JP7100408B2 - Container with take-out tool - Google Patents
Container with take-out tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP7100408B2 JP7100408B2 JP2018184289A JP2018184289A JP7100408B2 JP 7100408 B2 JP7100408 B2 JP 7100408B2 JP 2018184289 A JP2018184289 A JP 2018184289A JP 2018184289 A JP2018184289 A JP 2018184289A JP 7100408 B2 JP7100408 B2 JP 7100408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- take
- out tool
- container
- slide cover
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、容器本体内に充填されているクリーム等の内容物を取り出すスパチュラ等の取り出し具を備えた取り出し具付き容器に関する。 The present invention relates to a container with a take-out tool provided with a take-out tool such as a spatula for taking out the contents such as cream filled in the container body.
例えば、保湿クリームやマッサージクリームといった内容物は、広口状の容器本体と蓋体とからなる容器(いわゆる「ジャー容器」)に充填された状態で、これを取り出すための取り出し具(スパチュラ、スプーン等)とともに包装箱に収納された状態で販売されている。 For example, contents such as moisturizing cream and massage cream are filled in a container consisting of a wide-mouthed container body and a lid (so-called "jar container"), and a take-out tool (spatula, spoon, etc.) for taking out the container. ) And it is sold in a packaging box.
特許文献1に記載の先行技術は、内容物たる化粧料が収納される化粧用容器11と、化粧用容器11の下部を嵌合させる凹陥部及び使用時に用いる化粧道具(取り出し具)を差し立てる化粧道具支持孔5を備えた化粧品保持台1とを有するという構成である。 The prior art described in Patent Document 1 provides a cosmetic container 11 in which cosmetics as contents are stored, a recessed portion for fitting the lower portion of the cosmetic container 11, and a cosmetic tool (removal tool) used at the time of use. It has a cosmetic holding table 1 provided with a cosmetic tool support hole 5.
また特許文献2に記載の先行技術は、内容物が収容される広口容器2と、広口容器2が上面に載置されるトレイ3と、内容物を取り出すための取り出し具4とを備え、トレイ3の上面に、取り出し具4を倒伏姿勢で収容する第1凹部11、縦置き姿勢で保持する第2凹部12及び横置き姿勢で保持する第3凹部13とを形成した、というものである。 Further, the prior art described in Patent Document 2 includes a wide-mouthed container 2 for accommodating the contents, a tray 3 on which the wide-mouthed container 2 is placed on the upper surface, and a take-out tool 4 for taking out the contents. On the upper surface of the third, a first recess 11 for accommodating the take-out tool 4 in a prone position, a second recess 12 for holding the take-out tool 4 in a vertical position, and a third recess 13 for holding the take-out tool 4 in a horizontal position are formed.
また特許文献3に記載の先行技術は、内容物が収容される容器本体10と、容器本体10の口部10aに着脱自在に装着される中蓋2と、中蓋2に着脱自在に配設されたスパチュラ3(取り出し具)とを備え、中蓋2の天壁部21にスパチュラ3が収容される収容凹部23が形成されているというものである。
Further, the prior art described in Patent Document 3 is a
上記特許文献1では取り出し具を差し立てる化粧品保持台が、特許文献2では取り出し具を保持するトレイが、共に内容物を収納する容器よりも大きい構成であることから、包装箱の容積を小さくすることが困難であるという問題がある。
また化粧品保持台1やトレイ3は、容器とは別部材で形成されているため、携帯に不便であり、製造コストも高騰しやすく、また化粧品保持台又はトレイと取り出し具とは分離しやすい構成であることから取り出し具を紛失しやすいという問題もある。
In Patent Document 1, the cosmetic holding table on which the take-out tool is placed and in Patent Document 2, the tray for holding the take-out tool are both larger than the container for storing the contents, so that the volume of the packaging box is reduced. There is the problem that it is difficult.
Further, since the cosmetic holding table 1 and the tray 3 are formed of a member separate from the container, it is inconvenient to carry, the manufacturing cost tends to rise, and the cosmetic holding table or tray and the take-out tool are easily separated. Therefore, there is also a problem that the take-out tool is easily lost.
この点、特許文献3に記載の先行技術では、取り出し具が収容凹部23内に収納される構成であるため、取り出し具の紛失を起き難くすることが可能である。
しかしながら、特許文献3に記載の構成では、容器の蓋(キャップ)を閉めてしまうと、取り出し具が収容凹部内に収納されているか否か視認することができないという問題がある。
In this respect, in the prior art described in Patent Document 3, since the take-out tool is housed in the
However, in the configuration described in Patent Document 3, when the lid (cap) of the container is closed, there is a problem that it is not possible to visually recognize whether or not the take-out tool is housed in the storage recess.
本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく、取り出し具を容器内に収納可能にすることで紛失を防止できると共に、取り出し具の収納及びその取り出しを簡単に行うことができ、更には収納状態にある取り出し具を外部から容易に視認できるようにした取り出し具付き容器を創出することを課題とする。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can prevent loss by allowing the take-out tool to be stored in a container in order to solve the above-mentioned problems in the prior art, and can easily store and take out the take-out tool. The object is to create a container with a take-out tool so that the take-out tool in the stored state can be easily visually recognized from the outside.
上記課題を解決するための手段のうち、本発明の主たる手段は、
内容物が充填される容器本体と、容器本体の口筒部に装着されて容器本体を封止する蓋体と、内容物を取り出す取り出し具と、を備えた取り出し具付き容器であって、
蓋体に、取り出し具を収容する収容凹部と、貫通孔を備えると共に収容凹部を開閉するスライドカバーが設けられ、
該スライドカバーを閉じ状態としたときには、前記貫通孔を介して前記収容凹部内に収納されている前記取り出し具の視認が可能とされ、前記スライドカバーを開き状態としたときには、前記貫通孔内に前記取り出し具の柄部を挿入することにより、縦置き姿勢での前記取り出し具の保持が可能とされることを特徴とする、と云うものである。
本発明の主たる手段では、蓋体の収容凹部内に取り出し具を収納できるため、包装箱の容積を小さくすること及び携帯性を向上させることができる。また蓋体に設けられたスライドカバーを開き方向にスライド移動させることにより、収容凹部内に収納されている取り出し具を簡単に取り出すことができる。またスライドカバーを閉じ方向にスライド移動させることにより、収容凹部内に取り出し具を収納することができるため、取り出し具の紛失を防止することが可能となる。
Among the means for solving the above problems, the main means of the present invention is
A container with a take-out tool, which includes a container body filled with contents, a lid attached to the mouthpiece of the container body to seal the container body, and a take-out tool for taking out the contents.
The lid is provided with an accommodating recess for accommodating the take-out tool and a slide cover having a through hole and opening and closing the accommodating recess .
When the slide cover is closed, the take-out tool stored in the accommodating recess can be visually recognized through the through hole, and when the slide cover is opened, the slide cover is inserted into the through hole. By inserting the handle portion of the take-out tool, the take-out tool can be held in a vertical position .
In the main means of the present invention, since the take-out tool can be stored in the accommodating recess of the lid, the volume of the packaging box can be reduced and the portability can be improved. Further, by sliding the slide cover provided on the lid in the opening direction, the take-out tool stored in the accommodating recess can be easily taken out. Further, by sliding the slide cover in the closing direction, the take-out tool can be stored in the accommodating recess , so that it is possible to prevent the take-out tool from being lost.
またスライドカバーが閉じ状態にあるときに、貫通孔を通じて収容凹部内を覗くことができるため、収容凹部内に取り出し具が収納されているか否かを視覚を通じて確認することができる。また使用時においては、容器本体から取り外した蓋体のスライドカバーを引き出した開き状態において、取り出し具を貫通孔に挿入することにより、取り出し具用を縦置き姿勢で保持するホルダーとして利用することができる。 Further, when the slide cover is in the closed state, the inside of the accommodating recess can be seen through the through hole, so that it is possible to visually confirm whether or not the take-out tool is accommodating in the accommodating recess . In use, the slide cover of the lid removed from the container body can be used as a holder for holding the take-out tool in a vertical position by inserting it into the through hole in the open state. can.
また本発明の他の手段は、上記手段に、スライドカバーの表面に、スライド移動する方向に対して直交する方向に並ぶ複数の凸部が形成されている、との手段を加えたものである。
上記手段では、使用者の指とスライドカバーと滑りを抑制することができるため、スライドカバーの操作性を向上させることができる。
Further, another means of the present invention is obtained by adding means to the above means that a plurality of convex portions arranged in a direction orthogonal to the sliding moving direction are formed on the surface of the slide cover. ..
With the above means, it is possible to suppress slippage between the user's finger and the slide cover, so that the operability of the slide cover can be improved.
また本発明の他の手段は、上記いずれかの手段に、収容凹部の一端に停止片が突設され、スライドカバーの裏面にスライドカバーを閉じ方向に移動したときに停止片を挟持して閉ロック状態に設定する閉カバー用ストッパー突起及び閉カバー用保持突起が突設されている、との手段を加えたものである。
上記手段では、スライドカバーを閉じ状態に固定することができ、スライドカバーの誤開封を防止できるため、取り出し具の紛失を抑制することができる。
Further, in the other means of the present invention, a stop piece is projected from one end of the accommodating recess in any of the above means, and when the slide cover is moved to the back surface of the slide cover in the closing direction, the stop piece is sandwiched and closed. The means that the stopper protrusion for the closed cover and the holding protrusion for the closed cover that are set to the locked state are provided are added.
With the above means, the slide cover can be fixed in the closed state, and the slide cover can be prevented from being erroneously opened, so that the loss of the take-out tool can be suppressed.
また本発明の他の手段は、上記いずれかの手段に、収容凹部の一端に停止片が突設され、スライドカバーの裏面にスライドカバーを開き方向に移動したときに停止片を挟持して開ロック状態に設定する開カバー用ストッパー突起及び開カバー用保持突起が突設されている、との手段を加えたものである。
上記手段では、スライドカバーを開き状態に確実に設定することができるため、使用時においては容器本体から取り外した蓋体のスライドカバーを縦置き姿勢で安定的に保持可能なホルダーとすることができる。
Further, in the other means of the present invention, a stop piece is projected from one end of the accommodating recess in any of the above means, and when the slide cover is moved in the opening direction on the back surface of the slide cover, the stop piece is sandwiched and opened. The means that the stopper protrusion for the open cover and the holding protrusion for the open cover that are set to the locked state are provided are added.
With the above means, the slide cover can be reliably set to the open state, so that the slide cover of the lid removed from the container body can be used as a holder that can be stably held in the vertical position during use. ..
本発明では、蓋体に設けられた収容凹部内に取り出し具を収納できるため、包装箱の容積を小さくでき、携帯性に優れると共に取り出し具が紛失し難い取り出し具付き容器とすることができる。またスライドカバーを開閉操作することにより、取り出し具の収納及びその取り出しを容易とすることができる。
また貫通孔を通じて収容凹部内を覗くことで、スライドカバーを操作しなくても取り出し具の有無を容易に確認できる。更に貫通孔に取り出し用具を挿入することにより、取り出し具用のホルダーとすることができる。
In the present invention, since the take-out tool can be stored in the storage recess provided in the lid, the volume of the packaging box can be reduced, and the container can be made into a container with a take-out tool which is excellent in portability and the take-out tool is hard to be lost. Further, by opening and closing the slide cover, it is possible to easily store and remove the take-out tool.
In addition, by looking into the accommodating recess through the through hole, it is possible to easily confirm the presence or absence of the take-out tool without operating the slide cover. Further, by inserting the take-out tool into the through hole, it can be used as a holder for the take-out tool.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図1は本発明の実施例を示す取り出し具付き容器を示し、Aは取り出し具付き容器の平面図、BはAの断面図、図2は図1BのII-II線における断面図、図3Aはスライドカバーを開けた状態を示す取り出し具付き容器の平面図、図3Bは図3Aの断面図、図4Aは収容凹部から取り出し具を取り出す状態を示す取り出し具付き容器の平面図、図4Bは図4Aの断面図である。
尚、以下の説明において長手方向とは後述するスライドカバーが移動する方向(図1Aに示すX方向)をいい、幅方向とはこれとは直交する方向(図1Aに示すY方向)をいうものとする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 shows a container with a take-out tool showing an embodiment of the present invention, A is a plan view of the container with a take-out tool, B is a sectional view of A, FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II of FIG. 1B, and FIG. 3A. 3B is a plan view of a container with a take-out tool showing a state in which the slide cover is opened, FIG. 3B is a sectional view of FIG. 3A, FIG. It is sectional drawing of FIG. 4A.
In the following description, the longitudinal direction means the direction in which the slide cover moves (X direction shown in FIG. 1A), and the width direction means a direction orthogonal to this (Y direction shown in FIG. 1A). And.
本発明に係る取り出し具付き容器は、例えば保湿クリームやマッサージクリームといった内容物を収容するための広口状の容器(いわゆる「ジャー容器」)であり、蓋体20及び内容物が充填される容器本体30を主体とし、これにスライドカバー40及び容器本体30内に充填されているクリーム等を取り出すスパチュラ、スプーン等の取り出し具50を有して構成されている。
The container with a take-out tool according to the present invention is a wide-mouthed container (so-called "jar container") for accommodating contents such as moisturizing cream and massage cream, and is a container body in which the
蓋体20は、円板状の頂壁21の外縁部に短筒状の外周壁22が垂下設された有頂筒状の部材であり、例えばポリエステル系、ポリスチレン系、ポリオレフィン系等の合成樹脂等から形成され、例えば射出成形等によって成形されている。
蓋体20の頂壁21には、内方に向かって断面凹状に陥没形成された収容凹部23が形成され、外周壁22の内周面には雌ネジ部22aが刻設されている。収容凹部23の長手方向の一端には停止片26が突設され、他端には所定の曲率半径からなる湾曲面27が形成されている。また図2に示すように幅方向の両側に設けられた収容凹部23の両側板24には長手方向に沿って水平に直線状に延びる長溝25が夫々形成されている。
The
The
容器本体30は、上端が開放された有底筒状の外装容器であり、外周面に蓋体20側の雌ネジ部22aに螺合する雄ネジ部31aが刻設された口筒部31と、この口筒部31の下端に連設される胴部32と、その胴部32の下側部分に設けられた底部33を備えている。この容器本体30は、例えば、ポリエステル系、ポリスチレン系、ポリオレフィン系等の合成樹脂、あるいはガラス又は金属等から形成され、例えば射出成形、ブロー成形、プレス成形又はコンプレッション成形等によって成形されている。
The
スライドカバー40は、断面略コの字形状を有して、長手方向に延びる平面視略長方形状の部材であり、例えばポリエステル系、ポリスチレン系、ポリオレフィン系等の合成樹脂、あるいは金属等から形成され、例えば射出成形、プレス成形等によって成形されている。
スライドカバー40の天面40Aの、長手方向の中央部近傍には幅方向に沿って直線状に延び且つ長手方向に所定の間隔を有して配置された複数(本実施例はでは5本)の凸部41が形成され、また複数の凸部41と隣接する位置には貫通孔42が穿設されている。
The
A plurality of slide covers 40 extending linearly along the width direction and arranged at predetermined intervals in the longitudinal direction in the vicinity of the central portion of the
また図1Bに示すように、天面40Aの裏面で且つ長手方向に一端には、閉カバー用ストッパー突起43と閉カバー用保持突起44とが長手方向に所定の間隔を有して突設され、同様に天面40Aの裏面で且つ長手方向の中央部近傍には、開カバー用ストッパー突起45と開カバー用保持突起46とが長手方向に所定の間隔を有して突設されている。尚、長手方向の両側に設けられた閉カバー用ストッパー突起43及び開カバー用ストッパー突起45の突出寸法は、スライドカバー40がスライド移動したときに停止片26を乗り越えることができない程度の寸法で形成され、これらの内側に設けられた閉カバー用保持突起44及び開カバー用保持突起46の突出寸法は、スライドカバー40がスライド移動したときに停止片26を乗り越えることが可能な程度の寸法で形成されている。
Further, as shown in FIG. 1B, the closing
更に図2に示すように、スライドカバー40の両側面40Bの外壁には、スライドカバー40を蓋体20の収容凹部23内に装着した状態において、収容凹部23に形成された長溝25に挿入され、スライドカバー40を長手方向に沿ってスライドさせるガイド片47が夫々形成されている。
Further, as shown in FIG. 2, the
取り出し具50は、直線状に形成された柄部52と、この柄部52の先端に湾曲凹部状に形成されたヘラ部51とを有し、例えば合成樹脂を射出成形することにより形成されている。取り出し具50は収容凹部23内に収容可能であり、特に取り出し具50の幅寸法及び板厚寸法は、貫通孔42内に挿入可能な寸法で形成されている。
The take-out
次に、上記構成からなる取り出し具付き容器の操作について説明する。
図1A及び図1Bに示すように、使用前の状態では、取り出し具50が収容凹部23内に収容されると共に、スライドカバー40は閉じ方向(矢印a方向)にスライド移動させた閉じ状態に設定されている。この閉じ状態では、収容凹部23側に設けられた停止片26が、スライドカバー40側に設けられた閉カバー用ストッパー突起43と閉カバー用保持突起44との間に挟持されており、スライドカバー40はスライド移動が規制されるロック状態(閉ロック状態)に設定されている。
またこの閉じ状態(閉ロック状態)では、外部から貫通孔42を通じて収容凹部23に収容されている取り出し具50を視認することが可能である。よって、スライドカバー40を開閉操作して収容凹部23を開き状態に設定しなくても、簡単に取り出し具50が収容凹部23に収容されているか否かを確認することができる。また取り出し具50の外観の色を、蓋体20及びスライドカバー40の外観の色と異なる色で形成する構成が好ましく、この構成では貫通孔42を覗いたときに収容凹部23に収容されている取り出し具50の有無を容易に見分けることが可能となる。
Next, the operation of the container with a take-out tool having the above configuration will be described.
As shown in FIGS. 1A and 1B, in the state before use, the take-out
Further, in this closed state (closed lock state), it is possible to visually recognize the take-out
図3A及び図3Bに示すように、取り出し具50を収容凹部23内から取り出すには、使用者は例えば指の腹を複数の凸部41を押し付けながら開き方向(矢印b方向)に指を滑らす操作を行い、スライドカバー40をスライド移動させて収容凹部23を開き状態に設定する。この操作においては、複数の凸部41が指の滑りを抑える滑り止め作用を発揮することから、スライドカバー40のスライド移動を確実に行うことができる。
As shown in FIGS. 3A and 3B, in order to remove the take-out
またスライドカバー40が開き方向にスライド移動する際には、収容凹部23側に設けられた停止片26が、閉カバー用保持突起44を相対的に乗り越えて閉ロック状態が解除させられる。更にスライドカバー40が開き方向にスライド移動すると、停止片26が開カバー用保持突起46を乗り越え、その奥に設けられた開カバー用ストッパー突起45に当接してこれ以上のスライド移動が制限される。このとき、停止片26が開カバー用保持突起46と開カバー用ストッパー突起45との間に挟持されることにより、スライドカバー40をスライド移動が規制されるロック状態(開ロック状態)に設定することができる。
Further, when the
図3A及び図3Bに示すように、この開き状態(開ロック状態)では、収容凹部23が開放されて内部の取り出し具50を出現させることができる。よって、使用者は指先で取り出し具50を摘みながら引き出すことにより、取り出し具50を収容凹部23の外部に取り出すことができる。
あるいは、図4A及び図4Bに示すように、使用者が取り出し具付き容器10を傾けて取り出し具50を矢印a方向に移動させると、取り出し具50を収容凹部23の端部に形成された湾曲面27に沿って移動することから収容凹部23の外部に引き出すことができる。よって、使用者は指先で引き出された取り出し具50を摘み上げることにより。取り出し具50を簡単に取り出すことができる。
As shown in FIGS. 3A and 3B, in this open state (open lock state), the
Alternatively, as shown in FIGS. 4A and 4B, when the user tilts the
図5は取り出し具の使用状態の一例を示す蓋体の断面図である。
使用者は蓋体20を回転させて螺脱させることにより、容器本体30の口筒部31から取り外すことができる。そして、使用者は先に取り出した取り出し具50のヘラ部51を使用し、容器本体30内に充填されている内容物を掬い出すことができる。
あるいは、使用者は、先に蓋体20を容器本体30の口筒部31から取り外し、その後に蓋体20側においてスライドカバー40をスライド移動させて収容凹部23内から取り出し具50を取り出すようにしても良い。
FIG. 5 is a cross-sectional view of a lid showing an example of the usage state of the take-out tool.
The user can remove the
Alternatively, the user first removes the
また図5に示すように、取り外した蓋体20のスライドカバー40を開き状態に設定した状態で台座60上に載置すると共に、スライドカバー40の貫通孔42に取り出し具50の柄部52を挿入することにより、取り出し具50を縦置き姿勢で保持するホルダーとして使用することができ、使用中における取り出し具50の置き場を確保することが可能となる。しかも内容物が付着するヘラ部51を台座60に直接付けることなく取り出し具50を安定的に保持することができるため、取り出し具50を衛生的とすることができると共に、使用中における取り出し具50の紛失を防止することができる。
Further, as shown in FIG. 5, the
以上、実施例に沿って本発明の構成とその作用効果について説明したが、本発明の実施の形態は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、上記実施例では、スライドカバー40の天面40Aの裏面で且つ長手方向に一端に、閉カバー用ストッパー突起43及び閉カバー用保持突起44を設けると共に、天面40Aの裏面で且つ長手方向の中央部の近傍に、開カバー用ストッパー突起45及び開カバー用保持突起46を夫々突設した場合を示して説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、閉カバー用ストッパー突起43及び閉カバー用保持突起44と開カバー用ストッパー突起45及び開カバー用保持突起46とはいずれか一方のみ設けられる構成であっても良い。
Although the configuration of the present invention and its action and effect have been described above with reference to Examples, the embodiments of the present invention are not limited to the above Examples.
For example, in the above embodiment, the closing
本発明は、スパチュラ等の取り出し具を付属品として備える容器の分野における用途展開を更に広い領域で図ることができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used in a wider range of applications in the field of a container provided with a take-out tool such as a spatula as an accessory.
10 : 取り出し具付き容器
20 : 蓋体
21 : 頂壁
22 : 外周壁
22a: 雌ネジ部
23 : 収容凹部
24 : 側板
25 : 長溝
26 : 停止片
27 : 湾曲面
30 : 容器本体
31 : 口筒部
31a: 雄ネジ部
32 : 胴部
33 : 底部
40 : スライドカバー
40A: 天面
40B: 側面
41 : 凸部
42 : 貫通孔
43 : 閉カバー用ストッパー突起
44 : 閉カバー用保持突起
45 : 開カバー用ストッパー突起
46 : 開カバー用保持突起
47 : ガイド片
50 : 取り出し具
51 : ヘラ部
52 : 柄部
60 : 台座
10: Container with take-out tool 20: Lid 21: Top wall 22:
24: Side plate 25: Long groove 26: Stop piece 27: Curved surface 30: Container body 31:
Claims (4)
前記蓋体(20)に、前記取り出し具(50)を収容する収容凹部(23)と、貫通孔(42)を備えると共に前記収容凹部(23)を開閉するスライドカバー(40)が設けられ、
該スライドカバー(40)を閉じ状態としたときには、前記貫通孔(42)を介して前記収容凹部(23)内に収納されている前記取り出し具(50)の視認が可能とされ、前記スライドカバー(40)を開き状態としたときには、前記貫通孔(42)内に前記取り出し具(50)の柄部(52)を挿入することにより、縦置き姿勢での前記取り出し具(50)の保持が可能とされることを特徴とする取り出し具付き容器。 A container body (30) filled with the contents, a lid (20) attached to the mouth tube portion (31) of the container body (30) and sealing the container body (30), and the contents. A container with a take-out tool (50) for taking out the
The lid (20) is provided with a storage recess (23) for accommodating the take-out tool (50) and a slide cover (40) provided with a through hole (42) and for opening and closing the storage recess (23) .
When the slide cover (40) is closed, the take-out tool (50) housed in the storage recess (23) can be visually recognized through the through hole (42), and the slide cover (40) can be visually recognized. When the (40) is opened, the handle portion (52) of the take-out tool (50) can be inserted into the through hole (42) to hold the take-out tool (50) in the vertical position. A container with a take-out tool, characterized by being possible.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018184289A JP7100408B2 (en) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | Container with take-out tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018184289A JP7100408B2 (en) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | Container with take-out tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020050429A JP2020050429A (en) | 2020-04-02 |
JP7100408B2 true JP7100408B2 (en) | 2022-07-13 |
Family
ID=69995676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018184289A Active JP7100408B2 (en) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | Container with take-out tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7100408B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7503934B2 (en) * | 2020-04-30 | 2024-06-21 | 株式会社吉野工業所 | Container with removal tool |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016527153A (en) | 2013-07-09 | 2016-09-08 | アルダフ エムピー グループ ネザーランド ベー.ヴェー. | Packaging structure for storage and distribution of bulky products |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50102750U (en) * | 1974-01-24 | 1975-08-25 | ||
JPS55110462U (en) * | 1979-01-26 | 1980-08-02 | ||
JPS5865252U (en) * | 1981-10-28 | 1983-05-02 | 中野 安一 | Cap for toothpaste tube |
JPS6362358U (en) * | 1986-10-09 | 1988-04-25 |
-
2018
- 2018-09-28 JP JP2018184289A patent/JP7100408B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016527153A (en) | 2013-07-09 | 2016-09-08 | アルダフ エムピー グループ ネザーランド ベー.ヴェー. | Packaging structure for storage and distribution of bulky products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020050429A (en) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7225923B2 (en) | Multi-configured tool bit box | |
WO2014050096A1 (en) | Storage container | |
KR101253099B1 (en) | Compact containers | |
JP7100408B2 (en) | Container with take-out tool | |
JP5917234B2 (en) | Packaging equipment | |
KR101680474B1 (en) | Container cover with pour spout and spoon | |
JP2006111294A (en) | Spoon-equipped container | |
JP3666726B2 (en) | Pill container | |
JP6831265B2 (en) | Extraction cap | |
JP5342261B2 (en) | Sliding container | |
KR101436940B1 (en) | Cosmetic case having slip and damage prevention function | |
JP7403366B2 (en) | Container with removal tool | |
KR200396189Y1 (en) | A lunch package with meal plate | |
JP3188296U (en) | Chopsticks box | |
CN111212793A (en) | Container cover | |
KR200479255Y1 (en) | Portable toothbrush | |
CN218474295U (en) | Cosmetic container cover, cosmetic container cover assembly and cosmetic container | |
JP6409270B2 (en) | Cosmetic containers and cosmetic products | |
KR200479403Y1 (en) | Cosmetic Container | |
JP2009298451A (en) | Cake storage container made of synthetic resin | |
KR200227286Y1 (en) | Paint Receptacle For Storage | |
KR200311218Y1 (en) | Powdered milk spoon storage box | |
KR200344569Y1 (en) | Vessel | |
KR200382831Y1 (en) | A lunch package with meal plate | |
JPH0572769U (en) | Refill storage container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7100408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |