JP7266656B2 - 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット - Google Patents
細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7266656B2 JP7266656B2 JP2021176860A JP2021176860A JP7266656B2 JP 7266656 B2 JP7266656 B2 JP 7266656B2 JP 2021176860 A JP2021176860 A JP 2021176860A JP 2021176860 A JP2021176860 A JP 2021176860A JP 7266656 B2 JP7266656 B2 JP 7266656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calibration
- group
- dimensional
- scan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/952—Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24C—MACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
- A24C5/00—Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
- A24C5/32—Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
- A24C5/34—Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
- A24C5/3412—Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B19/00—Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
- B65B19/28—Control devices for cigarette or cigar packaging machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B19/00—Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
- B65B19/28—Control devices for cigarette or cigar packaging machines
- B65B19/30—Control devices for cigarette or cigar packaging machines responsive to presence of faulty articles, e.g. incorrectly filled cigarettes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
(付記1)
‐検査すべき細長い要素(3)から構成されるグループ(2)を収納することに適する空洞ハウジング(7)であって第1開口(7a)が設けられた空洞ハウジング(7)を有する、長手方向軸(T)を持つ形成されたポケット(5)と、
‐前記ポケット(5)を前進パス(P)に沿って前進移動させて第1検査位置(6)を通過させるように構成された前記ポケット(5)の輸送コンベヤ(4)と、
を備える、喫煙具用のロッド形状の細長い要素(3)から構成されるグループ(2)の移送及び検査ユニット(1)であって、
前記移送及び検査ユニット(1)は、
‐前記ポケット(5)が前記第1検査位置(6)を通過して前進移動する間に、第1光ブレード(12)を前記グループの第1先端面(2a)に投光することにより、連続するスキャンの瞬間において、複数回の第1三次元光学スキャンを実施するように構成された三次元検査用の第1光学アセンブリ(15、16)と、
‐各第1三次元スキャンについて、各第1スキャンライン(13)を取得して、取得された複数の前記第1スキャンライン(13)に基づいて、前記第1先端面(2a)の第1三次元プロファイルを再現するように構成された処理デバイス(8)と、
を備え、
‐各スキャンラインは、前記第1三次元プロファイルにおいて、スキャンの瞬間に検査された前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の対応するゾーンを示す各第1基準位置に配置され、
‐前記ポケット(5)は、平坦な第1較正表面(40;40’)と平坦な第2較正表面(41、41’)とを有する第1正面(5a)を有し、前記第1較正表面(40;40’)は、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直な平面にあるとともに、前記第1開口(7a)の第1輪郭表面(33)から所定の第1較正距離を置いて配設され、前記第2較正表面(41、41’)は、前記第1較正表面(40、40’)に対して平行であるとともに、前記長手方向軸(T)に沿って前記第1較正表面(40、40’)に対してずらされて、前記第1輪郭表面(33)から所定の第2較正距離(53)を置いており、
また、前記第1光学アセンブリ(15、16)は、前記第1較正表面(40;40’)の少なくとも1回の第1三次元スキャン、及び、前記第2較正表面(41;41’)の少なくとも1回の第2三次元スキャンを実施して、前記第1較正距離及び前記第2較正距離(53)にそれぞれ対応付けられる直線状の第1較正ライン及び第2較正ラインをそれぞれ取得するように構成され、直線状の前記第1較正ライン及び前記第2較正ラインは、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿った各スキャンライン(13)の想定され得る変形を評価するように前記処理デバイス(8)によって基準として使用される、
移送及び検査ユニット(1)。
(付記2)
形成された前記ポケット(5)は、互いに対して相互に直交する3つの方向に沿って延在する細長い実質的に平行六面体の形状を有し、第1方向は前記ポケットの前記長手方向軸(T)によって規定され、残りの2つの方向は、前記ポケットの前進方向(D)及び鉛直方向(V)によって規定され、前記前進方向(D)は前記長手方向軸(T)に直交し、前記鉛直方向(V)は前記ポケット(5)の前記前進方向(D)及び前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)の両方に直交し、
形成された前記ポケット(5)は、前記輸送コンベヤ(4)に接続される第1大側面(29)と、前記前進方向(D)に対して第2小側面(32)の下流に配設される第1小側面(31)と、を有する、
付記1に記載のユニット。
(付記3)
前記第1輪郭表面(33)は、平坦であるとともに、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直であり、
前記第1較正表面(40)及び前記第2較正表面(41)は、前記ポケット(5)の同一側において、小側面(31、32)を向いて横方向に、且つ、輪郭表面(33)に対して外部に配設され、更に、前記鉛直方向(V)において互いに対してずらされており、
また、光学アセンブリ(15、16)は、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の三次元スキャンの前後いずれかに、同一の三次元スキャンによって、前記第1較正ライン及び前記第2較正ラインを取得するように構成される、
付記2に記載のユニット。
(付記4)
更に、前記第1正面(5)は、
‐前記第1輪郭表面(33)に対して予め設定された第3較正距離(54)を置いて配設される平坦な第3較正表面(42)であって、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直な平面にある第3較正表面(42)と、
‐前記第1輪郭表面(33)に対して予め設定された第4較正距離(55)を置いて前記第3較正表面(42)に対して平行に配設される平坦な第4較正表面(43)であって、前記長手方向軸(T)に沿って前記第3較正表面(42)に対してずらされている第4較正表面(43)と、
を有し、
前記第3較正表面(42)及び前記第4較正表面(43)は、前記ポケット(5)の同一側において、他方の前記小側面(32;31)を向いて横方向に、且つ、前記輪郭表面(33)に対して外部に配設されるとともに、前記鉛直方向(V)において互いに対してずらされており、
また、前記光学アセンブリ(15、16)は、同一の更なる三次元スキャンによって、前記第3較正距離(54)及び前記第4較正距離(55)にそれぞれ対応付けられる第3較正ライン及び第4較正ラインをそれぞれ取得するように構成され、前記第3較正ライン及び前記第4較正ラインは、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿った各第1スキャンライン(13)の想定され得る変形を評価するための更なる基準として同様に利用可能である、
付記3に記載のユニット。
(付記5)
前記第1較正距離、前記第2較正距離(53)、前記第3較正距離(54)、及び前記第4較正距離(55)は互いに異なる、
付記4に記載のユニット。
(付記6)
前記第1較正表面(40’)及び前記第2較正表面(41’)は、前記第1大側面(29)の反対側において、前記第1輪郭表面(33)を超えて突出し、前記前進方向(D)に対してずらされているとともに、細長い要素(3)からなる前記グループ(2)の両側に横方向に配設され、
光学アセンブリ(15、16)は、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の三次元スキャンの前後いずれかに、前記第1三次元スキャンによって前記第1較正ラインを、及び、前記第2三次元スキャンによって前記第2較正ラインを取得するように構成される、
付記2に記載のユニット。
(付記7)
前記第1正面(5a)は、平坦な第1傾斜表面(44)を備え、前記第1傾斜表面(44)は、前記第1較正表面(40’)と前記第2較正表面(41’)との接続部であり、前記第1大側面(29)の反対側において細長い要素(3)から構成される前記グループ(2)に配置されるとともに、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿って、前記前進方向(D)に対して傾斜するように前記第1輪郭表面(33)に対して可変の距離を置いており、
更に、三次元用の前記光学アセンブリは、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の各三次元光学スキャンについて、前記ポケット(5)の前記第1傾斜表面(44)の三次元スキャンを同時に実施して、前記第1傾斜表面(44)における更なるスキャンライン(14)をも取得するように構成される、
付記6に記載のユニット。
(付記8)
前記第1傾斜表面(44)は、輪郭表面(33)に対して予め設定された可変の距離を置いて配置され、各更なるスキャンライン(14)は、前記第1較正ライン及び前記第2較正ラインに加えて、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿った各スキャンライン(13)の想定され得る変形を評価することに利用可能である、
付記7に記載のユニット。
(付記9)
‐検査すべき細長い要素(3)から構成されるグループ(2)を収納することに適した空洞ハウジング(7)を有する、長手方向軸(T)を持つ形成されたポケット(5)と、
‐前記ポケット(5)を前進パス(P)に沿って前進移動させて第1検査位置(6)を通過させるように構成された前記ポケット(5)の輸送コンベヤ(4)と、
‐前記ポケット(5)が前記第1検査位置(6)を通過して前進移動する間に、第1光ブレード(12)を前記グループ(2)の第1先端面(2a)に投光することにより、連続するスキャンの瞬間において、複数回の第1三次元光学スキャンを実施するように構成された三次元検査用の第1光学アセンブリ(15、16)と、
‐各第1三次元スキャンについて、各第1スキャンライン(13)を取得して、それぞれが各スキャンの瞬間に検査された前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の対応するゾーンを示す各第1基準位置に配置される取得された複数の前記第1スキャンライン(13)に基づいて、前記第1先端面(2a)の第1三次元プロファイルを再現するように構成された処理デバイス(8)と、
を備える、喫煙具用のロッド形状の細長い要素(3)から構成されるグループ(2)の移送及び検査ユニット(1)であって、
前記ユニット(1)は、更に、
‐前記ポケット(5)が第2検査位置(22)を通過して前進移動する間に、第2光ブレード(21)を前記グループ(2)の第2先端面(2b)に投光することにより、連続するスキャンの瞬間において、複数回の第2三次元光学スキャンを実施するように構成された三次元検査用の第2光学アセンブリ(23、24)を備え、
‐前記処理デバイス(8)は、各第2三次元スキャンについて、各第2スキャンラインを取得して、それぞれが各スキャンの瞬間に検査された前記グループ(2)の前記第2先端面(2b)の対応するゾーンを示す各第1基準位置に配置された複数の前記第2スキャンラインに基づいて、前記グループ(2)の前記第2先端面(2b)の第2三次元プロファイルを再現するように構成される、
移送及び検査ユニット(1)。
(付記10)
前記第1光学アセンブリ(15、16)は、前記第1光ブレード(12)の第1プロジェクタ(15)と、3Dプロファイル用の第1光学装置(16)と、を有し、
前記第1プロジェクタ(15)は、前記第1光ブレード(12)を少なくとも前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)に投光するように構成され、前記第1光学装置(16)は、少なくとも前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)をフレーミングして、第1画像において、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)を獲得するように配設され、
前記第2光学アセンブリ(23、24)は、前記第2光ブレード(21)の第2プロジェクタ(23)と、3Dプロファイル用の第2光学装置(24)と、を有し、
前記第2プロジェクタ(23)は、前記第2光ブレード(21)を少なくとも前記グループ(2)の前記第2先端面(2b)に投光するように構成され、前記第2光学装置(24)は、少なくとも前記グループ(2)の前記第2先端面(2b)をフレーミングして、第2画像において、前記グループ(2)の前記第2先端面(2b)を獲得するように配設される、
付記9に記載のユニット。
(付記11)
更に、前記第1光学アセンブリ(15、16)は、前記第1画像の第1仮想ミラー平面を生成することに適した第1光学デフレクタ(19)と、選択的に、前記第1画像が前記第1光学デフレクタ(19)によって反射されたときに前記第1画像の第2仮想ミラー平面を生成することに適した第2光学デフレクタ(20)と、を有し、これにより、前記第1光学装置(16)が形成された前記ポケット(5)に対して配設されているにもかかわらず、前記第1光学装置(16)は、前記第1光学デフレクタ(19)から、又は選択的に前記第2光学デフレクタ(20)から、前記第1画像を獲得可能であり、
更には、前記第2光学アセンブリ(23、24)は、前記第2画像の第1仮想ミラー平面を生成することに適した少なくとも1つの更なる第1光学デフレクタ(26)と、選択的に、前記第2画像が前記更なる第1光学デフレクタ(26)によって反射されたときに前記第2画像の第2仮想ミラー平面を生成することに適した更なる第2光学デフレクタ(27)と、を更に有し、これにより、前記第2光学装置(24)が前記グループ(2)の前記第2先端面(2b)に対して配設されているにもかかわらず、前記第2光学装置(24)は、前記更なる第1光学デフレクタ(26)から、又は選択的に前記更なる第2光学デフレクタ(27)から、前記第2画像を獲得可能である、
付記10に記載のユニット。
(付記12)
更に、前記第1プロジェクタ(15)及び前記第2プロジェクタ(23)は、前記第1光ブレード(12)及び前記第2光ブレード(21)を、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して平行に、且つ、前記ポケット(5)の前進方向(D)に対して垂直に投光するように配設され、
更に、前記第1光学装置(16)は、前記第1光ブレード(12)に対して傾斜した第1光軸(A’)を有し、前記第2光学装置(24)は前記第2光ブレード(21)に対して傾斜した第2光軸(A”)を有する、
付記10又は11に記載のユニット。
(付記13)
更に、前記第1検査位置(6)及び前記第2検査位置(22)は、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直な前進方向(D)に沿って整列しており、前記第1光ブレード(12)は、前記第2光ブレード(21)に対して実質的に同一平面にある、
付記9から12のいずれか1つに記載のユニット。
Claims (8)
- ‐検査すべき細長い要素(3)から構成されるグループ(2)を収納することに適する空洞ハウジング(7)であって第1開口(7a)が設けられた空洞ハウジング(7)を有する、長手方向軸(T)を持つ形成されたポケット(5)と、
‐前記ポケット(5)を前進パス(P)に沿って前進移動させて第1検査位置(6)を通過させるように構成された前記ポケット(5)の輸送コンベヤ(4)と、
を備える、喫煙具用のロッド形状の細長い要素(3)から構成されるグループ(2)の移送及び検査ユニット(1)であって、
前記移送及び検査ユニット(1)は、
‐前記ポケット(5)が前記第1検査位置(6)を通過して前進移動する間に、第1光ブレード(12)を前記グループの第1先端面(2a)に投光することにより、連続するスキャンの瞬間において、複数回の第1三次元光学スキャンを実施するように構成された三次元検査用の第1光学アセンブリ(15、16)と、
‐各第1三次元スキャンについて、各第1スキャンライン(13)を取得して、取得された複数の前記第1スキャンライン(13)に基づいて、前記第1先端面(2a)の第1三次元プロファイルを再現するように構成された処理デバイス(8)と、
を備え、
‐各スキャンラインは、前記第1三次元プロファイルにおいて、スキャンの瞬間に検査された前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の対応するゾーンを示す各第1基準位置に配置され、
‐前記ポケット(5)は、平坦な第1較正表面(40;40’)と平坦な第2較正表面(41、41’)とを有する第1正面(5a)を有し、前記第1較正表面(40;40’)は、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直な平面にあるとともに、前記第1開口(7a)の第1輪郭表面(33)から所定の第1較正距離を置いて配設され、前記第2較正表面(41、41’)は、前記第1較正表面(40、40’)に対して平行であるとともに、前記長手方向軸(T)に沿って前記第1較正表面(40、40’)に対してずらされて、前記第1輪郭表面(33)から所定の第2較正距離(53)を置いており、
また、前記第1光学アセンブリ(15、16)は、前記第1較正表面(40;40’)の少なくとも1回の第1三次元スキャン、及び、前記第2較正表面(41;41’)の少なくとも1回の第2三次元スキャンを実施して、前記第1較正距離及び前記第2較正距離(53)にそれぞれ対応付けられる直線状の第1較正ライン及び第2較正ラインをそれぞれ取得するように構成され、直線状の前記第1較正ライン及び前記第2較正ラインは、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿った各スキャンライン(13)の想定され得る変形を評価するように前記処理デバイス(8)によって基準として使用される、
移送及び検査ユニット(1)。 - 形成された前記ポケット(5)は、互いに対して相互に直交する3つの方向に沿って延在する細長い実質的に平行六面体の形状を有し、第1方向は前記ポケットの前記長手方向軸(T)によって規定され、残りの2つの方向は、前記ポケットの前進方向(D)及び鉛直方向(V)によって規定され、前記前進方向(D)は前記長手方向軸(T)に直交し、前記鉛直方向(V)は前記ポケット(5)の前記前進方向(D)及び前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)の両方に直交し、
形成された前記ポケット(5)は、前記輸送コンベヤ(4)に接続される第1大側面(29)と、前記前進方向(D)に対して第2小側面(32)の下流に配設される第1小側面(31)と、を有する、
請求項1に記載のユニット。 - 前記第1輪郭表面(33)は、平坦であるとともに、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直であり、
前記第1較正表面(40)及び前記第2較正表面(41)は、前記ポケット(5)の同一側において、小側面(31、32)を向いて横方向に、且つ、輪郭表面(33)に対して外部に配設され、更に、前記鉛直方向(V)において互いに対してずらされており、
また、光学アセンブリ(15、16)は、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の三次元スキャンの前後いずれかに、同一の三次元スキャンによって、前記第1較正ライン及び前記第2較正ラインを取得するように構成される、
請求項2に記載のユニット。 - 更に、前記第1正面(5)は、
‐前記第1輪郭表面(33)に対して予め設定された第3較正距離(54)を置いて配設される平坦な第3較正表面(42)であって、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に対して垂直な平面にある第3較正表面(42)と、
‐前記第1輪郭表面(33)に対して予め設定された第4較正距離(55)を置いて前記第3較正表面(42)に対して平行に配設される平坦な第4較正表面(43)であって、前記長手方向軸(T)に沿って前記第3較正表面(42)に対してずらされている第4較正表面(43)と、
を有し、
前記第3較正表面(42)及び前記第4較正表面(43)は、前記ポケット(5)の同一側において、他方の前記小側面(32;31)を向いて横方向に、且つ、前記輪郭表面(33)に対して外部に配設されるとともに、前記鉛直方向(V)において互いに対してずらされており、
また、前記光学アセンブリ(15、16)は、同一の更なる三次元スキャンによって、前記第3較正距離(54)及び前記第4較正距離(55)にそれぞれ対応付けられる第3較正ライン及び第4較正ラインをそれぞれ取得するように構成され、前記第3較正ライン及び前記第4較正ラインは、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿った各第1スキャンライン(13)の想定され得る変形を評価するための更なる基準として同様に利用可能である、
請求項3に記載のユニット。 - 前記第1較正距離、前記第2較正距離(53)、前記第3較正距離(54)、及び前記第4較正距離(55)は互いに異なる、
請求項4に記載のユニット。 - 前記第1較正表面(40’)及び前記第2較正表面(41’)は、前記第1大側面(29)の反対側において、前記第1輪郭表面(33)を超えて突出し、前記前進方向(D)に対してずらされているとともに、細長い要素(3)からなる前記グループ(2)の両側に横方向に配設され、
光学アセンブリ(15、16)は、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の三次元スキャンの前後いずれかに、前記第1三次元スキャンによって前記第1較正ラインを、及び、前記第2三次元スキャンによって前記第2較正ラインを取得するように構成される、
請求項2に記載のユニット。 - 前記第1正面(5a)は、平坦な第1傾斜表面(44)を備え、前記第1傾斜表面(44)は、前記第1較正表面(40’)と前記第2較正表面(41’)との接続部であり、前記第1大側面(29)の反対側において細長い要素(3)から構成される前記グループ(2)に配置されるとともに、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿って、前記前進方向(D)に対して傾斜するように前記第1輪郭表面(33)に対して可変の距離を置いており、
更に、三次元用の前記光学アセンブリは、前記グループ(2)の前記第1先端面(2a)の各三次元光学スキャンについて、前記ポケット(5)の前記第1傾斜表面(44)の三次元スキャンを同時に実施して、前記第1傾斜表面(44)における更なるスキャンライン(14)をも取得するように構成される、
請求項6に記載のユニット。 - 前記第1傾斜表面(44)は、輪郭表面(33)に対して予め設定された可変の距離を置いて配置され、各更なるスキャンライン(14)は、前記第1較正ライン及び前記第2較正ラインに加えて、前記ポケット(5)の前記長手方向軸(T)に沿った各スキャンライン(13)の想定され得る変形を評価することに利用可能である、
請求項7に記載のユニット。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ITUA2016A004585A ITUA20164585A1 (it) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | Unità di trasferimento ed ispezione di un gruppo di elementi allungati. |
IT102016000064379 | 2016-06-22 | ||
IT102016000064367 | 2016-06-22 | ||
ITUA2016A004582A ITUA20164582A1 (it) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | Unità di trasferimento ed ispezione di un gruppo di elementi allungati. |
JP2018567239A JP6976975B2 (ja) | 2016-06-22 | 2017-06-19 | 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット |
PCT/IB2017/053621 WO2017221126A2 (en) | 2016-06-22 | 2017-06-19 | A transferring and inspecting unit of a group of elongated elements |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018567239A Division JP6976975B2 (ja) | 2016-06-22 | 2017-06-19 | 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022009696A JP2022009696A (ja) | 2022-01-14 |
JP7266656B2 true JP7266656B2 (ja) | 2023-04-28 |
Family
ID=59593128
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018567239A Active JP6976975B2 (ja) | 2016-06-22 | 2017-06-19 | 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット |
JP2021176860A Active JP7266656B2 (ja) | 2016-06-22 | 2021-10-28 | 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018567239A Active JP6976975B2 (ja) | 2016-06-22 | 2017-06-19 | 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11375743B2 (ja) |
EP (2) | EP3475687B1 (ja) |
JP (2) | JP6976975B2 (ja) |
CN (1) | CN109564171B (ja) |
PL (2) | PL3968011T3 (ja) |
WO (1) | WO2017221126A2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201800010374A1 (it) * | 2018-11-15 | 2020-05-15 | Xepics Sa | Metodo e sistema automatico di misura per la misurazione di parametri fisici e dimensionali di articoli combinati. |
CN110406741A (zh) * | 2019-07-23 | 2019-11-05 | 上海烟草集团有限责任公司 | 用于判断箱体套袋的检测装置、检测设备及检测方法 |
JP2023526913A (ja) * | 2020-05-28 | 2023-06-26 | ジェイティー インターナショナル エス.エイ. | 喫煙物品を特定する方法及びシステム |
NL2028122B1 (en) * | 2021-04-30 | 2022-11-09 | Boeing Co | Non-destructive inspection station for aircraft fuselage sections fabricated in an assembly line |
EP4001912A1 (en) * | 2020-11-18 | 2022-05-25 | The Boeing Company | Non-destructive inspection station for aircraft fuselage sections fabricated in an assembly line |
US11905038B2 (en) | 2020-11-18 | 2024-02-20 | The Boeing Company | Contour enforcement for line assembled fuselage segments |
US12259362B2 (en) | 2020-11-18 | 2025-03-25 | The Boeing Company | Non-destructive inspection station for aircraft fuselage sections fabricated in an assembly line |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001524425A (ja) | 1997-12-02 | 2001-12-04 | フォッケ・ウント・コンパニー(ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) | 煙草グループが完全であり、これらが充填されていることをモニターする方法。 |
JP2002017328A (ja) | 2000-07-04 | 2002-01-22 | Japan Tobacco Inc | シガレット端面検査装置 |
JP2005306487A (ja) | 2004-04-19 | 2005-11-04 | G D Spa | 包体の品質を管理する方法及び装置 |
JP2006174835A (ja) | 2004-12-23 | 2006-07-06 | G D Spa | 紙巻たばこの群を移送し検査するための装置 |
JP2008170279A (ja) | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Omron Corp | 三次元形状計測装置及びその校正方法、プログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2012035608A1 (ja) | 2010-09-14 | 2012-03-22 | 日本たばこ産業株式会社 | シガレット検査装置 |
JP2013245023A (ja) | 2012-05-24 | 2013-12-09 | G D Spa | 包装機械における製品の検査方法 |
JP2014526051A (ja) | 2011-08-22 | 2014-10-02 | フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) | 棒状のタバコ製品を検査するための方法及び装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1145039B (it) | 1981-03-06 | 1986-11-05 | Gd Spa | Dispositivo di trasferimento e controllo di gruppi di sigarette |
US4486098A (en) * | 1982-02-23 | 1984-12-04 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg | Method and apparatus for testing the ends of cigarettes or the like |
JPS6049787A (ja) * | 1983-08-31 | 1985-03-19 | 株式会社東京自働機械製作所 | 巻タバコ束の検査装置 |
CN1007721B (zh) * | 1985-06-01 | 1990-04-25 | 福克公司 | 香烟组监测装置 |
DE3812689A1 (de) * | 1988-04-16 | 1989-11-02 | Focke & Co | Vorrichtung zum pruefen von zigaretten |
IT1233298B (it) | 1989-01-13 | 1992-03-26 | Gd Spa | Sistema per il controllo di estremita' di gruppi di sigarette |
IT1263446B (it) * | 1993-06-28 | 1996-08-05 | Gd Spa | Metodo per il controllo ottico per il riempimento di sigarette. |
IT1263459B (it) * | 1993-07-13 | 1996-08-05 | Gd Spa | Metodo e dispositivo per il controllo ottico del riempimento di sigarette. |
DE4424045A1 (de) | 1994-07-11 | 1996-01-18 | Focke & Co | Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von Zigaretten |
IT1285935B1 (it) | 1996-06-10 | 1998-06-26 | Gd Spa | Metodo e dispositivo per il controllo dell'integrita' esteriore di sigarette |
DE19642793A1 (de) | 1996-10-17 | 1998-04-23 | Topack Verpacktech Gmbh | Verfahren und Anordnung zum Prüfen von Zigaretten in definierten Zigarettenformationen |
IT1288494B1 (it) * | 1996-11-20 | 1998-09-22 | Sasib Spa | Metodo e dispositivo per il controllo senza contatto diretto delle teste delle sigarette, o simili. |
JPH10197455A (ja) * | 1997-01-09 | 1998-07-31 | Ricoh Co Ltd | 表面欠陥検査装置 |
DE19921725A1 (de) * | 1999-05-12 | 2000-11-16 | Focke & Co | Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von Zigarettenköpfen |
DE102007036616A1 (de) * | 2007-08-02 | 2009-02-05 | Hauni Maschinenbau Ag | Optische Kontrolle von Produkten der Tabak verarbeitenden Industrie |
EP2589304B1 (en) | 2010-06-29 | 2020-01-22 | Japan Tobacco, Inc. | Cigarette inspection apparatus |
DE102012203579B3 (de) * | 2012-03-07 | 2013-06-06 | Hauni Maschinenbau Ag | Messvorrichtung und Messverfahren zur Bestimmung einer Messgröße an einem Ende eines stabförmigen Produkts der Tabak verarbeitenden Industrie |
DE102012210037A1 (de) | 2012-06-14 | 2013-12-19 | Hauni Maschinenbau Ag | Messvorrichtung und Verfahren zur optischen Prüfung einer Stirnfläche eines queraxial geförderten stabförmigen Produkts der Tabak verarbeitenden Industrie |
CN204064961U (zh) * | 2014-07-28 | 2014-12-31 | 湖南润普科技发展有限公司 | 烟支空头缺支与异物检测装置 |
-
2017
- 2017-06-19 JP JP2018567239A patent/JP6976975B2/ja active Active
- 2017-06-19 WO PCT/IB2017/053621 patent/WO2017221126A2/en unknown
- 2017-06-19 PL PL21205299.7T patent/PL3968011T3/pl unknown
- 2017-06-19 CN CN201780039339.4A patent/CN109564171B/zh active Active
- 2017-06-19 PL PL17751825T patent/PL3475687T3/pl unknown
- 2017-06-19 EP EP17751825.5A patent/EP3475687B1/en active Active
- 2017-06-19 EP EP21205299.7A patent/EP3968011B1/en active Active
- 2017-06-19 US US16/312,626 patent/US11375743B2/en active Active
-
2021
- 2021-10-28 JP JP2021176860A patent/JP7266656B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001524425A (ja) | 1997-12-02 | 2001-12-04 | フォッケ・ウント・コンパニー(ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) | 煙草グループが完全であり、これらが充填されていることをモニターする方法。 |
JP2002017328A (ja) | 2000-07-04 | 2002-01-22 | Japan Tobacco Inc | シガレット端面検査装置 |
JP2005306487A (ja) | 2004-04-19 | 2005-11-04 | G D Spa | 包体の品質を管理する方法及び装置 |
JP2006174835A (ja) | 2004-12-23 | 2006-07-06 | G D Spa | 紙巻たばこの群を移送し検査するための装置 |
JP2008170279A (ja) | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Omron Corp | 三次元形状計測装置及びその校正方法、プログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2012035608A1 (ja) | 2010-09-14 | 2012-03-22 | 日本たばこ産業株式会社 | シガレット検査装置 |
JP2014526051A (ja) | 2011-08-22 | 2014-10-02 | フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) | 棒状のタバコ製品を検査するための方法及び装置 |
JP2013245023A (ja) | 2012-05-24 | 2013-12-09 | G D Spa | 包装機械における製品の検査方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022009696A (ja) | 2022-01-14 |
EP3968011B1 (en) | 2024-04-03 |
WO2017221126A2 (en) | 2017-12-28 |
JP2019520575A (ja) | 2019-07-18 |
US20200236987A1 (en) | 2020-07-30 |
PL3968011T3 (pl) | 2024-07-29 |
CN109564171B (zh) | 2021-10-19 |
JP6976975B2 (ja) | 2021-12-08 |
EP3475687A2 (en) | 2019-05-01 |
PL3475687T3 (pl) | 2022-03-28 |
EP3475687B1 (en) | 2021-11-24 |
US11375743B2 (en) | 2022-07-05 |
WO2017221126A3 (en) | 2018-02-15 |
EP3968011A1 (en) | 2022-03-16 |
CN109564171A (zh) | 2019-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7266656B2 (ja) | 細長い要素から構成されるグループの移送及び検査ユニット | |
US8355581B2 (en) | System and method for detecting the contour of an object on a moving conveyor belt | |
WO2016121878A1 (ja) | 光学式外観検査装置、及びこれを用いた光学式外観検査システム | |
CN106248695B (zh) | 用于线连接的缺陷分析的检查系统和方法 | |
CN103504472A (zh) | 检验烟草加工业横轴向输送棒状产品的端面的设备和方法 | |
JP2019194557A (ja) | 検査システム及び欠陥分析方法 | |
KR102246301B1 (ko) | 외관 검사 장치 | |
US12061153B2 (en) | Method and apparatus for capturing an image of a lateral face of a wooden board | |
EP3654275B1 (en) | Method and system for the automatic measuring of physical and dimensional parameters of multi-segment articles | |
KR102337014B1 (ko) | 신장된 요소를 검사하는 방법 | |
CN103504471A (zh) | 用于评估烟草加工业的棒状产品的端面的设备和方法 | |
KR20200077159A (ko) | 스캔 장치 | |
JP2011145160A (ja) | マルチフォーカス検査装置及びマルチフォーカス検査方法 | |
CN112119281B (zh) | 用于检查由透明材料所制成的物件的方法及对应的检查系统 | |
CN108291805B (zh) | 用于细长元件的检查组 | |
CA2962809C (en) | System and method for color scanning a moving article | |
ITUA20164582A1 (it) | Unità di trasferimento ed ispezione di un gruppo di elementi allungati. | |
ITUA20164585A1 (it) | Unità di trasferimento ed ispezione di un gruppo di elementi allungati. | |
KR100889005B1 (ko) | 영상측정 시스템 및 이를 이용한 물품 검사 방법 | |
RU2791666C2 (ru) | Способ и система автоматического измерения физических и размерных параметров многосегментных изделий | |
EP4522938A1 (en) | Detection system and method to detect ceramic articles | |
GB2384852A (en) | Workpiece inspection apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7266656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |