JP7153514B2 - 三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ - Google Patents
三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7153514B2 JP7153514B2 JP2018178276A JP2018178276A JP7153514B2 JP 7153514 B2 JP7153514 B2 JP 7153514B2 JP 2018178276 A JP2018178276 A JP 2018178276A JP 2018178276 A JP2018178276 A JP 2018178276A JP 7153514 B2 JP7153514 B2 JP 7153514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional shape
- defective product
- difference
- region
- indicated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 85
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 59
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 55
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 49
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 240000008168 Ficus benjamina Species 0.000 description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/25—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/30—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/521—Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
4…撮像ユニット
9…コントローラ(コンピュータ)
912…差分算出部
913…良否判定部
94…撮像制御部(データ取得部)
Dm…計測データ
Dr…良品データ
L…基準平面
Pi…検査プログラム(三次元形状検査プログラム)
Rf…平坦領域(対象領域)
Rp1、Rp2…候補領域
Rw…壁面領域
Sm、Sr…三次元形状
Z…Z軸方向(所定方向)
Claims (9)
- 対象物を撮像する撮像ユニットと、
前記撮像ユニットに前記対象物を撮像させた結果に基づき前記対象物の表面の三次元形状を計測して計測データを取得するデータ取得部と、
前記計測データと、形状欠陥を有さない良品の表面の三次元形状を示す良品データとを比較することで、前記計測データが示す前記対象物の表面の位置と、前記良品データが示す前記良品の表面の位置との所定方向への差分を求める差分算出部と、
前記良品データが示す前記良品の表面のうち、前記所定方向に対して成す鋭角が所定角より小さいあるいは所定方向に平行な壁面領域を除いた対象領域における前記差分に基づき、前記対象物における前記形状欠陥の有無を判定する良否判定部と
を備え、
前記差分算出部は、前記良品データが示す三次元形状と前記計測データが示す三次元形状との位置合わせを実行するデータマッチングを行った後に、前記良品データが示す三次元形状における前記壁面領域および前記計測データが示す三次元形状における前記壁面領域にマスクを設定して前記対象領域を抽出し、前記対象領域における前記差分を求める三次元形状検査装置。 - 前記差分算出部は、前記壁面領域については前記差分を算出せず、前記対象領域について前記差分を算出する請求項1に記載の三次元形状検査装置。
- 前記良否判定部は、前記対象領域のうち、前記所定方向における前記差分の大きさが所定値未満である領域を前記形状欠陥の有無の判定対象から除外する請求項1または2に記載の三次元形状検査装置。
- 前記良否判定部は、前記対象領域において前記判定対象として残った領域のうち、前記所定方向に直交する平面における面積が所定面積未満である領域を前記判定対象からさらに除外する請求項3に記載の三次元形状検査装置。
- 前記良否判定部は、前記対象領域のうち、前記判定対象として残った領域を候補領域として抽出し、前記候補領域の周縁の領域を前記所定方向に直交する平面で近似して基準平面を設定し、前記所定方向において前記候補領域が前記基準平面から最も離れる位置での前記基準平面からの距離が閾値以上である場合に、前記候補領域に前記形状欠陥が存在すると判定する請求項3または4に記載の三次元形状検査装置。
- 前記良否判定部は、前記対象領域に含まれる複数の範囲のそれぞれに対して異なる前記閾値を設定する請求項5に記載の三次元形状検査装置。
- 対象物の表面の三次元形状を計測した結果である計測データと、形状欠陥を有さない良品の表面の三次元形状を示す良品データとを比較することで、前記計測データが示す前記対象物の表面の位置と、前記良品データが示す前記良品の表面の位置との所定方向への差分を求める工程と、
前記良品データが示す前記良品の表面のうち、前記所定方向に対して成す鋭角が所定角より小さいあるいは所定方向に平行な壁面領域を除いた対象領域における前記差分に基づき、前記対象物における前記形状欠陥の有無を判定する工程と
を備え、
前記差分を求める工程では、前記良品データが示す三次元形状と前記計測データが示す三次元形状との位置合わせを実行するデータマッチングを行った後に、前記良品データが示す三次元形状における前記壁面領域および前記計測データが示す三次元形状における前記壁面領域にマスクを設定して前記対象領域を抽出し、前記対象領域における前記差分を求める三次元形状検査方法。 - 対象物の表面の三次元形状を計測した結果である計測データと、形状欠陥を有さない良品の表面の三次元形状を示す良品データとを比較することで、前記計測データが示す前記対象物の表面の位置と、前記良品データが示す前記良品の表面の位置との所定方向への差分を求める工程と、
前記良品データが示す前記良品の表面のうち、前記所定方向に対して成す鋭角が所定角より小さいあるいは所定方向に平行な壁面領域を除いた対象領域における前記差分に基づき、前記対象物における前記形状欠陥の有無を判定する工程と
をコンピュータに実行させ、
前記差分を求める工程では、前記良品データが示す三次元形状と前記計測データが示す三次元形状との位置合わせを実行するデータマッチングを行った後に、前記良品データが示す三次元形状における前記壁面領域および前記計測データが示す三次元形状における前記壁面領域にマスクを設定して前記対象領域を抽出し、前記対象領域における前記差分を求める工程を前記コンピュータに実行させる三次元形状検査プログラム。 - 請求項8に記載の三次元形状検査プログラムを実行するコンピュータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018178276A JP7153514B2 (ja) | 2018-09-25 | 2018-09-25 | 三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ |
PCT/JP2019/033279 WO2020066415A1 (ja) | 2018-09-25 | 2019-08-26 | 三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018178276A JP7153514B2 (ja) | 2018-09-25 | 2018-09-25 | 三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020051762A JP2020051762A (ja) | 2020-04-02 |
JP7153514B2 true JP7153514B2 (ja) | 2022-10-14 |
Family
ID=69950415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018178276A Active JP7153514B2 (ja) | 2018-09-25 | 2018-09-25 | 三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7153514B2 (ja) |
WO (1) | WO2020066415A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230298193A1 (en) * | 2020-08-14 | 2023-09-21 | Nec Corporation | Photographing apparatus, photographing unit, image analysis apparatus, and three-dimensional shape measuring system |
CN118513269B (zh) * | 2024-07-25 | 2024-10-01 | 威海三元塑胶科技有限公司 | 一种注塑模具表面平整度测量方法及系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000346813A (ja) | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Kanebo Ltd | 物品の表面検査装置 |
JP2012021909A (ja) | 2010-07-15 | 2012-02-02 | Keyence Corp | 画像処理装置及び外観検査方法 |
JP2015068668A (ja) | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社Screenホールディングス | 外観検査装置 |
JP2016024104A (ja) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | アイシン精機株式会社 | 欠陥抽出装置及び欠陥抽出方法 |
JP2018144153A (ja) | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社キーエンス | ロボットシミュレーション装置、ロボットシミュレーション方法、ロボットシミュレーションプログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0674904A (ja) * | 1992-08-26 | 1994-03-18 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 被検出材の微小欠陥検出方法及び装置 |
-
2018
- 2018-09-25 JP JP2018178276A patent/JP7153514B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-26 WO PCT/JP2019/033279 patent/WO2020066415A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000346813A (ja) | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Kanebo Ltd | 物品の表面検査装置 |
JP2012021909A (ja) | 2010-07-15 | 2012-02-02 | Keyence Corp | 画像処理装置及び外観検査方法 |
JP2015068668A (ja) | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社Screenホールディングス | 外観検査装置 |
JP2016024104A (ja) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | アイシン精機株式会社 | 欠陥抽出装置及び欠陥抽出方法 |
JP2018144153A (ja) | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社キーエンス | ロボットシミュレーション装置、ロボットシミュレーション方法、ロボットシミュレーションプログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020066415A1 (ja) | 2020-04-02 |
JP2020051762A (ja) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9182221B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
US11667036B2 (en) | Workpiece picking device and workpiece picking method | |
JP6506731B2 (ja) | ビジョンシステムで3dポイントクラウドマッチングに使用するクラッタをスコアリングするためのシステム及び方法 | |
CN109801333B (zh) | 体积测量方法、装置、系统及计算设备 | |
JP6507653B2 (ja) | 検査装置及び検査装置の制御方法 | |
JP4272121B2 (ja) | Semによる立体形状計測方法およびその装置 | |
JP6465682B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5913903B2 (ja) | 形状検査方法およびその装置 | |
CN102713671A (zh) | 点群数据处理装置、点群数据处理方法和点群数据处理程序 | |
WO2013061976A1 (ja) | 形状検査方法およびその装置 | |
JP2013186100A (ja) | 形状検査方法およびその装置 | |
TWI836146B (zh) | 多成像模式影像對準 | |
CN112815843B (zh) | 一种3d打印过程中工件表面打印偏差的在线监测方法 | |
JP2007256091A (ja) | レンジファインダ校正方法及び装置 | |
JP5385703B2 (ja) | 検査装置、検査方法および検査プログラム | |
TW201415010A (zh) | 檢查裝置、檢查方法及檢查程式 | |
JP7153514B2 (ja) | 三次元形状検査装置、三次元形状検査方法、三次元形状検査プログラム、コンピュータ | |
Zhang et al. | Seam sensing of multi-layer and multi-pass welding based on grid structured laser | |
JP2007256225A (ja) | パターンマッチング方法、及びパターンマッチングを行うためのコンピュータープログラム | |
CN110678968B (zh) | 用于检查半导体晶片的技术 | |
JP2011163823A (ja) | 物体形状評価装置 | |
CN118129615A (zh) | 晶圆膜层厚度检测光束校准方法、装置及系统 | |
JP2010025803A (ja) | 位置決め機能を有する検査装置、位置決め機能を有する検査装置用プログラム、位置決め機能を有する検査装置の検査方法 | |
JP2017016169A (ja) | 検査方法、検査装置、画像処理装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP2013167445A (ja) | 欠陥抽出装置および欠陥抽出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7153514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |