JP7303431B2 - 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7303431B2 JP7303431B2 JP2019122233A JP2019122233A JP7303431B2 JP 7303431 B2 JP7303431 B2 JP 7303431B2 JP 2019122233 A JP2019122233 A JP 2019122233A JP 2019122233 A JP2019122233 A JP 2019122233A JP 7303431 B2 JP7303431 B2 JP 7303431B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- chat
- information processing
- destination
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
チャット外で受信した情報に基づいて画像を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された画像を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した画像を、送信先のチャットに送信し、
チャットへの前記画像の送信後に、前記画像に関するテキストを前記送信先のチャットに送信するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする。
次に図5を参照して、本発明の第1の実施形態における、転送処理の流れを説明する。図5の処理は、サーバ100BのCPU201が実行する。
ステップS503で、サーバ100Bは、送信先のアプリを判定する。例えば、チャットアプリかメールアプリかを判定する。チャットアプリであると判定した場合、処理をステップS504に移行する。メールアプリであると判定した場合は、処理をステップS508に移行する。
次に図7~8を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第1の実施形態と共通する箇所については説明を割愛する。
即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
100B サーバ
101 ネットワーク
200 ユーザ端末
Claims (12)
- チャット外で受信した情報に基づいて画像を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された画像を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した画像を、送信先のチャットに送信し、
チャットへの前記画像の送信後に、前記画像に関するテキストを前記送信先のチャットに送信するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする情報処理システム。 - 前記送信先の端末において、チャットに対して送信された前記画像または当該画像に関するテキストを受信した場合に受信したことを示す第1の通知を表示し、前記チャットに対して新たに送信された前記画像または当該画像に関するテキストを前記第1の通知の表示中に受信した場合に、前記第1の通知を非表示として新たに受信したことを示す第2の通知を表示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記制御手段は、前記取得手段で取得した画像の送信後に前記画像に関するテキストを前記送信先に送信するか否かを、前記取得手段で取得した画像を前記送信先へチャットで送信するか否かに応じて異ならせることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。
- 前記制御手段は、前記取得手段で取得した画像を前記送信先へチャットではなくメールで送信する場合には、前記取得手段で取得した画像と前記画像に関するテキストとを1つのメールで送信するように制御することを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
- 前記制御手段は、前記取得手段で取得した画像を前記送信先へメールで送信する場合には、前記画像に関するテキストを前記メールの件名に含めて送信するように制御することを特徴とする請求項4に記載の情報処理システム。
- 前記チャット外で受信した情報は、転送元から受信した帳票データであること
を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記画像に関するテキストは、前記転送元を示すこと
を特徴とする請求項6に記載の情報処理システム。 - 前記生成手段は、前記転送元から送信された帳票データに基づいて画像を生成すること
を特徴とする請求項6または7に記載の情報処理システム。 - 前記制御手段は、前記チャット外で受信した情報を受信した日時が、受信予定日より前か後かに応じて、
前である場合には前記生成手段により生成された画像を前記送信先へ送信する制御を行わず、
後である場合には前記生成手段により生成された画像を前記送信先へ送信するように制御すること
を特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - チャット外で受信した情報に基づいて画像を生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成された画像を取得する取得ステップと、
前記取得ステップで取得した画像を、送信先のチャットに送信し、
チャットへの前記画像の送信後に、前記画像に関するテキストを前記送信先のチャットに送信するように制御する制御ステップと
を有することを特徴とする情報処理システムの制御方法。 - 少なくとも1つのコンピュータを、請求項1乃至9のいずれか1項に記載された情報処理システムの各手段として機能させるためのプログラム。
- チャット外で受信した情報に基づいて画像を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された画像を取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した画像を、送信先のチャットに送信し、
チャットへの前記画像の送信後に、前記画像に関するテキストを前記送信先のチャットに送信するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122233A JP7303431B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
JP2023101514A JP7568960B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-06-21 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122233A JP7303431B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023101514A Division JP7568960B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-06-21 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021009502A JP2021009502A (ja) | 2021-01-28 |
JP2021009502A5 JP2021009502A5 (ja) | 2022-06-07 |
JP7303431B2 true JP7303431B2 (ja) | 2023-07-05 |
Family
ID=74198648
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019122233A Active JP7303431B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
JP2023101514A Active JP7568960B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-06-21 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023101514A Active JP7568960B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-06-21 | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7303431B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007518146A (ja) | 2003-05-16 | 2007-07-05 | ピカサ インコーポレイテッド | ネットワーク接続されたチャット及びメディア共有のシステム及び方法 |
JP2009543465A (ja) | 2006-06-30 | 2009-12-03 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | ネットワーク環境においてサービス通知を提供するための方法および装置 |
JP2014519126A (ja) | 2011-06-05 | 2014-08-07 | アップル インコーポレイテッド | 複数のアプリケーションから受信した通知を表示するためのシステムおよび方法 |
JP2019145019A (ja) | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3732161B2 (ja) | 2002-07-24 | 2006-01-05 | 京セラミタ株式会社 | 文書管理プログラム |
JP6600291B2 (ja) | 2016-11-25 | 2019-10-30 | Kddi株式会社 | 通信装置、メッセージ送信方法及びメッセージ送信プログラム |
KR101964693B1 (ko) | 2016-12-09 | 2019-04-04 | 엔에이치엔엔터테인먼트 주식회사 | 클라우드 스토리지 관리를 위한 방법 및 시스템 |
WO2019102749A1 (ja) | 2017-11-24 | 2019-05-31 | 富士フイルム株式会社 | 診断支援サーバ装置、端末装置、診断支援システム、診断支援方法、診断支援装置および診断支援プログラム |
-
2019
- 2019-06-28 JP JP2019122233A patent/JP7303431B2/ja active Active
-
2023
- 2023-06-21 JP JP2023101514A patent/JP7568960B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007518146A (ja) | 2003-05-16 | 2007-07-05 | ピカサ インコーポレイテッド | ネットワーク接続されたチャット及びメディア共有のシステム及び方法 |
JP2009543465A (ja) | 2006-06-30 | 2009-12-03 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | ネットワーク環境においてサービス通知を提供するための方法および装置 |
JP2014519126A (ja) | 2011-06-05 | 2014-08-07 | アップル インコーポレイテッド | 複数のアプリケーションから受信した通知を表示するためのシステムおよび方法 |
JP2019145019A (ja) | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023112066A (ja) | 2023-08-10 |
JP7568960B2 (ja) | 2024-10-17 |
JP2021009502A (ja) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4928821B2 (ja) | ネットワークシステムにおけるデジタル文書の取り扱い | |
US9509731B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information display method | |
EP2709309A1 (en) | Information processing device and conference system | |
JP2010146112A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、記録媒体 | |
JP2007157073A (ja) | データ処理装置、データ処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP5705804B2 (ja) | 移動端末でファイルを操作するための方法、システム、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読取り可能な記憶媒体 | |
US20150227327A1 (en) | Network system, information processing apparatus, and print setting method | |
JP2016174229A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP5307281B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JP7303431B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム | |
JP4938317B2 (ja) | 印刷文書登録プログラム及び記録媒体 | |
JP6115664B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US20130135664A1 (en) | Storage of processed content for printing | |
JP4370927B2 (ja) | アノテーション管理プログラム、アノテーション管理装置 | |
JP2014215983A (ja) | 情報処理装置、条件表示方法およびプログラム | |
JP2013041457A (ja) | 文書管理サーバー装置、システム、新着文書の通知方法及びプログラム | |
JP2005339333A (ja) | 帳票管理システム | |
JP2015046015A (ja) | 画像データ提供システム、機能制御プログラム、プリンタドライバ及び表示制御方法 | |
KR101469882B1 (ko) | 가상 프린터를 이용한 모바일 열람 서비스 시스템 및 방법 | |
JP2002014905A (ja) | 電子メール送信装置、電子メール受信装置、画像サーバ装置、電子メール送信プログラムを記憶した記憶媒体及び電子メール受信プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP5081287B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JPWO2006006302A1 (ja) | 印刷システム、プリンタサーバ、印刷実行プログラムおよび印刷文書の管理システム | |
JP5065462B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JP7064164B2 (ja) | 情報管理装置、情報処理システムおよびプログラム | |
JP2015156077A (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに情報処理サーバ、その制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230605 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7303431 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |