JP7402171B2 - パイプキャップ - Google Patents
パイプキャップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7402171B2 JP7402171B2 JP2020553086A JP2020553086A JP7402171B2 JP 7402171 B2 JP7402171 B2 JP 7402171B2 JP 2020553086 A JP2020553086 A JP 2020553086A JP 2020553086 A JP2020553086 A JP 2020553086A JP 7402171 B2 JP7402171 B2 JP 7402171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- lid
- cap
- pipe cap
- threaded member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D23/00—General constructional features
- F25D23/02—Doors; Covers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fencing (AREA)
- Refrigerator Housings (AREA)
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Description
図1は、冷蔵庫100の外観の一例を示す斜視図である。図1に示すように、冷蔵庫100は、冷蔵庫100本体と複数の扉101を有する。複数の扉101は、図1の扉101の左側の端部にハンドル102を有する。具体的には、ハンドル102は、図2に示すように、パイプ201とパイプキャップ202を有する。なお、当該ハンドル102は、冷蔵庫100に用いられる場合に限定されず、種々の機器の扉101のハンドル102に適用してもよい。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態では、パイプキャップの構成が上記第1の実施形態と異なる。その他の点は、上記実施の形態と同様であり、同様である点については説明を省略する。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では、パイプキャップ202の構成が上記第2の実施形態と異なる。その他の点は、上記第2の実施形態と同様であり、同様である点については説明を省略する。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。第4の実施形態では、パイプキャップ202及びパイプ201の構成が上記第1の実施形態と異なる。その他の点は、上記第1の実施形態と同様であり、同様である点については説明を省略する。
次に、本発明の第5の実施形態について説明する。第5の実施形態では、パイプキャップ150の構成が上記第1の実施形態と異なる。その他の点は、第1の実施形態と同様であり、同様である点については説明を省略する。
Claims (4)
- パイプの開口端部を塞ぐ蓋部と、
前記パイプの開口部を介して、螺合部材が挿入され、前記パイプに固定される固定部と、
前記螺合部材の回転に伴う、前記蓋部の前記パイプの開口端部からの浮きを防止する浮き防止部と、
を有するパイプキャップであって、
前記浮き防止部は、
前記蓋部に設けられ、前記パイプに前記パイプキャップを取り付けた場合に、前記パイプの内側の第1の側面に沿う脚部と、
前記パイプに前記パイプキャップを取り付けた場合に、前記第1の側面に対向する第2の側面に沿う手掌部と、
前記脚部と、前記手掌部を連結する連結部と、
を有するパイプキャップ。 - パイプの開口端部を塞ぐ蓋部と、
前記パイプの開口部を介して、螺合部材が挿入され、前記パイプに固定される固定部と、
前記螺合部材の回転に伴う、前記蓋部の前記パイプの開口端部からの浮きを防止する浮き防止部と、
を有し、
前記浮き防止部は、
前記蓋部に形成された傾斜部と、前記固定部に形成され前記傾斜部に沿って移動可能な突起部を有し、
前記螺合部材の回転に応じて、前記蓋部を前記パイプに引き込む力を生じさせることを特徴とするパイプキャップ。 - パイプの開口端部を塞ぐ蓋部と、
前記パイプの開口部を介して、螺合部材が挿入され、前記パイプに固定される固定部と、
前記螺合部材の回転に伴う、前記蓋部の前記パイプの開口端部からの浮きを防止する浮き防止部と、
を有し、
前記浮き防止部は、
前記パイプに設けられた穴部と、前記穴部に挿入されるとともに前記固定部に形成された先端に向かって直径が小さくなる突起部を含み、
前記螺合部材の回転に応じて、前記蓋部を前記パイプに引き込む力を生じさせることを特徴とするパイプキャップ。 - パイプの開口端部を塞ぐ蓋部と、
前記パイプの開口部を介して、螺合部材が挿入され、前記パイプに固定される固定部と、
前記螺合部材の回転に伴う、前記蓋部の前記パイプの開口端部からの浮きを防止する浮き防止部と、
を有するパイプキャップであって、
前記浮き防止部は、
前記蓋部に設けられ、前記パイプに前記パイプキャップを取り付けた場合に、前記パイプの内側に挿入され、先端が前記パイプの内側の側面に接する脚部を有し、
前記螺合部材が回転したとき、前記脚部の先端が、前記パイプの内側の側面を押圧することを特徴とするパイプキャップ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018201641 | 2018-10-26 | ||
JP2018201641 | 2018-10-26 | ||
PCT/JP2019/039573 WO2020085071A1 (ja) | 2018-10-26 | 2019-10-08 | パイプキャップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020085071A1 JPWO2020085071A1 (ja) | 2021-10-07 |
JP7402171B2 true JP7402171B2 (ja) | 2023-12-20 |
Family
ID=70331084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020553086A Active JP7402171B2 (ja) | 2018-10-26 | 2019-10-08 | パイプキャップ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7402171B2 (ja) |
WO (1) | WO2020085071A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5354585B2 (ja) | 2009-04-17 | 2013-11-27 | 株式会社Lixil | 門柱等のキャップの取付構造 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0636195Y2 (ja) * | 1989-12-28 | 1994-09-21 | 三協アルミニウム工業株式会社 | キャップ |
-
2019
- 2019-10-08 WO PCT/JP2019/039573 patent/WO2020085071A1/ja active Application Filing
- 2019-10-08 JP JP2020553086A patent/JP7402171B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5354585B2 (ja) | 2009-04-17 | 2013-11-27 | 株式会社Lixil | 門柱等のキャップの取付構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020085071A1 (ja) | 2021-10-07 |
WO2020085071A1 (ja) | 2020-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008144782A (ja) | 締結具 | |
JP2018505998A5 (ja) | ||
JP7402171B2 (ja) | パイプキャップ | |
JP4437132B2 (ja) | ネジ穴付きボス | |
JP6584890B2 (ja) | 逆転防止機構付きアンカーボルト | |
JP4871830B2 (ja) | 2つの部材を連結する係合構造 | |
JP6083998B2 (ja) | 棚板固定具 | |
JP6564612B2 (ja) | 角芯及びレバーハンドル構造体 | |
JP3567173B2 (ja) | ボルトとナットから成る締結具におけるナットの脱落防止機構 | |
RU2500931C2 (ru) | Крепежное устройство, имеющее пластмассовую гайку | |
TWM523748U (zh) | 管形插銷門擋元件 | |
JP4787895B2 (ja) | 扉用埋込み取手 | |
JP6395321B2 (ja) | グロメット | |
JP3579296B2 (ja) | キャップ緩み止め機構つき容器ノズル部の構造 | |
US20070196168A1 (en) | Holding element for gratings | |
JP4213562B2 (ja) | スクリューグロメット | |
JP4747884B2 (ja) | サッシ | |
KR101508221B1 (ko) | 볼트 풀림 방지용 고정부재 | |
JP5949055B2 (ja) | エレベータのドア用緩衝装置 | |
CN2725604Y (zh) | 迫紧勾扣结构 | |
KR101428929B1 (ko) | 락 너트의 고정용 키 어셈블리 | |
KR940000636Y1 (ko) | Vtr 탑커버의 처짐방지 보강리브 | |
JP3829828B2 (ja) | 雨樋の取付け構造 | |
JP4606039B2 (ja) | 横型ブラインドの取付ブラケット | |
JPH06366Y2 (ja) | 鋼管ばた用キャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7402171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |