JP7134002B2 - 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント - Google Patents
蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント Download PDFInfo
- Publication number
- JP7134002B2 JP7134002B2 JP2018127214A JP2018127214A JP7134002B2 JP 7134002 B2 JP7134002 B2 JP 7134002B2 JP 2018127214 A JP2018127214 A JP 2018127214A JP 2018127214 A JP2018127214 A JP 2018127214A JP 7134002 B2 JP7134002 B2 JP 7134002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure turbine
- low
- turbine blade
- blade row
- steam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01K—STEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
- F01K23/00—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
- F01K23/12—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled
- F01K23/16—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled all the engines being turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/24—Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
- F01D25/26—Double casings; Measures against temperature strain in casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01K—STEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
- F01K23/00—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
- F01K23/02—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
- F01K23/06—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
- F01K23/10—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
- F01K23/106—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/16—Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/24—Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01K—STEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
- F01K11/00—Plants characterised by the engines being structurally combined with boilers or condensers
- F01K11/02—Plants characterised by the engines being structurally combined with boilers or condensers the engines being turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01K—STEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
- F01K13/00—General layout or general methods of operation of complete plants
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01K—STEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
- F01K23/00—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
- F01K23/02—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
- F01K23/06—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
- F01K23/10—Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D3/00—Machines or engines with axial-thrust balancing effected by working-fluid
- F01D3/02—Machines or engines with axial-thrust balancing effected by working-fluid characterised by having one fluid flow in one axial direction and another fluid flow in the opposite direction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/30—Application in turbines
- F05D2220/31—Application in turbines in steam turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/50—Bearings
- F05D2240/52—Axial thrust bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/60—Shafts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/16—Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
Description
このように、各タービン翼列を別々の車室に収容する構成とすることにより、高性能な蒸気タービンが得られるが、一方、タービン全長が長くなるため、蒸気タービンを収容する建屋等の設備コストが大きくなる傾向となる。
ロータシャフトと、
前記ロータシャフトに設けられた高圧タービン翼列及び中圧タービン翼列と、
前記中圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第1低圧タービン翼列および第2低圧タービン翼列と、
前記高圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第3低圧タービン翼列および第4低圧タービン翼列と、
を備え、
前記中圧タービン翼列を通過した蒸気が、前記第1低圧タービン翼列、前記第2低圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列に分流されるように構成される。
すなわち、上記(1)の構成によれば、従来の4車室を有する高性能型の蒸気タービンに相当する性能を実現しながら、従来よりも車室数を低減して設置面積を低減することができる。したがって、高性能を有しながら、設備コストを低減可能な蒸気タービン設備を実現することができる。
前記ロータシャフトを回転可能に支持するための第1の一対のラジアル軸受及び第2の一対のラジアル軸受をさらに備え、
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列は、前記第1の一対のラジアル軸受の軸受スパン内において前記ロータシャフトに設けられ、
前記高圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列は、前記第2の一対のラジアル軸受の軸受スパン内において前記ロータシャフトに設けられる。
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングと、
前記高圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列を収容する第2ケーシングと、をさらに備える。
前記ロータシャフトを回転可能に支持するスラスト軸受をさらに備え、
前記スラスト軸受は、前記第1ケーシングと前記第2ケーシングとの間に位置する。
前記第1低圧タービン翼列は、前記中圧タービン翼列における蒸気流れ方向にて前記中圧タービン翼列に対して下流側に位置し、
前記中圧タービン翼列から前記第1低圧タービン翼列に向かう蒸気流れの一部を、前記第2低圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列に導く分岐流路を備える。
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングと、
前記高圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列を収容する第2ケーシングと、を備え、
前記分岐流路は、
前記第1ケーシング内において、前記第1低圧タービン翼列の入口側と前記第2低圧タービン翼列の入口側とを連通するように設けられる第1内部流路と、
前記第2ケーシング内において、前記第3低圧タービン翼列の入口側と前記第4低圧タービン翼列の入口側とを連通するように設けられる第2内部流路と、
前記第1ケーシング内の前記第1内部流路に一端が接続され、前記第2ケーシング内の前記第2内部流路に他端が接続される連絡管と、
を含む。
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングを備え、
前記第1ケーシングは、
前記中圧タービン翼列を収容する内側ケーシングと、
前記内側ケーシングと、前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列の少なくとも一部と、を収容する外側ケーシングと、を含み、
前記分岐流路は、前記内側ケーシングの外側面及び前記外側ケーシングの内側面よって少なくとも部分的に形成される。
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングを備え、
前記第1ケーシングは、
前記中圧タービン翼列を収容する内側ケーシングと、
前記内側ケーシングと、前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列の少なくとも一部と、を収容する外側ケーシングと、を含み、
前記分岐流路は、前記外側ケーシングの外部を通る配管によって少なくとも部分的に形成される。
前記分岐流路に接続され、前記第1低圧タービン翼列の入口の蒸気の圧力よりも低圧の蒸気を前記分岐流路に導入するための蒸気導入路をさらに備える。
前記高圧タービン翼列を流れる蒸気と、前記中圧タービン翼列を流れる蒸気とは、軸方向において互いに逆向きに流れるように構成され、
前記第1低圧タービン翼列を流れる蒸気と、前記第2低圧タービン翼列を流れる蒸気とは、前記軸方向において互いに逆向きに流れるように構成され、
前記第3低圧タービン翼列を流れる蒸気と、前記第4低圧タービン翼列を流れる蒸気とは、前記軸方向において互いに逆向きに流れるように構成される。
前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列からの蒸気を復水器に向けて排出するための排気室をさらに備え、
前記排気室は、該排気室の側方に位置する排気室出口を有する。
前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列からの蒸気を凝縮させるための復水器をさらに備える。
ガスタービン設備と、
前記ガスタービン設備からの排ガスの熱によって蒸気を生成するためのボイラと、
上記(1)乃至(12)の何れかに記載の蒸気タービン設備と、を備え、
前記蒸気タービン設備は、前記ボイラで生成された蒸気によって駆動されるように構成される。
すなわち、上記(13)の構成によれば、従来の4車室を有する高性能型の蒸気タービンに相当する性能を実現しながら、従来よりも車室数を低減して設置面積を低減することができる。したがって、高性能を有しながら、設備コストを低減可能な蒸気タービン設備を含むコンバインドサイクルプラントを実現することができる。
図1は、一実施形態に係るコンバインドサイクルプラントの概略構成図である。同図に示すように、コンバインドサイクルプラント1は、ガスタービン設備2と、排熱回収ボイラ(HRSG)6(ボイラ)と、蒸気タービン設備4と、を備えたガスタービン複合発電(GTCC)プラントである。
排熱回収ボイラ6は、ガスタービン設備2からの排ガスが導入されるダクト(不図示)と、該ダクトの内部を通過するように設けられた熱交換器(不図示)と、を有する。熱交換器には、後述する蒸気タービン設備4の復水器34からの復水が導入されるようになっており、この熱交換器において、復水と、上述のダクトを流れる排ガスとの熱交換により、蒸気が生成されるようになっている。
なお、排熱回収ボイラ6のダクト内を流れて熱交換器を通過した排ガスは、煙突(不図示)等から排出されるようになっていてもよい。
蒸気タービン設備4には、排熱回収ボイラ6で生成した蒸気が導かれるようになっており、この蒸気によって蒸気タービン設備4が回転駆動される。また、蒸気タービン設備4には、ロータシャフト28を介して発電機32が接続されており、発電機32は、蒸気タービン設備4によって回転駆動されて、電力を生成するようになっている。
図2は、一実施形態に係る蒸気タービン設備4の軸方向に沿った概略断面図である。なお、図2中の矢印は、蒸気タービン設備4における蒸気流れの向きを示すものである。
図1~図2に示すように、蒸気タービン設備4は、ロータシャフト28と、ロータシャフト28を回転可能に支持する第1の一対のラジアル軸受30A,30B、第2の一対のラジアル軸受31A,31B及びスラスト軸受68と、ロータシャフト28に設けられるタービン翼列22,24,26A~26Dと、第1ケーシング80及び第2ケーシング82と、を備えている。
なお、本明細書では、「低圧タービン翼列」とは、後述する分岐流路62の下流側に位置するタービン翼列のことを意味する。
本明細書における「ロータシャフト」は、このように、カップリング70を介して接続された複数のシャフト部を含んでいてもよい。
なお、タービン翼列22,24,26A~26Dの各々は、静翼7の列と動翼8の列の組を複数有していてもよい。
図2に示す例示的な実施形態では、高圧タービン翼列22及び中圧タービン翼列24の静翼7は、内側ケーシング36,37内に収納されている。また、低圧タービン翼列26A~26Dは外側ケーシング20,21内に収納されている。
第1内部流路64は、第1ケーシング80内において、第1低圧タービン翼列26Aの入口側と第2低圧タービン翼列26Bの入口側とを連通するように設けられている。
第2内部流路66は、第2ケーシング82内において、第3低圧タービン翼列26Cの入口側と第4低圧タービン翼列26Dの入口側とを連通するように設けられている。
連絡管65は、第1ケーシング80内の第1内部流路64に一端が接続され、第2ケーシング82内の第2内部流路66に他端が接続されている。
また、低圧タービン翼列26C,26Dを通過した蒸気は、フローガイド55に案内されて排気室52に流入し、排気室52の内部を通って、排気室52に設けられた排気室出口53(図3参照)を介して排出されるようになっている。
すなわち、上述の蒸気タービン設備4によれば、従来の4車室を有する高性能型の蒸気タービンに相当する性能を実現しながら、従来よりも車室数を低減して設置面積を低減することができる。したがって、高性能を有しながら、設備コストを低減可能な蒸気タービン設備を実現することができる。
また、分岐流路62のうち第1内部流路64及び第2内部流路66を環状の流路とすることで、分岐流路62の流路面積を大きく確保しやすい。
中圧タービン翼列24の下流側に設けられる分岐流路62を流れる蒸気は比較的温度が低く、この比較的低圧の蒸気の圧力と、外側ケーシング20,21の外側の圧力(通常は大気圧)との差は比較的小さいため、外側ケーシング20,21を板金で作製しても必要な強度を持たせることができる。よって、外側ケーシング20,21を板金で作製することにより、蒸気タービン設備4として必要とされる強度を持たせながら、上述の蒸気タービン設備4を比較的低コストで実現することができる。
また、図2に示す実施形態では、外側ケーシング21よりも径方向内側、かつ、内側ケーシング37よりも径方向外側に、第2内部流路66における蒸気の流れを案内するためのガイド部材49が設けられている。ガイド部材49は、蒸気タービン設備4の軸方向において、一対の低圧タービン翼列26C,26Dの間の中央位置に向かうにつれてロータシャフト28の中心軸Oから徐々に遠ざかるように、軸方向に対して傾斜して設けられている。
さらに、第3低圧タービン翼列26C及び第4低圧タービン翼列26Dのそれぞれを流れる蒸気が軸方向において互いに逆向きの流れとなるように、それぞれのタービン翼列を配置したので、ロータシャフト28に作用するスラスト荷重をより効果的にバランスさせることができる。
幾つかの実施形態では、図3に示すように、蒸気タービン設備4の排気室50,52は、該排気室50,52の側方に位置する排気室出口51、53を有していてもよい。
ここで、排気室50,52の側方とは、排気室50,52を軸方向視したとき(図3参照)、ロータシャフト28の中心軸Oから水平方向に離れる方向のことをいう。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
また、本明細書において、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
また、本明細書において、一の構成要素を「備える」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
2 ガスタービン設備
4 蒸気タービン設備
6 排熱回収ボイラ
7 静翼
8 動翼
10 圧縮機
12 燃焼器
14 タービン
16 回転シャフト
18 発電機
20 外側ケーシング
20a 内周面
21 外側ケーシング
21a 内周面
22 高圧タービン翼列
24 中圧タービン翼列
26A 第1低圧タービン翼列
26B 第2低圧タービン翼列
26C 第3低圧タービン翼列
26D 第4低圧タービン翼列
27 第1シャフト部
28 ロータシャフト
29 第2シャフト部
30A,30B ラジアル軸受
31A,31B ラジアル軸受
32 発電機
34 復水器
36 内側ケーシング
36a 外周面
37 内側ケーシング
37a 外周面
38 高圧入口管
40 高圧出口管
42 中圧入口管
44 低圧入口管
48 ガイド部材
49 ガイド部材
50 排気室
51 排気室出口
52 排気室
53 排気室出口
54 フローガイド
55 フローガイド
56 断熱材
57 断熱材
58 断熱材
59 断熱材
60 シール部
61 シール部
62 分岐流路
63 シール部
64 第1内部流路
65 連絡管
66 第2内部流路
68 スラスト軸受
70 カップリング
74 蒸気導入路
80 第1ケーシング
82 第2ケーシング
84 ベアリングコーン部
86 ベアリングコーン部
O 中心軸
Claims (12)
- ロータシャフトと、
前記ロータシャフトに設けられた高圧タービン翼列及び中圧タービン翼列と、
前記中圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第1低圧タービン翼列および第2低圧タービン翼列と、
前記高圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第3低圧タービン翼列および第4低圧タービン翼列と、
を備え、
前記中圧タービン翼列を通過した蒸気が、前記第1低圧タービン翼列、前記第2低圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列に分流されるように構成され、
前記ロータシャフトを回転可能に支持するための第1の一対のラジアル軸受及び第2の一対のラジアル軸受をさらに備え、
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列は、前記第1の一対のラジアル軸受の軸受スパン内において前記ロータシャフトに設けられ、
前記高圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列は、前記第2の一対のラジアル軸受の軸受スパン内において前記ロータシャフトに設けられた
ことを特徴とする蒸気タービン設備。 - ロータシャフトと、
前記ロータシャフトに設けられた高圧タービン翼列及び中圧タービン翼列と、
前記中圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第1低圧タービン翼列および第2低圧タービン翼列と、
前記高圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第3低圧タービン翼列および第4低圧タービン翼列と、
を備え、
前記中圧タービン翼列を通過した蒸気が、前記第1低圧タービン翼列、前記第2低圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列に分流されるように構成され、
前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングと、
前記高圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列を収容する第2ケーシングと、をさらに備える
ことを特徴とする蒸気タービン設備。 - 前記ロータシャフトを回転可能に支持するスラスト軸受をさらに備え、
前記スラスト軸受は、前記第1ケーシングと前記第2ケーシングとの間に位置する
ことを特徴とする請求項2に記載の蒸気タービン設備。 - ロータシャフトと、
前記ロータシャフトに設けられた高圧タービン翼列及び中圧タービン翼列と、
前記中圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第1低圧タービン翼列および第2低圧タービン翼列と、
前記高圧タービン翼列の両側において前記ロータシャフトに設けられた第3低圧タービン翼列および第4低圧タービン翼列と、
を備え、
前記中圧タービン翼列を通過した蒸気が、前記第1低圧タービン翼列、前記第2低圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列に分流されるように構成され、
前記第1低圧タービン翼列は、前記中圧タービン翼列における蒸気流れ方向にて前記中圧タービン翼列に対して下流側に位置し、
前記中圧タービン翼列から前記第1低圧タービン翼列に向かう蒸気流れの一部を、前記第2低圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列に導く分岐流路を備える
ことを特徴とする蒸気タービン設備。 - 前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングと、
前記高圧タービン翼列、前記第3低圧タービン翼列および前記第4低圧タービン翼列を収容する第2ケーシングと、を備え、
前記分岐流路は、
前記第1ケーシング内において、前記第1低圧タービン翼列の入口側と前記第2低圧タービン翼列の入口側とを連通するように設けられる第1内部流路と、
前記第2ケーシング内において、前記第3低圧タービン翼列の入口側と前記第4低圧タービン翼列の入口側とを連通するように設けられる第2内部流路と、
前記第1ケーシング内の前記第1内部流路に一端が接続され、前記第2ケーシング内の前記第2内部流路に他端が接続される連絡管と、
を含む
ことを特徴とする請求項4に記載の蒸気タービン設備。 - 前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングを備え、
前記第1ケーシングは、
前記中圧タービン翼列を収容する内側ケーシングと、
前記内側ケーシングと、前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列の少なくとも一部と、を収容する外側ケーシングと、を含み、
前記分岐流路は、前記内側ケーシングの外側面及び前記外側ケーシングの内側面よって少なくとも部分的に形成される
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の蒸気タービン設備。 - 前記中圧タービン翼列、前記第1低圧タービン翼列および前記第2低圧タービン翼列を収容する第1ケーシングを備え、
前記第1ケーシングは、
前記中圧タービン翼列を収容する内側ケーシングと、
前記内側ケーシングと、前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列の少なくとも一部と、を収容する外側ケーシングと、を含み、
前記分岐流路は、前記外側ケーシングの外部を通る配管によって少なくとも部分的に形成される
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の蒸気タービン設備。 - 前記分岐流路に接続され、前記第1低圧タービン翼列の入口の蒸気の圧力よりも低圧の蒸気を前記分岐流路に導入するための蒸気導入路をさらに備える
ことを特徴とする請求項4乃至7の何れか一項に記載の蒸気タービン設備。 - 前記高圧タービン翼列を流れる蒸気と、前記中圧タービン翼列を流れる蒸気とは、軸方向において互いに逆向きに流れるように構成され、
前記第1低圧タービン翼列を流れる蒸気と、前記第2低圧タービン翼列を流れる蒸気とは、前記軸方向において互いに逆向きに流れるように構成され、
前記第3低圧タービン翼列を流れる蒸気と、前記第4低圧タービン翼列を流れる蒸気とは、前記軸方向において互いに逆向きに流れるように構成された
ことを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の蒸気タービン設備。 - 前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列からの蒸気を復水器に向けて排出するための排気室をさらに備え、
前記排気室は、該排気室の側方に位置する排気室出口を有する
ことを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の蒸気タービン設備。 - 前記第1低圧タービン翼列及び前記第2低圧タービン翼列からの蒸気を凝縮させるための復水器をさらに備える
ことを特徴とする請求項1乃至10の何れか一項に記載の蒸気タービン設備。 - ガスタービン設備と、
前記ガスタービン設備からの排ガスの熱によって蒸気を生成するためのボイラと、
請求項1乃至11の何れか一項に記載の蒸気タービン設備と、を備え、
前記蒸気タービン設備は、前記ボイラで生成された蒸気によって駆動されるように構成された
ことを特徴とするコンバインドサイクルプラント。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018127214A JP7134002B2 (ja) | 2018-07-04 | 2018-07-04 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント |
US17/050,965 US11352912B2 (en) | 2018-07-04 | 2019-06-28 | Steam turbine facility and combined cycle plant |
KR1020207033068A KR102496957B1 (ko) | 2018-07-04 | 2019-06-28 | 증기 터빈 설비 및 복합 사이클 플랜트 |
DE112019002207.5T DE112019002207T5 (de) | 2018-07-04 | 2019-06-28 | Dampfturbinenanlage und Kombikraftwerk |
PCT/JP2019/025842 WO2020009025A1 (ja) | 2018-07-04 | 2019-06-28 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント |
CN201980033103.9A CN112135957B (zh) | 2018-07-04 | 2019-06-28 | 蒸汽涡轮设备及联合循环设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018127214A JP7134002B2 (ja) | 2018-07-04 | 2018-07-04 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020007917A JP2020007917A (ja) | 2020-01-16 |
JP7134002B2 true JP7134002B2 (ja) | 2022-09-09 |
Family
ID=69060878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018127214A Active JP7134002B2 (ja) | 2018-07-04 | 2018-07-04 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11352912B2 (ja) |
JP (1) | JP7134002B2 (ja) |
KR (1) | KR102496957B1 (ja) |
CN (1) | CN112135957B (ja) |
DE (1) | DE112019002207T5 (ja) |
WO (1) | WO2020009025A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7093238B2 (ja) * | 2018-06-18 | 2022-06-29 | 三菱重工業株式会社 | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003239704A (ja) | 2002-02-06 | 2003-08-27 | Siemens Ag | 高圧部と低圧部とを備えた流体機械 |
JP2005315122A (ja) | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Toshiba Corp | 蒸気タービン |
JP2011137449A (ja) | 2009-12-31 | 2011-07-14 | General Electric Co <Ge> | 蒸気タービン運転に関連するシステム及び装置 |
JP2012057615A (ja) | 2010-09-03 | 2012-03-22 | Alstom Technology Ltd | 蒸気タービンプラント |
JP2012219682A (ja) | 2011-04-07 | 2012-11-12 | Hitachi Ltd | 蒸気タービン用ロータシャフトと、それを用いた蒸気タービン |
JP2013170468A (ja) | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 単車室型蒸気タービンおよび一軸型コンバインドサイクル発電装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB100369A (en) | 1915-04-28 | 1917-04-12 | Oerlikon Maschf | High Power and Speed Turbine Plant. |
JP3529412B2 (ja) | 1993-12-09 | 2004-05-24 | 株式会社東芝 | 一軸型コンバインドサイクルプラント |
JPH08177409A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-09 | Toshiba Corp | 蒸気タービンプラント |
JP3774321B2 (ja) * | 1998-04-24 | 2006-05-10 | 株式会社東芝 | 蒸気タービン |
JP4146033B2 (ja) * | 1999-06-15 | 2008-09-03 | 三菱重工業株式会社 | 蒸気タービンの蒸気入出口圧損低減構造 |
JP3956602B2 (ja) * | 2000-10-13 | 2007-08-08 | 株式会社日立製作所 | 蒸気タービン用ロータシャフトの製造法 |
EP1249579A1 (de) * | 2001-04-11 | 2002-10-16 | Siemens Aktiengesellschaft | Turbinenanlage, inbesondere Dampfturbinenanlage |
JP4509664B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2010-07-21 | 株式会社東芝 | 蒸気タービン発電設備 |
JP4256311B2 (ja) | 2004-07-06 | 2009-04-22 | 株式会社日立製作所 | 蒸気タービン用ロータシャフト及び蒸気タービン並びに蒸気タービン発電プラント |
EP1780376A1 (de) * | 2005-10-31 | 2007-05-02 | Siemens Aktiengesellschaft | Dampfturbine |
CN101809252B (zh) | 2008-08-11 | 2014-11-05 | 三菱重工业株式会社 | 蒸气轮机设备 |
JP6872926B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2021-05-19 | 三菱パワー株式会社 | 蒸気タービンプラント |
-
2018
- 2018-07-04 JP JP2018127214A patent/JP7134002B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-28 DE DE112019002207.5T patent/DE112019002207T5/de active Pending
- 2019-06-28 US US17/050,965 patent/US11352912B2/en active Active
- 2019-06-28 KR KR1020207033068A patent/KR102496957B1/ko active Active
- 2019-06-28 CN CN201980033103.9A patent/CN112135957B/zh active Active
- 2019-06-28 WO PCT/JP2019/025842 patent/WO2020009025A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003239704A (ja) | 2002-02-06 | 2003-08-27 | Siemens Ag | 高圧部と低圧部とを備えた流体機械 |
JP2005315122A (ja) | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Toshiba Corp | 蒸気タービン |
JP2011137449A (ja) | 2009-12-31 | 2011-07-14 | General Electric Co <Ge> | 蒸気タービン運転に関連するシステム及び装置 |
JP2012057615A (ja) | 2010-09-03 | 2012-03-22 | Alstom Technology Ltd | 蒸気タービンプラント |
JP2012219682A (ja) | 2011-04-07 | 2012-11-12 | Hitachi Ltd | 蒸気タービン用ロータシャフトと、それを用いた蒸気タービン |
JP2013170468A (ja) | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 単車室型蒸気タービンおよび一軸型コンバインドサイクル発電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112019002207T5 (de) | 2021-01-07 |
JP2020007917A (ja) | 2020-01-16 |
CN112135957B (zh) | 2023-01-03 |
WO2020009025A1 (ja) | 2020-01-09 |
KR20200138404A (ko) | 2020-12-09 |
US20210215068A1 (en) | 2021-07-15 |
US11352912B2 (en) | 2022-06-07 |
KR102496957B1 (ko) | 2023-02-08 |
CN112135957A (zh) | 2020-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9726047B2 (en) | Method and turbine for expanding an organic operating fluid in a rankine cycle | |
JP3068529B2 (ja) | 回転軸出力を発生する方法及び発電プラント | |
US4961310A (en) | Single shaft combined cycle turbine | |
CN101509427A (zh) | 用于提高燃气轮机功率输出的排气道及发电系统 | |
US6971842B2 (en) | Low pressure steam turbine exhaust hood | |
KR102467399B1 (ko) | 증기 터빈 설비 및 콤바인드 사이클 플랜트 | |
JP2014511975A (ja) | 有機ランキンサイクルによってエネルギーを発生させる装置及びプロセス | |
US2414551A (en) | Compressor | |
JP5507338B2 (ja) | 蒸気タービン二流式低圧構成 | |
JP7134002B2 (ja) | 蒸気タービン設備及びコンバインドサイクルプラント | |
US10294810B2 (en) | Heat exchanger seal segment for a gas turbine engine | |
KR102140781B1 (ko) | 열교환장치 및 이를 포함하는 가스 터빈 | |
KR20190044153A (ko) | 터빈 블레이드 링 세그멘트 및 이를 포함하는 터빈 및 가스터빈 | |
US20140318151A1 (en) | Volute with two chambers for a gas turbine | |
US20170107818A1 (en) | Centrifugal radial turbine | |
US20170226862A1 (en) | Fluid cooled rotor for a gas turbine | |
JP2019138257A (ja) | 蒸気タービン排気装置および蒸気タービン | |
WO2025011778A1 (en) | A power-generating turbomachine using coolant extracted from rotor cavity | |
WO2017059495A1 (en) | A turbine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20210325 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20220114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134002 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |