JP7551536B2 - ヒヤリ・ハットデータベース生成方法及びヒヤリ・ハットデータベース生成システム - Google Patents
ヒヤリ・ハットデータベース生成方法及びヒヤリ・ハットデータベース生成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7551536B2 JP7551536B2 JP2021028387A JP2021028387A JP7551536B2 JP 7551536 B2 JP7551536 B2 JP 7551536B2 JP 2021028387 A JP2021028387 A JP 2021028387A JP 2021028387 A JP2021028387 A JP 2021028387A JP 7551536 B2 JP7551536 B2 JP 7551536B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- subject
- imaging
- record
- status information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(1)記憶装置83に予めインストールされている。
(2)着脱可能記憶媒体89により提供される。
(3)プログラムサーバなどのサーバから提供される。
2 取得装置
3 撮像装置
4 生成装置
21 状態情報取得部
22 時間情報取得部
23 位置情報取得部
24 記憶部
25 制御部
31 撮像部
32 時間情報取得部
33 位置情報取得部
34 記憶部
35 制御部
41 判断部
42 生成部
43 記憶部
Claims (4)
- ヒヤリ・ハットデータベースを生成する生成装置におけるヒヤリ・ハットデータベース生成方法であって、
前記生成装置は、
取得装置から送信される、対象者を識別する識別情報、前記対象者の状態に関する状態情報、前記状態情報が取得されたときの時間を示す状態情報取得時間情報、及び前記状態情報が取得されたときの前記取得装置の位置を示す状態情報取得位置情報が対応付けられた第1レコードを記憶部に記憶し、
撮像装置から送信される、前記撮像装置に備えられる撮像部により撮像された画像、前記画像が撮像されたときの時間を示す撮像時間情報、及び前記画像が撮像されたときの前記撮像装置の位置を示す撮像位置情報が対応付けられた第2レコードを前記記憶部に記憶し、
前記状態情報に基づいて前記対象者の状態が異常であると判断すると、前記対象者の状態が異常であると判断した前記状態情報に対応する前記第1レコードの前記状態情報取得時間情報及び前記状態情報取得位置情報と時間及び位置が一致する前記撮像時間情報及び前記撮像位置情報に対応する前記第2レコードを前記記憶部から検索し、
前記検索した前記第2レコードの前記画像を、前記対象者の状態が異常であると判断した前記状態情報に対応する前記第1レコードと対応付けて前記ヒヤリ・ハットデータベースを生成する
ヒヤリ・ハットデータベース生成方法。 - 生成装置と、
取得装置と、
撮像部を備える撮像装置と、
を備え、
前記生成装置は、
前記取得装置から送信される、対象者を識別する識別情報、前記対象者の状態に関する状態情報、前記状態情報が取得されたときの時間を示す状態情報取得時間情報、及び前記状態情報が取得されたときの前記取得装置の位置を示す状態情報取得位置情報が対応付けられた第1レコードを記憶するとともに、前記撮像装置から送信される、前記撮像部により撮像された画像、前記画像が撮像されたときの時間を示す撮像時間情報、及び前記画像が撮像されたときの前記撮像装置の位置を示す撮像位置情報が対応付けられた第2レコードを記憶する記憶部と、
前記状態情報に基づいて前記対象者の状態が異常であるか否かを判断する判断部と、
前記判断部により前記対象者の状態が異常であると判断されると、前記対象者の状態が異常であると判断した前記状態情報に対応する前記第1レコードの前記状態情報取得時間情報及び前記状態情報取得位置情報と時間及び位置が一致する前記撮像時間情報及び前記撮像位置情報に対応する前記第2レコードを前記記憶部から検索し、前記検索した前記第2レコードの前記画像を、前記対象者の状態が異常であると判断した前記状態情報に対応する前記第1レコードと対応付けてヒヤリ・ハットデータベースを生成する生成部と、
を備えるヒヤリ・ハットデータベース生成システム。 - 請求項1に記載のヒヤリ・ハットデータベース生成方法であって、
前記生成装置は、所定の場所から前記対象者が退場したことを判断すると、前記取得装置から送信される、前記識別情報、前記状態情報、前記状態情報取得時間情報、及び前記状態情報取得時間情報を受信するとともに、前記撮像装置から送信される、前記画像、前記撮像時間情報、及び前記撮像位置情報を受信する
ヒヤリ・ハットデータベース生成方法。 - 請求項2に記載のヒヤリ・ハットデータベース生成システムであって、
前記生成装置は、所定の場所から前記対象者が退場したことを判断すると、前記取得装置から送信される、前記識別情報、前記状態情報、前記状態情報取得時間情報、及び前記状態情報取得時間情報を受信するとともに、前記撮像装置から送信される、前記画像、前記撮像時間情報、及び前記撮像位置情報を受信する
ヒヤリ・ハットデータベース生成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028387A JP7551536B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | ヒヤリ・ハットデータベース生成方法及びヒヤリ・ハットデータベース生成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028387A JP7551536B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | ヒヤリ・ハットデータベース生成方法及びヒヤリ・ハットデータベース生成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022129636A JP2022129636A (ja) | 2022-09-06 |
JP7551536B2 true JP7551536B2 (ja) | 2024-09-17 |
Family
ID=83151169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021028387A Active JP7551536B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | ヒヤリ・ハットデータベース生成方法及びヒヤリ・ハットデータベース生成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7551536B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007085091A (ja) | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業現場の安全管理装置及びこれに適用される作業機械 |
JP2008234414A (ja) | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Equos Research Co Ltd | データベース作成装置、及びデータベース作成プログラム |
WO2020003704A1 (ja) | 2018-06-27 | 2020-01-02 | コニカミノルタ株式会社 | 制御プログラム、レポート出力方法、およびレポート出力装置 |
JP2021019977A (ja) | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、ヒヤリハット検出方法およびヒヤリハット検出システム |
-
2021
- 2021-02-25 JP JP2021028387A patent/JP7551536B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007085091A (ja) | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業現場の安全管理装置及びこれに適用される作業機械 |
JP2008234414A (ja) | 2007-03-22 | 2008-10-02 | Equos Research Co Ltd | データベース作成装置、及びデータベース作成プログラム |
WO2020003704A1 (ja) | 2018-06-27 | 2020-01-02 | コニカミノルタ株式会社 | 制御プログラム、レポート出力方法、およびレポート出力装置 |
JP2021019977A (ja) | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、ヒヤリハット検出方法およびヒヤリハット検出システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022129636A (ja) | 2022-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10080513B2 (en) | Activity analysis, fall detection and risk assessment systems and methods | |
CN113397520B (zh) | 室内对象的信息检测方法及装置、存储介质和处理器 | |
CN109171734A (zh) | 基于多传感器数据融合的人体行为分析云管理系统 | |
Muheidat et al. | Context-aware, accurate, and real time fall detection system for elderly people | |
KR102338297B1 (ko) | 사용자 상태를 판단하기 위한 시스템의 제어 방법, 장치 및 프로그램 | |
CN106663140A (zh) | 用于检测对象的健康状况的设备、系统和方法 | |
CN108882853A (zh) | 使用视觉情境来及时触发测量生理参数 | |
Ponce et al. | Sensor location analysis and minimal deployment for fall detection system | |
Martinez-Villaseñor et al. | Design and analysis for fall detection system simplification | |
JP7551536B2 (ja) | ヒヤリ・ハットデータベース生成方法及びヒヤリ・ハットデータベース生成システム | |
JP2019152914A (ja) | 保育施設児童見守りシステム及び情報処理方法 | |
Schneider et al. | Comparison of gait speeds from wearable camera and accelerometer in structured and semi‐structured environments | |
JP7534979B2 (ja) | 情報処理装置および検出方法 | |
JP2005287708A (ja) | 運動評価装置 | |
Boudouane et al. | Wearable camera for fall detection embedded system | |
Nouriani et al. | System-identification-based activity recognition algorithms with inertial sensors | |
CN112964376A (zh) | 一种智慧测温方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
Agarwal et al. | Method to improve gait speed assessment for low frame rate AI enabled visual sensor | |
Nouriani et al. | Real world validation of activity recognition algorithm and development of novel behavioral biomarkers of falls in aged control and movement disorder patients | |
Solachidis et al. | TeNDER: Towards efficient Health Systems through e-Health platforms employing multimodal monitoring | |
JP6827734B2 (ja) | 検知システム、検知方法及びプログラム | |
Papadopoulos et al. | Differentiating walking from other activities of daily living in older adults using wrist-based accelerometers | |
JP2016209404A (ja) | ストレス検知システム | |
Smeaton et al. | Combining wearable sensors for location-free monitoring of gait in older people | |
JP2023110307A (ja) | 生成装置および生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230915 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7551536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |