JP7395090B2 - ウレタン系接着剤組成物 - Google Patents
ウレタン系接着剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7395090B2 JP7395090B2 JP2020569228A JP2020569228A JP7395090B2 JP 7395090 B2 JP7395090 B2 JP 7395090B2 JP 2020569228 A JP2020569228 A JP 2020569228A JP 2020569228 A JP2020569228 A JP 2020569228A JP 7395090 B2 JP7395090 B2 JP 7395090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- group
- adhesive composition
- formula
- hydrocarbon group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 146
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 138
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 96
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 62
- -1 isocyanurate compound Chemical class 0.000 claims description 190
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 77
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 claims description 52
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 22
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 19
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- DFPJRUKWEPYFJT-UHFFFAOYSA-N 1,5-diisocyanatopentane Chemical compound O=C=NCCCCCN=C=O DFPJRUKWEPYFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 36
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 33
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 31
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 28
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 28
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 26
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 25
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 22
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 22
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 16
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 14
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 14
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 13
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 13
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 13
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 13
- ZMSQJSMSLXVTKN-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(2-morpholin-4-ylethoxy)ethyl]morpholine Chemical group C1COCCN1CCOCCN1CCOCC1 ZMSQJSMSLXVTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 12
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 11
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 11
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N monobenzene Natural products C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000013101 initial test Methods 0.000 description 9
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 229930003658 monoterpene Natural products 0.000 description 9
- 150000002773 monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 9
- 235000002577 monoterpenes Nutrition 0.000 description 9
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 9
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 6
- CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N camphene Chemical compound C1CC2C(=C)C(C)(C)C1C2 CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 5
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 5
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000006238 High Abrasion Furnace Substances 0.000 description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical group CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006236 Super Abrasion Furnace Substances 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 4
- 229930003647 monocyclic monoterpene Natural products 0.000 description 4
- 150000002767 monocyclic monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 4
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 4
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006240 Fast Extruding Furnace Substances 0.000 description 3
- 239000006243 Fine Thermal Substances 0.000 description 3
- 239000006244 Medium Thermal Substances 0.000 description 3
- PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N Primaeres Camphenhydrat Natural products C1CC2C(O)(C)C(C)(C)C1C2 PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006242 Semi-Reinforcing Furnace Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930006739 camphene Natural products 0.000 description 3
- ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N camphenilone Natural products C1CC2C(=O)C(C)(C)C1C2 ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 3
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical class [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- GRWFGVWFFZKLTI-IUCAKERBSA-N (-)-α-pinene Chemical compound CC1=CC[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1C2 GRWFGVWFFZKLTI-IUCAKERBSA-N 0.000 description 2
- NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)N=C=O NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC(CN(C)C)=C(O)C(CN(C)C)=C1 AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXQMCAOPTPLPRL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-benzoyloxyethoxy)ethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 NXQMCAOPTPLPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOKSMMGULAYSTD-UHFFFAOYSA-N [SiH4].N=C=O Chemical class [SiH4].N=C=O NOKSMMGULAYSTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 2
- 229920003054 adipate polyester Polymers 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAHWPYUMFXYFJY-UHFFFAOYSA-N beta-myrcene Chemical compound CC(C)=CCCC(=C)C=C UAHWPYUMFXYFJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 2
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N carvone Chemical compound CC(=C)C1CC=C(C)C(=O)C1 ULDHMXUKGWMISQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 2
- NNRLDGQZIVUQTE-UHFFFAOYSA-N gamma-Terpineol Chemical compound CC(C)=C1CCC(C)(O)CC1 NNRLDGQZIVUQTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N (+)-β-pinene Chemical compound C1[C@H]2C(C)(C)[C@@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N (-)-Nopinene Natural products C1[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- 239000001490 (3R)-3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-ol Substances 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N (R)-linalool Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-SECBINFHSA-N (S)-(-)-alpha-terpineol Chemical compound CC1=CC[C@@H](C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- RUJPNZNXGCHGID-UHFFFAOYSA-N (Z)-beta-Terpineol Natural products CC(=C)C1CCC(C)(O)CC1 RUJPNZNXGCHGID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 1,4a-dimethyl-7-propan-2-yl-2,3,4,4b,5,6,10,10a-octahydrophenanthrene-1-carboxylic acid Chemical compound C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAMJUFMHYAFYNU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-4-(propan-2-yl)cyclohex-1-ene Chemical compound CC(C)C1CCC(C)=CC1 FAMJUFMHYAFYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZZGHGKTHXIOMN-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilyl-n-(3-trimethoxysilylpropyl)propan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCC[Si](OC)(OC)OC TZZGHGKTHXIOMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJIVRICYWXNTKE-UHFFFAOYSA-N 4-(8-methylnonoxy)-4-oxobutanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)CCC(O)=O QJIVRICYWXNTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000005973 Carvone Substances 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 239000004265 EU approved glazing agent Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 Chemical compound N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N Nerol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C\CO GLZPCOQZEFWAFX-JXMROGBWSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006731 PP-GF Polymers 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N Pseudopinene Natural products C1C2C(C)(C)C1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N [cyclohexyl(diisocyanato)methyl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(N=C=O)(N=C=O)C1CCCCC1 KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XQBCVRSTVUHIGH-UHFFFAOYSA-L [dodecanoyloxy(dioctyl)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC XQBCVRSTVUHIGH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- OVKDFILSBMEKLT-UHFFFAOYSA-N alpha-Terpineol Natural products CC(=C)C1(O)CCC(C)=CC1 OVKDFILSBMEKLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYBREYKSZAROCT-UHFFFAOYSA-N alpha-myrcene Natural products CC(=C)CCCC(=C)C=C VYBREYKSZAROCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVNCAPSFBDBCGF-UHFFFAOYSA-N alpha-pinene Natural products CC1=CCC23C1CC2C3(C)C MVNCAPSFBDBCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088601 alpha-terpineol Drugs 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229930006722 beta-pinene Natural products 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001604 bicyclic monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JGCWKVKYRNXTMD-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptane;isocyanic acid Chemical compound N=C=O.N=C=O.C1CC2CCC1C2 JGCWKVKYRNXTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-difluorophenyl)phosphane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(PC=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJTUUPVRIANHEX-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;phosphoric acid Chemical compound CCCCO.OP(O)(O)=O FJTUUPVRIANHEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNSLCHIAOHUARI-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol;hexanedioic acid Chemical compound OCCCCO.OC(=O)CCCCC(O)=O RNSLCHIAOHUARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 229930004069 diterpene Natural products 0.000 description 1
- 125000000567 diterpene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N gamma-carene Natural products C1CC(=C)CC2C(C)(C)C21 LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- MEBJLVMIIRFIJS-UHFFFAOYSA-N hexanedioic acid;propane-1,2-diol Chemical compound CC(O)CO.OC(=O)CCCCC(O)=O MEBJLVMIIRFIJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 229930007744 linalool Natural products 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N methyl (2s)-2,6-diisocyanatohexanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N=C=O)CCCCN=C=O AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- QIOYHIUHPGORLS-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN(C)C QIOYHIUHPGORLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)aniline Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC1=CC=CC=C1 KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCOASYLMDUQBHW-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)butan-1-amine Chemical compound CCCCNCCC[Si](OC)(OC)OC XCOASYLMDUQBHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N n-butyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCCC WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002848 norbornenes Chemical class 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPJZKLBPJBMLQG-KWRJMZDGSA-N propanoyl (z,12r)-12-hydroxyoctadec-9-enoate Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC(=O)OC(=O)CC BPJZKLBPJBMLQG-KWRJMZDGSA-N 0.000 description 1
- GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N rac-alpha-Pinene Natural products CC1=CCC2C(C)(C)C1C2 GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 229930004725 sesquiterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000004354 sesquiterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229930002368 sesterterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000002653 sesterterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N sulfanylsilane Chemical compound S[SiH3] TXDNPSYEJHXKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- QJVXKWHHAMZTBY-GCPOEHJPSA-N syringin Chemical compound COC1=CC(\C=C\CO)=CC(OC)=C1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 QJVXKWHHAMZTBY-GCPOEHJPSA-N 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N tetracyclo[6.2.1.1(3,6).0(2,7)]dodec-4-ene Chemical compound C1C(C23)C=CC1C3C1CC2CC1 XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003535 tetraterpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000009657 tetraterpenes Nutrition 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003648 triterpenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011667 zinc carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000010 zinc carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004416 zinc carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/78—Nitrogen
- C08G18/79—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/791—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
- C08G18/792—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/08—Processes
- C08G18/10—Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/08—Processes
- C08G18/10—Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
- C08G18/12—Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/2805—Compounds having only one group containing active hydrogen
- C08G18/285—Nitrogen containing compounds
- C08G18/2865—Compounds having only one primary or secondary amino group; Ammonia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/2805—Compounds having only one group containing active hydrogen
- C08G18/288—Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
- C08G18/289—Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4829—Polyethers containing at least three hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/67—Unsaturated compounds having active hydrogen
- C08G18/69—Polymers of conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/71—Monoisocyanates or monoisothiocyanates
- C08G18/718—Monoisocyanates or monoisothiocyanates containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/73—Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/78—Nitrogen
- C08G18/7806—Nitrogen containing -N-C=0 groups
- C08G18/7818—Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
- C08G18/7831—Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
- C09J175/08—Polyurethanes from polyethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
- C09J175/14—Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2423/00—Presence of polyolefin
- C09J2423/006—Presence of polyolefin in the substrate
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
このようななか、本発明者らは特許文献1、2を参考にしてシランカップリング剤を含有するウレタン系接着剤組成物を調製し評価したところ、このような組成物を、プライマー処理されていない、オレフィン樹脂を少なくとも含む基材に適用する場合、接着剤組成物の接着性の耐久性が昨今要求されているレベルを必ずしも満足しない場合があることが明らかとなった。
そこで、本発明は、オレフィン樹脂に対する接着耐久性に優れるウレタン系接着剤組成物を提供することを目的とする。
本発明は上記知見等に基づくものであり、具体的には以下の構成により上記課題を解決するものである。
ペンタメチレンジイソシアネート及び/又はヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート化合物と、
第2級アミノシラン化合物とを含有する、ウレタン系接着剤組成物。
[2] 上記第2級アミノシラン化合物が、ビス型である、[1]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[3] 上記第2級アミノシラン化合物が、下記式(A)で表される化合物である、[1]又は[2]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[4] 上記式(A)中、R11、R21が、それぞれ独立に脂肪族炭化水素基を表す、[3]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[5] 上記式(A)中、R13、R23が、それぞれ独立に炭素数2~10の2価の炭化水素基を表す、[3]又は[4]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[6] 更に、テルペン化合物を含有する、[1]~[5]のいずれかに記載のウレタン系接着剤組成物。
[7] 上記テルペン化合物が、下記式(X)で表される化合物とフェノール化合物との付加物を少なくとも含む、[6]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[8] 更に、イソシアネートシラン化合物を含有する、[1]~[7]のいずれかに記載のウレタン系接着剤組成物。
[9] 上記イソシアネートシラン化合物が、下記式(I)で表される化合物である、[8]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[10] 上記式(I)中、R3が炭素数1~6の2価の炭化水素基を表し、mが2~3である、[9]に記載のウレタン系接着剤組成物。
[11] 上記第2級アミノシラン化合物の含有量が、当該ウレタン系接着剤組成物全量に対して、0.5質量%未満である、[1]~[10]のいずれかに記載のウレタン系接着剤組成物。
[12] 上記イソシアヌレート化合物が、ペンタメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート化合物である、[1]~[11]のいずれかに記載のウレタン系接着剤組成物。
[13] オレフィン樹脂を含む基材を接着するために使用される、[1]~[12]のいずれかに記載のウレタン系接着剤組成物。
なお、本明細書において、(メタ)アクリレートはアクリレートまたはメタクリレートを表し、(メタ)アクリロイルはアクリロイルまたはメタクリロイルを表し、(メタ)アクリルはアクリルまたはメタクリルを表す。
また、本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
本明細書において、特に断りのない限り、各成分はその成分に該当する物質をそれぞれ単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。成分が2種以上の物質を含む場合、成分の含有量は、2種以上の物質の合計の含有量を意味する。
本発明において、断りのない限り、各成分はその製造方法について特に制限されない。例えば、従来公知のものが挙げられる。
本明細書において、オレフィン樹脂に対する接着耐久性により優れることを、「本発明の効果により優れる」という場合がある。また、「オレフィン樹脂に対する接着耐久性」を単に「接着耐久性」という場合がある。
本発明のウレタン系接着剤組成物(本発明の接着剤組成物)は、
イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、
ペンタメチレンジイソシアネート及び/又はヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート化合物と、
第2級アミノシラン化合物とを含有する、ウレタン系接着剤組成物である。
その理由は、特定アミノシラン化合物は第2級アミノ基を有することによって、ウレタンプレポリマー及び特定イソシアヌレート化合物の一部と反応することができ、これにより、ウレタンプレポリマー及び特定イソシアヌレート化合物は、イソシアネート基による反応及び加水分解性シリル基による反応の2つの硬化システムによって硬化できる。
また、特定アミノシラン化合物は第2級アミノ基を有することによって、第1級アミノ基を有するアミノシラン化合物よりも極性が低く、このため、特定アミノシラン化合物を含有する本発明の接着剤組成物は、極性が低いオレフィン樹脂を少なくとも含有する基材に対して濡れ易くなると考えられる。
上記の理由で、本発明の接着剤組成物は、オレフィン樹脂を少なくとも含む基材に適用する場合、上記基材がプライマー処理されていなくとも、基材に対する接着性の耐久性が優れる、と本発明者らは推測する。
なお、本発明に関するメカニズムは上記に限定されない。本発明の範囲内であれば、メカニズムは上記以外であってもよい。
以下、本発明の接着剤組成物に含有される各成分について詳述する。
<ウレタンプレポリマー>
本発明の接着剤組成物に含有されるウレタンプレポリマーはイソシアネート基を有する化合物である。
ウレタンプレポリマーは、複数のイソシアネート基(好ましくは2個のイソシアネート基)を有することが好ましい態様の1つとして挙げられる。
ウレタンプレポリマーは、イソシアネート基を分子末端に有することが好ましい。
ウレタンプレポリマーとしては、従来公知のものを用いることができる。例えば、ポリイソシアネート化合物と1分子中に2個以上の活性水素含有基を有する化合物(以下、「活性水素化合物」と略す。)とを、活性水素含有基に対してイソシアネート基が過剰となるように反応させることにより得られる反応生成物等を用いることができる。
本発明において、活性水素含有基は活性水素を含有する基を意味する。活性水素含有基としては例えば、ヒドロキシ基、アミノ基、イミノ基が挙げられる。
ウレタンプレポリマーの製造の際に使用されるポリイソシアネート化合物は、分子内にイソシアネート基を2個以上有するものであれば特に限定されない。
ポリイソシアネート化合物としては、例えば、トリレンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、1,4-フェニレンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニレンポリイソシアネート、キシリレンジイソシアネート(XDI)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)、トリジンジイソシアネート(TODI)、1,5-ナフタレンジイソシアネート(NDI)、トリフェニルメタントリイソシアネートのような芳香族ポリイソシアネート化合物;
ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(TMHDI)、リジンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、トランスシクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン(H6XDI)、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H12MDI)のような、脂肪族(上記脂肪族は、直鎖状、分岐状及び脂環式を含む概念である)ポリイソシアネート;
これらのカルボジイミド変性ポリイソシアネートが挙げられる。
これらのうち、硬化性に優れる理由から、芳香族ポリイソシアネートが好ましく、MDIがより好ましい。
ウレタンプレポリマーの製造の際に使用される1分子中に2個以上の活性水素含有基を有する化合物(活性水素化合物)は特に限定されない。活性水素含有基としては、例えば、水酸(OH)基、アミノ基、イミノ基が挙げられる。
ポリエーテルポリオールとしては、例えば、ポリオキシエチレンジオール(ポリエチレングリコール)、ポリオキシプロピレンジオール(ポリプロピレングリコール:PPG)、ポリオキシプロピレントリオール、エチレンオキサイド/プロピレンオキサイド共重合体のポリオール、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(PTMEG)、ポリテトラエチレングリコール、ソルビトール系ポリオール等が挙げられる。
ポリエーテルポリオールは、ポリイソアネート化合物との相溶性に優れるという観点から、ポリプロピレングリコール、ポリオキシプロピレントリオールが好ましい。
ポリエーテルポリオールの重量平均分子量は、イソシアネート化合物との反応によって得られるウレタンプレポリマーの粘度が常温において適度な流動性を有するという観点から、500~20,000であることが好ましい。本発明において上記重量平均分子量は、GPC法(溶媒:テトラヒドロフラン(THF))により得られたポリスチレン換算値である。
活性水素化合物はそれぞれ単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
ウレタンプレポリマーはそれぞれ単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
ウレタンプレポリマーはそれぞれ単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
本発明の接着剤組成物は、ペンタメチレンジイソシアネート及び/又はヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート化合物(特定イソシアヌレート化合物)を含有する。特定イソシアヌレート化合物は、イソシアヌレート環を有する。
イソシアヌレート環は下記式(B1)で表される。
特定イソシアヌレート化合物の含有量は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、本発明の接着剤組成物全量に対して、0.1~10質量%であることが好ましく、0.5~5質量%であることがより好ましい。
本発明の接着剤組成物に含有される第2級アミノシラン化合物(特定アミノシラン化合物)は、第2級アミノ基としての-NH-と加水分解性シリル基とを有する化合物である。
また、特定アミノシラン化合物は、後述するイソシアネートシラン化合物と反応してもよい。
第2級アミノ基としての-NH-を構成する窒素原子は異なる2つの炭素原子に結合することが好ましい態様として挙げられる。
特定アミノシラン化合物は、1分子中、1個の第2級アミノ基を有することが好ましい。
第2級アミノシラン化合物が有する加水分解性シリル基としては、例えば、-Si(OR10)mR20 3-mで表される基が挙げられる。mは1~3である。
-Si(OR10)mR3-m中、R10、R20は、それぞれ独立に1価の炭化水素基である。
上記脂肪族炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基が挙げられる。
加水分解性シリル基の一部が加水分解してシラノール基を形成してもよい。
上記第2級アミノ基と加水分解性シリル基とは、連結基を介して結合することができる。上記連結基は2価であることが好ましい態様の1つとして挙げられる。
上記連結基としては、例えば、炭化水素基が挙げられる。上記炭化水素基は、脂肪族炭化水素基(直鎖状、分岐状、脂環式のいずれであってもよく、これらの組合せであってもよい。以下同様。)、芳香族炭化水素基、又はこれらの組み合わせが挙げられる。
上記連結基はなかでも、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、脂肪族炭化水素基が好ましく、直鎖又は分岐状の脂肪族炭化水素基がより好ましい。
上記連結基はなかでも、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、トリメチレン基、プロピレン基が好ましく、トリメチレン基がより好ましい。
また、連結基(特に脂肪族炭化水素基)の炭素数は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、2~10個が好ましく、2~5個がより好ましい。
上記連結基は炭素と水素のみから形成されることが好ましい。
特定アミノシラン化合物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、ビス型であることが好ましい。
本発明において、特定アミノシラン化合物がビス型であるとは、特定アミノシラン化合物が有する加水分解性シリル基が1分子当たり2個であることを意味する。
特定アミノシラン化合物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、下記式(A)で表される化合物であることが好ましい。
式(A)中、R13、R23はそれぞれ独立に2価の連結基を表す。R13、R23としての連結基は、上記の第2級アミノ基と加水分解性シリル基とを介する連結基と同様である。
R11、R12、R21、R22はそれぞれ独立に1価の炭化水素基を表す。R11、R12、R21、R22としての1価の炭化水素基は、上記のR10、R20としての1価の炭化水素基と同様である。
m1、m2はそれぞれ独立に1~3である。m1、m2はそれぞれ独立に2~3が好ましく、m1及びm2は3がより好ましい。
特定アミノシラン化合物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、N,N-ビス[(3-トリメトキシシリル)プロピル]アミンが好ましい。
特定アミノシラン化合物の含有量は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、本発明の接着剤組成物全量に対して、0.5質量%未満であることが好ましく、0.01~0.4質量%がより好ましい。
本発明の接着剤組成物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、更に、テルペン化合物を含有することが好ましい。
本発明において、上記テルペン化合物は、接着付与剤として機能することができる。
上記テルペン類は、一般的に、イソプレン単位(C5H8)単独又はイソプレン単位(C5H8)が複数つながった(連結した)構造を意味するが、テルペン類を構成する元素は炭素及び水素に限らず、炭素及び水素のほかに酸素を含む場合もある。テルペン類が酸素を有する場合、上記酸素は、テルペン類において、例えば、カルボニル基、ヒドロキシ基を構成しうる。上記カルボニル基等を有するテルペン類は一般的にテルペノイドとも言われる。
本発明において、テルペン類の誘導体は、テルペノイドのほか、例えば、テルペン類のフェノール誘導体を含むことができる。
また、本発明において、テルペン化合物は、例えば、活性水素、エーテル結合を更に有してもよい。
上記テルペン化合物が更に活性水素を有する場合、活性水素を有するテルペン化合物は、活性水素(を有する基)として、例えば、ヒドロキシ基を有することができる。
上記ヒドロキシ基としては、例えば、フェノール性ヒドロキシ基(ベンゼン環に結合するヒドロキシ基)、アルコール性ヒドロキシ基(直鎖状、分岐状、環状又はこれらの組み合わせの脂肪族炭化水素を有する脂肪族炭化水素に結合するヒドロキシ基)が挙げられる。
上記活性水素を有するテルペン化合物は、フェノール性ヒドロキシ基を有するテルペン化合物が好ましい態様の1つとして挙げられる。
上記テルペン化合物が、更に、エーテル結合を有する場合、上記エーテル結合を有するテルペン化合物としては、例えば、アルコキシ基を有するテルペン化合物、フェノキシ基を有するテルペン化合物が挙げられる。
上記エーテル結合を有するテルペン化合物は、フェノキシ基を有するテルペン化合物が好ましい態様の1つとして挙げられる。
なお、上記アルコキシ基を構成する酸素原子は、2つの炭素原子と結合してエーテル結合を構成することができる。上記フェノキシ基を構成する酸素原子も同様である。
テルペン類は一般的にイソプレン単位の数(炭素数)によって分類することができる。テルペン類をイソプレン単位の数によって分類する場合、上記テルペン類としては、例えば、炭素数5の化合物であるヘミテルペン;
炭素数10の化合物であるモノテルペン;
炭素数15の化合物であるセスキテルペン;
炭素数20の化合物であるジテルペン;
炭素数25の化合物であるセスタテルペン;
炭素数30の化合物であるトリテルペン;
炭素数40の化合物であるテトラテルペン、等が挙げられる。
上記テルペン類は、水素添加されていてもよい。水素添加は部分水添及び完全水添のいずれであってもよい。
上記モノテルペン又はその誘導体としては、例えば、ミルセン、リナロール、ネロールのような鎖状モノテルペン及びその誘導体;
下記式(3)で表される化合物(リモネン)、1-p-メンテン、カルボン、下記式(5)で表される化合物(α-ターピネオール)、下記式(6)で表される化合物(β-ターピネオール)、下記式(7)で表される化合物(γ-ターピネオール)のようなターピネオール(ターピネオールはヒドロキシ基を有する単環式モノテルペンの1種である。)のような単環式モノテルペン及びその誘導体;
下記式(1)で表される化合物(α-ピネン)、下記式(2)で表される化合物(β-ピネン)、カンファー、下記式(X)で表される化合物のような二環式モノテルペン及びその誘導体、等が挙げられる。
活性水素若しくはエーテル結合を有する、モノテルペンの誘導体がより好ましく、
モノテルペンのフェノール誘導体が更に好ましく、
下記式(X)で表される化合物とフェノール化合物との付加物が特に好ましい。
なお、本明細書において、式(X)で表される化合物とフェノール化合物との付加物を以下単に「付加物」と称する場合がある。
上記付加物は、式(X)で表される化合物とフェノール化合物との付加による反応物である。
上記式(X)において、R11、R12としての炭化水素基は、特に制限されない。上記炭化水素基は、ヘテロ原子を有してもよい。炭素原子及び水素原子のみで構成されていることが好ましい態様の1つとして挙げられる。
上記炭化水素基は特に制限されないが、具体的には例えば、脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基、これらの組み合わせが挙げられる。なかでも、脂肪族炭化水素基が好ましい。
上記脂肪族炭化水素基は、本発明の効果により優れるという観点から、その炭素数が1~20であることが好ましく、1~10がより好ましい。
上記脂肪族炭化水素基は、本発明の効果により優れるという観点から、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、へキシル基、へプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基であることが好ましく、メチル基がより好ましい。
上記付加物を形成しうるもう一方の化合物であるフェノール化合物は、ベンゼン環にヒドロキシ基が結合した化合物であれば特に制限されない。
上記フェノール化合物としては例えば、下記式(Y)で表される化合物が挙げられる。
n2は0又は1~4を表し、接着耐久性により優れるという観点から、0が好ましい。
上記付加物は、本発明の効果により優れ、初期接着性に優れるという観点から、上記フェノール化合物による、フェノール性ヒドロキシ基又はフェノキシ基(いずれもベンゼン環上に更に上記置換基を有してもよい。)を有することが好ましい。
なお、上記付加物は、上記反応生成物を少なくとも含めばよい。上記付加物は、上記反応生成物以外に、更に、反応副生成物、未反応物を含んでもよい。
R33としての置換基は、式(Y)のR23としての置換基と同様である。
n3は0又は1~4を表し、0が好ましい。
R43としての置換基は、式(Y)のR23としての置換基と同様である。
n4は0又は1~4を表し、0が好ましい。
R53としての置換基は、式(Y)のR23としての置換基と同様である。
n5は0又は1~4を表し、0が好ましい。
上記テルペン化合物の製造方法は特に制限されない。上記テルペン化合物が上記付加物である場合、上記付加物の製造方法としては、例えば、上記式(X)で表される化合物と上記フェノール化合物とを反応させる方法が挙げられる。
上記反応における、上記式(X)で表される化合物と上記フェノール化合物との使用量は特に制限されない。
上記式(X)で表される化合物と上記フェノール化合物とを反応させる際の、上記式(X)で表される化合物と上記フェノール化合物との使用量(式(X)で表される化合物:フェノール化合物のモル比)は、例えば、1:0.5~2とすることができ、1:0.8~1.2が好ましく、1:1がより好ましい。
上記式(X)で表される化合物と上記フェノール化合物とを溶媒中で反応させてもよい。上記溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエンのような芳香族系炭化水素;シクロヘキサンのような脂肪族系炭化水素;四塩化炭素のようなハロゲン化炭化水素が挙げられる。
上記式(X)で表される化合物と上記フェノール化合物とを反応させる際の反応温度は、例えば、0~100℃とできる。
上記テルペン化合物を併用する場合、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れ、臭気が少ないという観点から、上記付加物と上記ヒドロキシ基を有する単環式モノテルペン(ただし上記付加物を除く。以下同様)との組合せが好ましく、上記付加物とターピネオールとの組合せがより好ましい。
上記付加物と上記ヒドロキシ基を有する単環式モノテルペンとを併用し、2液型の接着剤組成物とする場合、例えば、上記付加物を主剤に、上記ヒドロキシ基を有する単環式モノテルペンを硬化剤に配合することができる。
上記テルペン化合物が上記付加物である場合、上記付加物の含有量に対する上記イソシアヌレート化合物の含有量の質量比(イソシアヌレート化合物/付加物の質量比)は、本発明の効果により優れ、初期接着性に優れるという観点から、0.1~50であることが好ましく、2~15がより好ましく、2~10が更に好ましい。
本発明の接着剤組成物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、イソシアネートシラン化合物を更に含有することが好ましい。
本発明の接着剤組成物に更に含有されうるイソシアネートシラン化合物は、イソシアネート基と加水分解性シリル基とを有する化合物である。
また、上記イソシアネートシラン化合物は、後述するポリオール化合物と反応してもよい。
上記イソシアネートシラン化合物は、1分子中、1個のイソシアネート基を有することが好ましい。
上記イソシアネートシラン化合物が有する加水分解性シリル基は、特定アミノシラン化合物が有する加水分解性シリル基と同様である。
上記イソシアネート基と加水分解性シリル基とは、連結基を介して結合することができる。上記連結基は2価であることが好ましい態様の1つとして挙げられる。
上記連結基としては、例えば、炭化水素基が挙げられる。上記炭化水素基は、脂肪族炭化水素基(直鎖状、分岐状、脂環式のいずれであってもよく、これらの組合せであってもよい。以下同様。)、芳香族炭化水素基、又はこれらの組み合わせが挙げられる。
上記連結基はなかでも、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、脂肪族炭化水素基が好ましく、直鎖又は分岐状の脂肪族炭化水素基がより好ましい。
上記連結基はなかでも、接着耐久性により優れるという観点から、トリメチレン基、プロピレン基が好ましく、トリメチレン基がより好ましい。
また、連結基(特に脂肪族炭化水素基)の炭素数は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、1~6個が好ましく、2~3個がより好ましい。
上記連結基は炭素と水素のみから形成されることが好ましい。
上記イソシアネートシラン化合物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、下記式(I)で表される化合物であることが好ましい。
式(A)中、R1、R2はそれぞれ独立に1価の炭化水素基を表す。R1、R2としての1価の炭化水素基は、上記のR10、R20としての1価の炭化水素基と同様である。
R3は2価の連結基を表す。R3としての連結基は、上記のイソシアネート基と加水分解性シリル基とを介する連結基と同様である。
mは1~3であり、2~3が好ましく、3がより好ましい。
上記イソシアネートシラン化合物は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、3-イソシアネートプロピルトリメトキシシラン、3-イソシアネートプロピルジメトキシシランが好ましく、3-イソシアネートプロピルトリメトキシシランが好ましい。
イソシアネートシラン化合物の含有量は、接着耐久性により優れ、初期接着性に優れるという観点から、本発明の接着剤組成物全量に対して、0.01~5質量%が好ましく、0.05~1質量%がより好ましい。
(2液型の接着剤組成物)
本発明の接着剤組成物が2液型である場合、2液型の接着剤組成物は、主剤と硬化剤(広義の硬化剤)とを有することができる。
・主剤
上記主剤が、上記ウレタンプレポリマーと、特定イソシアヌレート化合物と、特定アミノシラン化合物とを含むことが好ましい態様の1つとして挙げられる。
上記のイソシアネートシラン化合物は、主剤に添加することができる。
上記のテルペン化合物は、上記主剤及び上記硬化剤のうちのいずれか又は両方に添加できる。
上記(広義の)硬化剤が、1分子中に複数の活性水素含有基を有する化合物(狭義の硬化剤)を含むことができる。上記狭義の硬化剤は、上記ウレタンプレポリマーと実質的に反応して接着剤組成物を硬化させる化合物を意味する。上記広義の硬化剤は、上記狭義の硬化剤を少なくとも含めばよい。
上記狭義の硬化剤としては、例えば、上記ウレタンプレポリマーの製造の際に使用できる上記活性水素化合物と同様のものが挙げられる。
狭義の硬化剤は、ポリエーテルポリオール、ポリブタジエンポリオールが好ましい。
ポリエーテルポリオールは上記と同様である。
ポリブタジエンポリオールの主鎖としては、例えば、ブタジエンホモポリマー、ブタジエンと他のモノマー成分との共重合体等が挙げられる。ブタジエンと共重合し得るモノマー成分としては、例えば、スチレン、アクリロニトリルが挙げられる。上記モノマー成分は単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
ポリブタジエンポリオールは、水素添加されていてもよい。
上記ポリブタジエンポリオールにおいて、ヒドロキシ基が結合する位置は特に限定されないが、ヒドロキシ基が末端に結合していることが好ましい。
本発明の接着剤組成物は、必要に応じて本発明の目的を損なわない範囲で、充填剤(例えば、カーボンブラック、炭酸カルシウム)、硬化触媒、可塑剤、老化防止剤、酸化防止剤、特定アミノシラン化合物及びイソシアネートシラン化合物以外のシランカップリング剤、顔料(染料)、揺変性付与剤、紫外線吸収剤、難燃剤、界面活性剤(レベリング剤を含む)、分散剤、脱水剤、上記テルペン化合物以外の接着付与剤、帯電防止剤などの各種添加剤等を更に含有することができる。
なお、上記充填剤は、例えば、脂肪酸、樹脂酸、ウレタン化合物及び脂肪酸エステルからなる群から選ばれる少なくとも1種の処理剤で表面処理されていてもよい。
また、本発明の接着剤組成物が2液型の場合、上記任意成分を主剤又は硬化剤の何れに添加するかは、適宜選択することができる。
本発明の接着剤組成物は、更にカーボンブラックを含有することが好ましい。
カーボンブラックは特に制限されない。例えば、SAF(Super Abrasion Furnace)、ISAF(Intermediate Super Abrasion Furnace)、HAF(High Abrasion Furnace)、FEF(Fast Extruding Furnace)、GPF(General Purpose Furnace)、SRF(Semi-Reinforcing Furnace)、FT(Fine Thermal)、MT(Medium Thermal)等が挙げられる。
具体的には、上記SAFとしてはシースト9(東海カーボン社製)、ISAFとしてはショウワブラックN220(昭和キャボット社製)、HAFとしてはシースト3(東海カーボン社製)、ニテロン#200(新日化カーボン社製)、FEFとしてはHTC#100(中部カーボン社製)等が例示される。また、GPFとしては旭#55(旭カーボン社製)、シースト5(東海カーボン社製)、SRFとしては旭#50(旭カーボン社製)、三菱#5(三菱化学社製)、FTとしては旭サーマル(旭カーボン社製)、HTC#20(中部カーボン社製)、MTとしては旭#15(旭カーボン社製)等が例示される。
本発明の接着剤組成物は、更に炭酸カルシウムを含有することが好ましい。
炭酸カルシウムは特に制限されない。例えば、重質炭酸カルシウム、沈降性炭酸カルシウム(軽質炭酸カルシウム)、コロイダル炭酸カルシウム等が挙げられる。
上記硬化触媒は、特に限定されないが、具体的には、例えば、2-エチルヘキサン酸、オレイン酸などカルボン酸類;ポリリン酸、エチルアシッドホスフェート、ブチルアシッドホスフェートなどのリン酸類;オクチル酸ビスマスなどのビスマス触媒;ジブチルスズジラウレート、ジオクチルスズジラウレートなどのスズ触媒;1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、2,4,6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール(例えば、DMP-30)、ジモルフォリノジエチルエーテル構造を含む化合物などの第三級アミン触媒等が挙げられる。
ジモルフォリノジエチルエーテル構造は、ジモルフォリノジエチルエーテルを基本骨格とする構造である。
ジモルフォリノジエチルエーテル構造において、モルフォリン環が有する水素原子が置換基で置換されていてもよい。置換基は特に制限されない。例えば、アルキル基が挙げられる。アルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基が挙げられる。
ジモルフォリノジエチルエーテル構造を含むアミン系触媒としては、具体的には例えば、ジモルフォリノジエチルエーテル(DMDEE)、ジ(メチルモルフォリノ)ジエチルエーテル、ジ(ジメチルモルフォリノ)ジエチルエーテルが挙げられる。
硬化触媒はそれぞれ単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
上記可塑剤としては、具体的には、例えば、ジイソノニルフタレート(DINP);アジピン酸ジオクチル、コハク酸イソデシル;ジエチレングリコールジベンゾエート、ペンタエリスリトールエステル;オレイン酸ブチル、アセチルリシノール酸メチル;リン酸トリクレジル、リン酸トリオクチル;アジピン酸プロピレングリコールポリエステル、アジピン酸ブチレングリコールポリエステル等が挙げられ、これらを1種単独で用いても2種以上を併用してもよい。
可塑剤の含有量は、ウレタンプレポリマー100質量部に対して、1~50質量部が好ましく、5~40質量部がより好ましい。
本発明の接着剤組成物が1液型である場合、その製造方法は、特に限定されず、例えば、ウレタンプレポリマーと、特定イソシアヌレート化合物と、特定アミノシラン化合物と、必要に応じて使用することができる他の任意成分とを混合する方法によって製造することができる。
また、2液型の使用方法としては上記主剤と上記硬化剤とを混合して使用すればよい。
本発明の接着剤組成物を適用することができる基材としては、例えば、プラスチック、ガラス、ゴム、金属等が挙げられる。
基材は、オレフィン樹脂を含む基材が好適に挙げられる。
オレフィン樹脂を含む基材は、オレフィン樹脂と、
例えば、炭素繊維、ガラスフィラーのようなガラス、タルク、炭酸カルシウム又はアルミナのような、充填剤との混合物から得られる基材であってもよい。
ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリブチレンテレフタレート(PBT)などのポリエステル樹脂;
ポリメチルメタクリレート樹脂(PMMA樹脂);ポリカーボネート樹脂;ポリスチレン樹脂;アクリロニトリル・スチレン共重合樹脂;ポリ塩化ビニル樹脂;アセテート樹脂;ABS樹脂(アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂);ポリアミド樹脂が挙げられる。
上記COCは、例えば、テトラシクロドデセンとエチレン等のオレフィンとの共重合体のようなシクロオレフィンコポリマーを意味する。
また、上記COPは、例えば、ノルボルネン類を開環重合し、水素添加して得られる重合体のようなシクロオレフィンポリマーを意味する。
プラスチックは、難接着性樹脂であってもよい。
本発明の接着剤組成物の用途としては、例えば、ダイレクトグレージング剤、自動車用シーラント、建築部材用シーラントが挙げられる。
下記第1表の「1液型の接着剤組成物、又は、2液型の接着剤組成物の主剤」欄の各成分を同表に示す組成(質量部)で、撹拌機を用いて混合した。得られた混合物を1液型の接着剤組成物とした。
下記第1表の各成分を同表に示す組成(質量部)で、撹拌機を用いて混合し、各主剤、各硬化剤を製造し、2液型の接着剤組成物を得た。
次に、上記のとおり製造された主剤100gと、上記のとおり製造された硬化剤とを第1表の「2液型の主剤/硬化剤」欄に示す質量比で混合し、2液型の接着剤組成物の混合物を得た。
(初期試験体)
ポリプロピレン樹脂及びガラスファイバー(GF)を含む組成物(商品名ファンクスター、日本ポリプロ社製。第1表では「PP-GF」と記載されている。)を用いて成形し、片面にフレーム処理を施した基材(幅:25mm、長さ:120mm、厚さ:3mm)を2枚用意した。フレーム処理後、ぬれ張力試験用混合液(和光純薬工業社製)を用いて樹脂表面の濡れ性が45.0mN/m以上であることを確認した。
次いで、一方の基材のフレーム処理を施した面に、上記の1液型の接着剤組成物又は2液型の接着剤組成物の混合物を、幅25mm、長さ10mm、厚さ5mmとなるように塗布した後、他方の基材のフレーム処理を施した面と張り合わせ、圧着させ、23℃、50%RHの条件下で3日間おいて、初期試験体を作製した。
・水浸漬老化試験
各初期試験体を50℃の温水に2,000時間浸漬する水浸漬老化試験を行い、水浸漬老化後試験体を得た。
各初期試験体を90℃の条件下に2,000時間置く熱老化試験を行い、熱老化後試験体を得た。
上記のとおり製造された各試験体について、下記の方法により接着性を評価した。結果を第1表に示す。
(引張試験)
上記のとおり作製した、各試験体について、JIS K6850:1999に準じて引張試験(引張り速度50mm/分、20℃の環境下)を行い、各試験体の剪断強度(MPa)を測定し、各試験体の破壊状態を目視で確認した。
本発明において、水浸漬老化後及び熱老化後の破壊状態が「CF」である場合を「接着耐久性が最も優れる」と評価した。
水浸漬老化後及び熱老化後の破壊状態のうちのいずれか一方が「CF」であり、残りが「CF/AF」である場合を、「接着耐久性が非常に優れる」と評価した。
水浸漬老化後及び熱老化後の破壊状態が「CF/AF」である場合を、「接着耐久性がやや優れる」と評価した。
水浸漬老化後及び熱老化後の破壊状態のうちのいずれか一方が「CF/AF」であり、残りが「AF」である場合を、「接着耐久性がやや劣る」と評価した。
水浸漬老化後及び熱老化後の破壊状態の両方が「AF」である場合を、「接着耐久性が非常に劣る」と評価した。
なお、水浸漬老化後の試験体の破壊状態の評価結果が同等であった場合、これらのうち剪断強度が高いほうが好ましい。熱老化後の試験体についても同様である。
また、水浸漬老化後の剪断強度は3.0MPa以上が好ましい。熱老化後の剪断強度も同様である。
・・「初期接着性に優れる」
本発明において、引張試験後の初期試験体の破壊状態が「CF」かつ初期剪断強度が3.0MPa以上である場合を「初期接着性に優れる」と評価した。
・・「初期接着性にやや劣る」
上記破壊状態が「CF」かつ初期剪断強度が3.0MPa未満である場合、又は
上記破壊状態が「CF/AF」かつ初期剪断強度が3.0MPa以上である場合を「初期接着性にやや劣る」と評価した。
・・「初期接着性に非常に劣る」
上記破壊状態が「CF/AF」かつ初期剪断強度が3.0MPa未満である場合、又は、上記破壊状態が「AF」である場合を、「初期接着性に非常に劣る」と評価した。
[0136]
・・初期試験体の剪断強度の評価基準
なお、初期試験体の破壊状態の評価結果が同等であった場合、これらのうち剪断強度が高いほうを、初期接着性により優れるものとする。
(1液型の接着剤組成物、又は、2液型の接着剤組成物の主剤)
・ウレタンプレポリマー:ポリオキシプロピレンジオール(商品名サンニックスPP2000、三洋化成工業社製、重量平均分子量2,000)70質量部とポリオキシプロピレントリオール(商品名サンニックスGP3000、三洋化成工業社製、重量平均分子量3,000)とMDI(商品名スミジュール44S、住化バイエルウレタン社製)とをNCO/OH(モル比)が2.0となるように混合し、混合物を80℃の条件下で5時間反応させて製造したウレタンプレポリマー
・イソシアヌレート化合物2(HDI):上記式(C1-1)で表されるヘキサメチレンジイソシネートのイソシアヌレート体(三井化学社製)。分子量504
・(比較)第3級アミノシラン化合物:N,N-Dimethyl-3-(trimethoxysilyl)propylamine。東京化成工業社製。
・炭酸カルシウム1:重質炭酸カルシウム、商品名スーパーS、丸尾カルシウム社製
・硬化触媒1:ジモルフォリノジエチルエーテル、商品名UCAT-660M、サンアプロ社製
・ポリオール化合物1:ポリオキシプロピレントリオール、重量平均分子量1,000、商品名EXCENOL1030、旭硝子社製。狭義の硬化剤に該当する。
・ポリオール化合物2:水酸基を末端に有する液状ポリブタジエンジオール(「poly bd R-45HT」、出光興産社製)。狭義の硬化剤に該当する。室温条件下で液状である。1分子中に約2個のヒドロキシ基を有する。
・硬化触媒2 DMDEE:ジモルフォリノジエチルエーテル、商品名UCAT-660M、サンアプロ社製
特定アミノシラン化合物を含有しない比較例2(1液型)は、接着耐久性が非常に劣った。
特定イソシアヌレート化合物を含有しない比較例3(1液型)は接着耐久性がやや劣った。
特定アミノシラン化合物を含有せず、代わりに第1級アミノシラン化合物を含有する比較例5(1液型)は、接着耐久性が非常に劣った。
特定アミノシラン化合物を含有せず、代わりに第3級アミノシラン化合物を含有する比較例6(1液型)は、接着耐久性が非常に劣った。
特定アミノシラン化合物を含有せず、代わりにメルカプトシラン化合物を含有する比較例7(1液型)は、接着耐久性がやや劣った。
特定アミノシラン化合物を含有せず、代わりにスルフィドシラン化合物を含有する比較例8(1液型)は、接着耐久性がやや劣った。
Claims (2)
- イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、
ペンタメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート化合物と、
ビス型の第2級アミノシラン化合物とを含有し、
前記ビス型の第2級アミノシラン化合物が、下記式(A)で表される化合物であり、
更に、テルペン化合物を含有し、
前記テルペン化合物が、下記式(X)で表される化合物とフェノール化合物との付加物を少なくとも含み、
更に、イソシアネートシラン化合物を含有し、
前記イソシアネートシラン化合物が、下記式(I)で表される化合物であり、
オレフィン樹脂を含む基材を接着するために使用される、ウレタン系接着剤組成物。 - 前記第2級アミノシラン化合物の含有量が、当該ウレタン系接着剤組成物全量に対して、0.5質量%未満である、請求項1に記載のウレタン系接着剤組成物。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/003128 WO2020157854A1 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | ウレタン系接着剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020157854A1 JPWO2020157854A1 (ja) | 2021-12-02 |
JP7395090B2 true JP7395090B2 (ja) | 2023-12-11 |
Family
ID=71840300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020569228A Active JP7395090B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | ウレタン系接着剤組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11479700B2 (ja) |
EP (1) | EP3919581B1 (ja) |
JP (1) | JP7395090B2 (ja) |
CN (1) | CN113366077A (ja) |
WO (1) | WO2020157854A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230087500A (ko) | 2020-10-14 | 2023-06-16 | 디디피 스페셜티 일렉트로닉 머티리얼즈 유에스, 엘엘씨 | 1-성분 폴리우레탄 접착제 |
JP7053935B1 (ja) * | 2021-09-29 | 2022-04-12 | 第一工業製薬株式会社 | イソシアネート含有組成物および2液反応型ポリウレタン樹脂組成物 |
CN114958280B (zh) * | 2022-06-30 | 2024-03-19 | 中山市卡施力顿建材有限公司 | 一种双组分岩板胶及其制备方法和应用 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008542501A (ja) | 2005-05-31 | 2008-11-27 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | 塗料およびガラスの性能に対してプライマー非要求性であるポリウレタン封止剤組成物 |
WO2016006501A1 (ja) | 2014-07-11 | 2016-01-14 | 横浜ゴム株式会社 | 1液湿気硬化型ウレタン組成物及びその製造方法 |
WO2017014192A1 (ja) | 2015-07-17 | 2017-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | 接着剤組成物及びその製造方法 |
WO2017014185A1 (ja) | 2015-07-17 | 2017-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | 接着剤組成物及びその製造方法 |
WO2017014188A1 (ja) | 2015-07-17 | 2017-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | 接着剤組成物及び接着剤組成物の製造方法 |
WO2017022666A1 (ja) | 2015-08-03 | 2017-02-09 | 横浜ゴム株式会社 | ウレタン系接着剤組成物 |
WO2017189057A1 (en) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | Dow Global Technologies Llc | Silane containing high modulus urethane adhesives |
WO2018025702A1 (ja) | 2016-08-02 | 2018-02-08 | 横浜ゴム株式会社 | 2液硬化型ウレタン接着剤組成物 |
WO2018061335A1 (ja) | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 横浜ゴム株式会社 | 1液湿気硬化型ウレタン組成物 |
WO2018100674A1 (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 日立化成株式会社 | 二液硬化型ウレタン系組成物 |
WO2018132242A1 (en) | 2017-01-11 | 2018-07-19 | Dow Global Technologies Llc | Polyurethane glass bonding adhesive with reduced slippage |
WO2019054333A1 (ja) | 2017-09-12 | 2019-03-21 | 横浜ゴム株式会社 | ウレタン系接着剤組成物 |
WO2019068093A1 (en) | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Saint-Gobain Performance Plastics Corporation | SILICONE COMPOSITIONS |
WO2019156737A1 (en) | 2018-02-12 | 2019-08-15 | Dow Global Technologies Llc | Polyurethane adhesive compositions |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030092868A1 (en) * | 2001-07-24 | 2003-05-15 | Yukihiro Morikawa | Non-aqueous laminate adhesive |
KR20030057384A (ko) * | 2001-12-27 | 2003-07-04 | 요코하마 고무 가부시키가이샤 | 폴리우레탄 조성물 |
JP6965744B2 (ja) * | 2015-06-10 | 2021-11-10 | 横浜ゴム株式会社 | ウレタン組成物及びウレタン組成物の製造方法 |
JP6950150B2 (ja) * | 2016-06-09 | 2021-10-13 | 横浜ゴム株式会社 | 2液硬化型ウレタン接着剤組成物 |
US11499075B2 (en) * | 2017-09-29 | 2022-11-15 | Ddp Specialty Electronics Materials Us, Llc | Isocyanate functional adhesive which bonds primerless to silanated acrylic polyol based coatings |
US11859109B2 (en) * | 2018-07-02 | 2024-01-02 | Ddp Specialty Electronic Materials Us, Llc | Primerless polyurethane adhesive compositions |
-
2019
- 2019-01-30 JP JP2020569228A patent/JP7395090B2/ja active Active
- 2019-01-30 WO PCT/JP2019/003128 patent/WO2020157854A1/ja unknown
- 2019-01-30 EP EP19912299.5A patent/EP3919581B1/en active Active
- 2019-01-30 US US17/310,199 patent/US11479700B2/en active Active
- 2019-01-30 CN CN201980090459.6A patent/CN113366077A/zh active Pending
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008542501A (ja) | 2005-05-31 | 2008-11-27 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | 塗料およびガラスの性能に対してプライマー非要求性であるポリウレタン封止剤組成物 |
WO2016006501A1 (ja) | 2014-07-11 | 2016-01-14 | 横浜ゴム株式会社 | 1液湿気硬化型ウレタン組成物及びその製造方法 |
WO2017014192A1 (ja) | 2015-07-17 | 2017-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | 接着剤組成物及びその製造方法 |
WO2017014185A1 (ja) | 2015-07-17 | 2017-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | 接着剤組成物及びその製造方法 |
WO2017014188A1 (ja) | 2015-07-17 | 2017-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | 接着剤組成物及び接着剤組成物の製造方法 |
WO2017022666A1 (ja) | 2015-08-03 | 2017-02-09 | 横浜ゴム株式会社 | ウレタン系接着剤組成物 |
WO2017189057A1 (en) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | Dow Global Technologies Llc | Silane containing high modulus urethane adhesives |
WO2018025702A1 (ja) | 2016-08-02 | 2018-02-08 | 横浜ゴム株式会社 | 2液硬化型ウレタン接着剤組成物 |
WO2018061335A1 (ja) | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 横浜ゴム株式会社 | 1液湿気硬化型ウレタン組成物 |
WO2018100674A1 (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 日立化成株式会社 | 二液硬化型ウレタン系組成物 |
WO2018132242A1 (en) | 2017-01-11 | 2018-07-19 | Dow Global Technologies Llc | Polyurethane glass bonding adhesive with reduced slippage |
WO2019054333A1 (ja) | 2017-09-12 | 2019-03-21 | 横浜ゴム株式会社 | ウレタン系接着剤組成物 |
WO2019068093A1 (en) | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Saint-Gobain Performance Plastics Corporation | SILICONE COMPOSITIONS |
WO2019156737A1 (en) | 2018-02-12 | 2019-08-15 | Dow Global Technologies Llc | Polyurethane adhesive compositions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3919581A1 (en) | 2021-12-08 |
US11479700B2 (en) | 2022-10-25 |
CN113366077A (zh) | 2021-09-07 |
EP3919581B1 (en) | 2024-05-29 |
EP3919581A4 (en) | 2022-08-24 |
JPWO2020157854A1 (ja) | 2021-12-02 |
US20220002599A1 (en) | 2022-01-06 |
EP3919581A9 (en) | 2022-02-09 |
WO2020157854A1 (ja) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107922816B (zh) | 氨基甲酸酯系粘接剂组合物 | |
JP5794356B1 (ja) | ウレタン系接着剤組成物 | |
JP7231658B2 (ja) | ウレタン系接着剤組成物 | |
JP7138649B2 (ja) | ウレタン系接着剤組成物 | |
JP7395090B2 (ja) | ウレタン系接着剤組成物 | |
WO2019240046A1 (ja) | 2液ウレタン系接着剤組成物 | |
WO2018179178A1 (ja) | 二液硬化型ウレタン系組成物 | |
WO2016076193A1 (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JP7395088B2 (ja) | ウレタン系接着剤組成物 | |
JP7515429B2 (ja) | 2液型ウレタン系接着剤組成物 | |
JP2020122077A (ja) | 一液湿気硬化型ポリウレタン組成物 | |
JP7336481B2 (ja) | 2液型ウレタン系接着剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20211115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230614 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20230614 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7395090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |