JP7341733B2 - シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 - Google Patents
シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7341733B2 JP7341733B2 JP2019102797A JP2019102797A JP7341733B2 JP 7341733 B2 JP7341733 B2 JP 7341733B2 JP 2019102797 A JP2019102797 A JP 2019102797A JP 2019102797 A JP2019102797 A JP 2019102797A JP 7341733 B2 JP7341733 B2 JP 7341733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- support part
- support
- discharge
- sheet discharging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/00631—Ejecting or stacking
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/60—Apparatus which relate to the handling of originals
- G03G15/605—Holders for originals or exposure platens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/24—Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
- B65H29/14—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/20—Pile receivers adjustable for different article sizes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00519—Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
- H04N1/00559—Mounting or support of components or elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00602—Feed rollers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00604—Transport trays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/09—Single-function copy machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
まず、図2を用いて、画像読取装置201を備えた電子写真方式の画像形成装置200の概略構成について説明する。なお、この画像形成装置200は、画像形成装置の一例に過ぎず、画像読取装置201を備えたファクシミリ装置や複合機も、本技術を適用可能な画像形成装置に含まれる。また、画像形成装置に搭載される画像形成手段は電子写真方式に限らず、例えばインクジェット方式の印刷ユニットを搭載したものであってもよい。
次に、図3を用いて、画像読取装置201を構成するADF300とリーダー部301の概略構成について説明する。
次に、図1及び図5~図8を用いて、本実施例に係るADF300の排出トレイ303の詳細構成を説明する。図5は排出トレイ303の構成を示すための断面図である。図6は排出トレイ303の第3の積載面102の構成を示すための拡大図である。図7及び図8は排出トレイ303に設けられた凹部の構成を示すための断面図である。
次に、図5及び図8を用いて、第2積載面101の大きさに関して説明する。前述したように、本実施例では、定型サイズよりも小さな小サイズシートの整合性と、定型サイズの原稿の整合性とを両立させることを図る。そのため、小サイズシートが積載される第2積載面101の大きさは、想定される小サイズシートの大きさと、第1積載面100の上に積載する最も小さな定型サイズの原稿との関係によって定まる。
次に、図1、図7、図8を用いて、小サイズシートの取り出し性に関して説明する。本実施例の構成では、小サイズシートが積載される第2積載面101に、小サイズシートの取り出しを容易にする凹部105を設けている。図7及び図8に示すように、凹部105は第2積載面101よりもZ方向で低くなるよう構成され、X方向に延びる溝形状に形成されている。ただし、図7は、凹部105を通る切断位置においてY方向から見た排出トレイ303の断面図であり、図5とは切断位置が異なっている。
以上説明した排出トレイ303を備えるADF300は、名刺大の小サイズシートを搬送するために、ADF内部及び排出ローラ対406の配置に関する特徴を有している。
上記実施例における第1積載面100は、排出トレイ303の上方側に形成された平滑な面として設けられており、第1積載面100の全体がシートを支持する第1支持部として機能する。しかし、このような平滑な面に代えて、例えば排出方向に平行に延びる複数のリブ形状を設けて定型サイズのシートを支持する構成としてもよい。この場合、第1支持部とは、定型サイズのシートの下面に接触するリブの上端部分を指す。同様に、第2支持部、第3支持部及び第4支持部についても、第2積載面101、第3積載面102及び第4積載面103として例示した平滑な面に代えて、リブ形状等の面以外の形状で構成してもよい。
Claims (14)
- シートを排出方向に排出するシート排出手段と、
前記シート排出手段によって排出されたシートが積載される積載部と、を備えたシート排出装置であって、
前記積載部は、
前記排出方向に交差するシートの幅方向に互いに離れて配置された第1部分及び第2部分を有する第1支持部であって、前記幅方向の幅が前記第1部分と前記第2部分との間の間隔より広い第1のシートを支持する第1支持部と、
前記幅方向において前記第1部分と前記第2部分との間に配置され且つ重力方向において前記第1支持部よりも低い位置に設けられた第2支持部であって、前記幅方向の幅が前記第1部分と前記第2部分との間の前記間隔より狭い第2のシートを支持する第2支持部と、
前記排出方向において前記第2支持部の下流に設けられた第3支持部であって、前記幅方向から見たとき、前記第2支持部の延長線に対して前記排出方向の下流に向かって上方側に傾斜している第3支持部と、
前記排出方向において前記第3支持部の下流に設けられた第4支持部であって、前記幅方向から見たとき、前記第3支持部の延長線よりも下側の領域に延びている第4支持部と、を有する、
ことを特徴とするシート排出装置。 - 前記積載部は、前記第2支持部に設けられ、重力方向において前記第2支持部がシートの下面に接触する高さよりも低く凹んだ凹部を更に有する、
ことを特徴とする請求項1に記載のシート排出装置。 - 前記凹部は、幅が15mm以上39mm未満の溝形状である、
ことを特徴とする請求項2に記載のシート排出装置。 - 前記凹部は、前記排出方向に延びる溝形状であり、前記排出方向における前記第2支持部の上流端から上方に立ち上がる壁面部に対して70mmの位置から91mmの位置までの範囲にわたって形成されている、
ことを特徴とする請求項3に記載のシート排出装置。 - 前記排出方向における前記第2支持部の上流端から上方に立ち上がる壁面部を更に備え、
前記幅方向から見て、前記壁面部と前記第2支持部との交点を第1の交点とし、前記第2支持部と前記第3支持部との交点を第2の交点とし、前記第3支持部と前記第4支持部との交点を第3の交点とするとき、
前記第1の交点から前記第2の交点に向かう第1の方向と、前記第2の交点から前記第3の交点に向かう第2の方向とのなす角が、鋭角である、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシート排出装置。 - 前記シート排出手段は、シートを挟持して搬送するためのニップ部を形成するように互いに当接するローラ対であり、
前記ニップ部の少なくとも一部は、前記幅方向において前記第2支持部が設けられている範囲内に位置する、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のシート排出装置。 - 前記排出方向において前記シート排出手段の上流に配置され、前記シート排出手段に向けてシートを搬送する搬送部材を更に備え、
前記搬送部材から前記搬送部材までの間隔は、前記第2支持部の前記排出方向の長さよりも短い、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のシート排出装置。 - 前記第2支持部の前記幅方向の幅は55mm以上105mm未満である、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシート排出装置。 - 前記第2支持部の前記排出方向の長さは91mm以上148mm未満である、
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシート排出装置。 - 前記排出手段によるシートの搬送速度が340mm毎秒よりも速い、
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のシート排出装置。 - シートが積載される給送トレイと、
前記給送トレイからシートを給送及び搬送する搬送手段と、
前記搬送手段により搬送されるシートから読取位置において画像情報を読み取る画像読取手段と、
前記読取位置を通過したシートを排出する、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のシート排出装置と、を備える、
ことを特徴とする画像読取装置。 - 前記搬送手段は、前記給送トレイから前記シート排出手段までの搬送経路に沿って配置された複数の搬送部材を含み、
前記複数の搬送部材の各々は、シートと当接して搬送するローラ部材であって前記幅方向において前記第2支持部が設けられている範囲内でシートと当接するローラ部材を有する、
ことを特徴とする請求項11に記載の画像読取装置。 - 前記搬送手段は、前記給送トレイから前記シート排出手段までの搬送経路に沿って配置された複数の搬送部材を含み、
前記複数の搬送部材のうち前記搬送経路上で隣り合う2つの搬送部材の間の間隔は、前記第2支持部の前記排出方向の長さよりも短い、
ことを特徴とする請求項11に記載の画像読取装置。 - 請求項11乃至13のいずれか1項に記載の画像読取装置と、
シートに画像を形成する画像形成手段と、を備える、
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102797A JP7341733B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
EP20176443.8A EP3764166A1 (en) | 2019-05-31 | 2020-05-26 | Sheet discharging apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
CN202010452772.4A CN112010085B (zh) | 2019-05-31 | 2020-05-26 | 片材排出装置、图像读取装置和成像装置 |
US16/883,018 US11316994B2 (en) | 2019-05-31 | 2020-05-26 | Sheet discharging apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102797A JP7341733B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020196567A JP2020196567A (ja) | 2020-12-10 |
JP2020196567A5 JP2020196567A5 (ja) | 2022-06-07 |
JP7341733B2 true JP7341733B2 (ja) | 2023-09-11 |
Family
ID=70857033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019102797A Active JP7341733B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11316994B2 (ja) |
EP (1) | EP3764166A1 (ja) |
JP (1) | JP7341733B2 (ja) |
CN (1) | CN112010085B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7346086B2 (ja) * | 2019-05-31 | 2023-09-19 | キヤノン株式会社 | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
JP7300926B2 (ja) * | 2019-08-07 | 2023-06-30 | シャープ株式会社 | 画像読取装置および画像読取装置を備えた画像形成装置 |
JP7455600B2 (ja) | 2020-02-04 | 2024-03-26 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001072307A (ja) | 1999-09-07 | 2001-03-21 | Canon Inc | シート受け取り器及び画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2011087085A (ja) | 2009-10-14 | 2011-04-28 | Murata Machinery Ltd | 画像読取装置及び原稿搬送方法 |
JP2014047067A (ja) | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Ricoh Co Ltd | 原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 |
JP2015124015A (ja) | 2013-12-25 | 2015-07-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | シート搬送機構、原稿搬送装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61116662U (ja) * | 1985-01-08 | 1986-07-23 | ||
JPH058948A (ja) * | 1991-11-13 | 1993-01-19 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成装置の再給紙装置 |
JPH061516A (ja) * | 1992-06-22 | 1994-01-11 | Ricoh Co Ltd | 折目付用紙の排紙トレイ装置 |
JPH0616344A (ja) * | 1992-07-03 | 1994-01-25 | Nisca Corp | 自動原稿搬送装置 |
JP3395510B2 (ja) * | 1996-04-02 | 2003-04-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置のハガキ収容装置 |
JPH10109807A (ja) * | 1996-10-05 | 1998-04-28 | Ricoh Co Ltd | 排紙トレー |
JP2000255875A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-19 | Ricoh Co Ltd | 排紙装置 |
US6923438B2 (en) * | 2002-06-03 | 2005-08-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | Delivered sheet stacking tray and image forming device having the same |
JP2004256252A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Ricoh Co Ltd | 用紙搬送装置 |
US7300046B2 (en) * | 2004-04-16 | 2007-11-27 | Canon Finetech Inc. | Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same |
JP4678480B2 (ja) | 2004-09-15 | 2011-04-27 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置及びそれに適用する給紙トレイ |
US7694950B2 (en) * | 2005-03-30 | 2010-04-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Sheet feed device and image recording apparatus having such sheet feed device |
JP2007302387A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Ricoh Co Ltd | 排紙積載機構、自動原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2009161311A (ja) * | 2008-01-07 | 2009-07-23 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5240243B2 (ja) * | 2010-06-17 | 2013-07-17 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP6057528B2 (ja) * | 2012-04-04 | 2017-01-11 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、画像読取装置、画像形成装置、及び、ガイドの製造方法 |
JP2016124627A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
JP6394460B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2018-09-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017109814A (ja) | 2015-12-14 | 2017-06-22 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
JP6906908B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2021-07-21 | キヤノン株式会社 | 排紙トレイ及び画像形成装置 |
JP6965053B2 (ja) * | 2017-07-26 | 2021-11-10 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
-
2019
- 2019-05-31 JP JP2019102797A patent/JP7341733B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-26 US US16/883,018 patent/US11316994B2/en active Active
- 2020-05-26 EP EP20176443.8A patent/EP3764166A1/en active Pending
- 2020-05-26 CN CN202010452772.4A patent/CN112010085B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001072307A (ja) | 1999-09-07 | 2001-03-21 | Canon Inc | シート受け取り器及び画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2011087085A (ja) | 2009-10-14 | 2011-04-28 | Murata Machinery Ltd | 画像読取装置及び原稿搬送方法 |
JP2014047067A (ja) | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Ricoh Co Ltd | 原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 |
JP2015124015A (ja) | 2013-12-25 | 2015-07-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | シート搬送機構、原稿搬送装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11316994B2 (en) | 2022-04-26 |
US20200382668A1 (en) | 2020-12-03 |
EP3764166A1 (en) | 2021-01-13 |
CN112010085B (zh) | 2023-06-30 |
JP2020196567A (ja) | 2020-12-10 |
CN112010085A (zh) | 2020-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3684168B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7621519B2 (en) | Sheet conveying apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP7612787B2 (ja) | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
US20170134598A1 (en) | Image forming apparatus incorporating automatic coupling device | |
JP6398317B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP7341733B2 (ja) | シート排出装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
US8579282B2 (en) | Image forming apparatus | |
CN100587613C (zh) | 排纸装置 | |
JP2024178253A (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP7455927B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
US20240109743A1 (en) | Sheet conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP4478325B2 (ja) | 記録シート積載装置及び画像形成装置 | |
JP4560282B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7314640B2 (ja) | シート給送装置、自動原稿搬送装置及び画像形成装置 | |
JP7446839B2 (ja) | シート給送装置、シート給送装置を備えたシート読取装置、シート読取装置を備えた画像形成装置 | |
JP2009292581A (ja) | 給紙トレイ、給紙装置及び画像形成装置 | |
EP1505019A1 (en) | Paper feeder and image forming apparatus | |
US20130250334A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6380354B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6758812B2 (ja) | 用紙排出装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2008147824A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010018365A (ja) | 原稿搬送装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230830 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7341733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |