JP7132721B2 - 往復動圧縮機 - Google Patents
往復動圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7132721B2 JP7132721B2 JP2018025635A JP2018025635A JP7132721B2 JP 7132721 B2 JP7132721 B2 JP 7132721B2 JP 2018025635 A JP2018025635 A JP 2018025635A JP 2018025635 A JP2018025635 A JP 2018025635A JP 7132721 B2 JP7132721 B2 JP 7132721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- crosshead
- crankcase
- reciprocating compressor
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Description
21 クランクケース、22 シリンダ、22a 圧縮室側シリンダ、22b クランクケース側シリンダ、23 シリンダヘッド、23a 吸込み室、24 クランクシャフト、25 クロスヘッドピストン、25aクロスヘッドピストン内部空間、25b 第1通気孔、25c 第2通気孔、25d 第3通気孔、27 連接棒、28 空気弁、29a 吸込み弁、29b 吐出し弁、
33a 第1ピストンリング、33b 第2ピストンリング、33c 第3ピストンリング、33d 第4ピストンリング、33e 第5ピストンリング、34 ライダーリング、35 連接棒小端部、35a ピストンピン、37 呼吸フィルタ、41 シリンダギャップ(圧縮室側)、42 シリンダキャップ(クランクケース側)、45 ライダーリング上部空間、46 呼吸配管
Claims (11)
- シリンダと、シリンダヘッドと、前記シリンダ内を往復動するクロスヘッドピストンと、前記クロスヘッドピストンを揺動可能に支持する連接棒と、前記連接棒の端部に回転力を与えるクランクシャフトと、前記クランクシャフトを回転可能に支持するクランクケースと、を有し、
前記クロスヘッドピストンは、ピストン部とクロスヘッド部とを有し、
前記ピストン部の外周面には圧縮流体をシールする複数のピストンリングが配置され、
前記クロスヘッド部の外周面に配置されたライダーリングとを有し、
前記クロスヘッドピストンは、内部に空間を備え、
前記ピストン部は、前記ピストンリング間に前記クロスヘッドピストンの内部の空間を通じて圧縮運転中に前記ピストンリングから漏れ出たブローバイを排気する第1通気孔を有することを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項1において、
前記クロスヘッド部のライダーリングとピストン部のピストンリングとの間の部分に前記クロスヘッドピストンの内部の空間を通じてブローバイを排気する第2通気孔を有することを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項2において、
前記第2通気孔は、前記クロスヘッドピストンのクロスヘッド部に設けられたことを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項2において、
前記第2通気孔は、前記クロスヘッドピストンのピストン部に設けられたことを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項1において、
前記クロスヘッド部のライダーリングと前記ピストン部のピストンリングとの間の部分において、前記シリンダに第3通気孔を有することを特徴とする往復動圧縮機。 - シリンダと、シリンダヘッドと、前記シリンダ内を往復動するクロスヘッドピストンと、前記クロスヘッドピストンを揺動可能に支持する連接棒と、前記連接棒の端部に回転力を与えるクランクシャフトと、前記クランクシャフトを回転可能に支持するクランクケースと、を有し、
前記クロスヘッドピストンは、ピストン部とクロスヘッド部とを有し、
前記ピストン部の外周面には圧縮流体をシールする複数のピストンリングが配置され、
前記クロスヘッド部の外周面に配置されたライダーリングとを有し、
前記クロスヘッドピストンは、内部に空間を備え、
前記ピストン部は、前記ピストンリング間に前記クロスヘッドピストンの内部の空間を通じてブローバイを排気する第1通気孔を有し、
前記クロスヘッド部のライダーリングと前記ピストン部のピストンリングとの間の部分において、前記シリンダに第3通気孔を有し、
前記クランクシャフトは、冷却風を発生させる羽根が設けられたプーリの回転軸に繋がっており、
前記第3通気孔と前記クランクケース内とを連通する配管を有し、
前記配管は、前記羽根による冷却風があたる位置に設けられていることを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項6において、
前記クランクケースは外気と繋がっていることを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項7において、
前記クランクケースは呼吸フィルタ介して外気に繋がっていることを備えていることを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項5において、
前記第3通気孔が外気と繋がっていることを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項1乃至4のいずれか一項において、
前記クランクケースに呼吸フィルタを備えていることを特徴とする往復動圧縮機。 - 請求項1乃至10のいずれか一項において、
前記クロスヘッド部は前記ピストン部より径が大きいことを特徴とする往復動圧縮機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018025635A JP7132721B2 (ja) | 2018-02-16 | 2018-02-16 | 往復動圧縮機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018025635A JP7132721B2 (ja) | 2018-02-16 | 2018-02-16 | 往復動圧縮機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019143483A JP2019143483A (ja) | 2019-08-29 |
JP2019143483A5 JP2019143483A5 (ja) | 2021-03-11 |
JP7132721B2 true JP7132721B2 (ja) | 2022-09-07 |
Family
ID=67772027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018025635A Active JP7132721B2 (ja) | 2018-02-16 | 2018-02-16 | 往復動圧縮機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7132721B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116378928B (zh) * | 2023-06-07 | 2023-08-01 | 沈阳海龟医疗科技有限公司 | 往复式真空压缩一体机 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066959A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社日立産機システム | 圧縮機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49646Y1 (ja) * | 1968-10-01 | 1974-01-09 | ||
JPS5123378Y2 (ja) * | 1972-05-08 | 1976-06-16 | ||
JPS57150245U (ja) * | 1981-03-17 | 1982-09-21 | ||
CH668458A5 (de) * | 1985-10-31 | 1988-12-30 | Burckhardt Ag Maschf | Kolbenkompressor zum oelfreien verdichten eines gases. |
JPH0544648A (ja) * | 1991-08-19 | 1993-02-23 | Tokico Ltd | 往復動無給油式圧縮機 |
JP2955414B2 (ja) * | 1991-11-20 | 1999-10-04 | トキコ株式会社 | 多段圧縮機 |
-
2018
- 2018-02-16 JP JP2018025635A patent/JP7132721B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066959A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社日立産機システム | 圧縮機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019143483A (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070041847A1 (en) | Piston-reciprocating gas compressor | |
KR100815538B1 (ko) | 부스터-타입 가스 컴프레서 | |
KR100816359B1 (ko) | 부스터형 가스 압축기의 구동방법 | |
CN101737296A (zh) | 低噪声结构无油空气压缩机 | |
US9556861B2 (en) | Variable displacement swash plate compressor | |
JP7132721B2 (ja) | 往復動圧縮機 | |
US7281905B2 (en) | Piston type compressor | |
US20180195503A1 (en) | Fluid compressor | |
KR102758518B1 (ko) | 압축기 | |
JP2011007118A (ja) | 真空ポンプ | |
JP2007051614A (ja) | ブースター式圧縮機 | |
JP6951146B2 (ja) | 無給油式往復動圧縮機 | |
CN212028071U (zh) | 一种可增加活塞行程的进气阀 | |
JP6653041B1 (ja) | 圧縮機ユニットおよび圧縮機ユニットの停止方法 | |
JP7201311B2 (ja) | 圧縮機 | |
JP2000352464A (ja) | 組合せリング及びそれを装着した圧縮機 | |
JP2017066959A (ja) | 圧縮機 | |
KR20070021931A (ko) | 피스톤-왕복 가스 압축기 | |
US20040253122A1 (en) | Endbell cylinder frame and housing for oil-free | |
JP2023134865A (ja) | 圧縮機 | |
JP2006161705A (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP2002285963A (ja) | 圧縮機吸入弁 | |
JP2023169602A (ja) | 往復動圧縮機 | |
CN113260788A (zh) | 压缩机 | |
JP2002364539A (ja) | 圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7132721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |