JP7100874B2 - 毛髪処理剤および毛髪処理剤セット - Google Patents
毛髪処理剤および毛髪処理剤セット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7100874B2 JP7100874B2 JP2017199635A JP2017199635A JP7100874B2 JP 7100874 B2 JP7100874 B2 JP 7100874B2 JP 2017199635 A JP2017199635 A JP 2017199635A JP 2017199635 A JP2017199635 A JP 2017199635A JP 7100874 B2 JP7100874 B2 JP 7100874B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- hair
- refractive index
- treatment agent
- agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
屈折率が1.34以上1.45以下である低屈折率成分(A)と、
屈折率が1.46以上である高屈折率成分(B)と、を含むことを特徴とする毛髪処理剤、
を提供する。
二以上の糖が結合した糖鎖を有する分子を含む成分(C)を含む第一剤と、
屈折率が1.46以上である油溶性成分(D)を含む第二剤と、を含むことを特徴とする毛髪処理剤セット、
を提供する。
第1の処理剤である本開示の毛髪処理剤は、低屈折率成分(A)と高屈折率成分(B)とを含む。第1の処理剤による毛髪への自然なツヤの付与は、以下のようになされると推定される。
第2の処理剤である本開示の毛髪処理剤セットは、二以上の糖が結合した糖鎖を有する分子を含む成分(C)を含む第一剤と、屈折率が1.46以上である油溶性成分(D)を含む第二剤と、を含む。第2の処理剤による毛髪への自然なツヤの付与は、以下のようになされると推定される。
ユーカリジャパン社製人毛黒髪(YK-1B#10’)を、ブリーチ剤(タカラベルモント社製、ルベル プラチナブリーチ)を用いてブリーチ処理した後、さらにパーマネント剤(タカラベルモント社製、ルベル プライアTG)を用いてパーマネント処理することで、中程度のダメージ度を持つ評価用毛束を準備した。
本実施例では、各成分について以下の材料を使用した。
・PPG-3カプリリルエーテル・・・花王社製、KAO SOFCARE GP-1
・PPG-15ステアリル・・・クローダジャパン社製、ARLAMOL PS15E
・PPG-2アルギニン・・・日油社製、WILBRIDE R-PL
・PPG-14ジグリセリル・・・阪本薬品工業社製、SY-DP14
・PPG-9ジグリセリル・・・阪本薬品工業社製、SY-DP9
・PG・・・ADEKA社製、食品添加物プロピレングリコール
・パルミチン酸イソプロピル・・・クローダジャパン社製、CRODAMOL IPP
・マカデミアナッツ油・・・クローダジャパン社製、CROPURE MACADAMIA
・トリメチルペンタフェニルトリシロキサン・・・東レ・ダウコーニング社製、DOWCORNING PH-1555 HRI COSMETIC FLUID
・テトライソステアリン酸スクロース・・・クローダジャパン社製、CRODESTA 4-IS
・トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル・・・日清オイリオグループ社製、サラコス WO-6
・安息香酸アルキル(C12-15)・・・クローダジャパン社製、CRODAMOL AB
・ハチミツ・・・小城製薬社製、日本薬局方 ハチミツ
・エチルヘキサン酸PPG-3ベンジルエーテル・・・クローダジャパン社製、CRODAMOL SFX
・サトウカエデ樹液・・・一丸ファルコス社製、メープルウォーター
・シラカンバ樹液・・・新田ゼラチン社製、十勝バーチSA
・カラギーナン(10重量%水溶液)・・・日宏化学薬品社製、アクアロンN-10-LS
・ポリクオタニウム-10(カチオン化セルロース)・・・ライオンスペシャリティケミカルズ社製、レオガードMGP(5重量%水溶液)
・ヒアルロン酸Na・・・キューピーファインケミカル社製、ヒアルロン酸液HA-LQ1(1重量%水溶液)
・ポリクオタニウム-65(リン脂質ポリマー)・・・日油社製、Lipidure-A(5重量%水溶液)
・ポリクオタニウム-39(カチオン化ターポリマー)・・・ルーブリゾール社製、MERQUAT PLUS 3331(10重量%水溶液)
・ソルビトール(糖アルコール)・・・花王社製、ソルビトール花王
・ポリクオタニウム-56(ポリウレタン樹脂)・・・三洋化成工業社製、ヘヤロール UC-4(24重量%水溶液)
以下の表1~4に示す一剤型の毛髪処理剤(ヘアトリートメント組成物)を作製した。各表における各成分の含有率の単位は重量%である。なお、比較例1~5では、成分(A)および成分(B)のかわりに、表4に示す第一成分および第二成分の含有率をそれぞれ1.00%とした。表4中の「-」は含まれないことを示す。表2~4に示す各成分は、全て、常温で液体である。
◎:大変優れている・・・4.5点以上
○:優れている・・・・・3.5点以上4.5点未満
△:劣っている・・・・・1.5点以上3.5点未満
×:大変劣っている・・・1.5点未満
以下の表5~9に示す二剤型の毛髪処理剤(いずれもヘアトリートメント組成物)を作製した。各表における各成分の含有率の単位は重量%である。なお、比較例11~15では、第一剤について成分(A)の代わりに表9に示す第一成分の含有率を、第二剤について成分(B)の代わりに表9に示す第二成分の含有率を、それぞれ1.00%とした。表9中の「-」は含まれないことを示す。表7~9に示す各成分は、全て、常温で液体である。
◎:大変優れている・・・4.5点以上
○:優れている・・・・・3.5点以上4.5点未満
△:劣っている・・・・・1.5点以上3.5点未満
×:大変劣っている・・・1.5点未満
以下の表10~13に示す二剤型の毛髪処理剤セット(第一剤はシャンプー組成物、第二剤はヘアトリートメント組成物)を作製した。各表における各成分の含有率の単位は重量%である。水溶液で供給されている成分については、各組成物における当該成分の配合率(水溶液の媒体である水の重さを含む含有率)とした。なお、比較例21~25では、第一剤について成分(C)の代わりに表13に示す第一成分の含有率を、第二剤について成分(D)の代わりに表13に示す第二成分の含有率を、それぞれ1.00%とした。水溶液で供給されている成分を除き、表12,13に示す各成分は、全て、常温で液体である。
◎:大変優れている・・・4.5点以上
○:優れている・・・・・3.5点以上4.5点未満
△:劣っている・・・・・1.5点以上3.5点未満
×:大変劣っている・・・1.5点未満
Claims (5)
- 屈折率が1.34以上1.45以下である低屈折率成分(A)と、
屈折率が1.47以上である高屈折率成分(B)と、を含み、
前記低屈折率成分(A)が、ポリプロピレングリコール誘導体であり、
前記高屈折率成分(B)が、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンであり、
前記低屈折率成分(A)及び前記高屈折率成分(B)をともに0.5質量%以上含む、
ことを特徴とする毛髪処理剤。 - 屈折率が1.34以上1.45以下である低屈折率成分(A)と、
屈折率が1.47以上である高屈折率成分(B)と、を含み、
前記低屈折率成分(A)が、ポリプロピレングリコール誘導体であり、
前記高屈折率成分(B)が、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンである、
ことを特徴とする毛髪処理剤。
ただし、屈折率1.48未満のシリコーンオイルを含む毛髪処理剤を除く。 - 屈折率が1.34以上1.45以下である低屈折率成分(A)と、
屈折率が1.47以上である高屈折率成分(B)と、を含み、
前記低屈折率成分(A)が、PPG-3カプリリルエーテル、PPG-15ステアリル、PPG-2アルギニン、PPG-14ジグリセリル、又はPPG-9ジグリセリルであり、
前記高屈折率成分(B)が、トリメチルペンタフェニルトリシロキサンである、
ことを特徴とする毛髪処理剤。 - 前記低屈折率成分(A)および前記高屈折率成分(B)が、常温で液体である請求項1~3のいずれかに記載の毛髪処理剤。
- 前記低屈折率成分(A)が水溶性成分であり、
前記高屈折率成分(B)が油溶性成分である請求項1~4のいずれかに記載の毛髪処理剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017199635A JP7100874B2 (ja) | 2017-10-13 | 2017-10-13 | 毛髪処理剤および毛髪処理剤セット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017199635A JP7100874B2 (ja) | 2017-10-13 | 2017-10-13 | 毛髪処理剤および毛髪処理剤セット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019073467A JP2019073467A (ja) | 2019-05-16 |
JP7100874B2 true JP7100874B2 (ja) | 2022-07-14 |
Family
ID=66543761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017199635A Active JP7100874B2 (ja) | 2017-10-13 | 2017-10-13 | 毛髪処理剤および毛髪処理剤セット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7100874B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7329897B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2023-08-21 | 株式会社ミルボン | 多剤式化粧料、及び多剤式化粧料を用いた美容方法 |
JP7573995B2 (ja) | 2020-06-04 | 2024-10-28 | クラシエ株式会社 | 毛髪化粧料組成物 |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002370938A (ja) | 2001-06-18 | 2002-12-24 | Kanebo Ltd | 毛髪化粧料 |
JP2003176205A (ja) | 2001-12-11 | 2003-06-24 | Nonogawa Shoji Kk | 脱色剤組成物 |
JP2004503576A (ja) | 2000-07-18 | 2004-02-05 | ロレアル | 異なる屈折率を有するブロックから成るブロックコポリマーを含む化粧組成物 |
JP2004067570A (ja) | 2002-08-06 | 2004-03-04 | Kanebo Ltd | 毛髪化粧料 |
JP2005511649A (ja) | 2001-11-30 | 2005-04-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | アルキルエーテルを含有するシャンプー |
JP2005225776A (ja) | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Lion Corp | 毛髪化粧料 |
JP2011246359A (ja) | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
JP2013043868A (ja) | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
JP2013079205A (ja) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Kose Corp | 毛髪化粧料 |
JP2013151660A (ja) | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Dow Corning Toray Co Ltd | 新規液状オルガノポリシロキサン及びその利用 |
JP2014009259A (ja) | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Nippon Fine Chem Co Ltd | ポリエステル及びこれを用いた化粧料 |
JP2014031356A (ja) | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Sanei Kagaku Kk | カールヘア用毛髪仕上げ剤 |
JP2014141459A (ja) | 2012-12-26 | 2014-08-07 | Kao Corp | 毛髪洗浄剤 |
JP2014227365A (ja) | 2013-05-21 | 2014-12-08 | 株式会社アリミノ | 毛髪化粧料 |
JP2014231489A (ja) | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 中野製薬株式会社 | 洗い流すタイプのヘアトリートメント組成物 |
JP2015168664A (ja) | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社アリミノ | 毛髪および肌用化粧料 |
JP2015189764A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-02 | ロレアル | 光学的効果を備える組成物 |
JP2017052706A (ja) | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 一丸ファルコス株式会社 | 顆粒を含有する化粧料組成物 |
JP2017075102A (ja) | 2015-10-13 | 2017-04-20 | クラシエホームプロダクツ株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP2017125071A (ja) | 2017-04-24 | 2017-07-20 | 株式会社ミルボン | 非水系毛髪化粧料および毛髪処理方法 |
JP2017145224A (ja) | 2016-02-18 | 2017-08-24 | 株式会社マンダム | 整髪剤組成物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995031173A1 (en) * | 1994-05-13 | 1995-11-23 | The Procter & Gamble Company | Hair care compositions containing dual dispersion of polysiloxane conditioning agent and polysiloxane shine agent |
-
2017
- 2017-10-13 JP JP2017199635A patent/JP7100874B2/ja active Active
Patent Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004503576A (ja) | 2000-07-18 | 2004-02-05 | ロレアル | 異なる屈折率を有するブロックから成るブロックコポリマーを含む化粧組成物 |
JP2002370938A (ja) | 2001-06-18 | 2002-12-24 | Kanebo Ltd | 毛髪化粧料 |
JP2005511649A (ja) | 2001-11-30 | 2005-04-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | アルキルエーテルを含有するシャンプー |
JP2003176205A (ja) | 2001-12-11 | 2003-06-24 | Nonogawa Shoji Kk | 脱色剤組成物 |
JP2004067570A (ja) | 2002-08-06 | 2004-03-04 | Kanebo Ltd | 毛髪化粧料 |
JP2005225776A (ja) | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Lion Corp | 毛髪化粧料 |
JP2011246359A (ja) | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
JP2013043868A (ja) | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Kao Corp | 毛髪化粧料 |
JP2013079205A (ja) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Kose Corp | 毛髪化粧料 |
JP2013151660A (ja) | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Dow Corning Toray Co Ltd | 新規液状オルガノポリシロキサン及びその利用 |
JP2014009259A (ja) | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Nippon Fine Chem Co Ltd | ポリエステル及びこれを用いた化粧料 |
JP2014031356A (ja) | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Sanei Kagaku Kk | カールヘア用毛髪仕上げ剤 |
JP2014141459A (ja) | 2012-12-26 | 2014-08-07 | Kao Corp | 毛髪洗浄剤 |
JP2014227365A (ja) | 2013-05-21 | 2014-12-08 | 株式会社アリミノ | 毛髪化粧料 |
JP2014231489A (ja) | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 中野製薬株式会社 | 洗い流すタイプのヘアトリートメント組成物 |
JP2015168664A (ja) | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 株式会社アリミノ | 毛髪および肌用化粧料 |
JP2015189764A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-02 | ロレアル | 光学的効果を備える組成物 |
JP2017052706A (ja) | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 一丸ファルコス株式会社 | 顆粒を含有する化粧料組成物 |
JP2017075102A (ja) | 2015-10-13 | 2017-04-20 | クラシエホームプロダクツ株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP2017145224A (ja) | 2016-02-18 | 2017-08-24 | 株式会社マンダム | 整髪剤組成物 |
JP2017125071A (ja) | 2017-04-24 | 2017-07-20 | 株式会社ミルボン | 非水系毛髪化粧料および毛髪処理方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
Cosmetic-Info.jp,2016年,https://www.cosmetic-info.jp/prod/detail.php?id=46297 |
Diglycerin Derivatives SY-DP series,日本,阪本薬品工業株式会社,2017年 |
信越シリコーン 化粧品用シリコーン,信越化学工業株式会社,2007年,第18-19ページ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019073467A (ja) | 2019-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7026129B2 (ja) | ヘアトリートメント組成物 | |
CN112218612A (zh) | 头发修饰组合物及其方法 | |
CN103068856B (zh) | 丙烯酸类共聚物增稠剂的共混物 | |
ES2820765T3 (es) | Productos para el cuidado personal que comprenden almidones altamente catiónicos | |
JP7041165B2 (ja) | 毛髪を処置するためのキットおよび方法 | |
JP6033587B2 (ja) | ポリエステル及びこれを用いた化粧料 | |
JP2018537498A (ja) | 毛髪を処理する方法 | |
CN101945644A (zh) | 用于减少毛发干燥时间的方法和组合物 | |
BRPI0619087A2 (pt) | creme para pentear cabelos | |
JP2008515920A (ja) | コンディショニング相及び油の連続的な有益相を含む | |
ES2280706T3 (es) | Composicion cosmetica que comprende una silicona cuaternaria, un tensioactivo cationico, dos polimeros cationicos y procedimiento de tratamiento cosmetico. | |
JP7100874B2 (ja) | 毛髪処理剤および毛髪処理剤セット | |
CN101005826B (zh) | 含树枝状聚合物的毛发护理组合物 | |
WO2017036134A1 (en) | A hair conditioning composition for hair care containing lotus flower oil and use thereof | |
JP2009286774A (ja) | ヘアトリートメントセット及び毛髪化粧料セット | |
CN114096228B (zh) | 护肤组合物 | |
KR20190139798A (ko) | 모발, 피부 또는 섬유 성분 소실 방지용 조성물 | |
JP5296500B2 (ja) | ヘアコンディショニング組成物 | |
JP7393787B2 (ja) | 毛髪化粧料組成物 | |
WO2023232894A1 (en) | Aqueous cosmetic composition comprising 1-8% of amino acids and at least 3% of hydroxylated polycarboxylic acids, and cosmetic treatment process | |
JP7181599B2 (ja) | 染毛料組成物 | |
KR102025304B1 (ko) | 모발, 피부 또는 섬유 성분 소실 방지용 조성물 | |
KR102111719B1 (ko) | 모발의 유연성(flexibility) 증대를 위한 화장료 조성물 | |
WO2023232840A1 (en) | Cosmetic composition comprising amino acids, hydroxylated (poly)carboxylic acids and silicones, processes and use | |
WO2023232845A1 (en) | Cosmetic composition comprising amino acids, hydroxylated (poly)carboxylic acids and cationic surfactants, processes and use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171031 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7100874 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |