクロマトグラフィー、抽出、溶媒による結晶の撹拌洗浄等の操作をいずれか単独で、又は2種以上組み合わせて、1回又は2回以上行うことによって、精製してもよい。
反応終了後に、化合物(3)を用いる他の工程を引き続き行う場合には、反応終了後に、必要に応じて公知の手法によって後処理を行った後、化合物(3)を取り出すことなく、引き続き前記他の工程を行ってもよい。
また、化合物(2)の使用量、その他の反応条件等を調節することで、目的とする化合物(3)の生成率を向上させることによって、化合物(3)の収率を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る化合物は、下記一般式(35)で表される。
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
一般式(35)中のp1は、先に説明した一般式(3)中のp1と同じである。
一般式(350)、(351)及び(352)中の、複数個のZ35は、それぞれ、互いに同一でも異なっていてもよい。
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
THF:テトラヒドロフラン
DMAc:N,N-ジメチルアセトアミド
DMF:N,N-ジメチルホルムアミド
Me:メチル基
Et:エチル基
TMA:テトラメチルアンモニウム
TfOH:トリフルオロメタンスルホン酸
RT:室温
以下において、「mmol」は「10-3モル」を示す。
以下においては、化合物(3)、化合物(1)の個々の化合物の名称を、これら化合物を表す式に付した符号を用いて決定している。例えば、後述する「式(3111)で表される化合物」は、「化合物(3111)」と称する。
次式(110)で示されるシロキサン化合物(110)は次の方法で合成した。
次式(101)で示される[Si8O12][OTMA]8・48.7H2O、8.062g(4.00mmol)をTHF200mLに懸濁させた分散液に硝酸2.12mL(33.5mmol)を加え、5分間撹拌することで懸濁液を得た。この懸濁液をフィルターろ過(THF50mLで洗浄)した。ろ液にDMAc80mLを加えてから減圧留去して濃縮し、貧溶媒法により-5℃にて再結晶化することによりシロキサン化合物(110)を無色固体として得た。シロキサン化合物(110)は、DMAcの分子を含み、水和水を含まない結晶である。シロキサン化合物(110)が次式(110)で示されることは、1H-NMR、および29Si-NMRにより確認した。
1H-NMR(THF-d8):6.41ppm、29Si-NMR(THF-d8):-100.0ppm
次式(111)で示されるシロキサン化合物を、次に示す方法で合成した。
次式(102)で示される[Si8O12][OSiMe2H]8、10.2g(10.0mmol)をTHF100mLに溶解させた。この溶液に10%パラジウム炭素(106mg、Pdとして0.10mmol)及び、H2O、3.6mLとTHF50mLの混合液を加え、室温で1時間撹拌した。その後反応溶液をセライトろ過し、無水硫酸マグネシウムで脱水したのちに、溶媒を留去することでシロキサン化合物(111)を得た。シロキサン化合物(111)は、水和水を含まない結晶である。シロキサン化合物(111)が次式(111)で示されることは、1H-NMR、13C-NMR及び、29Si-NMRにより確認した。
1H-NMR(THF-d8):0.11ppm、5.68ppm、13C-NMR(THF-d8):0.12ppm、29Si-NMR(THF-d8):-11.4ppm、-109.5ppm
次式(201)で示されるトリメトキシシリル置換シロキサン化合物(201)を、次に示す方法で合成した。
HSiMe2OSi(OMe)3・・・(201)
Si(OMe)4・・・(202)
(HSiMe2O)2Si(OMe)2・・・(203)
1H-NMR(CD3CN):0.26ppm、3.51ppm、4.73ppm
13C-NMR(CD3CN):0.5ppm、51.5ppm
29Si-NMR(CD3CN):-2.1ppm、-83.6ppm
次式(204)で示されるトリメトキシシリル置換シロキサン化合物(204)を、次に示す方法で合成した。
H(SiMe2O)3Si(OMe)3・・・(204)
H(SiMe2O)2SiMe2Cl・・・(205)
H(SiMe2O)2SiMe2H・・・(206)
Cl(SiMe2O)2SiMe2Cl・・・(207)
H(SiMe2O)2SiMe2OH・・・(208)
1H-NMR(C6D6):0.20ppm0.21ppm、0.26ppm、3.50ppm、5.02ppm
13C-NMR(C6D6):0.8ppm、0.8ppm、1.0ppm、51.5ppm
29Si-NMR(C6D6):-6.2ppm、-18.9ppm、-19.2ppm、-84.6ppm
次式(209)で示されるトリメトキシシリル置換シロキサン化合物(209)を、次に示す方法で合成した。
H(SiMe2O)4Si(OMe)3・・・(209)
H(SiMe2O)3SiMe2Cl・・・(210)
H(SiMe2O)3SiMe2OH・・・(211)
1H-NMR(C6D6):0.19ppm、0.20ppm0.25ppm、0.28ppm、3.50ppm、5.02ppm
13C-NMR(C6D6):0.8ppm、0.9ppm、1.0ppm、1.2ppm、50.9ppm
29Si-NMR(C6D6):-6.3ppm、-19.3ppm、-19.3ppm、-20.7ppm、-84.6ppm
[実施例1]
化合物(111)Si8O20[SiMe2OH]8と化合物HSi(OCH3)3を用い、化合物(3111)Si8O20[SiMe2OSi(OCH3)3]8を製造した。より具体的には以下のとおりである。
1H-NMR(THF-d8):0.22ppm、3.52ppm
13C-NMR(THF-d8):0.3ppm、51.2ppm
29Si-NMR(THF-d8):-16.8ppm、-85.4ppm、-110.2ppm
化合物(111)Si8O20[SiMe2OH]8と化合物HSiMe2OSi(OCH3)3を用い、化合物(3112)Si8O20[(SiMe2O)2Si(OCH3)3]8を製造した。より具体的には以下のとおりである。
この溶液をセライトろ過し、ろ液を濃縮した。さらに、クーゲルロール蒸留(2.8×10-2Pa、80℃)で副生成物を留去し、残留分として化合物(3112)を2.373g得た(収率88%)。
1H-NMR(THF-d8):0.19ppm、0.21ppm、3.51ppm
13C-NMR(THF-d8):0.9ppm、1.0ppm、51.1ppm
29Si-NMR(THF-d8):-18.4ppm、-19.1ppm、-85.3ppm、-110.0ppm
化合物(110)Si8O20H8と化合物H(SiMe2O)3Si(OCH3)3を用い、化合物(3113)Si8O20[(SiMe2O)3Si(OCH3)3]8を製造した。より具体的には以下のとおりである。
1H-NMR(THF-d8):0.15ppm、0.16ppm、0.20ppm、3.51ppm
13C-NMR(THF-d8):0.9ppm、1.0ppm、1.4ppm、51.1ppm
29Si-NMR(THF-d8):-18.8ppm、-19.9ppm、-20.5ppm、-85.4ppm、-110.0ppm
化合物(111)Si8O20[SiMe2OH]8と化合物H(SiMe2O)3Si(OCH3)3を用い、化合物(3114)Si8O20[(SiMe2O)4Si(OCH3)3]8を製造した。より具体的には以下のとおりである。
1H-NMR(THF-d8):0.13ppm、0.15ppm、0.15ppm、0.20ppm、3.51ppm
13C-NMR(THF-d8):0.9ppm、1.1ppm、1.3ppm、1.5ppm、51.1ppm
29Si-NMR(THF-d8):-19.0、-20.1ppm、-20.9ppm、-21.3ppm、-85.4ppm、-110.0ppm
化合物(110)Si8O20H8と化合物H(SiMe2O)4Si(OCH3)3を用い、化合物(3115)Si8O20[(SiMe2O)4Si(OCH3)3]8を製造した。より具体的には以下のとおりである。
この溶液をセライトろ過し、ろ液を濃縮した。さらに、クーゲルロール蒸留(2.2×10-2Pa、166℃)で副生成物を留去し、残留分として化合物(3115)を224.2mg得た(収率96%)。
1H-NMR(THF-d8):0.13ppm、0.15ppm、0.15ppm、0.19ppm、3.51ppm
13C-NMR(THF-d8):0.8ppm、1.1ppm、1.3ppm、1.5ppm、51.1ppm
29Si-NMR(THF-d8):-19.0ppm、-20.1ppm、-20.9ppm、-21.3ppm、-85.4ppm、-110.0ppm
Claims (3)
- 下記一般式(1)で表される化合物と、下記一般式(2)で表される化合物とを、脱水素触媒の存在下反応させることにより、下記一般式(3)で表される化合物を得る、化合物の製造方法。
H(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(2)
(式中、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基であり、jは、0、1、2、3、4又は5である。)
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(5)
式中、R1、R2、R3、i及びjは、上記と同じである。 - 下記一般式(35)で表される化合物。
-(Si(R1)2O)iH ・・・(4)
-(Si(R1)2O)i-(Si(R2)2O)jSi(OR3)3・・・(52)
式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよいアルキル基である。iは0又は1である。iが0のとき、jは1、2、3、4又は5であり、iが1のとき、jは0、1、2、3、4又は5である。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021078754A JP7575069B2 (ja) | 2021-05-06 | 2021-05-06 | 化合物及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021078754A JP7575069B2 (ja) | 2021-05-06 | 2021-05-06 | 化合物及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022172690A JP2022172690A (ja) | 2022-11-17 |
JP7575069B2 true JP7575069B2 (ja) | 2024-10-29 |
Family
ID=84045666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021078754A Active JP7575069B2 (ja) | 2021-05-06 | 2021-05-06 | 化合物及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7575069B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050010012A1 (en) | 2001-11-17 | 2005-01-13 | Carsten Jost | Method for producing functionalized oligomeric silsesquioxanes and the use of the same |
JP2018184395A (ja) | 2017-04-24 | 2018-11-22 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | シロキサン化合物の製造方法、新規なシロキサン化合物、およびそれらの用途 |
WO2019054498A1 (ja) | 2017-09-15 | 2019-03-21 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | オルガノシロキサン及びオルガノシロキサンの製造方法 |
-
2021
- 2021-05-06 JP JP2021078754A patent/JP7575069B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050010012A1 (en) | 2001-11-17 | 2005-01-13 | Carsten Jost | Method for producing functionalized oligomeric silsesquioxanes and the use of the same |
JP2018184395A (ja) | 2017-04-24 | 2018-11-22 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | シロキサン化合物の製造方法、新規なシロキサン化合物、およびそれらの用途 |
WO2019054498A1 (ja) | 2017-09-15 | 2019-03-21 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | オルガノシロキサン及びオルガノシロキサンの製造方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
KAWAHARA, K. et al.,Dendritic, Nanosized Building Block for Siloxane-Based Materials: A Spherosilicate Dendrimer,Chemistry - A European Journal,2011年,(2011), 17, 47,13188-13196 |
KAWAHARA, K. et al.,Stepwise silylation of double-four-ring (D4R) silicate into a novel spherical siloxane with a defined architecture,Journal of Materials Chemistry,2008年,(2008), 18, 27,3193-3195 |
KAZMIERCZAK, J. et al.,Ru-Catalyzed Dehydrogenative Silylation of POSS-Silanols with Hydrosilanes: Its Introduction to One-Pot Synthesis,Inorganic Chemistry,2019年,(2019), 58, 2,1201-1207 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022172690A (ja) | 2022-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7511168B2 (en) | Processes and intermediates for the preparations of prostaglandins | |
KR20140035318A (ko) | 폴리불포화 화합물의 금속-촉매 모노-하이드로실릴화 | |
DE4219375C2 (de) | Verfahren zur Herstellung von 1,3-Disilacyclobutanen | |
Yamazaki et al. | Novel Water-Soluble Organosilane Compounds as a Radical Reducing Agent in Aqueous Media. | |
JP5115729B2 (ja) | トリアルキルシリル基で保護されたアセト酢酸エステル基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法 | |
JP7575069B2 (ja) | 化合物及びその製造方法 | |
EP0298756B1 (en) | Optically active allyl alcohol and process for producing leucotriene B4 using thereof | |
JP7613749B2 (ja) | 化合物及びその製造方法 | |
US20180201633A1 (en) | Organosilicon compounds having (meth)acrylate groups and a process for preparation thereof | |
EP1149837A2 (en) | Organosilicon compounds | |
JPH01132591A (ja) | 二量体化されたビニルビシクロヘプチル基含有ケイ素化合物およびその製造方法 | |
JPH0121835B2 (ja) | ||
EP1515977B1 (fr) | Procede de preparation d organo dialkylalcoxysilane | |
RU2434860C1 (ru) | Способ получения (6r)-3-гексил-4-гидрокси-6-ундецил-5,6-дигидропиран-2-она и промежуточного соединения, применяемого в данном способе | |
CN106146570A (zh) | (二甲基乙烯基锗氧基)庚取代倍半硅氧烷及其合成方法 | |
JP3915883B2 (ja) | 有機ケイ素化合物 | |
JP7360697B2 (ja) | 化合物及びその製造方法 | |
JP4470886B2 (ja) | 環状有機ケイ素化合物の製造方法 | |
JP7350253B2 (ja) | ビスハロアルキルシロキサン化合物及びその製造方法、並びに、両末端官能性のシロキサン化合物の製造方法 | |
JP7334965B2 (ja) | ポリカルボニル化合物、その誘導体及びそれらの製造方法 | |
WO2024111390A1 (ja) | 化合物及びその製造方法 | |
JP2002255888A (ja) | 4−デメトキシダウノマイシノンの製造 | |
CN101130529A (zh) | 光学活性2,3-二羟基丁内半缩醛衍生物的制备方法 | |
JP2010235595A (ja) | アルキル化されたインドール類の製造方法 | |
CN119569774A (zh) | 一种烷基频哪醇硼酸酯的制备方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7575069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |