JP7306885B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7306885B2 JP7306885B2 JP2019107950A JP2019107950A JP7306885B2 JP 7306885 B2 JP7306885 B2 JP 7306885B2 JP 2019107950 A JP2019107950 A JP 2019107950A JP 2019107950 A JP2019107950 A JP 2019107950A JP 7306885 B2 JP7306885 B2 JP 7306885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- lance
- normal position
- connector
- retainer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 13
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
[1]
内部に端子収容室が形成されたコネクタハウジングと、
前記端子収容室に収容される端子と、
前記端子の相手端子との嵌合方向と交差する交差方向から前記コネクタハウジングに装着されるリテーナと、を備え、
前記リテーナには、前記端子が正規位置にないときに前記端子に押されて撓んで前記端子が前記正規位置に移動するのを許容し、前記端子が前記正規位置にあるときに復元して先端が前記端子に係止する片持ち梁状のランスが設けられ、
前記ランスには、前記端子が前記正規位置にないときに前記リテーナの前記交差方向への移動に応じて前記端子を前記正規位置まで押し出すガイド部が設けられ、
前記端子には、前記ガイド部により押し出されるガイド受け部が設けられ、
前記ランスのガイド部及び前記端子のガイド受け部の一方は、突起部から構成され、他方は前記突起部が挿入される溝部から構成され、
前記突起部及び前記溝部の少なくとも一方が、前記交差方向に対して斜めに傾いて延びて形成されている、
コネクタであること。
[1]
内部に端子収容室(21)が形成されたコネクタハウジング(2)と、
前記端子収容室(21)に収容される端子(3)と、
前記端子(3)の相手端子との嵌合方向(X)と交差する交差方向(Y)から前記コネクタハウジング(2)に装着されるリテーナ(4)と、を備え、
前記リテーナ(4)には、前記端子(3)が正規位置にないときに前記端子(3)に押されて撓んで前記端子(3)が前記正規位置に移動するのを許容し、前記端子(3)が前記正規位置にあるときに復元して先端が前記端子(3)に係止する片持ち梁状のランス(422)が設けられ、
前記ランス(422)には、前記端子(3)が前記正規位置にないときに前記リテーナ(4)の前記交差方向(Y)への移動に応じて前記端子(3)を前記正規位置まで押し出すガイド部(422A)が設けられ、
前記端子(3)には、前記ガイド部(422A)により押し出されるガイド受け部(312)が設けられている、
コネクタ(1)。
[2]
[1]に記載のコネクタ(1)において、
前記ランス(422)のガイド部及び前記端子のガイド受け部の一方は、突起部(422A)から構成され、他方は前記突起部(422A)が挿入される溝部(312)から構成され、
前記突起部(422A)及び前記溝部(312)の少なく一方が、前記交差方向(Y)に対して斜めに傾いて延びて形成されている、
コネクタ(1)。
2 コネクタハウジング
3 端子
4 サイドリテーナ(リテーナ)
21 端子収容室
312 溝部(ガイド受け部)
422 ランス
422A 突起部(ガイド部)
X 前後方向(嵌合方向)
Y 幅方向(交差方向)
Claims (1)
- 内部に端子収容室が形成されたコネクタハウジングと、
前記端子収容室に収容される端子と、
前記端子の相手端子との嵌合方向と交差する交差方向から前記コネクタハウジングに装着されるリテーナと、を備え、
前記リテーナには、前記端子が正規位置にないときに前記端子に押されて撓んで前記端子が前記正規位置に移動するのを許容し、前記端子が前記正規位置にあるときに復元して先端が前記端子に係止する片持ち梁状のランスが設けられ、
前記ランスには、前記端子が前記正規位置にないときに前記リテーナの前記交差方向への移動に応じて前記端子を前記正規位置まで押し出すガイド部が設けられ、
前記端子には、前記ガイド部により押し出されるガイド受け部が設けられ、
前記ランスのガイド部及び前記端子のガイド受け部の一方は、突起部から構成され、他方は前記突起部が挿入される溝部から構成され、
前記突起部及び前記溝部の少なくとも一方が、前記交差方向に対して斜めに傾いて延びて形成されている、
コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019107950A JP7306885B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019107950A JP7306885B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020202074A JP2020202074A (ja) | 2020-12-17 |
JP7306885B2 true JP7306885B2 (ja) | 2023-07-11 |
Family
ID=73742786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019107950A Active JP7306885B2 (ja) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7306885B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000150050A (ja) | 1998-11-04 | 2000-05-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2001196121A (ja) | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Nissan Motor Co Ltd | 電気コネクタの端子係止構造 |
JP2002270274A (ja) | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2017054674A (ja) | 2015-09-09 | 2017-03-16 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07296877A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Yazaki Corp | コネクタ |
JP3317390B2 (ja) * | 1997-01-10 | 2002-08-26 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
-
2019
- 2019-06-10 JP JP2019107950A patent/JP7306885B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000150050A (ja) | 1998-11-04 | 2000-05-30 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2001196121A (ja) | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Nissan Motor Co Ltd | 電気コネクタの端子係止構造 |
JP2002270274A (ja) | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | コネクタ |
JP2017054674A (ja) | 2015-09-09 | 2017-03-16 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020202074A (ja) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0971442B1 (en) | An electrical connector with a side type retainer | |
US6659797B2 (en) | Connector with resiliently deflectable lock arm | |
US7402087B2 (en) | Electric connector | |
JP2011515820A (ja) | 低背の端子位置保証部材を備えた電気コネクタ組立体 | |
US9246260B2 (en) | Electrical connector | |
JP3601772B2 (ja) | コネクタ | |
US11309653B2 (en) | Connector and terminal fitting that include locking portion and restricting piece | |
CN100580999C (zh) | 连接器及连接器组件 | |
CN113517605A (zh) | 连接器锁定结构 | |
JP7306885B2 (ja) | コネクタ | |
CN114762196B (zh) | 连接器 | |
CN116057788A (zh) | 屏蔽连接器 | |
JP7567719B2 (ja) | コネクタ | |
JP2002124341A (ja) | コネクタ | |
US12218448B2 (en) | Board connecting connector | |
CN112952410B (zh) | 连接器 | |
CN114256669B (zh) | 连接器 | |
JPS61161679A (ja) | レセプタクル用電気コネクタ | |
CN113228425B (zh) | 连接器 | |
CN111509448B (zh) | 接头连接器 | |
JP7264706B2 (ja) | コネクタ | |
JP6415240B2 (ja) | コネクタ | |
JP2024165489A (ja) | コネクタ構造、嵌合位置保障ロック及び第1コネクタ | |
JP2023038052A (ja) | ジョイントコネクタ | |
JP2024095131A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7306885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |