JP7544287B2 - 車体フレーム - Google Patents
車体フレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7544287B2 JP7544287B2 JP2023552654A JP2023552654A JP7544287B2 JP 7544287 B2 JP7544287 B2 JP 7544287B2 JP 2023552654 A JP2023552654 A JP 2023552654A JP 2023552654 A JP2023552654 A JP 2023552654A JP 7544287 B2 JP7544287 B2 JP 7544287B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- frame
- region
- width direction
- leg portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 claims description 37
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/02—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted comprising longitudinally or transversely arranged frame members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/20—Floors or bottom sub-units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
図1に示すように、実施形態に係る車体フレーム1は、ラダーフレーム(梯子型フレーム)であって、車幅方向に間隔を空けて設けられ、車両前後方向に沿って延びる一対のサイドフレーム2,2と、一対のサイドフレーム2,2を互いに連結する複数のクロスメンバ31~36,4と、を備えている。
実施形態に係る一対のサイドフレーム2,2のそれぞれは、車両最後部に車両前後方向にわたって設けられる第1領域2Aと、第1領域2Aの前端から車両前方側にわたって設けられる第2領域2Bと、を有し、第1領域2Aを第2領域2Bよりも車両前後方向の変形強度が小さくなるように形成している。変形強度とは、ある方向に対する強度又は剛性を指すものとする。以下、第1領域2Aを低強度領域2A、第2領域2Bを高強度領域2Bと記載する。なお、本実施形態では、第1領域2Aはリアサイドフレーム、すなわちサイドフレーム2,2に設けられた車両後方かつ上方に傾斜するキックアップ部の後端から後方に延びる部分の一部に設けられる。
2 サイドフレーム
2A 第1領域(低強度領域)
2B 第2領域(高強度領域)
21 フレーム
22 第2フレーム
221 インナフレーム
222 アウタフレーム
23 第1フレーム
231 インナフレーム
232 アウタフレーム
24 第1部材
25 キャブマウントブラケット
26 フック
3 クロスメンバ
31,32,33,34、35,36 クロスメンバ
4 車両最後部のクロスメンバ
41 前脚部
42 後脚部
43 接続部
431 支持部
5 取付ブラケット
ST スペアタイヤ
Claims (9)
- 車幅方向に間隔を空けて設けられ、車両前後方向に沿って延びる一対のサイドフレームと、
車両前後方向に間隔をあけて配置され、前記一対のサイドフレームを互いに連結する複数のクロスメンバと、
を備え、
前記一対のサイドフレームは、車両最後部に前記車両前後方向にわたって設けられる第1領域と、前記第1領域の前端から車両前方側にわたって設けられる第2領域と、を有し、
前記第1領域は、前記第2領域よりも車両前後方向の変形強度が小さく形成され、
前記複数のクロスメンバのうち車両最後部に配置されるクロスメンバは、車幅方向に延び前記第2領域に連結される前脚部と、前記前脚部から車両後方に離れて設けられるとともに、車幅方向に延び前記第1領域に連結される後脚部と、車幅方向中央部において前記前脚部と前記後脚部とを接続する接続部と、を有する、
車体フレーム。 - 前記サイドフレームは、前記第1領域に車幅方向外側に突出する第1部材を備え、
前記後脚部は、前記第1部材と車両前後方向において重なるように前記サイドフレームに接合される、
請求項1に記載の車体フレーム。 - 前記第1部材は、前記車体フレームの上にボディを搭載するためのキャブマウントブラケットである、
請求項2に記載の車体フレーム。 - 前記サイドフレームは、車幅方向内側に設けられたインナフレームと、車幅方向外側に設けられ、前記インナフレームと組み合わされるアウタフレームと、を含み、
前記後脚部は、前記アウタフレームの車幅方向内側面に接合され、
前記第1部材は、前記アウタフレームの車幅方向外側面に接合される、
請求項2又は3に記載の車体フレーム。 - 前記後脚部は、車両高さ方向の変形強度が車両前後方向の変形強度よりも大きい、
請求項1から4のいずれか一項に記載の車体フレーム。 - 前記前脚部及び前記後脚部は、前記車両高さ方向に延びる縦壁と、前記縦壁の上端部及び下端部のそれぞれから前記車両前後方向に延びる一対の横壁と、を有する、車両前後方向に開口する断面コ字状に形成され、
前記前脚部は、断面が車両後方に開口し、
前記後脚部は、断面が車両前方に開口する、
請求項5に記載の車体フレーム。 - 前記サイドフレームは、前記第1領域に設けられる第1フレームと、前記第2領域に設けられ、前記第1フレームに接続される第2フレームと、を含み、
前記第1フレーム及び前記第2フレームは、それぞれ折り曲げられた板状体で構成され、
前記第1フレームの板厚を前記第2フレームの板厚よりも薄くすることで前記第1領域の車両前後方向の変形強度を前記第2領域よりも小さくし、
前記前脚部は、取付ブラケットを介して前記一対のサイドフレームに連結され、
前記取付ブラケットは、前記第1フレームから前記第2フレームに亘って設けられる、
請求項1から6のいずれか一項に記載の車体フレーム。 - 前記前脚部は、車幅方向両外側から内側に向かって車両後方に傾斜し、前記後脚部は車幅方向両外側から内側に向かって車両前方に傾斜する、
請求項1から7のいずれか一項に記載の車体フレーム。 - 前記接続部は、スペアタイヤを支持するための支持部を有する、請求項8に記載の車体フレーム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/037333 WO2023058222A1 (ja) | 2021-10-08 | 2021-10-08 | 車体フレーム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023058222A1 JPWO2023058222A1 (ja) | 2023-04-13 |
JPWO2023058222A5 JPWO2023058222A5 (ja) | 2024-04-12 |
JP7544287B2 true JP7544287B2 (ja) | 2024-09-03 |
Family
ID=85804062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023552654A Active JP7544287B2 (ja) | 2021-10-08 | 2021-10-08 | 車体フレーム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7544287B2 (ja) |
WO (1) | WO2023058222A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005225341A (ja) | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 緩衝装置付き車体フレームを備えた車両 |
JP2011143881A (ja) | 2010-01-18 | 2011-07-28 | Suzuki Motor Corp | 車体後部の下部構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000203450A (ja) * | 1999-01-18 | 2000-07-25 | Isuzu Motors Ltd | 車両のシャシフレ―ム衝突安全構造 |
JP2005132200A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Toyota Motor Corp | 車体フレーム構造 |
JP2005153697A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Toyota Motor Corp | フレーム付き車両の車体構造 |
JP5515510B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2014-06-11 | 日産自動車株式会社 | 車体構造 |
US10112541B2 (en) * | 2015-02-20 | 2018-10-30 | Champion Bus, Inc. | Low-floor drop frame for passenger transport vehicle |
JP6624186B2 (ja) * | 2017-11-24 | 2019-12-25 | スズキ株式会社 | 車体構造 |
US11117619B2 (en) * | 2019-09-09 | 2021-09-14 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle frame assembly |
-
2021
- 2021-10-08 WO PCT/JP2021/037333 patent/WO2023058222A1/ja active Application Filing
- 2021-10-08 JP JP2023552654A patent/JP7544287B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005225341A (ja) | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 緩衝装置付き車体フレームを備えた車両 |
JP2011143881A (ja) | 2010-01-18 | 2011-07-28 | Suzuki Motor Corp | 車体後部の下部構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023058222A1 (ja) | 2023-04-13 |
WO2023058222A1 (ja) | 2023-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7614684B2 (en) | Vehicle body floor structure | |
JP6235628B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP5032853B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP4384206B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP4875558B2 (ja) | 車体フレーム構造 | |
JP2004155219A (ja) | 自動車の車体後部構造 | |
JP2010047114A (ja) | 自動車のフレーム構造 | |
CN111746445B (zh) | 车体结构 | |
EP2058212B1 (en) | Vehicle equipped with passenger frame having small height from ground | |
JP7234903B2 (ja) | 車両下部構造 | |
EP3808636B1 (en) | Front vehicle-body structure of vehicle and vehicle | |
JP4314992B2 (ja) | 車体構造 | |
CN112677915A (zh) | 车辆的前部车身结构 | |
JP2001039345A (ja) | キャブ構造 | |
JP4923406B2 (ja) | 車体の前部構造 | |
JP7544287B2 (ja) | 車体フレーム | |
JP2009280106A (ja) | 車両用フレーム構造 | |
JP4794985B2 (ja) | 車両用フレーム構造 | |
JP4337397B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5760979B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
JP7213224B2 (ja) | 車体構造 | |
CN112789213A (zh) | 副车架构造 | |
JP4106935B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP2021066203A (ja) | 車両の前部車体構造 | |
US11884326B2 (en) | Vehicle body rear structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20231130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7544287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |