JP7426728B2 - 電気接点ユニットおよび電気接点装置 - Google Patents
電気接点ユニットおよび電気接点装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7426728B2 JP7426728B2 JP2021100246A JP2021100246A JP7426728B2 JP 7426728 B2 JP7426728 B2 JP 7426728B2 JP 2021100246 A JP2021100246 A JP 2021100246A JP 2021100246 A JP2021100246 A JP 2021100246A JP 7426728 B2 JP7426728 B2 JP 7426728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- conductive
- electrical contact
- swing fulcrum
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/15—Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
- H01R13/187—Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with spring member in the socket
Landscapes
- Connecting Device With Holders (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
Claims (6)
- 第1部材に設けられ、前記第1部材および第2部材を電気的に接続する電気接点ユニットであって、
前記第1部材および前記第2部材に当接可能な導電部と、
バネ部材であり、前記導電部を揺動可能に支持する支持部と、を備え、
前記導電部は、
前記第1部材に当接する第1当接部と、
前記第2部材に当接する第2当接部と、
前記第1当接部および前記第2当接部の間に位置する揺動支点と、を有し、
前記支持部は、前記揺動支点を少なくとも支持し、前記導電部を前記第2部材に向かって付勢し、
前記第2部材が前記第2当接部に押し当てられると、前記導電部が前記揺動支点で回転して前記第1当接部が前記第1部材に押し当てられ、
前記支持部は、
前記第1部材に係合する係合片部と、
前記係合片部から折り返すように屈曲する屈曲部と、
前記屈曲部から前記係合片部に対向するように延出し、前記導電部に連結する連結部と、を有し、
前記連結部は、前記揺動支点を支持することを特徴とする電気接点ユニット。 - 第1部材に設けられ、前記第1部材および第2部材を電気的に接続する電気接点ユニットであって、
前記第1部材および前記第2部材に当接可能な導電部と、
前記導電部を揺動可能に支持する支持部と、を備え、
前記導電部は、
前記第1部材に当接する第1当接部と、
前記第2部材に当接する第2当接部と、
前記第1当接部および前記第2当接部の間に位置する揺動支点と、を有し、
前記支持部は、前記揺動支点を少なくとも支持し、
前記第2部材が前記第2当接部に押し当てられると、前記導電部が前記揺動支点で回転して前記第1当接部が前記第1部材に押し当てられ、
前記導電部は、前記第1当接部側が前記第2当接部側よりも薄く形成されることを特徴とする電気接点ユニット。 - 前記導電部が前記第2部材に押し当てによって揺動した際に、前記屈曲部が前記第2部材に向かって変位することを特徴とする請求項1に記載の電気接点ユニット。
- 前記導電部は、前記第1当接部側が前記第2当接部側よりも薄く形成されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電気接点ユニット。
- 第1部材および第2部材を電気的に接続する電気接点装置であって、
前記第1部材と、
前記第1部材に設けられ、バネ部材である支持部と、
前記支持部に揺動可能に支持され、前記第1部材および前記第2部材に当接可能な導電部と、を備え、
前記導電部は、
前記第1部材に当接する第1当接部と、
前記第2部材に当接する第2当接部と、
前記第1当接部および前記第2当接部の間に位置する揺動支点と、を有し、
前記支持部は、前記揺動支点を少なくとも支持し、前記導電部を前記第2部材に向かって付勢し、
前記第2部材が前記第2当接部に押し当てられると、前記導電部が前記揺動支点で回転して前記第1当接部が前記第1部材に押し当てられ、
前記支持部は、
前記第1部材に係合する係合片部と、
前記係合片部から折り返すように屈曲する屈曲部と、
前記屈曲部から前記係合片部に対向するように延出し、前記導電部に連結する連結部と、を有し、
前記連結部は、前記揺動支点を支持することを特徴とする電気接点装置。 - 第1部材および第2部材を電気的に接続する電気接点装置であって、
前記第1部材と、
前記第1部材に設けられる支持部と、
前記支持部に揺動可能に支持され、前記第1部材および前記第2部材に当接可能な導電部と、を備え、
前記導電部は、
前記第1部材に当接する第1当接部と、
前記第2部材に当接する第2当接部と、
前記第1当接部および前記第2当接部の間に位置する揺動支点と、を有し、
前記支持部は、前記揺動支点を少なくとも支持し、
前記第2部材が前記第2当接部に押し当てられると、前記導電部が前記揺動支点で回転して前記第1当接部が前記第1部材に押し当てられ、
前記導電部は、前記第1当接部側が前記第2当接部側よりも薄く形成されることを特徴とする電気接点装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021100246A JP7426728B2 (ja) | 2021-06-16 | 2021-06-16 | 電気接点ユニットおよび電気接点装置 |
US18/397,774 US20240235085A9 (en) | 2021-06-16 | 2023-12-27 | Electrical contact unit and electrical contact device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021100246A JP7426728B2 (ja) | 2021-06-16 | 2021-06-16 | 電気接点ユニットおよび電気接点装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022191796A JP2022191796A (ja) | 2022-12-28 |
JP7426728B2 true JP7426728B2 (ja) | 2024-02-02 |
Family
ID=84624388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021100246A Active JP7426728B2 (ja) | 2021-06-16 | 2021-06-16 | 電気接点ユニットおよび電気接点装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240235085A9 (ja) |
JP (1) | JP7426728B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015228330A (ja) | 2014-06-02 | 2015-12-17 | ホシデン株式会社 | コネクタ |
JP2016066443A (ja) | 2014-09-24 | 2016-04-28 | アルプス電気株式会社 | 圧接型コネクタ |
JP2016081561A (ja) | 2014-10-09 | 2016-05-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 雌端子 |
JP2020068056A (ja) | 2018-10-22 | 2020-04-30 | 本多通信工業株式会社 | 電気コネクタ |
JP2020087717A (ja) | 2018-11-27 | 2020-06-04 | 第一精工株式会社 | 端子 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0526904A (ja) * | 1991-07-17 | 1993-02-05 | Fujitsu Ltd | スプリングコンタクト及びその接触方法 |
JPH07282881A (ja) * | 1994-04-13 | 1995-10-27 | Mitsubishi Electric Corp | スプリングコネクタ |
JPH10241766A (ja) * | 1997-02-28 | 1998-09-11 | Yazaki Corp | 高圧電線の接続構造 |
-
2021
- 2021-06-16 JP JP2021100246A patent/JP7426728B2/ja active Active
-
2023
- 2023-12-27 US US18/397,774 patent/US20240235085A9/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015228330A (ja) | 2014-06-02 | 2015-12-17 | ホシデン株式会社 | コネクタ |
JP2016066443A (ja) | 2014-09-24 | 2016-04-28 | アルプス電気株式会社 | 圧接型コネクタ |
JP2016081561A (ja) | 2014-10-09 | 2016-05-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 雌端子 |
JP2020068056A (ja) | 2018-10-22 | 2020-04-30 | 本多通信工業株式会社 | 電気コネクタ |
JP2020087717A (ja) | 2018-11-27 | 2020-06-04 | 第一精工株式会社 | 端子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240136749A1 (en) | 2024-04-25 |
US20240235085A9 (en) | 2024-07-11 |
JP2022191796A (ja) | 2022-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7275948B2 (en) | Connector | |
US7278891B2 (en) | Electrical connector element | |
JP4858249B2 (ja) | コネクタ | |
JP2013131364A (ja) | 端子金具及び端子金具の接続構造 | |
JP2013037791A (ja) | 回路基板と端子金具の接続構造 | |
JP6684957B2 (ja) | 固定導電板と弾性導電板を有する電子装置 | |
CN107666046B (zh) | 双面卡缘连接器 | |
JP7426728B2 (ja) | 電気接点ユニットおよび電気接点装置 | |
JP5708728B2 (ja) | 接続端子およびこれを用いたコネクタ | |
JP4006000B2 (ja) | 平形柔軟ケーブル用電気コネクタ | |
JP5175392B2 (ja) | 電子回路のための接触ピン | |
CN109216954B (zh) | 导线联接端子的导电组件结构 | |
JP5637336B2 (ja) | 接続端子およびこれを用いたコネクタ | |
JP4583743B2 (ja) | クリック機構付き回転型可変抵抗器 | |
JP2009257557A (ja) | リベット | |
CN212011357U (zh) | 一种母端子 | |
JP6554829B2 (ja) | 液面検出装置 | |
KR101397772B1 (ko) | 단자 및 이것을 이용한 커넥터 | |
JP2004192825A (ja) | Fpc用コネクタ | |
CN110957458A (zh) | 电池弹片结构及电子产品 | |
TWI460930B (zh) | Connector | |
US6064016A (en) | Wiper switch terminal and contact | |
JP2022009164A (ja) | コンタクト要素 | |
JP2019154139A (ja) | バスバー | |
JP5441821B2 (ja) | 素子の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7426728 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |