[go: up one dir, main page]

JP7312262B2 - カテーテル装置 - Google Patents

カテーテル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7312262B2
JP7312262B2 JP2021542075A JP2021542075A JP7312262B2 JP 7312262 B2 JP7312262 B2 JP 7312262B2 JP 2021542075 A JP2021542075 A JP 2021542075A JP 2021542075 A JP2021542075 A JP 2021542075A JP 7312262 B2 JP7312262 B2 JP 7312262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumen
catheter device
tubular body
aspiration catheter
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021542075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022501167A (ja
Inventor
カマロワ、マリーナ
Original Assignee
フロー メディカル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フロー メディカル コーポレイション filed Critical フロー メディカル コーポレイション
Publication of JP2022501167A publication Critical patent/JP2022501167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7312262B2 publication Critical patent/JP7312262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/003Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/84Drainage tubes; Aspiration tips
    • A61M1/85Drainage tubes; Aspiration tips with gas or fluid supply means, e.g. for supplying rinsing fluids or anticoagulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/84Drainage tubes; Aspiration tips
    • A61M1/87Details of the aspiration tip, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22079Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with suction of debris
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M25/0026Multi-lumen catheters with stationary elements
    • A61M25/003Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves
    • A61M2025/0031Multi-lumen catheters with stationary elements characterized by features relating to least one lumen located at the distal part of the catheter, e.g. filters, plugs or valves characterized by lumina for withdrawing or delivering, i.e. used for extracorporeal circuit treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/091Guide wires having a lumen for drug delivery or suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、概して、カテーテルシステムに関し、より具体的には、生体内の治療場所から組織を回収するのに有用な吸引カテーテルに関する。
流体力学的な吸引カテーテル(単に、吸引カテーテルとしても知られる)は、治療部位から、とりわけ、身体の血管内から、材料の除去を可能にするように構成されている。そのようなカテーテルは、典型的に、ジェットノズルに隣接して吸引開口部を含み、ジェットノズルは、カテーテルの遠位端部の外部の環境を発生させるためのものであり、それは、吸引開口部の中への流体フローを誘発させる。収集された材料および加圧流体は、カテーテルを通して近位方向に戻され、収集された材料を血管から除去する。
従来の吸引カテーテルは、遠位カテーテル先端部を取り囲む特定の流体力学を誘発させ、それは、周囲の領域からターゲット材料を収集するのに有用であるが、そのような組織に印加される上昇した剪断応力の結果として、組織細胞を破壊および損傷させる可能性がある。したがって、本発明の目的は、プロセスにおける不必要な組織損傷を回避しながら、カテーテル装置によって身体の血管から物質を除去する機能性を保つということである。
本発明によって、生体内の治療場所における材料が、身体から収集されて引き出され得る。本発明の吸引カテーテル装置は、装置の遠位端部を取り囲む、低剪断応力の流体環境を誘発させ、それは、それにもかかわらず、吸引開口部を通したターゲット組織の収集をサポートするのに十分である。
本発明の吸引カテーテル装置の説明図である。 本発明の吸引カテーテル装置の一部分の説明図である。 本発明の吸引カテーテル装置の説明図である。 本発明の吸引カテーテル装置の遠位端部部分上面図、正面断面図、側断面図、および斜視切り欠き図である。 そのような配向の上面図、正面断面図、および正面図、ならびに、側面図配向からの側面図、正面断面図、および正面図である。 その配向の側面図、後方断面図、および正面図、ならびに、上面図配向からの後方断面図および正面図を伴う上面図である。 そのような配向に関する後方断面図とともに、本発明の吸引カテーテル装置の遠位端部部分の上面図および側面図である。
本発明によって提示される、他の目的、特徴、および前進とともに上記に列挙されている目的および利点が、ここで、添付の図面を参照して説明されている詳細な実施形態の観点から提示されることとなり、図面は、本発明のさまざまな可能な構成を表すことを意図している。本発明の他の実施形態および態様が、当業者の入手できる範囲内にあるものとして認識される。
図1は、吸引カテーテルの使用における本発明のカテーテルを示しており、吸引カテーテルは、遠位端部12を備えたチューブ状の本体部2を含み、吸引開口部15が、遠位端部12の中に形成されている。近位端部の近くにおいて、本体部2は、Yピース3に接続されており、Yピース3は、より詳細に図2に示されている。
第1のチューブ6が、Yピース3と接続されており、加圧流体供給源が、第1のチューブ6に接続されている。説明図の実施形態において、ポンプ9が、リザーバー18から液体を引き出し、圧力チャネル25を通して加圧液体を送達する。そのうえ、排出チューブ24が、Yピース3に接続されており、排出リザーバー8につながっている。
圧力チャネル25は、Yピース3および本体部2によって画定されたルーメン、または、Yピース3および本体部2の中に配設されているチューブによって画定されたルーメンであることが可能であり、本体部2の中の圧力チャネルと接続され得る。
図2において、図示されているカテーテル1の本体部2は、圧力チャネル25および排出チャネル22を含むということを見ることができる。
加圧流体は、図2および図3に示されているように、ポンプ9によって本体部2の中の圧力チャネル25を通してカテーテルの遠位端部12に向けて駆動される。
チューブ21は、圧力チャネル25から延在し、加圧流体を特定の様式で放出開口部31を通してチャンバー13の中へ搬送および方向付け、チャンバー13は、吸引開口部15および排出チャネル22に流体連通している。
チューブ21は、吸引開口部15を越えて遠位方向への流体ストリーム20の中の放出のために、加圧流体を搬送することが可能であり、放出開口部31は、図2および図4に示されているように、吸引開口部15に関して近位にある。図5~図7に示されているものなどのような、他の実施形態では、チューブ20は、吸引開口部15を越えて近位方向への放出のために、加圧流体を搬送することが可能であり、放出開口部31は、吸引開口部15に関して遠位にある。チューブ21(チューブ21は、真っ直ぐなまたはU字形状のものとして図示されている)は、ジェットノズルとして機能し、流体を方向付け、流体は、吸引開口部15の内側に沿って、注意深く制御された様式で圧力チャネル25を通して送達され、エジェクター作用が、信頼性の高い効率的な方式で取得されるようになっている。このエジェクター作用によって、吸引開口部15の付近のカテーテルの外側の材料は、この開口部15を通して吸引され、近位端部に向けて排出チャネル22の中に沿って運搬される。図2に示されているように、排出チューブ24は、排出チャネル22に接続している。圧力チャネル25を通して送達される圧力下の流体は、チューブ21を通して比較的に速い速度でジェット20の形態で放出され、したがって、吸引開口部15の場所において吸引力を生成させる。排出チャネル22および排出チューブ24を介して吸引開口部15を通して吸引カテーテルの中へ持ち込まれた材料の除去は、この吸引力によってサポートされる。圧力チャネル25を通して送達される流体とともに、吸い上げられた材料は、排出チューブ24を通して排出リザーバー(たとえば、図3の排出リザーバー8など)へ除去される。
本発明の吸引カテーテルは、近位端部34および遠位端部12を有するチューブ状の本体部2を含む。チューブ状の本体部2は、近位端部34から遠位端部12へ延在する2つ以上のルーメンを含むことが可能である。第1のルーメンは、近位端部34から遠位端部12への加圧流体の通過のための加圧流体チャネル25を画定することが可能である。第2のルーメンは、遠位端部12から近位端部34への流体の通過のための排出チャネル22を画定することが可能である。チューブ状の本体部2は、必要に応じて、第3および第4のルーメンを含むことが可能である。
吸引開口部15は、本体部2の遠位端部12の近くに形成され、チャンバー13の中への周囲の流体および粒子の通過を促進させる。
放出開口部31を画定する遠位端部35を有するチューブ21が、加圧流体チャネル25から延在している。チューブ21は、加圧流体チャネル25の中から延在することが可能である。いくつかの実施形態では、チューブ21は、流体ジェット20を近位に方向付ける放出開口部31を備えたフックの形態で形状決めされ得る。別の可能な実施形態として、チューブ21は、流体ジェット20を遠位に方向付ける放出開口部31を備えて、実質的に線形に延在することが可能である。チューブ21は、本発明のエジェクター作用を実現するようにさまざまに構成され得るということが企図される。「エジェクター作用」は、吸引開口部15の付近においてカテーテルの外部の材料に印加される流体力である。
すべての実施形態において、チューブ21は、吸引開口部15を通過するように流体を方向付ける放出開口部を含む。
排出チャネル22は、吸引開口部15を通して収集された流体および材料を近位端部34に向けて近位に搬送するように構成されている。排出チャネル22は、方向転換壁38を含むことが可能であり、方向転換壁38は、方向転換矢印39によって実証されているように、遠位に配向された方向から近位に配向された方向へ流体フローを方向転換させる。そのような様式で、排出チャネル22に沿った流体フローは、吸引開口部15を通してチャンバー13の中へ引き込まれた材料(たとえば、生体からの血栓、塞栓、組織、または他の粒子など)を除去するように作用する。
本体部2は、第3のルーメン40を含み、既存の誘導および支持デバイス(たとえば、ガイドワイヤー16など)の通過を促進させ、カテーテル1を所望の身体の場所にガイドすることが可能である。本体部2は、第4のルーメンをさらに含み、たとえば、治療場所への医師指定の流体の送達を促進させることが可能である。
上記に説明されているように、チューブ21は、放出開口部31を含み、放出開口部31は、それを通る流体フローを吸引開口部15に向けて配向させる。放出開口部31は、チューブ21の終端にあることが可能であり、または、その代わりに、チューブ21に沿って何らかのポイントに位置決めされ得る。放出開口部31は、チューブ21によって画定されているルーメンと流体連通しており、チューブ21のルーメンは、比較的に高い速度および高い流量で流体を送達するように構成されている。放出開口部31を通る流体の比較的に高い出口速度は、チューブ21のルーメンの構成を通して発達させられ、それは、比較的に小さい断面積を提示しており、加圧流体は、その断面積を通して押し出される。
本発明の特定の特徴は、周囲の組織への損傷を回避し、それによって、末梢塞栓のリスクを最小化しながら、吸引開口部15を通して十分な吸引力を発生させ、ターゲット材料をチャンバー13の中へ引き込むカテーテル1の能力である。とりわけ、吸引開口部15を介して赤血球および他の周囲の細胞に印加される剪断応力が、細胞損傷を引き起こすと推定される20,000N/mの閾値応力レベル以下に留まることを、放出開口部31を通して送達される比較的に高い速度の流体フローが保証するように、流体流量およびチューブ21のルーメン直径が配置されている。例として、0.05cm直径の放出開口部31を通る3mL/sの潜在的な流量は、吸引開口部15の付近において赤血球に印加される、20,000N/m を十分に下回る最大剪断応力を結果として生じさせることが可能である。チューブ21の放出開口部31を通って退出する流体フローは、吸引開口部15と周囲の流体との間に圧力差を生成させ、本体部2を取り囲むエリアから吸引開口部15の中への材料の移動を結果として生じさせる。2つの別個の流体領域を横切るこの圧力差は、ベルヌーイの原理に基づいていない。
吸引開口部15を通り過ぎることに続いて、流体ジェット20は、排出チャネル22に衝突することが可能であり、それによって、排出チャネル22の内側に上昇した圧力エリアを確立し、近位端部34に向けて近位方向に排出チャネル22に沿って、および、最終的には患者から出て行くように、収集された材料を除去することを促進させる。収集チャンバー8は、排出チューブ24に連結され得り、排出チューブ24自身は、除去された材料を収集するために、排出チャネル22に流体接続されている。
本体部2の遠位端部12は、3次元のベンドへと形成され、流体フロー方向転換手段を画定することが可能である。ベンドは、軸線方向の成分および半径方向の成分のうちの1つまたは複数を特徴とすることが可能である。ベンドは、チューブ21の放出開口部31から退出して吸引開口部15を横切る流体ジェット20が、本体部2の長手方向軸線45に対して平行ではない斜めの経路で流れることを強制する。例示的な流体フロー方向転換手段は、方向転換壁38を含む。
チューブ21の遠位端部35は、別の流体フロー方向転換手段を形成する3次元のベンドへと別個に形成され得る。チューブ21のベンドは、軸線方向の成分および半径方向の成分を特徴とすることが可能である。ベンドは、チューブ21の遠位端部35における放出開口部31から退出して吸引開口部15を横切る流体が、長手方向軸線45に対して平行ではない斜めの経路で流れることを強制する。斜めの経路の半径方向の角度および軸線方向の角度は、長手方向軸線45に対して5°から45°の間の範囲にあることが可能である。
上記に説明されている2つの別個のベンドは、吸引開口部15を横切る流体ジェット20が、本体部2の近位端部34の軸線および長手方向軸線45の両方に対して斜めになっていることが可能である経路を辿ることを強制し、したがって、周囲の流体の中への回転運動量を誘発させる。本体部2を取り囲む流体の中に結果として生じる渦は、除去されることとなる材料を不安定化させ、さらに、その除去を支援する。
いくつかの実施形態では、バルブ52が、本体部2の近位端部34の近くに組み込まれ、圧力チャネル25の中の加圧流体の高周波の循環または脈動を可能にすることができる。バルブ52は、高周波の可動部材を含むことが可能であり、高周波の可動部材は、高周波の縦波を発生させ、高周波の縦波は、圧力チャネル25の内側においておよび遠位端部12において加圧流体を通して伝搬され、除去されるべきターゲットとされる本体部2を取り囲む材料をさらに不安定化させる。バルブ52は、0.5~10Hzの開閉サイクルによって動作させられ得る。
本体部2の遠位端部12は、流出側オリフィスを組み込むことが可能であり、加圧流体が高速で周囲エリアに流入することを可能にし、除去されることとなる材料をさらに不安定化させて取り外す。前記流出側オリフィスは、代替的に、第4のルーメンの中へ組み込まれ得る。
図から明確に分かるように、圧力チャネルのための圧力接続および液体ジェットポンプのための圧力入口部の組み合わせを備えた、本発明によるカテーテルは、以前から公知の流体力学的な吸引カテーテルと全く同程度に使用しやすい。公知のカテーテルと比較して、追加的な接続は存在しないが、本発明によるカテーテルは、より大きい長さおよびより小さい直径を備えて製造され得る。
本発明は、特許法を順守するために、かなり詳細に本明細書で説明されており、新規な原理を適用するために、ならびに、必要に応じて本発明の実施形態を構築および使用するために必要とされる情報を当業者に提供する。しかし、本発明は、具体的に異なるデバイスによって実施され得るということ、および、さまざまな修正例が、本発明自体の範囲を逸脱することなく達成され得るということが理解されるべきである。

Claims (7)

  1. 吸引カテーテル装置であって、前記吸引カテーテル装置は、
    チューブ状の本体部であって、前記チューブ状の本体部は、近位端部部分および遠位端部部分、ならびに、前記遠位端部部分の外部の領域から材料を収集するための、前記遠位端部部分における吸引開口部を有しており、前記チューブ状の本体部は、前記近位端部部分から前記遠位端部部分へ延在する少なくとも第1および第2のルーメンを画定しており、個別の前記第1および第2のルーメンのそれぞれは、前記チューブ状の本体部の前記遠位端部部分の中に画定されているチャンバーに流体連通しており、前記チャンバーは、前記吸引開口部に流体連通しており、前記チューブ状の本体部の前記遠位端部部分は、長手方向軸線を画定しており、前記長手方向軸線は、中心軸線と一致しているかまたは中心軸線に対して平行になっており、前記チューブ状の本体部の側壁は、前記中心軸線の周りに円周軸線方向に形成されている、チューブ状の本体部と;
    前記チューブ状の本体部の前記第1のルーメンから前記チャンバーの中へ延在しているチューブであって、前記チューブは、チューブチャネル、および、前記チューブチャネルに流体連通している放出開口部を画定しており、前記放出開口部は、前記チューブチャネルと組み合わせて位置決めおよび配向され、前記チューブチャネルからの流体フローを放出ジェットへと方向付け、前記放出ジェットは、前記放出開口部から前記チャンバーの中へ放出し、前記放出ジェットは、前記材料に対するエジェクター作用を生成させる様式で、近位から遠位の方向へ前記吸引開口部を通過するように放出する、チューブと;
    コネクターであって、前記コネクターは、前記チューブ状の本体部の前記近位端部部分に固定されており、入口連結部分および出口連結部分を有しており、前記入口連結部分は、前記チューブ状の本体部の前記第1のルーメンに流体連通している入口ルーメンを有しており、前記出口連結部分は、前記チューブ状の本体部の前記第2のルーメンに流体連通している別個の出口ルーメンを有している、コネクターと;
    流体リザーバーから前記チャンバーへ、前記入口ルーメン、前記第1のルーメン、および前記チューブチャネルを通して、加圧流体を送達するためのポンプと;
    前記第2のルーメンを通して前記材料を収集するための、前記出口ルーメンに流体連通している収集チャンバーと
    を含む、吸引カテーテル装置。
  2. 前記チューブは、その長さの全体を通して、実質的に線形になっている、請求項1に記載の吸引カテーテル装置。
  3. 前記吸引カテーテル装置は、前記チューブ状の本体部の中に第3のルーメンを含む、請求項1に記載の吸引カテーテル装置。
  4. 前記吸引カテーテル装置は、前記第3のルーメンを通って延在可能なガイドワイヤーを含む、請求項3に記載の吸引カテーテル装置。
  5. 前記吸引カテーテル装置は、前記チューブ状の本体部の中に第4のルーメンを含む、請求項1に記載の吸引カテーテル装置。
  6. 前記吸引カテーテル装置は、方向転換壁を含み、前記方向転換壁は前記チャンバーの一部を画定しており、遠位に方向付けられた前記放出ジェットを近位に方向付けられた流出フローに方向転換させるように構成されている、請求項1に記載の吸引カテーテル装置。
  7. 近位に方向付けられた前記流出フローは、前記第2のルーメンを通して方向付けられる、請求項6に記載の吸引カテーテル装置。
JP2021542075A 2018-09-28 2019-09-30 カテーテル装置 Active JP7312262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862738137P 2018-09-28 2018-09-28
US62/738,137 2018-09-28
PCT/US2019/053871 WO2020069521A1 (en) 2018-09-28 2019-09-30 Catheter apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022501167A JP2022501167A (ja) 2022-01-06
JP7312262B2 true JP7312262B2 (ja) 2023-07-20

Family

ID=69950833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021542075A Active JP7312262B2 (ja) 2018-09-28 2019-09-30 カテーテル装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US12023054B2 (ja)
EP (1) EP3856318A4 (ja)
JP (1) JP7312262B2 (ja)
CN (1) CN112789078B (ja)
WO (1) WO2020069521A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023161928A1 (en) * 2022-02-23 2023-08-31 Tamar Robotics Ltd Tip for neurosurgical robot
WO2025059542A1 (en) * 2023-09-14 2025-03-20 Inari Medical, Inc. Multi-lumen aspiration catheters, and associated systems and methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260127A (ja) 2002-03-10 2003-09-16 Nippon Clean Engine Lab Co Ltd 流体の加圧逆噴射供給による吸引方法とその装置
JP2003290236A (ja) 2002-04-06 2003-10-14 Nippon Clean Engine Lab Co Ltd 流体の衝突拡散供給と吸引を行なうカテーテル装置
JP2006314854A (ja) 2006-09-04 2006-11-24 Cordis Europa Nv 吸引用カテーテル
JP2007517611A (ja) 2004-01-09 2007-07-05 コラゾン テクノロジーズ インコーポレーティッド マルチルーメン・カテーテルおよびその使用方法
JP2010517642A (ja) 2007-02-05 2010-05-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 血栓除去装置および方法
JP2013154171A (ja) 2012-01-26 2013-08-15 Covidien Lp 血栓摘出カテーテルシステム

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6676627B1 (en) * 1990-08-06 2004-01-13 Possis Medical, Inc. Crossflow thrombectomy catheter and system
DE4126886A1 (de) 1991-08-14 1993-02-18 Hp Medica Gmbh Spuelkatheter
US5441482A (en) * 1994-05-11 1995-08-15 The Regents Of The University Of Minnesota Jet driven surgical suction device and method of using
US6729334B1 (en) 1994-06-17 2004-05-04 Trudell Medical Limited Nebulizing catheter system and methods of use and manufacture
NZ272354A (en) * 1994-06-17 1997-10-24 Trudell Medical Ltd Catheter system; method and apparatus for delivering an aerosol form of medication to the lungs, details of method and of catheter apparatus
NL9401184A (nl) * 1994-07-19 1996-03-01 Cordis Europ Zuigcatheter.
US5931831A (en) 1996-07-09 1999-08-03 Linder; Gerald S. Dual-lumen suction catheter with smaller diameter vent lumen having multiple apertures therein
US10363061B2 (en) * 2002-10-25 2019-07-30 Hydrocision, Inc. Nozzle assemblies for liquid jet surgical instruments and surgical instruments for employing the nozzle assemblies
US7744553B2 (en) 2003-12-16 2010-06-29 Baxter International Inc. Medical fluid therapy flow control systems and methods
US7771411B2 (en) 2004-09-24 2010-08-10 Syntheon, Llc Methods for operating a selective stiffening catheter
US20060229550A1 (en) * 2004-12-14 2006-10-12 Hydrocision, Incorporated Liquid jet surgical instrument
US20070227543A1 (en) 2006-04-03 2007-10-04 Cory Peichel Suction catheter for endotube and methods of manufacture and operation thereof
US7840060B2 (en) 2006-06-12 2010-11-23 D&S Consultants, Inc. System and method for machine learning using a similarity inverse matrix
US8647294B2 (en) 2008-03-20 2014-02-11 Medrad, Inc. Direct stream hydrodynamic catheter system
ES2728879T3 (es) 2010-01-11 2019-10-29 Motus Gi Medical Tech Ltd Sistemas para limpiar cavidades corporales
US20140128823A1 (en) * 2011-06-22 2014-05-08 Twin Star Medical, Inc. System and method for treating compartment syndrome
US9789029B2 (en) 2011-07-17 2017-10-17 Nutriseal Limited Partnership Nasogastric tube
JP5000000B1 (ja) * 2011-09-06 2012-08-15 株式会社中京メディカル 手術用器具
US9238122B2 (en) 2012-01-26 2016-01-19 Covidien Lp Thrombectomy catheter systems
EP2682878A1 (en) 2012-07-04 2014-01-08 Software AG Method of processing relational queries in a database system and corresponding database system
US10258730B2 (en) 2012-08-17 2019-04-16 Flow Forward Medical, Inc. Blood pump systems and methods
US9737328B2 (en) 2013-03-14 2017-08-22 Boston Scientific Limited Hydrodynamic eccentrically pivoting catheter
CN206045111U (zh) 2014-08-08 2017-03-29 康尔福盛2200公司 封闭式吸气导管系统
US10500360B1 (en) 2014-08-29 2019-12-10 Teleflex Life Sciences Unlimited Company Catheter for cleaning of tracheal ventilation tubes
US10391275B2 (en) 2015-11-17 2019-08-27 Potrero Medical, Inc. Systems, devices and methods for draining and analyzing bodily fluids
KR20190020293A (ko) 2016-04-12 2019-02-28 세이프 메디컬 디자인, 인코포레이티드 안전한 요로 카테터와 요로 카테터 제조 방법
US11497512B2 (en) 2016-04-25 2022-11-15 Stryker Corporation Inverting thrombectomy apparatuses and methods
US20200000059A1 (en) 2016-07-07 2020-01-02 Mozzie Pants Llc Dog wear and methods of use
CN109715242B (zh) 2016-07-13 2021-08-20 波士顿科学国际有限公司 具有高压能力的输注导管
US10869996B2 (en) 2016-10-29 2020-12-22 Stephen Kuperberg Method and apparatus for sequential deployment of intra-tumoral agents
WO2018085706A1 (en) 2016-11-04 2018-05-11 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Modified veress needle assembly for tension pneumothorax decompression
CN110312483B (zh) 2017-02-21 2022-12-09 波士顿科学国际有限公司 带有螺旋导丝的血栓切除导管系统
MX2019010222A (es) 2017-02-27 2019-10-24 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Combinaciones de un derivado de 4-pirimidinsulfamida con ingredientes activos para el tratamiento de enfermedades relacionadas con endotelina.
AU2018250821B2 (en) 2017-04-10 2024-03-14 The Regents Of The University Of Michigan Hydrodynamic vortex aspiration catheter
CN210433777U (zh) 2018-02-02 2020-05-01 中国人民解放军总医院 一种负压吸引装置
US11534230B2 (en) 2018-03-27 2022-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and related methods
CN119454032A (zh) 2018-04-02 2025-02-18 波特雷罗医疗公司 用于排出和分析体液并评估健康的系统、设备和方法
US20190314077A1 (en) 2018-04-13 2019-10-17 Mehdi Razavi Catheter-based ablation systems and methods of ablation
DE102018207642A1 (de) 2018-05-16 2019-11-21 B. Braun Melsungen Ag Katheteranordnung und Verfahren zur Herstellung einer solchen Katheteranordnung
WO2019222335A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Surmodics, Inc. High-pressure balloon catheters and methods
JP2021525602A (ja) 2018-06-01 2021-09-27 インタースコープ, インク.Interscope, Inc. 内視鏡外科用具を用いて膵臓から物質を除去するためのシステムおよび方法
WO2019236737A1 (en) 2018-06-05 2019-12-12 Medtronic Vascular, Inc. Catheter including slidable push grip
WO2019236735A1 (en) 2018-06-05 2019-12-12 Medtronic Vascular, Inc. Medical catheter
JP7470056B2 (ja) 2018-06-14 2024-04-17 ストライカー コーポレイション 血管系内に治療デバイスを挿入および配置するためのバルーンカテーテルアセンブリ
US10716880B2 (en) 2018-06-15 2020-07-21 Incuvate, Llc Systems and methods for aspiration and monitoring
IT201800006973A1 (it) 2018-07-05 2020-01-05 Apparecchiatura per il trattamento del sangue e relativo metodo di inizializzazione.
IT201800007185A1 (it) 2018-07-13 2020-01-13 Dispositivo e metodo per il trattamento di lesioni tumorali e simili
WO2020014764A2 (en) 2018-07-18 2020-01-23 Braile Biomédica Indústria Comércio E Representações Ltda. Multi lumen release device
KR20250036277A (ko) 2018-07-19 2025-03-13 아비오메드, 인크. 카테터로부터 누출을 감소시키기 위한 시스템 및 방법
US11678905B2 (en) 2018-07-19 2023-06-20 Walk Vascular, Llc Systems and methods for removal of blood and thrombotic material
FI3836855T3 (fi) 2018-08-13 2024-11-01 Inari Medical Inc Järjestelmä embolian hoitoon ja siihen liittyviä laitteita ja menetelmiä
EP3836985A4 (en) 2018-08-13 2022-05-11 410 Medical, Inc. SYSTEMS, APPARATUS AND METHODS FOR REDUCING FLUID PRESSURE IN A FLUID PIPE
US11684403B2 (en) 2018-08-21 2023-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. System and method for inflating a cryoablation balloon catheter
CN112638460B (zh) 2018-08-27 2024-02-23 Q3医疗设备有限公司 在球囊导管系统内的球囊和使用方法
KR102084618B1 (ko) 2018-08-29 2020-03-04 계명대학교 산학협력단 막힌 혈관을 진강으로 진입하면서 혈전을 제거하는 기구 장치
US10702638B2 (en) 2018-08-31 2020-07-07 Njr Medical, Inc. Tracheal and pharyngeal suction device
US11266416B2 (en) 2018-09-05 2022-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Aortic occlusion device
US20210196929A1 (en) 2018-09-06 2021-07-01 Harmony Medical Limited Introducer sheath
EP3849439B1 (en) 2018-09-10 2022-01-26 Stryker Corporation Inverting thrombectomy apparatuses
AU2019347504B2 (en) 2018-09-26 2025-03-27 Washington University Balloon encapsulation and isovolumetric suction thrombectomy catheter and methods thereof
EP3856269A1 (en) 2018-09-28 2021-08-04 Koninklijke Philips N.V. Systems, devices, and methods for aspirating biological material from a body lumen
CA3113829A1 (en) 2018-09-28 2020-04-02 Velano Vascular, Inc. Devices and methods for phlebotomy through a closed system intravenous catheter
EP3863537A4 (en) 2018-10-10 2022-06-29 Marblehead Medical, LLC Internal carotid artery thrombectomy devices and methods
CN111096901A (zh) 2018-10-25 2020-05-05 杨国富 反吸式输液瓶瓶盖
EP3873358A1 (en) 2018-11-03 2021-09-08 Piranha Medicals, LLC Blockage clearing devices, systems, and methods
WO2020099386A1 (en) 2018-11-13 2020-05-22 Anaconda Biomed, Sl A thrombectomy system and methods of extracting a thrombus from a thrombus site in a blood vessel of a patient
EP3656414A1 (en) 2018-11-20 2020-05-27 Universiteit Maastricht A venous cannula for use in a cardiopulmonary bypass or extra-corporeal membrane oxygenation system
EP3886688B1 (en) 2018-11-29 2024-08-07 Edwards Lifesciences Corporation Catheterisation apparatus
WO2020117844A1 (en) 2018-12-03 2020-06-11 NXT Biomedical Blood pump or balloon cycling and venous occlusion
CN111265277B (zh) 2018-12-05 2021-06-29 先健科技(深圳)有限公司 取栓装置
GB201820151D0 (en) 2018-12-11 2019-01-23 Cook Medical Technologies Llc Introducer assembly particularly for balloon catheters
WO2020123589A1 (en) 2018-12-11 2020-06-18 University Of Washington Systems and methods for synchronized suction-injection angioscope
WO2020123791A1 (en) 2018-12-12 2020-06-18 Naamira Biomedicals Llc. Multipurpose wearable endovascular apparatus
EP3897803A4 (en) 2018-12-19 2022-06-29 Marblehead Medical LLC Internal carotid artery thrombectomy devices and methods
US20200206457A1 (en) 2018-12-31 2020-07-02 Irras Ab Fluid Exchange Sensing Catheter
WO2020146454A1 (en) 2019-01-08 2020-07-16 The Regents Of The University Of California Advanced drainage catheter
IL298768B1 (en) 2019-01-09 2025-03-01 Vena Medical Holdings Corp A device for treating and monitoring pathology related to the blood supply to the brain
JP7342039B2 (ja) 2019-01-17 2023-09-11 テルモ株式会社 画像診断用カテーテル及び画像診断装置
WO2020149873A1 (en) 2019-01-17 2020-07-23 Focalcool, Llc Insulative knudsen-effect catheter with reduced eccentricity
CN210447130U (zh) 2019-04-16 2020-05-05 李海斌 一种临床血管外科血栓吸取装置
CN210228842U (zh) 2019-05-05 2020-04-03 深圳市泰谷静医疗器械有限公司 单腔封堵支气管
CN210228259U (zh) 2019-05-19 2020-04-03 常州市三润医疗器械科技有限公司 一种血栓清除系统的血栓清除装置
CN210963234U (zh) 2019-06-05 2020-07-10 江油市第二人民医院 一种简易头颈外科术后负压引流装置
CN210277287U (zh) 2019-06-12 2020-04-10 李海青 一种用于急性脑卒中取栓的神经介入闭式吸引器
CN111419338A (zh) 2020-04-14 2020-07-17 玮铭医疗器械(上海)有限公司 一种用于颅内取栓的球囊抽吸导管装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260127A (ja) 2002-03-10 2003-09-16 Nippon Clean Engine Lab Co Ltd 流体の加圧逆噴射供給による吸引方法とその装置
JP2003290236A (ja) 2002-04-06 2003-10-14 Nippon Clean Engine Lab Co Ltd 流体の衝突拡散供給と吸引を行なうカテーテル装置
JP2007517611A (ja) 2004-01-09 2007-07-05 コラゾン テクノロジーズ インコーポレーティッド マルチルーメン・カテーテルおよびその使用方法
JP2006314854A (ja) 2006-09-04 2006-11-24 Cordis Europa Nv 吸引用カテーテル
JP2010517642A (ja) 2007-02-05 2010-05-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 血栓除去装置および方法
JP2013154171A (ja) 2012-01-26 2013-08-15 Covidien Lp 血栓摘出カテーテルシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3856318A1 (en) 2021-08-04
CN112789078A (zh) 2021-05-11
JP2022501167A (ja) 2022-01-06
US12023054B2 (en) 2024-07-02
WO2020069521A1 (en) 2020-04-02
CN112789078B (zh) 2023-06-27
US20240307079A1 (en) 2024-09-19
EP3856318A4 (en) 2022-06-15
US20220047281A1 (en) 2022-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8657777B2 (en) Rapid exchange fluid jet catheter
EP2967598B1 (en) Hydrodynamic eccentrically pivoting catheter
JP5735908B2 (ja) 体内通路洗浄装置
US6676637B1 (en) Single operator exchange fluid jet thrombectomy method
US6001078A (en) Selective positioning drainage catheter
JP6189408B2 (ja) 血栓除去装置
US7494485B2 (en) Fluidic interventional device and method of distal protection
EP3777727B1 (en) Systems for endoluminal valve creation
US20240307079A1 (en) Catheter Apparatus
JPH0741042B2 (ja) 洗浄カテーテル
JP2004033779A (ja) 流体噴流血栓摘出装置及びその方法
US11571239B2 (en) Intravascular catheter having an expandable incising portion and medication delivery system
EP2968865A2 (en) Thrombectomy catheters, systems and methods
US20240237997A1 (en) Thrombus removal systems and associated methods
WO2002026289A1 (en) Catheter system
EP1409043A1 (en) Single operator exchange fluid jet thrombectomy device
US20240206892A1 (en) Thrombus removal systems and associated methods
US20250057548A1 (en) Aspiration catheter with funnel tip
US20240366241A1 (en) Aspiration catheter with automatic sensing
US20240108412A1 (en) Tool guiding device for kidney stone treatment apparatus
JP2023511540A (ja) 水噴射式外科用デバイス
WO2003000311A2 (en) Single operator exchange fluid jet thrombectomy method
WO2024129915A1 (en) Systems, devices and methods for providing distal embolic protection
EP4493080A2 (en) Thrombus removal systems and associated methods
WO2024044710A1 (en) Contrast injection and visualization systems and methods for thrombus removal device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7312262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150