JP7178596B2 - 電磁継電器 - Google Patents
電磁継電器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7178596B2 JP7178596B2 JP2021104110A JP2021104110A JP7178596B2 JP 7178596 B2 JP7178596 B2 JP 7178596B2 JP 2021104110 A JP2021104110 A JP 2021104110A JP 2021104110 A JP2021104110 A JP 2021104110A JP 7178596 B2 JP7178596 B2 JP 7178596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partition
- contact
- movable
- partition wall
- electromagnetic relay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
Description
実施形態1に係る電磁継電器1は、図1に示すように、接点装置2と、駆動装置3と、中空箱型のハウジング4とを備えている。ハウジング4には、接点装置2と駆動装置3とが収納されている。
実施形態2に係る接点装置2は、図5に示すように、絶縁部材53に隔壁534が設けられている点で、実施形態1に係る接点装置2(図1参照)と相違する。なお、実施形態1の電磁継電器1(図1参照)と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
実施形態3に係る接点装置2は、図6に示すように、ばね受け部24の隔壁244と絶縁部材53の隔壁534とが重なり合う点で、実施形態2に係る接点装置2(図5参照)と相違する。なお、実施形態2の電磁継電器1(図5参照)と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
実施形態4に係る接点装置2は、図8,9に示すように、複数の隔壁244,534,535が互いに重なり合う点で、実施形態3に係る接点装置2(図6参照)と相違する。なお、実施形態3の電磁継電器1(図6参照)と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
実施形態5に係る接点装置2は、図11に示すように、対応する隔壁244,534の先端部同士が対向している点で、実施形態2に係る接点装置2(図5参照)と相違する。なお、実施形態2の電磁継電器1(図5参照)と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
実施形態6に係る接点装置2は、図12に示すように、ばね受け部24の上方と下方とを遮断するように隔壁244が設けられている点で、実施形態1に係る接点装置2(図1参照)と相違する。なお、実施形態1の電磁継電器1(図1参照)と同様の構成要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
2 接点装置
211 固定接点
22 可動接触子
24 ばね受け部(第1の隔壁部材)
243 突出部
244 隔壁(第1の隔壁)
25 可動軸
3 駆動装置
53 絶縁部材(第2の隔壁部材)
533 挿入孔
534 隔壁(第1隔壁)
535 隔壁(第2隔壁)
Claims (9)
- 可動接触子と、
前記可動接触子の上方に配置された固定接点と、
上方へ移動し前記固定接点に前記可動接触子を当接させ、下方に移動し前記可動接触子と前記固定接点とを離間させる可動軸と、
前記可動接触子の下方に配置された接圧ばねと、
前記可動軸が挿入されて前記可動軸と連動する第1の隔壁部材と、
前記第1の隔壁部材の下方に位置する第2の隔壁部材と、
を備え、
前記第1の隔壁部材は、
前記第2の隔壁部材の上方に位置する基部と、
前記基部から下方に伸び、前記可動軸が挿入される下方に開口する円筒状の突出部と、
を有し、
前記第2の隔壁部材は、
前記第1の隔壁部材の下方に位置する底面部と、
前記底面部から上方に伸び、上方に開口する円筒状の隔壁と、
を有し、
前記隔壁の内径は、前記突出部の外径よりも大きく、
上面視において、
前記突出部は、前記隔壁の内面よりも内側に位置し、
前記隔壁は、前記基部の外縁よりも内側に位置し、
前記突出部の下端と前記隔壁の上端とは、前記可動接触子の下方に位置し、
前記突出部と前記隔壁とは、前記可動軸の軸方向と直交する方向において重なり合う、
電磁継電器。 - 上方へ伸びる他の隔壁を更に備え、
前記他の隔壁は、上面視において円環状に形成されており、前記隔壁の外側で前記隔壁を囲い、
前記他の隔壁の内径は、前記隔壁の外径よりも大きい、
請求項1に記載の電磁継電器。 - 前記突出部と前記隔壁と前記他の隔壁とは、絶縁性材料により構成される、
請求項2に記載の電磁継電器。 - 前記突出部の外径は、前記接圧ばねの内径よりも小さい、
請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の電磁継電器。 - 上面視において、前記可動軸は、前記突出部の中心と前記隔壁の中心とを通る、
請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の電磁継電器。 - 前記第2の隔壁部材の前記隔壁は、前記隔壁の内側に前記突出部を収納可能に構成されている、
請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の電磁継電器。 - 前記底面部の前記隔壁に囲まれた領域には、前記可動軸が挿入される挿入孔が形成されている、
請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の電磁継電器。 - 前記接圧ばねは、コイルばねであり、
前記第1の隔壁部材の少なくとも一部は、前記コイルばねに挿入されている、
請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の電磁継電器。 - 前記突出部の下端は、前記隔壁の上端よりも下方に位置する、
請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の電磁継電器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021104110A JP7178596B2 (ja) | 2020-02-05 | 2021-06-23 | 電磁継電器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020018304A JP6945171B2 (ja) | 2019-06-26 | 2020-02-05 | 電磁継電器 |
JP2021104110A JP7178596B2 (ja) | 2020-02-05 | 2021-06-23 | 電磁継電器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020018304A Division JP6945171B2 (ja) | 2019-06-26 | 2020-02-05 | 電磁継電器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021144957A JP2021144957A (ja) | 2021-09-24 |
JP7178596B2 true JP7178596B2 (ja) | 2022-11-28 |
Family
ID=70610231
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020018304A Active JP6945171B2 (ja) | 2019-06-26 | 2020-02-05 | 電磁継電器 |
JP2021104110A Active JP7178596B2 (ja) | 2020-02-05 | 2021-06-23 | 電磁継電器 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020018304A Active JP6945171B2 (ja) | 2019-06-26 | 2020-02-05 | 電磁継電器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6945171B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023088604A (ja) * | 2021-12-15 | 2023-06-27 | オムロン株式会社 | 電磁継電器 |
WO2024225195A1 (ja) * | 2023-04-27 | 2024-10-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 継電器 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009230920A (ja) | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 接点装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5917522U (ja) * | 1982-07-23 | 1984-02-02 | 本田技研工業株式会社 | スイツチ装置 |
JPH0625859Y2 (ja) * | 1988-02-03 | 1994-07-06 | 矢崎総業株式会社 | プッシュボタンスイッチ |
JP2500202Y2 (ja) * | 1989-12-26 | 1996-06-05 | 東芝ホームテクノ株式会社 | ル―バ装置 |
JP5131219B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2013-01-30 | アンデン株式会社 | 電磁継電器 |
JP5310936B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2013-10-09 | オムロン株式会社 | 接点開閉装置 |
JP2012199120A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Panasonic Corp | 接点装置 |
-
2020
- 2020-02-05 JP JP2020018304A patent/JP6945171B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-23 JP JP2021104110A patent/JP7178596B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009230920A (ja) | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 接点装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6945171B2 (ja) | 2021-10-06 |
JP2021144957A (ja) | 2021-09-24 |
JP2020074333A (ja) | 2020-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6590273B2 (ja) | 接点装置および電磁継電器 | |
JP6528271B2 (ja) | 接点装置および電磁継電器 | |
JP5938745B2 (ja) | 接点装置および当該接点装置を搭載した電磁継電器 | |
JP5821036B2 (ja) | 接点装置 | |
JP7178596B2 (ja) | 電磁継電器 | |
WO2020170900A1 (ja) | リレー | |
CN112582218A (zh) | 继电器 | |
JP6726869B2 (ja) | 接点装置および電磁継電器 | |
JP6685024B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6667150B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP2023156771A (ja) | 電磁継電器 | |
JP7357193B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6948627B2 (ja) | 電磁継電器およびベース | |
JP7380028B2 (ja) | リレー | |
JP5336271B2 (ja) | 接点装置 | |
JP5845467B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2019139885A (ja) | 電磁石装置及び電磁継電器 | |
JP2017195097A (ja) | 電磁リレー | |
US20240136133A1 (en) | Electromagnetic relay | |
JP5320226B2 (ja) | 接点装置 | |
US20240062979A1 (en) | Electromagnetic relay | |
WO2013175727A1 (ja) | 接点装置 | |
WO2019146482A1 (ja) | 電磁石装置及び電磁継電器 | |
JP5568672B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2017174507A (ja) | コイルボビン、コイル装置および電磁継電器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221028 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7178596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |