JP7145156B2 - 二量体造影剤 - Google Patents
二量体造影剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7145156B2 JP7145156B2 JP2019531191A JP2019531191A JP7145156B2 JP 7145156 B2 JP7145156 B2 JP 7145156B2 JP 2019531191 A JP2019531191 A JP 2019531191A JP 2019531191 A JP2019531191 A JP 2019531191A JP 7145156 B2 JP7145156 B2 JP 7145156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- alkyl
- mmol
- nmr
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 title description 15
- 239000000539 dimer Substances 0.000 title description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 146
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 83
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 claims description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 29
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 150000004697 chelate complex Chemical class 0.000 claims description 22
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 17
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims description 15
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 14
- 239000002616 MRI contrast agent Substances 0.000 claims description 13
- -1 glucamine Chemical compound 0.000 claims description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 9
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 7
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 6
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 3
- CUGDYSSBTWBKII-LXGUWJNJSA-N (2r,3r,4r,5s)-6-(dimethylamino)hexane-1,2,3,4,5-pentol Chemical compound CN(C)C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO CUGDYSSBTWBKII-LXGUWJNJSA-N 0.000 claims description 2
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 2
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 claims description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 2
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 claims description 2
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 claims description 2
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 claims description 2
- 241000510672 Cuminum Species 0.000 claims 1
- 235000007129 Cuminum cyminum Nutrition 0.000 claims 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims 1
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 69
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 65
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 54
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 43
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 42
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 42
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 42
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 39
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 37
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 31
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 24
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 17
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 17
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 15
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 15
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 15
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 13
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 13
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 13
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- ZGYICYBLPGRURT-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yl)silicon Chemical compound CC(C)[Si](C(C)C)C(C)C ZGYICYBLPGRURT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PNYPSKHTTCTAMD-UHFFFAOYSA-K trichlorogadolinium;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Gd+3] PNYPSKHTTCTAMD-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 13
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 12
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 12
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 11
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 10
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 8
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 7
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- DPNNNPAKRZOSMO-UHFFFAOYSA-K gadoteridol Chemical compound [Gd+3].CC(O)CN1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 DPNNNPAKRZOSMO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- BWRRWBIBNBVHQF-UHFFFAOYSA-N 4-(3-pyridin-2-yl-1,2,4-oxadiazol-5-yl)butanoic acid Chemical compound O1C(CCCC(=O)O)=NC(C=2N=CC=CC=2)=N1 BWRRWBIBNBVHQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012307 MRI technique Methods 0.000 description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- RYHQMKVRYNEBNJ-BMWGJIJESA-K gadoterate meglumine Chemical compound [Gd+3].CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC(=O)CN1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 RYHQMKVRYNEBNJ-BMWGJIJESA-K 0.000 description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005113 hydroxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 3
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- FGDJUEZBMFELRW-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)OCCOCCOCCOCCO)C=C1 FGDJUEZBMFELRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000011503 in vivo imaging Methods 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 150000002678 macrocyclic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005408 paramagnetism Effects 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- 125000006724 (C1-C5) alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- AVBMDKDBTYOBKO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCCOCCOCCO AVBMDKDBTYOBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPDFIIGFYAHNSK-CTHHTMFSSA-K 2-[4,10-bis(carboxylatomethyl)-7-[(2r,3s)-1,3,4-trihydroxybutan-2-yl]-1,4,7,10-tetrazacyclododec-1-yl]acetate;gadolinium(3+) Chemical compound [Gd+3].OC[C@@H](O)[C@@H](CO)N1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 ZPDFIIGFYAHNSK-CTHHTMFSSA-K 0.000 description 1
- HHLZCENAOIROSL-UHFFFAOYSA-N 2-[4,7-bis(carboxymethyl)-1,4,7,10-tetrazacyclododec-1-yl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN1CCNCCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC1 HHLZCENAOIROSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-methylene-bis-(2-chloroaniline) Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C(Cl)=C1 IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 150000000921 Gadolinium Chemical class 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WDLRUFUQRNWCPK-UHFFFAOYSA-N Tetraxetan Chemical compound OC(=O)CN1CCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC1 WDLRUFUQRNWCPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013276 bronchoscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000007435 diagnostic evaluation Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- OCDAWJYGVOLXGZ-VPVMAENOSA-K gadobenate dimeglumine Chemical compound [Gd+3].CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)C(C([O-])=O)COCC1=CC=CC=C1 OCDAWJYGVOLXGZ-VPVMAENOSA-K 0.000 description 1
- ZPDFIIGFYAHNSK-UHFFFAOYSA-K gadobutrol Chemical compound [Gd+3].OCC(O)C(CO)N1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 ZPDFIIGFYAHNSK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960003411 gadobutrol Drugs 0.000 description 1
- LGMLJQFQKXPRGA-VPVMAENOSA-K gadopentetate dimeglumine Chemical compound [Gd+3].CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O LGMLJQFQKXPRGA-VPVMAENOSA-K 0.000 description 1
- 229940083124 ganglion-blocking antiadrenergic secondary and tertiary amines Drugs 0.000 description 1
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002449 glycine Drugs 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl Chemical compound O[CH2] CBOIHMRHGLHBPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000002075 inversion recovery Methods 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002603 single-photon emission computed tomography Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D257/00—Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D257/02—Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K49/00—Preparations for testing in vivo
- A61K49/06—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
- A61K49/08—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
- A61K49/10—Organic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K49/00—Preparations for testing in vivo
- A61K49/06—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
- A61K49/08—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
- A61K49/10—Organic compounds
- A61K49/101—Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
- A61K49/106—Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being cyclic, e.g. DOTA
- A61K49/108—Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being cyclic, e.g. DOTA the metal complex being Gd-DOTA
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K49/00—Preparations for testing in vivo
- A61K49/06—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
- A61K49/08—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
- A61K49/10—Organic compounds
- A61K49/12—Macromolecular compounds
- A61K49/122—Macromolecular compounds dimers of complexes or complex-forming compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
本発明は、画像診断の分野および改善された緩和能を有する新規の造影剤に関する。より詳細には、本発明は、常磁性金属イオンをキレート化することができる二量体大員環化合物、金属イオンとのそれらのキレート錯体、および磁気共鳴画像法(MRI)における造影剤としてのそれらの使用に関する。
磁気共鳴画像法(MRI)は、臨床診断において、ますます多くの適応症への使用が増えている著名な画像診断法である。
本発明は、一般的に、中でも特に改善された緩和能に関して、特に好ましい特性を有する常磁性錯体の製造に有用な、新規な大員環キレート配位子に関する。
本発明の対象は、式(I)
Rは、-CH(R1)-COOHであり、
ここで
R1は、H、またはC1-C3アルコキシもしくはC1-C3ヒドロキシアルコキシ基で置換されていてもよいC1-C3アルキル鎖であり;
nは、1または2であり;
dは、0または1であり;
R2は、1~3個のX基で置換されたC1-C5アルキルであり、
ここで
Xは、式-O-[CH(CH2O-)2]s(R3)s+1または-O-(CH2CH2O-)r-R3で示される基であり、
R3は、Xの末端ユニットである-CH(CH2O-)または-(CH2CH2O-)の各酸素原子に結合した、HまたはC1-C3アルキル基であり、
rは、1、2、3、4、5、6、7または8であり、および
sは、1、2または3であり;
但し、R2中のC1-C5アルキルが1個のX基で置換されている場合、rおよびsは1ではない]
で示されるキレート配位子である。
直鎖状アルキル(ポリ)オキシの適当な例としては、例えば以下の式
-OCH2CH2OCH3、-OCH2CH2OCH2CH2OCH3、-OCH2CH2OCH2CH2OCH2CH2OCH3、-OCH2CH2OCH2CH2OCH2CH3、-OCH2CH2OCH2CH3、-OCH2CH2OCH2CH2OCH2CH2OCH2CH3、-OCH2CH2OCH2CH2OCH2CH2OCH2CH2OCH3
で示される基等が挙げられ;分岐鎖のアルキル(ポリ)オキシとしては、例えば以下の式
-OCH(CH2OCH3)2、-OCH(CH2OCH(CH2OCH3)2)2、-OCH(CH2OCH2CH3)2、-OCH(CH2OCH(CH2OCH2CH3)2)2、
nおよびR3は式(I)で示される化合物について定義したとおりであり、pは1~5、好ましくは1~3の整数であり、rは2~8の整数である]
で示される化合物が挙げられる。
nは、1または2であり;
pは、1、2または3、好ましくは1または2、最も好ましくは2であり;
rは、2~8、好ましくは2~5、の整数であり;および
R3は、H、またはエチルまたはメチル等のC1-C3アルキルである。
で示される化合物が挙げられる。
(Xは上記のとおりである)である、式(II)で示される化合物が挙げられる。
を有する、二量体化合物に関する。
rは、1~8の整数、好ましくは1~5、より好ましくは2、3または4であり、
nは、1または2であり、
R3は、H、またはエチルまたはメチル等のC1-C3アルキルである]
で示される化合物である。
で示される化合物が挙げられる。
pは、1~5、好ましくは1~3、より好ましくは2の整数であり、
rは、1~8、好ましくは1~5、より好ましくは2、3または4の整数であり、
nは、1または2であり、
R3は、H、またはエチルまたはメチル等のC1-C3アルキルである]
を有する二量体化合物である。
a)適切に保護された(例えば、その物質のカルボン酸基がtert-ブチルエステルとして保護されている)形態の大員環基質1を得ること;
b)基質1とのカップリング反応に関与しない任意の官能基が場合により適切に保護されている架橋分子2を得ること;
c)架橋分子2と、2個の保護された基質1とをカップリングさせて、適切に保護された形態の所望の式(I)で示される化合物またはその中間体3を得ること:
d)場合により、得られた中間体を、適切に保護された式(I)の化合物に変換すること;
e)保護基を脱離し、式(I)で示されるキレート配位子を単離すること;
および
f)得られた配位子を適当な常磁性金属イオンで錯体化し、キレート錯体またはその塩を単離すること。
この点で、そして特に明記しない限り、用語「中間体」(例えば、2個のマクロ環基質1と架橋分子2との反応から誘導される化合物3に関して)は、所望の生成物(すなわち上記一般的スキームの特定の場合では、工程d)の式(I)の適切に保護された二量体化合物)を得るために、さらなる1つ(またはそれ以上)の反応(例えば架橋分子2の任意の保護された窒素原子を対応するアルキル化誘導体に変換する脱保護/アルキル化反応)を必要とする分子を指す。特に既知の官能基の保護/脱保護および活性化の工程に言及する場合、上記の一般的製造方法の単一の工程は、その任意の変形を包括して、当技術分野で公知の慣用的方法に従って実施することができる。
で示される、本発明の製造方法の工程a)の適当な基質1Aは、例えばOrg. Synth. 2008, 85, 10の開示に従って得ることができる。
常磁性イオン、特にガドリニウム、との錯体化は、配位子の溶液に対して周知の実験方法に従って、例えば例えばEP230893に報告されているように、作業することにより、例えば、適切なGd(III)誘導体、特にGd(III)塩または酸化物、の化学量論的付加により実施することができる。
a)常磁性錯体またはその薬学的に許容される塩の形態の式(I)の化合物を含む本発明の組成物が予め投与され、MRI画像化システムに配置されたヒトまたは動物を、活性な常磁性基質の非ゼロプロトンスピン核を励起するように選択された周波数の放射線に曝すこと;および
b)該励起された核からのMRシグナルを記録すること。
実施例1;基質1Bの調製
市販のエピクロロヒドリン2(10.5mL;137mmol)をアセトニトリル(300mL)に溶解し、得られた溶液を、アセトニトリル(100mL)中のDO3Aトリス-t-ブチルエステル1A(例えば、Org. Synth. 2008, 85, 10に開示されているように調製)の溶液(14.1g;27.4mmol)に室温でゆっくり加えた。混合物を24時間撹拌した後、さらにエピクロリドリン2(5.2mL; 68mmol)を加えた。さらに24時間後、混合物を蒸発させ、残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=50:1→1:1)により精製して化合物1B(10.6g)を得た。収率64%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
アセトニトリル(300mL)中のアミン2(例えば、Eur. J. Med. Chem. 2015, 102, 153に開示されているように調製)(6g;25mmol)、化合物1B(30.4g;50mmol)およびEt3N(10mL)の混合物を室温で72時間撹拌した後、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物3(18g)を得た。収率52%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(100mL)中の中間体3(15.2g;11mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.2mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離液:水/MeCNのグラジェント)により精製し、化合物4(9.2g)を得た。収率80%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(200mL)中の中間体4(10.5g;10mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(1.5g)を加え、室温で24時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて配位子5(9.3g)を得た。収率97%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子5(5g;5.2mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(3.87g;10.4mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末(5.2g)として得た。収率79%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
市販のエピクロロヒドリン(3.3g;36mmol)を、EtOH(10mL)中の市販のベンジルアミン1(1.64g;15mmol)の溶液に添加した。混合物を室温で30時間撹拌した後、蒸発させて化合物2を得、これをさらに精製することなく次の反応に直接使用した。定量的収率。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
MeCN(30mL)中の基質1A(15.4g;30mmol)の溶液を、MeCN(30mL)およびEt3N(6.3mL)中の化合物2(4.38g;15mmol)の溶液に加えた。混合物を55℃で96時間撹拌した後、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、中間体3(10g)を得た。収率53%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(80mL)中の中間体3(10g;8mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(2.5g)を加え、45℃で5時間水素化した。さらに触媒(0.8g)を添加し、混合物を45℃でさらに4時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて中間体4(8.9g)を得た。収率96%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
テトラエチレングリコールモノトシレート5(2.6g、7.5mmol)(市販品、例えばAldrich)をMeCN(100mL)中の4(8.5g;7.3mmol)の溶液に加え、混合物を72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物6(4.7g)を得た。収率48%
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(5mL)をジクロロメタン(50mL)中の中間体6(8g;6.3mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(20mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して配位子7(5.3g)を得た。収率84%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子7(4.5g;4.5mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(3.35g;9mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥して、ガドリニウム錯体を白色粉末として得た(4.4g)。収率75%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
EtOH(20mL)中のアミン1(例えばTetrahedron Lett. 1983, 24, 1609に開示されているように調製)(11.2g;30mmol)およびエピクロロヒドリン(5.6g;60mmol)の混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させて化合物2を得、これをさらに精製することなく次の反応に直接使用した。定量的収率。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
MeCN(50mL)中の基質1A(15.4g;30mmol)の混合物を、MeCN(50mL)およびEt3N(6mL)中の化合物2(8.3g;15mmol)の溶液に加えた。混合物を55℃で96時間撹拌した後、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、中間体3(10.9g)を得た。収率48%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(50mL)中の中間体3(9g;6mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(25mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して、化合物4(5.9g)を得た。収率83%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(100mL)中の中間体4(5.5g;4.7mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(1.5g)を加え、室温で24時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて配位子5(5g)を得た。収率98%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子5(5g;4.6mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(3.42g;9.2mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥して、ガドリニウム錯体を白色粉末として得た(5.6g)。収率87%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
化合物2(Synlett 2005、2342)(2.9g、10mmol)をMeCN(100mL)中の1(実施例3に記載のとおり調製)(11.6g;10mmol)の溶液に添加し、混合物を還流下で48時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物3(7.4g)を得た。収率55%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(50mL)中の中間体3(6.75g;5mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(25mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して、配位子4(4.1g)を得た。収率81%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子4(5g;4.9mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(3.64g;9.8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末(5.2g)として得た。収率80%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
塩化メタンスルホニル(2.52g;22mmol)をジクロロメタン(100mL)中の化合物1(例えばEP1854792に開示のとおり調製)(9g;20mmol)およびEt3N(3mL)の溶液にゆっくり加え、この溶液を18時間撹拌した。反応混合物を水(3×100mL)で抽出した。有機相を蒸発させて化合物2を得、これをさらに精製することなく次の反応に直接使用した。定量的収率。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
化合物2(5.3g、10mmol)をMeCN(100mL)中の化合物3(実施例3に記載のとおり調製)(11.6g;10mmol)の溶液に加え、混合物を還流下で48時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物4(8.1g)を得た。収率51%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(50mL)中の化合物4(7.95g;5mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(25mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌し、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離液:水/MeCNのグラジェント)で精製して化合物5(5.45g)を得た。収率87%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(100mL)中の中間体5(5g;4mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%の水で湿らせた)(1.5g)を加え、室温で24時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて配位子6(4.15g)を得た。収率97%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子6(4g;3.7mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.75g;7.4mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末として得た(4.6g)。収率89%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
塩化メタンスルホニル(3.5g;30mmol)を、ジクロロメタン(200mL)中の化合物1(例えば、WO2016/193748に記載の通りに調製)(8.9g;30mmol)およびEt3N(5mL)の溶液にゆっくり加え、この溶液を18時間撹拌した。反応混合物を水(3×200mL)で抽出した。有機相を蒸発させて化合物2を得、これをさらに精製することなく次の反応に直接使用した。定量的収率。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
化合物2(5.6g、15mmol)をMeCN(100mL)中の3(実施例3に記載のとおり調製)(17.4g;15mmol)の溶液に添加し、混合物を還流下で48時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物4(11.8g)を得た。収率55%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(15mL)をジクロロメタン(80mL)中の中間体4(10g;7mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して、配位子5(6.5g)を得た。収率84%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子5(5.5g;5mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(3.7g;10mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末として得た(6.2g)。収率88%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
化合物2(例えばChem. Commun. 2005、474に記載の通りに調製)(10.4g、15mmol)をMeCN(100mL)中の1(実施例3に記載のとおり調製)(17.4g;15mmol)の溶液に加え、混合物を還流温度で48時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物3(15.5g)を得た。収率59%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(60mL)中の中間体3(8.8g;5mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌し、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶出液:水/MeCNのグラジェント)で精製して化合物4(6.4g)を得た。収率90%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(100mL)中の中間体4(6.1g;4.3mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(1.5g)を加え、室温で24時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて配位子5(4.5g)を得た。収率99%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子5(4.2g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間攪拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末として得た(4.9g)。収率90%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
アセトニトリル(300mL)中の市販のアミン2(6g;25mmol)、化合物1B(30.4g;50mmol)およびEt3N(10mL)の混合物を室温で72時間撹拌した後、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:2)により精製して、化合物3(16.2g)を得た。収率47%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(150mL)中の中間体3(15.2g;11mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(4g)を加え、45℃で16時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて中間体4(11.9g)を得た。収率90%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
MeCN(100mL)中の化合物4(10.8g;9mmol)の溶液に、トリエチレングリコールモノメシレート5(欧州特許第2842940号に報告のとおり調製)(4.6g、20mmol)を加え、混合物を72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)で精製して、化合物6(5.9g)を得た。収率45%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(60mL)中の中間体6(7.3g;5mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して配位子7(5.4g)を得た。収率95%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子7(4.5g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末として得た(4.8g)。収率83%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
化合物2(例えば、Synlett 2005, 2342に開示のとおり調製)(5.7g、20mmol)を、MeCN(100mL)中の化合物1(実施例9に記載のとおり調製)(10.8g;9mmol)の溶液に加え、混合物を72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:2)により精製して、化合物3(6.5g)を得た。収率48%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(60mL)中の中間体3(9g;6mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して、配位子4(6.5g)を得た。収率94%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子4(4.6g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末として得た(5.1g)。収率87%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
化合物2(実施例6に記載の通り調製)(10.5g、20mmol)をMeCN(150mL)中の化合物1(実施例9に記載の通り調製)(10.8g;9mmol)の溶液に加え、混合物を72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:2)により精製して、化合物3(7g)を得た。収率38%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(15mL)をジクロロメタン(120mL)中の中間体3(16.5g;8mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.2mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌し、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶出液:水/MeCNのグラジェント)で精製して化合物4(12.4g)を得た。収率90%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(150mL)中の中間体4(8.6g;5mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(2g)を加え、室温で24時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて配位子5(6.6g)を得た。収率96%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子5(5.46g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次に溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末(6g)として得た。収率90%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
化合物2(実施例7に記載の通り調製)(9.4g、25mmol)をMeCN(150mL)中の化合物1(実施例9に記載の通り調製)(12g;10mmol)の溶液に加え、混合物を72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(200mL)に溶解し、水(2×100mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:2)により精製して、化合物3(5.3g)を得た。収率35%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
ジクロロメタン(120mL)中の中間体3(14g;8mmol)の溶液にトリフルオロ酢酸(15mL)を加えた。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.2mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して、配位子4(10.7g)を得た。収率94%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子4(5.7g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末(6.4g)として得た。収率92%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
化合物2(17.3g、25mmol)をMeCN(200mL)中の化合物1(実施例9に記載の通り調製)(12g;10mmol)の溶液に添加し、混合物を96時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をCHCl3(300mL)に溶解し、水(2×200mL)で洗浄した。有機相を分離し、乾燥し、蒸発させた。残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:2)により精製して、化合物3(7.4g)を得た。収率31%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
ジクロロメタン(150mL)中の中間体3(24g;10mmol)の溶液にトリフルオロ酢酸(20mL)を添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(70mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.2mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離液:水/MeCNのグラジェント)により精製して化合物4(18.1g)を得た。収率88%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
メタノール(250mL)中の中間体4(16.5g;8mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(約50%水で湿らせた)(3g)を加え、室温で24時間水素化した。触媒を濾過し、溶液を蒸発させて配位子5(10g)を得た。収率93%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子5(5.35g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥して、ガドリニウム錯体を白色粉末として得た(6.2g)。収率94%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
テトラエチレングリコールモノトシレート2(市販品、例えばAldrich)(5.2g、15mmol)をMeCN(100mL)中の化合物1(実施例9に記載のとおり調製)(9g;7.5mmol)の溶液に加え、混合物を還流下で72時間撹拌した。混合物を蒸発させ、残留物をシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:CH2Cl2/MeOH=100:1→1:1)により精製して、化合物3(4.8g)を得た。収率41%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
トリフルオロ酢酸(10mL)をジクロロメタン(60mL)中の中間体3(7.8g;5mmol)の溶液に添加した。混合物を30分間撹拌した後、蒸発させた。残留物をTFA(50mL)に溶解し、トリイソプロピルシラン(0.1mL)を加えた。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、蒸発させ、残留物をAmberlite XE 750カラムでのクロマトグラフィー(溶離剤:水/MeCNのグラジェント)により精製して、配位子4(5.6g)を得た。収率92%。
1H-NMR、13C-NMRおよびマススペクトルは予想された構造と一致した。
配位子4(4.9g;4mmol)を水(100mL)に溶解し、塩化ガドリニウム六水和物(2.97g;8mmol)を加えた後、1M NaOHを加えてpH7にした。混合物を50℃で18時間撹拌した。次いで、この溶液をMillipore HA 0.25μmフィルターで濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製物をAmberchrome CG161Mカラム(溶離剤:水/アセトニトリルのグラジェント)で精製した。純粋な生成物を含有する画分をプールし、蒸発させた。固体の生成物を真空乾燥してガドリニウム錯体を白色粉末(5.19g)として得た。収率85%。
質量スペクトルおよび元素分析は予想された構造と一致した。
本発明のいくつかの代表的な錯体化合物の緩和測定特性を、ヒト血漿において、37℃で異なる磁場強度(例えば0.47および1.41Tを含む)にて測定し、同様の環状配位ケージを有する市販のいくつかのGd錯体について、同条件で測定した緩和能の値と比較した。
装置
縦方向の水プロトン緩和率(R1=1/T1)は、20MHzのプロトンラーモア周波数で作動するMinispec MQ-20分光計(Bruker Biospin、ドイツ)を用いて0.47Tにて測定した;1.41TでのMR実験は、60MHzのプロトンラーモア周波数で作動するMinispec MQ-60分光計(Bruker Biospin、ドイツ)を用いて実施した。
サンプル調製
試験品はすべて供給されたまま使用し、ガドリニウム中5mMまたは10mM濃度の出発溶液を得るのに必要な量の常磁性キレート錯体の重量を量ることにより、選択された媒体(ヒト血漿)に希釈した。
緩和能測定
5mMまたは10mMの出発溶液をさらに希釈して、各媒体につき、5つの異なる濃度の試料(ガドリニウム中0.1、0.25、0.5、0.75および1mM)を調製した。
緩和測定
分光計の試料ホルダーに接続された恒温槽によって温度が一定に保たれた、37℃に設定された試料に対し、0.47Tおよび1.41Tにて緩和能測定を行った。5つの試料溶液を外部恒温槽中37℃に予備的に加熱し、次いで内部槽内に10分間放置して温度を安定化させた。縦方向の緩和時間T1を、標準的な反転回復シーケンスによって測定し、反転時間(TI)は、15ステップで10msから少なくとも5倍のT1まで変化させた。統計分析(T1測定のための単一指数関数フィッティング、縦緩和の評価のための線形フィッティング)は、Mathematica(登録商標)(Wolfram、USA)により行った。推定されたパラメータの誤差をフィッティング手順によって評価した。
37℃のヒト血漿中で得られた、本発明のいくつかの代表的な化合物の緩和能の値r1pを、試験化合物の構造および印加磁場強度(T)と共に以下のTable Aに要約し、臨床における大員環キレートケージを有する2つの市販の造影剤について測定された対応する値と比較する。
定義上、緩和能のデータ(したがって以下の表のものを含む)を、ガドリニウム濃度として表す。
試験した造影剤の緩和能は、同じGd3+濃度(mM)で、血漿中、0.47Tで4.9mM-1s-1(ProHance)~12.1mM-1s-1(キレート錯体2およびキレート錯体9)の範囲である。これらの結果は、常磁性錯体、特に本発明の式(I)の化合物のGd3+錯体によって表される特定の選択が、同じ条件(すなわち、ヒト血漿中、37℃)で、Dotarem(登録商標)やProHance(登録商標)などの日常の診療で現在使用されている非特異的な造影剤によって示される緩和能の少なくとも約2倍の、増大した緩和能r1pを示すことが確認された。
Claims (24)
- 式(I)
Rは、-CH(R1)-COOHであり;
R1は、H、またはC1-C3アルコキシもしくはC1-C3ヒドロキシアルコキシ基で置換されていてもよいC1-C3アルキル鎖であり;
nは、1または2であり;
dは、0または1であり;
R2は、1~3個のX基で置換されたC1-C5アルキルであり;
Xは、
または式-O-(CH2CH2O-)r-R3で示される基であり;
R3は、HまたはC1-C3アルキル基であり;
rは、1、2、3、4、5、6、7または8であり;
但し、R2中のC1-C5アルキルが1個のX基で置換されている場合、rは1ではなく、Xは
で示される基ではない]
で示される化合物、並びにその個々のジアステレオマーおよびそれらのラセミ混合物、およびその分割されたエナンチオマー、およびそれらの生理学的に許容し得る塩(但し、次式
を有する化合物を除く)。 - R1がHである、請求項1に記載の化合物。
- 式(II)中、R2が1個のX基で置換されたC1-C5アルキルである、請求項3に記載の化合物。
- 式(IIIA)中、
pは2であり;
rは2~5であり;および
R3は、Hまたはメチルである、
請求項6に記載の化合物。 - 互いに等しいR2基が、式(II)~(VI)で示される化合物について請求項4~10において定義したものである、請求項13に記載の化合物。
- 式(I)~(X)中、nが1であり、R3がHである、請求項1~15のいずれかに記載の化合物。
- 式(I)~(X)中、nが1であり、R3がメチルである、請求項1~15のいずれかに記載の化合物。
- 請求項1~17のいずれかに記載の化合物と、Fe2+、Fe3+、Cu2+、Cr3+、Gd3+、Eu3+、Dy3+、La3+、Yb3+およびMn2+からなる群から選択される2個の常磁性金属イオンとのキレート錯体、および二価の金属イオンとのその生理学的に許容し得る塩。
- 常磁性金属イオンがGd3+イオンである、請求項18記載のキレート錯体。
- 生理学的に許容し得る塩が、(i)アルカリ金属またはアルカリ土類金属から選択される無機塩基、(ii)エタノールアミン、ジエタノールアミン、モルホリン、グルカミン、N-メチルグルカミン、N,N-ジメチルグルカミンから選択される有機塩基、または(iii)リジン、アルギニンおよびオルニチンから選択されるアミノ酸、のカチオンとの塩である、請求項1~17のいずれかに記載の化合物、または請求項18記載の二価金属イオンとのキレート錯体。
- MRI造影剤として使用するための、請求項18または19のいずれかに記載のキレート錯体。
- 1またはそれ以上の薬学的に許容し得る担体、希釈剤または添加剤と組み合わせて、請求項18または19のキレート錯体を含有する医薬組成物。
- テトラアザ大員環の窒素原子に結合したすべてのカルボキシル基が、tert-ブチルエステルとして保護された形態である、請求項1~17および23のいずれかに記載の化合物の誘導体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EPPCT/EP2016/080621 | 2016-12-12 | ||
PCT/EP2016/080621 WO2017098044A1 (en) | 2015-12-10 | 2016-12-12 | Dimeric contrast agents |
EP17174473.3 | 2017-06-06 | ||
EP17174473 | 2017-06-06 | ||
PCT/EP2017/082153 WO2018108780A1 (en) | 2016-12-12 | 2017-12-11 | Dimeric contrast agents |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020500917A JP2020500917A (ja) | 2020-01-16 |
JP7145156B2 true JP7145156B2 (ja) | 2022-09-30 |
Family
ID=59009620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019531191A Active JP7145156B2 (ja) | 2016-12-12 | 2017-12-11 | 二量体造影剤 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10793533B2 (ja) |
EP (1) | EP3551614B1 (ja) |
JP (1) | JP7145156B2 (ja) |
KR (1) | KR102724256B1 (ja) |
CN (1) | CN109963838B (ja) |
AU (1) | AU2017375728B2 (ja) |
BR (1) | BR112019011123B1 (ja) |
CA (1) | CA3037803A1 (ja) |
ES (1) | ES2899033T3 (ja) |
HU (1) | HUE056114T2 (ja) |
IL (1) | IL265680B (ja) |
WO (1) | WO2018108780A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3101012A1 (en) | 2015-06-04 | 2016-12-07 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | New gadolinium chelate compounds for use in magnetic resonance imaging |
CA3044877A1 (en) | 2016-11-28 | 2018-05-31 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | High relaxivity gadolinium chelate compounds for use in magnetic resonance imaging |
EP3883613A1 (en) | 2018-11-23 | 2021-09-29 | Bayer Aktiengesellschaft | Formulation of contrast media and process of preparation thereof |
CA3157618A1 (en) | 2019-12-13 | 2021-06-17 | Bracco Imaging Spa | Manufacturing of protected do3a |
EP4255894B1 (en) * | 2020-12-04 | 2025-06-18 | Bracco Imaging SPA | Manufacturing process for preparing gadoteridol |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19849465A1 (de) | 1998-10-21 | 2000-04-27 | Schering Ag | Dimere Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel |
DE10117242C1 (de) | 2001-04-06 | 2002-05-16 | Schering Ag | Unsymmetrische dimere Metallkomplexe, Liganden für diese Metallkomplexe, Verfahren zu deren Herstellung, Arzneimittel bzw. Diagnosemittel, die die Metallkomplexe enthalten, insbesondere Kontrastmittel |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4647447A (en) | 1981-07-24 | 1987-03-03 | Schering Aktiengesellschaft | Diagnostic media |
US4885363A (en) | 1987-04-24 | 1989-12-05 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | 1-substituted-1,4,7-triscarboxymethyl-1,4,7,10-tetraazacyclododecane and analogs |
IT1213029B (it) | 1986-01-30 | 1989-12-07 | Bracco Ind Chimica Spa | Chelati di ioni metallici paramagnetici. |
DE3625417C2 (de) * | 1986-07-28 | 1998-10-08 | Schering Ag | Tetraazacyclododecan-Derivate |
US5132409A (en) | 1987-01-12 | 1992-07-21 | Bracco Industria Chimica S.P.A. | Macrocyclic chelating agents and chelates thereof |
GB9320277D0 (en) | 1993-10-01 | 1993-11-17 | Nycomed Salutar Inc | Chelants |
DE4009119A1 (de) | 1990-03-19 | 1991-09-26 | Schering Ag | 1,4,7,10-tetraazacyclododecan-butyltriole, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel |
DE4035760A1 (de) * | 1990-11-08 | 1992-05-14 | Schering Ag | Mono-n-substituierte 1,4,7,10-tetraazacyclododecan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel |
DE4115789A1 (de) | 1991-05-10 | 1992-11-12 | Schering Ag | Makrocyclische polymer-komplexbildner, deren komplexe, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel |
IT1291624B1 (it) | 1997-04-18 | 1999-01-11 | Bracco Spa | Chelati complessi di metalli paramagnetici a bassa tossicita' |
DE19719033C1 (de) | 1997-04-29 | 1999-01-28 | Schering Ag | Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel |
IT1292128B1 (it) | 1997-06-11 | 1999-01-25 | Bracco Spa | Processo per la preparazione di chelanti macrociclici e loro chelati con ioni metallici paramagnetici |
US7208140B2 (en) | 2003-02-19 | 2007-04-24 | Schering Aktiengesellschaft | Trimeric macrocyclic substituted benzene derivatives |
WO2006002874A1 (en) | 2004-07-02 | 2006-01-12 | Bracco Imaging Spa | Contrast agents endowed with high relaxivity for use in magnetic resonance imaging (mri) which contain 1, 4, 7, 10-tertraazacyclodecan-1, 4, 7-triacetic acid chelating moiety with polyhydroxylated substituents |
TWI389897B (zh) | 2005-02-22 | 2013-03-21 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | 1- (2H) -isoquinolinone derivatives |
CL2008001002A1 (es) | 2007-04-11 | 2008-10-17 | Actelion Pharmaceuticals Ltd | Compuestos derivados de oxazolidinona; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y su uso para preparar un medicamento para tratar una infeccion bacteriana. |
EP2149567A1 (en) * | 2008-07-18 | 2010-02-03 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Cyclic polyamines for binding phosphatidylserine |
ES2425294B1 (es) | 2012-03-09 | 2014-09-02 | Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) | Compuestos derivados de sulforafano, método de obtención y su uso médico, alimenticio y cosmético |
US9315524B2 (en) | 2012-05-07 | 2016-04-19 | Kumar Ranjan Bhushan | Magnetic resonance imaging agents for calcification |
CN102727911B (zh) * | 2012-07-09 | 2013-07-24 | 中国科学院长春应用化学研究所 | 双氨基聚乙二醇修饰的顺磁性金属配合物磁共振成像造影剂 |
US9155804B2 (en) | 2012-09-26 | 2015-10-13 | General Electric Company | Contrast enhancement agents and method of use thereof |
US10786497B2 (en) * | 2013-08-16 | 2020-09-29 | Equip, Llc | Discrete PEG constructs |
GB201509641D0 (en) | 2015-06-03 | 2015-07-15 | Univ Birmingham | Composition |
CA3002512C (en) | 2015-12-10 | 2021-08-03 | Bracco Imaging Spa | Macrocyclic chelating ligand and use thereof as contrast agent |
US10407412B2 (en) | 2015-12-10 | 2019-09-10 | Bracco Imaging S.P.A. | Dimeric contrast agents |
US10159160B2 (en) * | 2016-06-08 | 2018-12-18 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Component and electronic device |
-
2017
- 2017-12-11 CN CN201780070505.7A patent/CN109963838B/zh active Active
- 2017-12-11 JP JP2019531191A patent/JP7145156B2/ja active Active
- 2017-12-11 CA CA3037803A patent/CA3037803A1/en active Pending
- 2017-12-11 US US16/468,035 patent/US10793533B2/en active Active
- 2017-12-11 AU AU2017375728A patent/AU2017375728B2/en active Active
- 2017-12-11 KR KR1020197011036A patent/KR102724256B1/ko active Active
- 2017-12-11 EP EP17832049.5A patent/EP3551614B1/en active Active
- 2017-12-11 BR BR112019011123-9A patent/BR112019011123B1/pt active IP Right Grant
- 2017-12-11 WO PCT/EP2017/082153 patent/WO2018108780A1/en active Application Filing
- 2017-12-11 HU HUE17832049A patent/HUE056114T2/hu unknown
- 2017-12-11 ES ES17832049T patent/ES2899033T3/es active Active
-
2019
- 2019-03-27 IL IL265680A patent/IL265680B/en active IP Right Grant
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19849465A1 (de) | 1998-10-21 | 2000-04-27 | Schering Ag | Dimere Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel |
DE10117242C1 (de) | 2001-04-06 | 2002-05-16 | Schering Ag | Unsymmetrische dimere Metallkomplexe, Liganden für diese Metallkomplexe, Verfahren zu deren Herstellung, Arzneimittel bzw. Diagnosemittel, die die Metallkomplexe enthalten, insbesondere Kontrastmittel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3551614B1 (en) | 2021-08-25 |
CA3037803A1 (en) | 2018-06-21 |
CN109963838A (zh) | 2019-07-02 |
AU2017375728A1 (en) | 2019-04-11 |
EP3551614A1 (en) | 2019-10-16 |
JP2020500917A (ja) | 2020-01-16 |
HUE056114T2 (hu) | 2022-01-28 |
KR20190091441A (ko) | 2019-08-06 |
KR102724256B1 (ko) | 2024-10-31 |
IL265680A (en) | 2019-05-30 |
BR112019011123A2 (pt) | 2019-10-01 |
ES2899033T3 (es) | 2022-03-09 |
US20200017453A1 (en) | 2020-01-16 |
CN109963838B (zh) | 2023-04-11 |
AU2017375728B2 (en) | 2021-05-27 |
IL265680B (en) | 2021-03-25 |
US10793533B2 (en) | 2020-10-06 |
WO2018108780A1 (en) | 2018-06-21 |
BR112019011123B1 (pt) | 2024-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11401262B2 (en) | Dimeric contrast agents | |
US11021451B2 (en) | Contrast agents | |
JP7145156B2 (ja) | 二量体造影剤 | |
EP3442949B1 (en) | Contrast agents | |
EP3386953B1 (en) | Contrast agents | |
HK1257515B (en) | Dimeric contrast agents | |
HK1257515A1 (en) | Dimeric contrast agents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7145156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |