JP7103722B2 - 緩衝器 - Google Patents
緩衝器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7103722B2 JP7103722B2 JP2018178453A JP2018178453A JP7103722B2 JP 7103722 B2 JP7103722 B2 JP 7103722B2 JP 2018178453 A JP2018178453 A JP 2018178453A JP 2018178453 A JP2018178453 A JP 2018178453A JP 7103722 B2 JP7103722 B2 JP 7103722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- cylinder
- outer peripheral
- outer diameter
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
11 シリンダ
17 ピストン
18 一側室
19 他側室
20 ピストンロッド
61 ピストン本体
62 ピストンバンド
68 装着部
69 軸方向突出部
72 段差形成部材(段差部)
91 最大外径部
92 先端側外周部
93 基端側外周部
95 当接部
Claims (4)
- 作動流体が封入されるシリンダと、
前記シリンダ内に摺動可能に嵌装されて該シリンダ内を一側室と他側室とに画成するピストンと、
前記ピストンに連結されて前記シリンダの外部へ延出されるピストンロッドと、
を備える緩衝器であって、
前記ピストンは、
前記ピストンロッドに連結されるピストン本体と、
前記ピストン本体の外周部に装着されて前記シリンダの内周部との間をシールするピストンバンドと、を有し、
前記ピストン本体は、
前記ピストンバンドを装着させる装着部と、
前記装着部の軸方向端部よりも軸方向に突出する軸方向突出部と、
前記装着部と前記軸方向突出部との間に設けられて、前記ピストンバンドに当接する段差部と、を有し、
前記ピストンバンドは、前記シリンダ内に配置される前の組付前状態で、最大外径部よりも先端側の先端側外周部と前記最大外径部を通る軸方向線とのなす角が、前記最大外径部よりも前記先端側外周部とは反対側の基端側外周部と前記最大外径部を通る軸方向線とのなす角よりも大きいことを特徴とする緩衝器。 - 作動流体が封入されるシリンダと、
前記シリンダ内に摺動可能に嵌装されて該シリンダ内を一側室と他側室とに画成するピストンと、
前記ピストンに連結されて前記シリンダの外部へ延出されるピストンロッドと、
を備える緩衝器であって、
前記ピストンは、
前記ピストンロッドに連結されるピストン本体と、
前記ピストン本体の外周部に装着されて前記シリンダの内周部との間をシールするピストンバンドと、を有し、
前記ピストン本体は、
前記ピストンバンドを装着させる装着部と、
前記装着部の軸方向端部よりも軸方向に突出する軸方向突出部と、
前記装着部と前記軸方向突出部との間に設けられて、前記ピストンバンドに当接する段差部と、を有し、
前記ピストンバンドは、前記シリンダ内に配置される前の組付前状態で、最大外径部よりも先端側の先端側外周部と前記最大外径部を通る軸方向線とのなす角が、前記最大外径部よりも前記先端側外周部とは反対側の基端側外周部と前記最大外径部を通る軸方向線とのなす角よりも小さいことを特徴とする緩衝器。 - 前記段差部は、前記ピストンバンドに当接する当接部がテーパ状であることを特徴とする請求項1または2に記載の緩衝器。
- 前記段差部は、前記装着部および前記軸方向突出部とは別体であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の緩衝器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018178453A JP7103722B2 (ja) | 2018-09-25 | 2018-09-25 | 緩衝器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018178453A JP7103722B2 (ja) | 2018-09-25 | 2018-09-25 | 緩衝器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020051457A JP2020051457A (ja) | 2020-04-02 |
JP7103722B2 true JP7103722B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=69996379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018178453A Active JP7103722B2 (ja) | 2018-09-25 | 2018-09-25 | 緩衝器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7103722B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002276808A (ja) | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Kayaba Ind Co Ltd | ピストン部構造 |
JP2004316704A (ja) | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Kayaba Ind Co Ltd | ピストン |
JP2014137101A (ja) | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Toyota Motor Corp | サスペンション装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61206164U (ja) * | 1985-06-14 | 1986-12-26 |
-
2018
- 2018-09-25 JP JP2018178453A patent/JP7103722B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002276808A (ja) | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Kayaba Ind Co Ltd | ピストン部構造 |
JP2004316704A (ja) | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Kayaba Ind Co Ltd | ピストン |
JP2014137101A (ja) | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Toyota Motor Corp | サスペンション装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020051457A (ja) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2597048C2 (ru) | Гидравлический амортизатор | |
CN109236930A (zh) | 包括带稳定销的液压止动机构的减震器组件 | |
JP2013185666A (ja) | シール部材および緩衝器 | |
JP7023373B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP7103722B2 (ja) | 緩衝器 | |
CN114517819B (zh) | 单管阻尼器组件和用于其的液压回弹止动组件 | |
JP2006275216A (ja) | 油圧緩衝器のピストン構造 | |
WO2018216762A1 (ja) | 緩衝器 | |
JP5212822B2 (ja) | 液圧緩衝器 | |
WO2019225544A1 (ja) | 緩衝器 | |
JP2009287719A (ja) | 油圧緩衝器 | |
US12222018B2 (en) | Shock absorber | |
JP7199513B2 (ja) | 緩衝器 | |
WO2017126601A1 (ja) | シリンダ装置 | |
JP7103723B2 (ja) | 緩衝器 | |
WO2015046366A1 (ja) | シリンダ装置およびシール部材 | |
JP5883320B2 (ja) | オイルシール | |
JP7198337B2 (ja) | 油圧ストロークストップ構造を備える油圧サスペンションダンパ | |
JP7462804B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP7058573B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5879206B2 (ja) | シリンダ装置 | |
JP2024166564A (ja) | 緩衝器、ピストンおよび緩衝器の製造方法 | |
JP6609499B2 (ja) | バンパキャップおよびシリンダ装置 | |
JP2021139439A (ja) | シリンダ装置 | |
JP2021139440A (ja) | シリンダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7103722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |