JP7226015B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7226015B2 JP7226015B2 JP2019063067A JP2019063067A JP7226015B2 JP 7226015 B2 JP7226015 B2 JP 7226015B2 JP 2019063067 A JP2019063067 A JP 2019063067A JP 2019063067 A JP2019063067 A JP 2019063067A JP 7226015 B2 JP7226015 B2 JP 7226015B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- version
- type information
- image forming
- forming apparatus
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1875—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
- G03G21/1878—Electronically readable memory
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0863—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. an electronic memory
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1875—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
- G03G21/1878—Electronically readable memory
- G03G21/1889—Electronically readable memory for auto-setting of process parameters, lifetime, usage
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
図1に示すように、画像形成装置1はモノクロ用のレーザプリンタである。画像形成装置1は、装置本体2と、フィーダ部3と、画像形成部4と、制御装置100と、本体メモリ110と、ディスプレイ26と、を備える。
制御装置100は、第1種別情報が通常版であり、かつ、第2種別情報が廉価版(特殊版)であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させる。
制御装置100は、第1種別情報が廉価版(特殊版)であり、かつ、第2種別情報が通常版であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させる。
制御装置100は、第1種別情報が廉価版(特殊版)であり、かつ、第2種別情報が特殊版(廉価版)であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させない。
ステップS12において、制御装置100は、第2種別情報は通常版であると判定した場合(S12,Yes)、ドラムカートリッジ8が廉価版であり、トナーカートリッジ9が通常版であるので、ディスプレイ26にエラーを表示させる(S23)。
しかし、画像形成装置1では、制御装置100がドラムメモリ85に記憶された第1種別情報に応じて動作を変更するので、画像形成装置の動作の設定変更を不要にすることができる。
例えば、顧客に廉価版のトナーカートリッジ9を提供することを契約した場合、ドラムカートリッジ8に記憶された第1種別情報を使用すれば、画像形成装置の動作を設定変更できる。つまり、所定のドラムカートリッジ9を使用することをトリガーとして画像形成装置の動作を変更することができる。さらに、顧客との契約を解除するときにも、所定のドラムカートリッジ9の使用をやめればよいので、画像形成装置の動作の設定変更を不要にできる。
図4に示すように、第2実施形態は、第1種別情報および第2種別情報に同梱版が含まれることが第1実施形態と異なる。同梱版とは、画像形成装置1に同梱して販売されたカートリッジである。
制御装置100は、第1種別情報が通常版であり、かつ、第2種別情報が廉価版(特殊版)であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させる。
制御装置100は、第1種別情報が通常版であり、かつ、第2種別情報が同梱版であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させない。
制御装置100は、第1種別情報が廉価版(特殊版)であり、かつ、第2種別情報が廉価版(特殊版)であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させない。
制御装置100は、第1種別情報が廉価版(特殊版)であり、かつ、第2種別情報が同梱版であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させない。
制御装置100は、第1種別情報が同梱版であり、かつ、第2種別情報が廉価版(特殊版)であると判定した場合、所定回数に限り、第1種別情報を同梱版から廉価版であることを示す情報に書き換える。このときの書換回数は、本体メモリ110に記憶される。本実施形態では、所定回数は、1回であり、書換回数の初期値は0とする。
制御装置100は、第1種別情報が同梱版であり、かつ、第2種別情報が同梱版であると判定した場合、ディスプレイ26にエラーを表示させない。
ステップS5において、制御装置100は、第1種別情報が廉価版であると判定した場合(S5,Yes)、第2種別情報は通常版であるかを判定する(S42)。
ステップS43において、制御装置100は、第2種別情報は廉価版でないと判定した場合(S43,No)、ドラムカートリッジ8が同梱版であり、トナーカートリッジ9が通常版または同梱版であるので、ディスプレイ26にエラーを表示させない(S55)。
2 装置本体
8 ドラムカートリッジ
9 トナーカートリッジ
26 ディスプレイ
81 感光体ドラム
85 ドラムメモリ
91 現像ローラ
95 トナーメモリ
100 制御装置
Claims (4)
- 画像形成装置であって、
トナーを収容可能なトナーカートリッジであって、前記トナーカートリッジの種別を示す第2種別情報が記憶されたトナーメモリを有するトナーカートリッジと、
前記トナーカートリッジが装着可能なドラムカートリッジであって、感光体ドラムと、前記ドラムカートリッジの種別を示す第1種別情報が記憶されたドラムメモリと、を有するドラムカートリッジと、
前記ドラムメモリおよび前記トナーメモリと通信可能な制御部と、を備え、
前記第1種別情報は、前記ドラムカートリッジが通常版、廉価版、または、画像形成装置に同梱して販売されたドラムカートリッジである同梱版であることを示し、
前記第2種別情報は、前記トナーカートリッジが通常版、廉価版、または、画像形成装置に同梱して販売されたトナーカートリッジである同梱版であることを示し、
前記制御部は、
前記ドラムメモリから前記第1種別情報を読み取り、
前記トナーメモリから、前記第2種別情報を読み取り、
前記第1種別情報と前記第2種別情報とが表す種別に応じて、前記画像形成装置の動作を変更し、
前記第1種別情報が前記同梱版であり、かつ、前記第2種別情報が前記廉価版であると判定した場合、所定回数に限り、前記第1種別情報を前記同梱版から前記廉価版であることを示す情報に書き換えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記所定回数は、1回であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置は、さらに、ディスプレイを備え、
前記制御部は、前記第1種別情報が前記通常版であり、かつ、前記第2種別情報が前記廉価版であると判定した場合、前記ディスプレイにエラーを表示させることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、さらに、ディスプレイを備え、
前記制御部は、前記第1種別情報が前記廉価版であり、かつ、前記第2種別情報が前記通常版であると判定した場合、前記ディスプレイにエラーを表示させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019063067A JP7226015B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 画像形成装置 |
PCT/JP2019/042789 WO2020194833A1 (ja) | 2019-03-28 | 2019-10-31 | 画像形成装置 |
US17/466,639 US11513470B2 (en) | 2019-03-28 | 2021-09-03 | Image-forming apparatus including drum cartridge having memory storing first type information, and toner cartridge having memory storing second type information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019063067A JP7226015B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020160412A JP2020160412A (ja) | 2020-10-01 |
JP7226015B2 true JP7226015B2 (ja) | 2023-02-21 |
Family
ID=72610683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019063067A Active JP7226015B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11513470B2 (ja) |
JP (1) | JP7226015B2 (ja) |
WO (1) | WO2020194833A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7533167B2 (ja) | 2020-11-27 | 2024-08-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置および制御方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005227517A (ja) | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP2008164892A (ja) | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Seiko Epson Corp | 印刷記録材収容体およびその製造方法 |
JP2008257081A (ja) | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置及び画像形成装置の設定方法 |
JP2009048470A (ja) | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子機器システム |
JP2013097069A (ja) | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2014126784A (ja) | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5995774A (en) * | 1998-09-11 | 1999-11-30 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for storing data in a non-volatile memory circuit mounted on a printer's process cartridge |
JP3412578B2 (ja) | 1999-10-08 | 2003-06-03 | 村田機械株式会社 | 画像形成装置 |
US7369784B2 (en) | 2005-03-10 | 2008-05-06 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus and main body of the same |
JP4661294B2 (ja) | 2005-03-24 | 2011-03-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2008281802A (ja) | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置、及び記録材カートリッジ |
JP5727734B2 (ja) * | 2010-08-30 | 2015-06-03 | 株式会社沖データ | 画像形成装置および交換部品の使用管理方法 |
-
2019
- 2019-03-28 JP JP2019063067A patent/JP7226015B2/ja active Active
- 2019-10-31 WO PCT/JP2019/042789 patent/WO2020194833A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-09-03 US US17/466,639 patent/US11513470B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005227517A (ja) | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP2008164892A (ja) | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Seiko Epson Corp | 印刷記録材収容体およびその製造方法 |
JP2008257081A (ja) | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置及び画像形成装置の設定方法 |
JP2009048470A (ja) | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子機器システム |
JP2013097069A (ja) | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2014126784A (ja) | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210397125A1 (en) | 2021-12-23 |
JP2020160412A (ja) | 2020-10-01 |
WO2020194833A1 (ja) | 2020-10-01 |
US11513470B2 (en) | 2022-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040141763A1 (en) | Post-launch process optimization through customer replaceable unit memory look-up table | |
EP1363172A2 (en) | Machine post-launch process optimization through customer replaceable unit memory programming | |
JP6798213B2 (ja) | 画像形成装置、トナー供給方法およびトナー供給プログラム | |
JP4886345B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7226015B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7371452B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5304221B2 (ja) | 画像形成装置、消耗品発注時期決定装置 | |
JP7354707B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7263984B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5509145B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7424012B2 (ja) | 印刷装置 | |
KR100542356B1 (ko) | 화상 형성 장치의 설정 용지 제어 방법 및 그 장치 | |
EP1363171A2 (en) | post-launch process optimization of replaceable sub-assembly utilization through customer replaceable unit memory programming provided in an alternate replaceable sub-assembly | |
JP7275753B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009222892A (ja) | 画像形成装置及び同装置におけるイメージングユニットのライフ判定方法 | |
JP7275906B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7533067B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7367320B2 (ja) | 現像カートリッジ、ドラムカートリッジ、ベルトユニットおよび画像形成装置 | |
JP2015210475A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム | |
JP2022116959A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023161298A (ja) | ドラムカートリッジおよび画像形成装置。 | |
JP2022052862A (ja) | ドラムカートリッジ | |
JP5402856B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP2006201486A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021004971A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7226015 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |