JP7418816B2 - 懸架装置及び電動バイク - Google Patents
懸架装置及び電動バイク Download PDFInfo
- Publication number
- JP7418816B2 JP7418816B2 JP2020093619A JP2020093619A JP7418816B2 JP 7418816 B2 JP7418816 B2 JP 7418816B2 JP 2020093619 A JP2020093619 A JP 2020093619A JP 2020093619 A JP2020093619 A JP 2020093619A JP 7418816 B2 JP7418816 B2 JP 7418816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame plate
- arm
- hole
- cylindrical portion
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
14 後輪
14a インホイールモータ
30 懸架装置
31 第1フレーム板
31a~31d 第1貫通穴~第4貫通穴
32 凹部
34 第2フレーム板
35 第3フレーム板
36 第1連結棒(第1連結部)
37 第2連結棒(第2連結部)
36b、37b ゴムブッシュ(支持部)
38 サスペンション
40a ボルト(枢軸)
41~48 第1アーム~第8アーム
Claims (4)
- 側面視U形状をなし、両端部が上側に向けて突出する第1フレーム板と、
該第1フレーム板の一面に対向配置され、電動バイクの後輪が支持される第2フレーム板と、
前記第1フレーム板の他面に対向配置され、電動バイクの後輪が支持される第3フレーム板と
を備え、
前記第1フレーム板の両端部に第1貫通穴及び第2貫通穴が形成され、
前記第1フレーム板における前記第1貫通穴及び第2貫通穴の下側に、第3貫通穴及び第4貫通穴が形成され、
前記第1貫通穴~第4貫通穴それぞれに、前記第1フレーム板に平行な方向であって、上下方向に交差する方向に延びる枢軸が配置され、
前記第1貫通穴~第4貫通穴に配置された各枢軸に一端部が回転可能に接続され、他端部が前記第2フレーム板に接続される第1アーム~第4アームと、
前記第1貫通穴~第4貫通穴に配置された各枢軸に一端部が回転可能に接続され、他端部が前記第3フレーム板に接続される第5アーム~第8アームと、
前記第1アーム及び第2アームを連結する第1連結部と、
前記第5アーム及び第6アームを連結する第2連結部と
を備える
懸架装置。 - 側面視U形状をなす前記第1フレーム板の凹部に配置され、前記第1貫通穴~第4貫通穴の貫通方向に延びるサスペンションと、
前記第1連結部及び第2連結部それぞれに配置され、前記サスペンションの両端部を支持する支持部と
を備える請求項1に記載の懸架装置。 - 前記第2フレーム板及び第3フレーム板にインホイールモータが取り付けられる
請求項1又は2に記載の懸架装置。 - 二つの後輪と、
側面視U形状をなし、両端部が上側に向けて突出する第1フレーム板と、
該第1フレーム板の一面に対向配置され、一方の後輪が支持される第2フレーム板と、
前記第1フレーム板の他面に対向配置され、他方の後輪が支持される第3フレーム板と
を備え、
前記第1フレーム板の両端部に第1貫通穴及び第2貫通穴が形成され、
前記第1フレーム板における前記第1貫通穴及び第2貫通穴の下側に、第3貫通穴及び第4貫通穴が形成され、
前記第1貫通穴~第4貫通穴それぞれに、前記第1フレーム板に平行な方向であって、上下方向に交差する方向に延びる枢軸が配置され、
前記第1貫通穴~第4貫通穴に配置された各枢軸に一端部が回転可能に接続され、他端部が前記第2フレーム板に接続される第1アーム~第4アームと、
前記第1貫通穴~第4貫通穴に配置された各枢軸に一端部が回転可能に接続され、他端部が前記第3フレーム板に接続される第5アーム~第8アームと、
前記第1アーム及び第2アームを連結する第1連結部と、
前記第5アーム及び第6アームを連結する第2連結部と
を備える
電動バイク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020093619A JP7418816B2 (ja) | 2020-05-28 | 2020-05-28 | 懸架装置及び電動バイク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020093619A JP7418816B2 (ja) | 2020-05-28 | 2020-05-28 | 懸架装置及び電動バイク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021187271A JP2021187271A (ja) | 2021-12-13 |
JP7418816B2 true JP7418816B2 (ja) | 2024-01-22 |
Family
ID=78848557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020093619A Active JP7418816B2 (ja) | 2020-05-28 | 2020-05-28 | 懸架装置及び電動バイク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7418816B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545577A (ja) | 2005-05-31 | 2008-12-18 | ブリンクス・ウェストマース・ビーブイ | 自己バランス型車両 |
JP3162127U (ja) | 2010-06-10 | 2010-08-19 | 亞帝發工業股▲ふん▼有限公司 | 独立懸架効果を有する2車輪傾斜機構 |
JP3185982U (ja) | 2013-07-01 | 2013-09-12 | 亞帝發工業股▲ふん▼有限公司 | ダブルタイヤステアリング傾斜機構 |
JP2018161962A (ja) | 2017-03-25 | 2018-10-18 | 株式会社スタイルヤマモト | 三輪車両 |
US20190084638A1 (en) | 2017-09-21 | 2019-03-21 | Thomas W. Melcher | Leaning Quad-Wheeled All-Terrain Vehicle |
-
2020
- 2020-05-28 JP JP2020093619A patent/JP7418816B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008545577A (ja) | 2005-05-31 | 2008-12-18 | ブリンクス・ウェストマース・ビーブイ | 自己バランス型車両 |
JP3162127U (ja) | 2010-06-10 | 2010-08-19 | 亞帝發工業股▲ふん▼有限公司 | 独立懸架効果を有する2車輪傾斜機構 |
JP3185982U (ja) | 2013-07-01 | 2013-09-12 | 亞帝發工業股▲ふん▼有限公司 | ダブルタイヤステアリング傾斜機構 |
JP2018161962A (ja) | 2017-03-25 | 2018-10-18 | 株式会社スタイルヤマモト | 三輪車両 |
US20190084638A1 (en) | 2017-09-21 | 2019-03-21 | Thomas W. Melcher | Leaning Quad-Wheeled All-Terrain Vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021187271A (ja) | 2021-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5433021B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6121230B2 (ja) | 車両 | |
WO2013051493A1 (ja) | 後二輪型電動車両 | |
JP6935610B1 (ja) | 車両 | |
US12054212B2 (en) | Front chassis system of tilting vehicle | |
JP7624411B2 (ja) | 車両 | |
JP7418816B2 (ja) | 懸架装置及び電動バイク | |
JP7420699B2 (ja) | 車両 | |
JP7495228B2 (ja) | リーン型車両 | |
JP2010269698A (ja) | 走行装置 | |
JP7515003B2 (ja) | 車両 | |
JP7458631B2 (ja) | 電動バイク | |
WO2018180396A1 (ja) | サスペンション装置 | |
JP7413182B2 (ja) | 前2輪型車両 | |
JP2649167B2 (ja) | 不整地走行用車両 | |
US20230159129A1 (en) | Vehicle | |
CN217673006U (zh) | 一种滑板车 | |
WO2022208887A1 (ja) | 一人乗り電動車両 | |
KR20240086473A (ko) | 후륜연동유닛과 후륜조립체 그리고 삼륜차 | |
JP3632142B2 (ja) | 揺動式3輪車の牽引構造 | |
JP2024121707A (ja) | 車輪懸架装置および車両 | |
JPH1059254A (ja) | 揺動式3輪車の牽引構造 | |
WO2023100373A1 (ja) | 揺動車両の牽引構造 | |
WO2024058271A1 (ja) | 前2輪リーン車両 | |
JP2022026352A (ja) | 前2輪型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20200626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7418816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |