JP7172671B2 - 液体吐出装置及び制御方法 - Google Patents
液体吐出装置及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7172671B2 JP7172671B2 JP2019017354A JP2019017354A JP7172671B2 JP 7172671 B2 JP7172671 B2 JP 7172671B2 JP 2019017354 A JP2019017354 A JP 2019017354A JP 2019017354 A JP2019017354 A JP 2019017354A JP 7172671 B2 JP7172671 B2 JP 7172671B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- irradiation
- unit
- carriage
- liquid
- irradiation unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00218—Constructional details of the irradiation means, e.g. radiation source attached to reciprocating print head assembly or shutter means provided on the radiation source
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00212—Controlling the irradiation means, e.g. image-based controlling of the irradiation zone or control of the duration or intensity of the irradiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/2114—Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J25/00—Actions or mechanisms not otherwise provided for
- B41J25/304—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
- B41J25/308—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
- B41J25/3088—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms with print gap adjustment means on the printer frame, e.g. for rotation of an eccentric carriage guide shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00214—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態の液体吐出装置1のハードウェア構成図である。図2は、第1の実施の形態の液体吐出装置1の正面図である。図3は、第1の実施の形態の液体吐出装置1の底面図である。
次に、第2の実施の形態の液体吐出装置の説明をする。上述の第1の実施の形態の液体吐出装置1は、キャリッジ200の移動と共に、キャリッジ200の左右の側面に設けられた照射ユニット400が移動する構成であった。これに対して、第2の実施の形態の液体吐出装置は、キャリッジ200の左右の側面に設けた照射ユニット400を、それぞれ独立して駆動可能とした例である。なお、上述の第1の実施の形態と以下に説明する第2の実施の形態とでは、この点のみが異なる。このため、以下、両者の差異のみ説明し、重複説明は省略する。
図8は、第2の実施の形態の液体吐出装置のキャリッジ200の要部を透視した状態の上面図である。この図8に示すように、第2の実施の形態の液体吐出装置のキャリッジ200の場合、キャリッジ200の左側面に設けられている照射ブロック411Lが、左モータ700L、ピニオンギア700LPG及びラックギア800LRGにより、キャリッジ200の搬送方向であるY軸方向(副走査方向)に沿って移動可能に設けられている。同様に、キャリッジ200の右側面に設けられている照射ブロック411Rが、右モータ700R、ピニオンギア700RPG及びラックギア800RRGにより、キャリッジ200の搬送方向であるY軸方向(副走査方向)に沿って移動可能に設けられている。
以上の説明から明らかなように、第2の実施の形態の液体吐出装置は、キャリッジ200の左右の側面にそれぞれ設けられた左右のモータ700L、700R、ピニオンギア700LPG、700RPG、及び、ラックギア800LRG、800RRGを介して、移動制御部601が、左右の照射ブロック411L、411Rを、それぞれ独立して移動制御できる。このため、より高精度に光沢度を調整することができる他、上述の第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
上記文書中や図面中等で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータ等を含む情報は、特記する場合を除いて任意に変更することができる。また、図示した装置の各構成要素は、機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、装置の分散又は統合の具体的形態は、図示のものに限られず、その全部又は一部を各種の負担や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に、分散又は統合することができる。
200 キャリッジ
300 ヘッドユニット
400 照射ユニット
601 移動制御部
602 吐出制御部
603 照射制御部
Claims (8)
- 記録媒体に液体を吐出して液体塗布面を形成する液体吐出ヘッドと、
前記液体塗布面に向けて活性エネルギー線を照射する照射部と、
前記照射部による前記活性エネルギー線の照射を制御する照射制御部と、
前記液体吐出ヘッド及び前記照射部を備えたキャリッジと、
前記キャリッジを搬送させる搬送制御部と、
を有し、
前記照射部は、
前記キャリッジが搬送される方向において、前記キャリッジの一方の側面に設けられた第1の照射部と、
前記キャリッジが搬送される方向において、前記キャリッジの他方の側面に設けられた第2の照射部と、
を有し、
前記活性エネルギー線の照射時の、前記キャリッジの搬送方向と直交する方向における前記第1の照射部の位置は、前記第2の照射部の位置と異なり、
前記照射制御部は、前記第1の照射部及び前記第2の照射部の照射強度を、前記液体塗布面の形成方法に応じて変更すること
を特徴とする液体吐出装置。 - 記録媒体に液体を吐出して液体塗布面を形成する液体吐出ヘッドと、
前記液体塗布面に向けて活性エネルギー線を照射する照射部と、
前記照射部による前記活性エネルギー線の照射を制御する照射制御部と、
前記液体吐出ヘッド及び前記照射部を備えたキャリッジと、
前記記録媒体を搬送させる搬送制御部と、
を有し、
前記照射部は、
前記記録媒体が搬送される方向と直交する方向において、前記キャリッジの一方の側面に設けられた第1の照射部と、
前記記録媒体が搬送される方向と直交する方向において、前記キャリッジの他方の側面に設けられた第2の照射部と、
を有し、
前記活性エネルギー線の照射時の、前記記録媒体の搬送方向と直交する方向における前記第1の照射部の位置は前記第2の照射部の位置と異なり、
前記照射制御部は、前記第1の照射部及び前記第2の照射部の照射強度を、前記液体塗布面の形成方法に応じて変更すること
を特徴とする液体吐出装置。 - 前記第1の照射部及び前記第2の照射部は、複数の照射ブロックに分割されており、
前記照射制御部は、前記照射ブロックごとに、前記活性エネルギー線の照射強度を制御する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の液体吐出装置。 - 前記照射制御部は、副走査方向下流に対して、照射強度が段階的に強くなるように、各前記照射ブロックの照射強度を制御すること
を特徴とする請求項3に記載の液体吐出装置。 - 前記照射制御部は、前記照射ブロックごとに設定された照射強度に対して、前記第1の照射部と前記第2の照射部とに分散されるように各照射ブロックの照射強度を制御すること
を特徴とする請求項3又は請求項4に記載の液体吐出装置。 - 前記活性エネルギー線の照射時の、前記搬送制御部による前記キャリッジ又は前記記録媒体の搬送方向における前記第1の照射部の位置及び前記第2の照射部の位置は、前記液体塗布面の形成方法によって異なること
を特徴とする請求項1から請求項5のうち、いずれか一項に記載の液体吐出装置。 - 前記搬送制御部による前記キャリッジ又は前記記録媒体の搬送方向に対する、前記第1の照射部及び前記第2の照射部の移動を制御する移動制御部を有すること
を特徴とする請求項1から請求項6のうち、いずれか一項に記載の液体吐出装置。 - 記録媒体に液体を吐出して液体塗布面を形成する液体吐出ヘッドと、前記液体塗布面に向けて活性エネルギー線を照射する照射部と、前記照射部による前記活性エネルギー線の照射を制御する照射制御部と、前記液体吐出ヘッド及び前記照射部を備えたキャリッジと、前記キャリッジを搬送させる搬送制御部と、を有する液体吐出装置において実行される制御方法であって、
前記照射部として、前記キャリッジが搬送される方向において、前記キャリッジの一方の側面に設けられた第1の照射部と、前記キャリッジが搬送される方向において、前記キャリッジの他方の側面に設けられた第2の照射部とを備える前記照射部を設け、
前記搬送制御部による前記キャリッジの搬送方向と直交する方向における前記第1の照射部の位置と前記第2の照射部の位置とを異なる位置に制御して、前記活性エネルギー線の照射を行い、
前記照射制御部により、前記第1の照射部及び前記第2の照射部の照射強度を、前記液体塗布面の形成方法に応じて変更すること
を特徴とする制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/971,440 US11331935B2 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-25 | Liquid discharge apparatus having individually controlled irradiators and control method |
CN201980020647.1A CN111886137B (zh) | 2018-03-30 | 2019-03-25 | 液体排出装置及控制方法 |
EP19716594.7A EP3774362B1 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-25 | Liquid discharge apparatus and control method |
PCT/JP2019/012424 WO2019188945A1 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-25 | Liquid discharge apparatus and control method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018070224 | 2018-03-30 | ||
JP2018070224 | 2018-03-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019181926A JP2019181926A (ja) | 2019-10-24 |
JP7172671B2 true JP7172671B2 (ja) | 2022-11-16 |
Family
ID=68338942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019017354A Active JP7172671B2 (ja) | 2018-03-30 | 2019-02-01 | 液体吐出装置及び制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3774362B1 (ja) |
JP (1) | JP7172671B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021048953A1 (ja) | 2019-09-11 | 2021-03-18 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 印刷装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005219401A (ja) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Roland Dg Corp | インク・ジェット・プリンタおよび印刷方法 |
JP2009226622A (ja) | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Mimaki Engineering Co Ltd | インクジェットプリンタ、印刷ユニットおよびその印刷方法 |
WO2009148074A1 (ja) | 2008-06-03 | 2009-12-10 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェット式記録装置 |
JP2013059868A (ja) | 2011-09-12 | 2013-04-04 | Roland Dg Corp | インクジェットプリンタ |
JP2015186918A (ja) | 2014-03-12 | 2015-10-29 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷方法 |
-
2019
- 2019-02-01 JP JP2019017354A patent/JP7172671B2/ja active Active
- 2019-03-25 EP EP19716594.7A patent/EP3774362B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005219401A (ja) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Roland Dg Corp | インク・ジェット・プリンタおよび印刷方法 |
JP2009226622A (ja) | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Mimaki Engineering Co Ltd | インクジェットプリンタ、印刷ユニットおよびその印刷方法 |
WO2009148074A1 (ja) | 2008-06-03 | 2009-12-10 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェット式記録装置 |
JP2013059868A (ja) | 2011-09-12 | 2013-04-04 | Roland Dg Corp | インクジェットプリンタ |
JP2015186918A (ja) | 2014-03-12 | 2015-10-29 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3774362A1 (en) | 2021-02-17 |
JP2019181926A (ja) | 2019-10-24 |
EP3774362B1 (en) | 2023-05-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3354472B1 (en) | Liquid discharge apparatus, liquid curing method, and computer program product | |
JP6497983B2 (ja) | インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷方法 | |
JP7415431B2 (ja) | 液体吐出装置、プログラムおよび吐出制御方法 | |
US11230119B2 (en) | Liquid discharge apparatus, liquid discharge method, and non-transitory recording medium | |
WO2010082462A1 (ja) | インクジェットプリンタおよびそれを用いた印刷方法 | |
JP2019151073A (ja) | 液体を吐出する装置及び液体を吐出する方法 | |
JP2004237588A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2011126250A (ja) | インクジェット式画像形成装置 | |
JP7172671B2 (ja) | 液体吐出装置及び制御方法 | |
JP7326886B2 (ja) | 液体吐出装置、液体吐出方法及び液体吐出プログラム | |
JP3976736B2 (ja) | 紫外線硬化樹脂のコーティング装置 | |
US11331935B2 (en) | Liquid discharge apparatus having individually controlled irradiators and control method | |
JP7175131B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2023039990A (ja) | 印刷装置 | |
JP2021020329A (ja) | 液体を吐出する装置及び液体を吐出する方法 | |
JP6932957B2 (ja) | 液体を吐出する装置、画像形成方法、及びプログラム | |
US11964467B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and storage medium | |
JP7149764B2 (ja) | 印刷装置 | |
US11999158B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and storage medium | |
US12036785B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and storage medium | |
JP7006412B2 (ja) | 照射装置、照射方法、液体吐出ユニット及び液体吐出装置 | |
JP2011073328A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP6930468B2 (ja) | 液体吐出装置及び液体吐出ユニット | |
JP2016049659A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2022054679A (ja) | 印刷装置および印刷方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211025 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7172671 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |