JP7180263B2 - 表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法 - Google Patents
表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7180263B2 JP7180263B2 JP2018189817A JP2018189817A JP7180263B2 JP 7180263 B2 JP7180263 B2 JP 7180263B2 JP 2018189817 A JP2018189817 A JP 2018189817A JP 2018189817 A JP2018189817 A JP 2018189817A JP 7180263 B2 JP7180263 B2 JP 7180263B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- mode
- display
- information
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
- G06F3/0425—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/04164—Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03542—Light pens for emitting or receiving light
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、実施形態に係る表示システム1を示す斜視図である。表示システム1は、いわゆるインタラクティブ機能を有するプロジェクションシステムである。図1に示すように、表示システム1は、表示装置10と、指示体90と、情報端末装置の一例であるPC100と、を含む。
図2は、実施形態に係る表示装置10の構成を示すブロック図である。表示装置10は、図2に示すように、表示部20、記憶部30、画像処理部40、I/F(Interface)部50、検出部60、操作部70および処理装置80を有する。
MOS)イメージセンサー等の撮像素子を含んで構成される。
Gate Array)等のハードウェアで実現してもよい。
図5は、描画モードと操作モードとの切替時における画像の遷移を示す図である。制御部81は、描画モードの実行時に、図5中左側に示す画像G1を表示部20に表示させる。画像G1は、描画モード切替ボタンGT1、操作モード切替ボタンGT2および描画ツールGT3を含む。ここで、描画モード切替ボタンGT1は、操作モード切替ボタンGT2よりも大きな面積で表示され、描画モードの選択中であることを示す。また、画像G1は、図示しないが、第1入力部51、第2入力部52および第3入力部53から任意の操作により選択される1つの入力部に接続されるPC100からの画像情報に基づく画像を含む。
以上、本発明の表示装置および表示システムについて図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明は、これらに限定されない。また、本発明の各部の構成は、前述の実施形態の同様の機能を発揮する任意の構成に置換することができ、また、任意の構成を付加することもできる。また、本発明は、前述の各実施形態の任意の構成同士を組み合わせるようにしてもよい。
Claims (8)
- 表示面に画像を表示する表示部と、
情報端末装置から画像情報を入力可能な複数の入力部と、
前記情報端末装置がケーブルを介して接続可能に構成され、前記情報端末装置と通信可能な通信部と、
前記ケーブルを介する前記情報端末装置と前記通信部との接続を検出する接続検出部と、
指示体が指示する前記表示面上の位置に関する位置情報を生成する位置情報生成部と、
前記画像情報および前記位置情報に基づく画像を前記表示部に表示させる第1モードと、前記画像情報に基づく画像を前記表示部に表示させ、前記位置情報に基づいて前記情報端末装置を操作する第2モードと、を切替可能に実行する制御部と、
前記第2モードの実行時における前記複数の入力部の使用結果に関するソース情報を記憶する記憶部と、を有し、
前記ソース情報は、最後の前記第2モードの実行時における前記複数の入力部と使用モードとの対応付けに関する情報であり、
前記制御部は、前記接続検出部で前記情報端末装置と前記通信部との新たな接続が検出された場合、前記ソース情報に基づいて、前記複数の入力部から、最後に使用された1つの入力部を選択し、前記第2モードを実行する、
表示装置。 - 前記制御部は、前記第1モードから前記第2モードへ切り替える操作を受け付け可能な操作画像を前記表示部に表示させ、前記接続検出部で前記情報端末装置と前記通信部との新たな接続が検出されない状態で、前記操作画像への前記操作が受け付けられる場合、前記ケーブルを前記通信部に接続することを促す旨の画像を前記表示部に表示させる、
請求項1に記載の表示装置。 - 前記制御部は、前記操作の受け付けにより前記第1モードから前記第2モードへ切り替える場合、前記ソース情報を更新する、
請求項2に記載の表示装置。 - 前記制御部は、前記接続検出部で前記情報端末装置と前記通信部との接続が検出されない場合、前記第1モードを実行する、
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の表示装置。 - 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の表示装置と、
前記表示面上を指示する指示体と、を有する、
表示システム。 - 表示面に画像を表示する表示部と、情報端末装置から画像情報を入力可能な複数の入力部と、前記情報端末装置がケーブルを介して接続可能に構成され、前記情報端末装置と通信可能な通信部と、指示体が指示する前記表示面上の位置に関する位置情報を生成する位置情報生成部と、を有する表示装置の制御方法であって、
前記情報端末装置と前記通信部との接続を検出し、
前記画像情報および前記位置情報に基づく画像を前記表示部に表示させる第1モードと、前記画像情報に基づく画像を前記表示部に表示させ、前記位置情報に基づいて前記情報端末装置を操作する第2モードと、を切替可能に実行し、
前記第2モードの実行時における前記複数の入力部の使用結果に関するソース情報を記憶し、
前記ソース情報は、最後の前記第2モードの実行時における前記複数の入力部と使用モードとの対応付けに関する情報であり、
前記情報端末装置と前記通信部との新たな接続が検出される場合、前記ソース情報に基づいて、前記複数の入力部から、最後に使用された1つの入力部を選択し、前記第2モードを実行する、
表示装置の制御方法。 - 前記第1モードから前記第2モードへ切り替える操作を受け付け可能な操作画像を前記表示部に表示させ、前記情報端末装置と前記通信部との接続が検出されない状態で、前記操作画像への前記操作が受け付けられる場合、前記ケーブルを前記通信部に接続することを促す旨の画像を前記表示部に表示させる、
請求項6に記載の表示装置の制御方法。 - 前記操作の受け付けにより前記第1モードから前記第2モードへ切り替える場合、前記ソース情報を更新する、
請求項7に記載の表示装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018189817A JP7180263B2 (ja) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | 表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法 |
US16/592,830 US10921930B2 (en) | 2018-10-05 | 2019-10-04 | Display apparatus, display system, and method for controlling display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018189817A JP7180263B2 (ja) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | 表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020060616A JP2020060616A (ja) | 2020-04-16 |
JP2020060616A5 JP2020060616A5 (ja) | 2021-10-21 |
JP7180263B2 true JP7180263B2 (ja) | 2022-11-30 |
Family
ID=70051666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018189817A Active JP7180263B2 (ja) | 2018-10-05 | 2018-10-05 | 表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10921930B2 (ja) |
JP (1) | JP7180263B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12242916B2 (en) | 2017-11-17 | 2025-03-04 | Divine Logic, Inc. | Systems and methods for tracking items |
US11752064B2 (en) | 2020-12-02 | 2023-09-12 | PlayMakar, Inc. | Constrained and repositionable percussive massage device tool and tool receiver |
USD1018887S1 (en) | 2021-10-22 | 2024-03-19 | PlayMakar, Inc. | Dual head percussive massager tool base |
USD1018885S1 (en) | 2021-10-22 | 2024-03-19 | PlayMakar, Inc. | Dual head percussive massager tool with dome tips |
USD1018886S1 (en) | 2021-10-22 | 2024-03-19 | PlayMakar, Inc. | Dual head percussive massager tool with round tips |
USD987845S1 (en) | 2021-10-28 | 2023-05-30 | Play Makar Inc. | Massage gun attachment head |
USD987846S1 (en) | 2021-10-28 | 2023-05-30 | PlayMakar Inc. | Massager gun attachment shaft |
USD1000626S1 (en) | 2021-11-02 | 2023-10-03 | PlayMakar, Inc. | Percussive massage gun |
USD980805S1 (en) | 2021-11-02 | 2023-03-14 | PlayMakar, Inc. | Massager control display |
USD998815S1 (en) | 2021-12-01 | 2023-09-12 | PlayMakar, Inc. | Massage gun head seal |
USD988531S1 (en) | 2022-01-12 | 2023-06-06 | PlayMakar Inc. | Massage gun acupressure tip |
USD1006242S1 (en) | 2022-01-20 | 2023-11-28 | PlayMakar, Inc. | Percussive massager device connecting rod |
US11672728B1 (en) | 2022-04-05 | 2023-06-13 | PlayMakar Inc. | Selectable, configurable and interchangeable massage tool head system for percussion massage devices |
US11850204B2 (en) * | 2022-05-09 | 2023-12-26 | PlayMakar, Inc. | System and method for locking percussion settings on a massage device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040263694A1 (en) | 2003-06-24 | 2004-12-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for processing a plurality of input video signals in display device |
JP2015102737A (ja) | 2013-11-26 | 2015-06-04 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置、及び、画像表示装置の制御方法 |
JP2018004681A (ja) | 2016-06-27 | 2018-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置及び表示装置の制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6930655B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-08-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Display monitor has stand-alone mode and PC peripheral mode |
JP4254653B2 (ja) * | 2004-08-10 | 2009-04-15 | ブラザー工業株式会社 | インストールプログラムおよびインストール方法 |
JP2007256611A (ja) | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Brother Ind Ltd | 画像表示装置 |
KR101493750B1 (ko) * | 2008-09-29 | 2015-02-17 | 삼성전자주식회사 | 복수의 모드로 동작하는 디스플레이 장치 및 이의 모드 변경 방법 |
JP5252044B2 (ja) | 2011-07-22 | 2013-07-31 | セイコーエプソン株式会社 | 情報伝送制御方法およびプロジェクタ |
JP6088127B2 (ja) * | 2011-10-13 | 2017-03-01 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム |
JP6106983B2 (ja) | 2011-11-30 | 2017-04-05 | 株式会社リコー | 画像表示装置、画像表示システム、方法及びプログラム |
JP5454722B2 (ja) | 2011-11-30 | 2014-03-26 | 株式会社リコー | プロジェクタ、表示装置、方法およびプログラム |
JP2019003337A (ja) * | 2017-06-13 | 2019-01-10 | シャープ株式会社 | 画像表示装置 |
-
2018
- 2018-10-05 JP JP2018189817A patent/JP7180263B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-04 US US16/592,830 patent/US10921930B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040263694A1 (en) | 2003-06-24 | 2004-12-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for processing a plurality of input video signals in display device |
JP2015102737A (ja) | 2013-11-26 | 2015-06-04 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置、及び、画像表示装置の制御方法 |
JP2018004681A (ja) | 2016-06-27 | 2018-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置及び表示装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020060616A (ja) | 2020-04-16 |
US20200110526A1 (en) | 2020-04-09 |
US10921930B2 (en) | 2021-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7180263B2 (ja) | 表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法 | |
US8806074B2 (en) | Display device, projector, display system, and method of switching device | |
JP6417690B2 (ja) | プロジェクター、表示装置、及び、プロジェクターの制御方法 | |
CN107547884B (zh) | 显示装置以及显示装置的控制方法 | |
EP3221776A1 (en) | Touch screen device for controlling an external display | |
CN104699329B (zh) | 图像显示装置、投影仪以及图像显示装置的控制方法 | |
RU2665296C2 (ru) | Способ двунаправленного отображения и устройство двунаправленного отображения | |
CN106164828A (zh) | 双向显示方法以及双向显示装置 | |
CN111104027B (zh) | 显示装置、显示装置的控制方法和显示系统 | |
JP6358058B2 (ja) | 表示装置、表示方法及び表示システム | |
CN111103992B (zh) | 显示装置、显示方法以及显示系统 | |
US20200183534A1 (en) | Display apparatus, display system, and display method | |
US11671568B2 (en) | Method for controlling projector, and projector | |
JP7532839B2 (ja) | 表示装置の制御方法、情報処理装置および表示システム | |
CN111309190B (zh) | 显示装置、显示系统以及显示方法 | |
JP6111682B2 (ja) | 表示装置、および、表示装置の制御方法 | |
JP2017092849A (ja) | 画像表示システム | |
JP2025024929A (ja) | プログラム、コンテンツ編集方法および情報処理装置 | |
JP2020173328A (ja) | 表示方法および表示装置 | |
JP2016161869A (ja) | 表示装置及び表示制御方法 | |
CN115145409A (zh) | 指示体的检测方法和投影系统 | |
JP2019078901A (ja) | 投影装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2018157445A (ja) | 画像投影システム、複数の窓ガラスへの画像投影方法、及び複数の窓ガラスへの画像投影プログラム | |
JP2011175561A (ja) | 電子機器、その制御方法、プロジェクタ、携帯電話機及び遠隔操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7180263 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |