JP3188296U - Chopsticks box - Google Patents
Chopsticks box Download PDFInfo
- Publication number
- JP3188296U JP3188296U JP2013006144U JP2013006144U JP3188296U JP 3188296 U JP3188296 U JP 3188296U JP 2013006144 U JP2013006144 U JP 2013006144U JP 2013006144 U JP2013006144 U JP 2013006144U JP 3188296 U JP3188296 U JP 3188296U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box
- chopstick
- chopsticks
- lid
- longitudinal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 32
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 32
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 6
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 210000004936 left thumb Anatomy 0.000 description 2
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Table Equipment (AREA)
Abstract
【課題】箱体内側の汚れが堆積しやすい長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易な箸箱を提供する。
【解決手段】箸箱10は、箸12を出し入れするための開口を有する上方開口長方体状の箱体13と箱体13の開口部または開口部及び外周面を覆う蓋体36からなる。上方開口長方体状の箱体13は、箸12を出し入れするための開口を上方に有し長手方向両端の箱体底面60から垂直方向に延びた一対の短辺壁25の箱体底面60からの高さを0mm以上7mm以下とし、箱体13の長手方向に平行し箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20と箱体底面60とで構成される。
【選択図】図3An object of the present invention is to provide a chopstick box that can easily clean a deep side corner H on a short side surrounded by three sides of a box bottom surface, a long side wall, and a short side wall at four corners at both ends in the longitudinal direction where dirt inside the box body is likely to accumulate. To do.
A chopstick box 10 includes an upper opening rectangular box 13 having an opening for inserting and removing chopsticks 12, and a lid 36 covering the opening or opening of the box 13 and the outer peripheral surface. The box 13 in the shape of a rectangular opening has a box bottom surface 60 of a pair of short side walls 25 that has an opening for taking in and out the chopsticks 12 and extends vertically from the box bottom surfaces 60 at both ends in the longitudinal direction. A pair of long side walls 20 and a box bottom face 60 that extend from the box bottom face 60 in the vertical direction on both sides of the box bottom face 60 parallel to the longitudinal direction of the box 13 and having a height from 0 mm to 7 mm. Composed.
[Selection] Figure 3
Description
この考案は、洗浄が容易な箸箱に関するものである。 The present invention relates to a chopstick box that can be easily cleaned.
従来の箸箱としては、箸を出し入れするための開口を有する上方開口長方体状の箱体と、該箱体の開口部または開口部及び外周面を覆う蓋体からなる箸箱において、箸箱の洗浄を容易としたものが種々存在する。(特許文献1及び2参照)
As a conventional chopstick box, a chopstick box is composed of an upper opening rectangular box having an opening for putting in and out chopsticks and a lid covering the opening or the opening and the outer peripheral surface of the box. There are various types that make this easier. (See
たとえば、特許文献1に記載された発明は箸を取り出し易くするための箸を持ち上げる機構を不要とすることで洗浄の手間を軽減したもので、特許文献2に記載された考案は蓋体と箱体は簡単に取り外す事ができるため使用後別々に洗浄することができることで清潔に保つことのできる衛生的な箸箱である。
For example, the invention described in
特許文献1及び2に記載された発明、考案は箱体と蓋体とを分離洗浄を可能とすることで簡単に洗浄できるようにしたものである。上方開口長方体状の箱体は箸を出し入れするための開口を上方に有し箱体の長手方向に平行した箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と長手方向両端には箱体底面に対して垂直方向に延びた一対の短辺壁とで構成されている。
この上方開口長方体状の箱体の長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hは洗浄がしにくいために汚れが堆積し易いという課題があり解決されていない。
The inventions and devices described in
The deeper corners H on the short side inside the three sides of the box bottom, the long side wall, and the short side wall at the four corners at both ends in the longitudinal direction of the upper opening rectangular box are difficult to clean. There is a problem that it is easy to deposit, and it has not been solved.
本考案は、以上のような従来の欠点に鑑み、箱体内側の汚れが堆積しやすい長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易な箸箱を提供することを目的としている。 In view of the above-mentioned conventional drawbacks, the present invention is the inner side of the short side surrounded by the three sides of the bottom of the box, the long side wall, and the short side wall at the four corners at both ends in the longitudinal direction where dirt inside the box tends to accumulate. An object of the present invention is to provide a chopstick box that can easily clean the deep corner H.
箸を出し入れするための開口を有する上方開口長方体状の箱体と該箱体の開口部または開口部及び外周面を覆う蓋体からなる箸箱において、上方開口長方体状の箱体は箸を出し入れするための開口を上方に有し長手方向両端の箱体底面から垂直方向に延びた一対の短辺壁の上面側の大部分または全体を切り欠き、箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面とで構成された箸箱。 In the chopsticks box comprising an upper opening rectangular box having an opening for putting in and out chopsticks and a lid covering the opening or the opening and the outer peripheral surface of the box, the upper opening rectangular box is Cut out most or all of the top side of a pair of short side walls that have an opening for putting in and out chopsticks and extend vertically from the bottom of the box at both ends in the longitudinal direction, and parallel to the longitudinal direction of the box A chopsticks box composed of a pair of long side walls extending vertically from the bottom of the box and the bottom of the box on both sides of the bottom of the box.
箱体の長手方向両端の切り欠いた短辺壁の一方を箸の箱体挿入口とし箱体挿入口から箸を挿入したときに、箱体底面との間に箸中央部付近を挟み込むための箸係止部を長辺壁内側に具備してもよい。 When one of the short side walls cut out at both ends in the longitudinal direction of the box is used as the box insertion slot for chopsticks, and when the chopsticks are inserted through the box insertion slot, the area near the center of the chopsticks is sandwiched between the box bottom A chopstick locking portion may be provided inside the long side wall.
箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備してもよい。 You may comprise a box bottom face inclination part in a part of box bottom face.
箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面との内角が半径0.5mm以上の内角R形状を具備してもよい。 The inner angle between the pair of long side walls extending parallel to the longitudinal direction of the box body and extending vertically from the box bottom surface on both sides of the box bottom surface and the inner angle R shape having a radius of 0.5 mm or more may be provided. Good.
以上の説明から明らかなように、本考案にあっては次に列記する効果が得られる。 As is clear from the above description, the present invention has the following effects.
上方開口長方体状の箱体の長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hは洗浄がしにくいために汚れが堆積し易く短辺壁の上面側の大部分または全体を切り欠くことで汚れが堆積することを排除し洗浄を容易にすることができる。 Dirt accumulates in the deep corners H inside the short side surrounded by the three sides of the box bottom, the long side wall, and the short side wall at the four corners at both ends in the longitudinal direction of the rectangular box with the upper opening rectangular shape. It is easy to clean, and it is possible to eliminate the accumulation of dirt by cutting out most or all of the upper surface side of the short side wall to facilitate cleaning.
上方開口長方体状の箱体の長手方向両端の短辺壁の上面側の大部分または全体を切り欠くことにより短辺壁の一方を箱体挿入口とし箸を挿入することを可能とし長辺壁内側に箸係止部を具備することにより箱体に箸を係止させ箸箱を持ち歩いた時のカタカタという音を低減することができる。 By cutting out most or all of the upper side of the short side wall at both ends in the longitudinal direction of the rectangular box in the upper opening, it is possible to insert chopsticks using one of the short side walls as a box insertion slot. By providing the chopstick locking portion on the inner side of the side wall, it is possible to reduce the rattling sound when the chopstick is locked to the box and carried around.
また、箸の取り出し時においては図11に示すように箱体より蓋体を分離後に箱体を傾け箱体に収容係止されている箸を箱体底面上を滑べらせながら降下する箸を手で捕捉することにより容易に箸を取り出すことができる。 When removing the chopsticks, as shown in FIG. 11, the chopsticks are lowered while the lid is separated from the box, and the box is tilted and the chopsticks housed and locked in the box are slid on the bottom of the box. Chopsticks can be easily taken out by catching by hand.
箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備することにより、使用後の汚れた箸先と箱体底面との接触による箱体底面の汚れの付着を減らし箱体底面の洗浄を容易にすることができる。 By providing a box bottom slope on a part of the box bottom, it reduces the adhesion of dirt on the bottom of the box due to contact between a dirty chopstick tip and the box bottom after use, and makes it easier to clean the box bottom. can do.
さらに、箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備することにより洗浄後の乾燥が不十分なままの箸を収容しても、箱体底面と箸との隙間ができることにより乾燥を促し雑菌の繁殖を低減することができる。 In addition, by providing a box bottom slope on a part of the box bottom, even if chopsticks that have not been sufficiently dried after washing are stored, a gap is formed between the box bottom and the chopsticks to promote drying. Proliferation of miscellaneous bacteria can be reduced.
箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面との内角を半径0.5mm以上とすることで、長辺壁と箱体底面との内角箇所の洗浄を容易にすることができる。 By making the inner angle between a pair of long side walls parallel to the longitudinal direction of the box body and extending vertically from the box bottom face on both sides of the box bottom face and the box bottom face to have a radius of 0.5 mm or more, It is possible to easily clean the inner corner with the bottom of the box.
構成が簡素であり、箱体と蓋体とを完全に分離することができるので洗浄の手間を軽減できる。 Since the structure is simple and the box and the lid can be completely separated, the labor of washing can be reduced.
以下、本考案の実施の形態を図に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、従来の箸箱10の一例で上方開口長方体状の箱体13とスライド式の蓋体36を準備し組立前の態様図である。上方開口長方体状の箱体13は長手方向に平行した箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20と長手方向両端には箱体底面60に対して垂直方向に延びた一対の短辺壁25と箱体底面60とで構成されている。
FIG. 1 is a view showing an example of a
箱体13の内側上面には一対の条溝16がつけられ蓋体36の長手方向の両側に平行に一対の突条42が具備され箱体13の条溝16に対して勘合後平行にスライド挿入させることにより箱体13に蓋体36を合体させる。
A pair of
この上方開口長方体状の箱体13の長手方向両端の四隅にある箱体底面60と長辺壁20と短辺壁25の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hは洗浄がしにくいために汚れが堆積し易い。
The box-
図2は、図1に示した従来の箸箱との違いを説明するために準備された本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例1で、箱体13と蓋体36を準備し組立前の態様図である。
FIG. 2 is a first embodiment showing the external shape of the
この考案が適用された箸箱10の箱体13は、図1に示した従来の箱体13の長手方向両端の四隅にある箱体底面60と長辺壁20と短辺壁25の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易なように工夫されたものであり、箱体13の長手方向両端の短辺壁25全体を切り欠き箱体底面60と箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の2面構造とすることで汚れが堆積することを排除し洗浄を容易にした。
The
図3は本考案の最良の形態を示す箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例2で、箱体13と蓋体36を準備し組立前の態様図である。
FIG. 3 is an
この考案が適用された箸箱10の箱体13は、図1に示した従来の箱体13の長手方向両端の四隅にある箱体底面60と長辺壁20と短辺壁25の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易なように工夫されたものであり、箱体13の長手方向両端の短辺壁25全体を切り欠き箱体底面60と箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の2面構造とすることで汚れが堆積することを排除し洗浄を容易にした。
The
この箱体13に上方開口面を覆う蓋板45および箱体13の側方開口面を覆う蓋体側板a部50a及び蓋体側板b部50bで構成された蓋体36が合体される。
The
箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた長辺壁20の上面は、箸先側12cが箸握り部12aより細くなっている箸形状に沿う形で箱体挿入口15から箱体箸先側14に渡って高さが低くなるように傾斜している。
The upper surface of the
また、箱体13の長辺壁20の長手方向の両端の上部の側面形状は略R形状を呈している。
Moreover, the side shape of the upper part of the both ends of the longitudinal direction of the
さらにこの箱体13は箸12を係止させるために箱体底面60との間に箸中央部12b付近を挟み込むための箸係止部80を長辺壁20内側に具備している。
Further, the
図4は、本考案の実施例2の箸箱10の正面図、平面図、底面図、右側面図、左側面図である。
FIG. 4 is a front view, a plan view, a bottom view, a right side view, and a left side view of the
図5は、本考案の実施例2の箱体13の正面図、平面図、底面図、右側面図、左側面図である。
FIG. 5 is a front view, a plan view, a bottom view, a right side view, and a left side view of the
箱体13は箱体底面60と箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた一対の長辺壁20とで構成され箱体13に箸12を係止させるために箱体底面60との間に箸中央部12b付近を挟みこむための箸係止部80を長辺壁20内側に具備している。
The
箱体13には箱体係止a部30a、箱体係止b部30bが具備されている。
The
図6は、本考案の実施例2の蓋体36の正面図、平面図、底面図、右側面図、左側面図である。
6 is a front view, a plan view, a bottom view, a right side view, and a left side view of the
蓋体36は、蓋板45と蓋板45の長手方向両端に蓋板側板a部50a及び蓋板側板b部50bを具備し、蓋板45と蓋板側板a部50a、蓋板側板b部50bは箱体形状に沿う形で連続した曲面にて接続されている。
The
蓋体36の蓋体側板a部50a、蓋体側板b部50bには蓋体係止a部40a、蓋体係止b部40bが具備されている。
The lid body side plate a portion 50a and the lid body side plate b portion 50b of the
図7は、本考案の実施例2の箱体13に箸12を収容する方法を示す説明図である。尚、下記右手左手についての記述は右利きの人を前提としているものであって左利きの人に関しては、その逆手と解釈するものとする。
FIG. 7 is an explanatory view showing a method of accommodating the
箱体13に箸12を収容する際には左手で箱体13の箱体箸先側14を把持し箱体13の箱体挿入口15の高さを高くし右手で保持した箸12の箸先側12cを斜め下方向に向け箱体挿入口15から箱体底面60に沿って滑らせることにより箱体13の長辺壁20の内側に具備した箸係止部80と箱体底面60とに箸中央部12b付近が挟みこまれ箸12が箱体13に係止される。
When the
図8は、本考案の実施例2の箱体13に箸12を収容した状態を示す。箱体13の箱体箸先側14を下位側に箱体挿入口15を上位側に傾けることにより箱体13の箸係止部80によって箱体13から箸12は落下することなく係止されている。
FIG. 8 shows a state in which the
図9は、本考案の実施例2において箸12を収容した箱体13および蓋体36が準備され両手の小指、薬指で箱体を抱えるように保持しながら上から蓋体36を箱体13に覆うようにし両手の親指で蓋体36の蓋体係止a部40aに対しては箱体13の箱体係止a部30aに、蓋体36の蓋体係止b部40bに対しては箱体13の箱体係止b部30bが係止するまで押さえることにより箱体13と蓋体36が合体され箸12が収容された箸箱10になる。
FIG. 9 shows a case in which the
図10は、本考案の実施例2において箱体13から蓋体36の取り外し方について説明したものである。左手で箱体13の箱体挿入口15近辺を把持し蓋体36の蓋体係止a部40aを左手の親指で箱体13の箱体係止a部30aから外す方向に力を加えながら箱体係止a部30aに係止されていた蓋体36の蓋体係止a部40aを外す。
FIG. 10 explains how to remove the
図11は、本考案の実施例2において箱体13からの箸12の取り出し方法について説明したものである。
FIG. 11 illustrates a method for taking out the
箱体13の長手方向に対して水平を保つように左手親指と中指で箱体13の箱体箸先側14を把持ちしながら、箱体13の箱体挿入口15を下位方向に高さを下げていくことにより箱体13に収容されていた箸12が箱体底面60上を滑りだしたら箱体13の位置角度を維持し、降下し滑り落ちる箸12を右手で捕えることにより箸12を取り出す。
While holding the box
図12は、本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例3で箱体の長手方向に平行した箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の上面が箸先側12cが箸握り部12aより細くなっている箸形状に沿う形で箱体挿入口15から箱体箸先側14に渡って高さが低くなるように傾斜し長辺壁20の側面形状が略台形形状を呈している箱体13で互いに平行する長辺壁20の内側に相互の長辺壁20に跨る直方体状(ア)の箸係止部80を設けている。
FIG. 12 is a third embodiment showing the external shape of the
図13は、本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例4で箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の上面が箱体挿入口15から箱体箸先側14に渡って高さが低くなるように傾斜し長手方向両端の下部が略R形状を呈し短辺壁25と箱体底面60とが連続した曲面で接続され短辺壁25と箱体底面60との境界がなく短辺壁は箱体底面付近までの上面側の大部分を切り欠いている実施例で、互いに平行する長辺壁20の内側に跨る略直方体状(ア)の箸係止部80を設けている。
FIG. 13 is a fourth embodiment showing the appearance of the
図14は、本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例5で、箸12の箸握り部12aを収容する部分を箱体底面60と長辺壁20とで囲まれた収容空間35を形成した構造とし、箸先側12cを収容する部分を箱体底面60のみとし箸握り部12aを収容する部分と箸先側12cを収容する部分との境の長辺壁20の上面を略R形状とした箱体13で、互いに平行する長辺壁20内側に跨る曲面形状(ケ)の箸係止部80を設けている。
FIG. 14 is a fifth embodiment showing the external shape of the
箸先側12cを収容する箱体箸先側14を箱体底面60のみとすることで箸箱10の箱体13の洗浄を容易にしている。
A box housing the chopstick tip side 12c The
図は省略するが、箱体13の箱体底面60の形状を箸握り部12aを収容する箱体挿入口15を平面とし、箸先側12cを収容する箱体箸先側14の高さが箱体挿入口15の高さより低くなるように箱体底面傾斜部100を具備することで収容された箸12の箸先側12cと箱体底面60とに隙間ができ使用後の汚れた箸12の箸先側12cからの箱体底面60への汚れの付着を軽減させ箸箱10の洗浄をさらに容易にさせる。
Although not shown, the shape of the
箱体13に箸12を収容したら上部から箱体形状60に勘合する形状を有する蓋体36を合体させる。
When the
図15は箸係止部80の形状を示す実施例(ア)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側に跨る略直方体形状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 15 is an embodiment (a) showing the shape of the
図16は箸係止部80の形状を示す実施例(イ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側に跨る略円柱状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 16 is an embodiment (a) showing the shape of the
図17は箸係止部80の形状を示す実施例(ウ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側から突起した略台形体形状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 17 shows an embodiment (c) showing the shape of the
図18は箸係止部80の形状を示す実施例(エ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側から突起した略三角柱体形状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 18 is an embodiment (D) showing the shape of the
図19は箸係止部80の形状を示す実施例(オ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の上面の一部を溝形状に切り欠きゴム状の弾性体85を巻くことで箸係止部80としたものである。
FIG. 19 is an embodiment (e) showing the shape of the
図20は箸係止部80の形状を示す実施例(カ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の側面に貫通穴を開け、円盤状の頭部を具備し先端が凹と凸形状を具備した一対のピンa86を互いに向かい合うように貫通穴に挿入後、勘合させることで箱体13に箸係止部80としての機能を具備したものである。
FIG. 20 is an embodiment (f) showing the shape of the
図21は箸係止部80の形状を示す実施例(キ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の側面に貫通穴の一部が長辺壁20の上面に掛かり貫通穴の一部が切り欠かれた形状を呈する貫通穴に、円盤状の頭部を具備した円柱体状のピンb87を勘合させることで箱体13に箸係止部80としての機能を具備したものである。
FIG. 21 is an embodiment (G) showing the shape of the
図22は箸係止部80の形状を示す実施例(ク)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の上面の一部に凹形状の切り欠きを入れ、箱体13の外側底面に対して係止する形状を具備したこの字状のフック90をはめ込むことで箸係止部80とした。この字状のフック90は弾力性のある樹脂材料により成形されたものでこの字状のフック90の箸係止部80を箱体底面60から取り外し分離後洗浄を可能としたものである。
FIG. 22 is an embodiment (ku) showing the shape of the
図23は本考案の箱体底面60の形状を示す実施例(A)で、図1〜図22の箱体底面60は一平面であったのに対して箱体底面60が平面と傾斜面で構成するようにしたものである。図23に示す実施例(A)は、箱体13の箱体底面60の高さが箱体中央部の平面部分に対して、長手方向両端が低くなるように箱体底面傾斜部100を設けたものである。図は省略するが、箱体中央部の平面部分に対して長手方向両端の高さが高くなるようにしてもよいし、箱体底面傾斜部100を箱体箸先側14の片側だけに設けるようにしてもよい。
FIG. 23 is an embodiment (A) showing the shape of the
図24は本考案の箱体底面60の形状を示す実施例(B)で、図1〜図23は箱体13の長手方向に平行し箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20と箱体底面60との内角が直角に交わり半径0.5mm以下のR形状がついているのに対して半径0.5mm以上のより大きな内角R形状120を具備することにより箱体底面60と長辺壁20との内角箇所の洗浄を容易にするようにした。
24 is an embodiment (B) showing the shape of the
本考案は箸箱を製造する産業で利用される。 The present invention is used in the industry of manufacturing chopstick boxes.
10・・・ 箸箱
12・・・ 箸
12a・・・箸握り部
12b・・・箸中央部
12c・・・箸先側
13・・・ 箱体
14・・・ 箱体箸先側
15・・・ 箱体挿入口
16・・・ 条溝
20・・・ 長辺壁
25・・・ 短辺壁
30a・・・箱体係止a部
30b・・・箱体係止b部
35・・・ 収容空間
36・・・ 蓋体
40a・・・蓋体係止a部
40b・・・蓋体係止b部
42・・・ 突条
45・・・ 蓋板
50a・・・蓋体側板a部
50b・・・蓋体側板b部
60・・・ 箱体底面
80・・・ 箸係止部
85・・・ ゴム状の弾性体
86・・・ ピンa
87・・・ ピンb
90・・・ フック
100・・・箱体底面傾斜部
120・・・内角R形状
DESCRIPTION OF
87 ... Pin b
90 ...
箱体の長手方向両端の切り欠いた短辺壁の一方を箸の箱体挿入口とし箱体挿入口から箸を挿入したときに、箱体底面との間に箸中央部付近を挟み込むための箸係止部を長辺壁内側に具備したことを特徴とする。 When one of the short side walls cut out at both ends in the longitudinal direction of the box is used as the box insertion slot for chopsticks, and when the chopsticks are inserted through the box insertion slot, the area near the center of the chopsticks is sandwiched between the box bottom A chopstick locking portion is provided inside the long side wall.
箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備したことを特徴とする。 A part of the box bottom is provided with a box bottom inclined portion.
箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面との内角が半径0.5mm以上の内角R形状を具備したことを特徴とする。
The inner angle between the pair of long side walls extending parallel to the longitudinal direction of the box body and extending vertically from the box bottom surface on both sides of the box bottom surface and the inner angle R shape having a radius of 0.5 mm or more are provided. Features.
この考案は、洗浄が容易な箸箱に関するものである。 The present invention relates to a chopstick box that can be easily cleaned.
従来の箸箱としては、箸を出し入れするための開口を有する上方開口長方体状の箱体と、該箱体の開口部または開口部及び外周面を覆う蓋体からなる箸箱において、箸箱の洗浄を容易としたものが種々存在する。(特許文献1及び2参照)
As a conventional chopstick box, a chopstick box is composed of an upper opening rectangular box having an opening for putting in and out chopsticks and a lid covering the opening or the opening and the outer peripheral surface of the box. There are various types that make this easier. (See
たとえば、特許文献1に記載された発明は箸を取り出し易くするための箸を持ち上げる機構を不要とすることで洗浄の手間を軽減したもので、特許文献2に記載された考案は蓋体と箱体は簡単に取り外す事ができるため使用後別々に洗浄することができることで清潔に保つことのできる衛生的な箸箱である。
For example, the invention described in
特許文献1及び2に記載された発明、考案は箱体と蓋体とを分離洗浄を可能とすることで簡単に洗浄できるようにしたものである。上方開口長方体状の箱体は箸を出し入れするための開口を上方に有し箱体の長手方向に平行した箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と長手方向両端には箱体底面に対して垂直方向に延びた一対の短辺壁とで構成されている。
この上方開口長方体状の箱体の長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hは洗浄がしにくいために汚れが堆積し易いという課題があり解決されていない。
The inventions and devices described in
The deeper corners H on the short side inside the three sides of the box bottom, the long side wall, and the short side wall at the four corners at both ends in the longitudinal direction of the upper opening rectangular box are difficult to clean. There is a problem that it is easy to deposit, and it has not been solved.
本考案は、以上のような従来の欠点に鑑み、箱体内側の汚れが堆積しやすい長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易な箸箱を提供することを目的としている。 In view of the above-mentioned conventional drawbacks, the present invention is the inner side of the short side surrounded by the three sides of the bottom of the box, the long side wall, and the short side wall at the four corners at both ends in the longitudinal direction where dirt inside the box tends to accumulate. An object of the present invention is to provide a chopstick box that can easily clean the deep corner H.
箸を出し入れするための開口を有する上方開口長方体状の箱体と該箱体の開口部または開口部及び外周面を覆う蓋体からなる箸箱において、上方開口長方体状の箱体は箸を出し入れするための開口を上方に有し長手方向両端の箱体底面から垂直方向に延びた一対の短辺壁の箱体底面からの高さを0mm以上7mm以下とし、箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面とで構成された箸箱。 In the chopsticks box comprising an upper opening rectangular box having an opening for putting in and out chopsticks and a lid covering the opening or the opening and the outer peripheral surface of the box, the upper opening rectangular box is The height from the bottom of the box of a pair of short side walls extending vertically from the bottom of the box at both ends in the longitudinal direction with an opening for putting in and out chopsticks is 0 mm to 7 mm, and the longitudinal direction of the box The chopsticks box is composed of a pair of long side walls extending in the vertical direction from the bottom surface of the box and the bottom surface of the box on both sides of the bottom surface of the box.
箱体の長手方向両端の切り欠いた短辺壁の一方を箸の箱体挿入口とし箱体挿入口から箸を挿入したときに、箱体底面との間に箸中央部付近を挟み込むための箸係止部を長辺壁内側に具備したことを特徴とする。 When one of the short side walls cut out at both ends in the longitudinal direction of the box is used as the box insertion slot for chopsticks, and when the chopsticks are inserted through the box insertion slot, the area near the center of the chopsticks is sandwiched between the box bottom A chopstick locking portion is provided inside the long side wall.
箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備したことを特徴とする。 A part of the box bottom is provided with a box bottom inclined portion.
箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面との内角が半径0.5mm以上の内角R形状を具備したことを特徴とする。 The inner angle between the pair of long side walls extending parallel to the longitudinal direction of the box body and extending vertically from the box bottom surface on both sides of the box bottom surface and the inner angle R shape having a radius of 0.5 mm or more are provided. Features.
以上の説明から明らかなように、本考案にあっては次に列記する効果が得られる。 As is clear from the above description, the present invention has the following effects.
上方開口長方体状の箱体の長手方向両端の四隅にある箱体底面と長辺壁と短辺壁の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hは洗浄がしにくいために汚れが堆積し易く短辺壁の箱体底面からの高さを0mm以上7mm以下とすることで汚れが堆積することを排除し洗浄を容易にすることができる。 Dirt accumulates in the deep corners H inside the short side surrounded by the three sides of the box bottom, the long side wall, and the short side wall at the four corners at both ends in the longitudinal direction of the rectangular box with the upper opening rectangular shape. By making the height of the short side wall from the bottom of the box to be 0 mm or more and 7 mm or less, it is possible to eliminate the accumulation of dirt and facilitate cleaning.
上方開口長方体状の箱体の長手方向両端の短辺壁の箱体底面からの高さを0mm以上7mm以下とすることにより短辺壁の一方を箱体挿入口とし箸を挿入することを可能とし長辺壁内側に箸係止部を具備することにより箱体に箸を係止させ箸箱を持ち歩いた時のカタカタという音を低減することができる。 Inserting chopsticks with one side of the short side wall as the box insertion port by setting the height of the short side wall at both ends in the longitudinal direction of the upper opening rectangular shape from the bottom of the box to 0 mm or more and 7 mm or less. By providing a chopstick locking portion on the inner side of the long side wall, it is possible to reduce a rattling sound when the chopstick box is locked while the chopstick is locked to the box body.
また、箸の取り出し時においては図11に示すように箱体より蓋体を分離後に箱体を傾け箱体に収容係止されている箸を箱体底面上を滑べらせながら降下する箸を手で捕捉することにより容易に箸を取り出すことができる。 When removing the chopsticks, as shown in FIG. 11, the chopsticks are lowered while the lid is separated from the box, and the box is tilted and the chopsticks housed and locked in the box are slid on the bottom of the box. Chopsticks can be easily taken out by catching by hand.
箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備することにより、使用後の汚れた箸先と箱体底面との接触による箱体底面の汚れの付着を減らし箱体底面の洗浄を容易にすることができる。 By providing a box bottom slope on a part of the box bottom, it reduces the adhesion of dirt on the bottom of the box due to contact between a dirty chopstick tip and the box bottom after use, and makes it easier to clean the box bottom. can do.
さらに、箱体底面の一部に箱体底面傾斜部を具備することにより洗浄後の乾燥が不十分なままの箸を収容しても、箱体底面と箸との隙間ができることにより乾燥を促し雑菌の繁殖を低減することができる。 In addition, by providing a box bottom slope on a part of the box bottom, even if chopsticks that have not been sufficiently dried after washing are stored, a gap is formed between the box bottom and the chopsticks to promote drying. Proliferation of miscellaneous bacteria can be reduced.
箱体の長手方向に平行し箱体底面の両側に箱体底面から垂直方向に延びた一対の長辺壁と箱体底面との内角を半径0.5mm以上とすることで、長辺壁と箱体底面との内角箇所の洗浄を容易にすることができる。 By making the inner angle between a pair of long side walls parallel to the longitudinal direction of the box body and extending vertically from the box bottom face on both sides of the box bottom face and the box bottom face to have a radius of 0.5 mm or more, It is possible to easily clean the inner corner with the bottom of the box.
構成が簡素であり、箱体と蓋体とを完全に分離することができるので洗浄の手間を軽減できる。 Since the structure is simple and the box and the lid can be completely separated, the labor of washing can be reduced.
以下、本考案の実施の形態を図に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、従来の箸箱10の一例で上方開口長方体状の箱体13とスライド式の蓋体36を準備し組立前の態様図である。上方開口長方体状の箱体13は長手方向に平行した箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20と長手方向両端には箱体底面60に対して垂直方向に延びた一対の短辺壁25と箱体底面60とで構成されている。
FIG. 1 is a view showing an example of a
箱体13の内側上面には一対の条溝16がつけられ蓋体36の長手方向の両側に平行に一対の突条42が具備され箱体13の条溝16に対して勘合後平行にスライド挿入させることにより箱体13に蓋体36を合体させる。
A pair of
この上方開口長方体状の箱体13の長手方向両端の四隅にある箱体底面60と長辺壁20と短辺壁25の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hは洗浄がしにくいために汚れが堆積し易い。
The box-
図2は、図1に示した従来の箸箱との違いを説明するために準備された本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例1で、箱体13と蓋体36を準備し組立前の態様図である。
FIG. 2 is a first embodiment showing the external shape of the
この考案が適用された箸箱10の箱体13は、図1に示した従来の箱体13の長手方向両端の四隅にある箱体底面60と長辺壁20と短辺壁25の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易なように工夫されたものであり、箱体13の長手方向両端の短辺壁25の箱体底面からの高さを0mmとし、箱体底面60と箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の2面構造とすることで汚れが堆積することを排除し洗浄を容易にした。
The
図3は本考案の最良の形態を示す箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例2で、箱体13と蓋体36を準備し組立前の態様図である。
FIG. 3 is an
この考案が適用された箸箱10の箱体13は、図1に示した従来の箱体13の長手方向両端の四隅にある箱体底面60と長辺壁20と短辺壁25の三面に囲まれた短辺内側深部隅Hの洗浄が容易なように工夫されたものであり、箱体13の長手方向両端の短辺壁25の箱体底面からの高さを0mmとし、箱体底面60と箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の2面構造とすることで汚れが堆積することを排除し洗浄を容易にした。
The
この箱体13に上方開口面を覆う蓋板45および箱体13の側方開口面を覆う蓋体側板a部50a及び蓋体側板b部50bで構成された蓋体36が合体される。
The
箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた長辺壁20の上面は、箸先側12cが箸握り部12aより細くなっている箸形状に沿う形で箱体挿入口15から箱体箸先側14に渡って高さが低くなるように傾斜している。
The upper surface of the
また、箱体13の長辺壁20の長手方向の両端の上部の側面形状は略R形状を呈している。
Moreover, the side shape of the upper part of the both ends of the longitudinal direction of the
さらにこの箱体13は箸12を係止させるために箱体底面60との間に箸中央部12b付近を挟み込むための箸係止部80を長辺壁20内側に具備している。
Further, the
図4は、本考案の実施例2の箸箱10の正面図、平面図、底面図、右側面図、左側面図である。
FIG. 4 is a front view, a plan view, a bottom view, a right side view, and a left side view of the
図5は、本考案の実施例2の箱体13の正面図、平面図、底面図、右側面図、左側面図である。
FIG. 5 is a front view, a plan view, a bottom view, a right side view, and a left side view of the
箱体13は箱体底面60と箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側から垂直方向に延びた一対の長辺壁20とで構成され箱体13に箸12を係止させるために箱体底面60との間に箸中央部12b付近を挟みこむための箸係止部80を長辺壁20内側に具備している。
The
箱体13には箱体係止a部30a、箱体係止b部30bが具備されている。
The
図6は、本考案の実施例2の蓋体36の正面図、平面図、底面図、右側面図、左側面図である。
6 is a front view, a plan view, a bottom view, a right side view, and a left side view of the
蓋体36は、蓋板45と蓋板45の長手方向両端に蓋板側板a部50a及び蓋板側板b部50bを具備し、蓋板45と蓋板側板a部50a、蓋板側板b部50bは箱体形状に沿う形で連続した曲面にて接続されている。
The
蓋体36の蓋体側板a部50a、蓋体側板b部50bには蓋体係止a部40a、蓋体係止b部40bが具備されている。
The lid body side plate a portion 50a and the lid body side plate b portion 50b of the
図7は、本考案の実施例2の箱体13に箸12を収容する方法を示す説明図である。尚、下記右手左手についての記述は右利きの人を前提としているものであって左利きの人に関しては、その逆手と解釈するものとする。
FIG. 7 is an explanatory view showing a method of accommodating the
箱体13に箸12を収容する際には左手で箱体13の箱体箸先側14を把持し箱体13の箱体挿入口15の高さを高くし右手で保持した箸12の箸先側12cを斜め下方向に向け箱体挿入口15から箱体底面60に沿って滑らせることにより箱体13の長辺壁20の内側に具備した箸係止部80と箱体底面60とに箸中央部12b付近が挟みこまれ箸12が箱体13に係止される。
When the
図8は、本考案の実施例2の箱体13に箸12を収容した状態を示す。箱体13の箱体箸先側14を下位側に箱体挿入口15を上位側に傾けることにより箱体13の箸係止部80によって箱体13から箸12は落下することなく係止されている。
FIG. 8 shows a state in which the
図9は、本考案の実施例2において箸12を収容した箱体13および蓋体36が準備され両手の小指、薬指で箱体を抱えるように保持しながら上から蓋体36を箱体13に覆うようにし両手の親指で蓋体36の蓋体係止a部40aに対しては箱体13の箱体係止a部30aに、蓋体36の蓋体係止b部40bに対しては箱体13の箱体係止b部30bが係止するまで押さえることにより箱体13と蓋体36が合体され箸12が収容された箸箱10になる。
FIG. 9 shows a case in which the
図10は、本考案の実施例2において箱体13から蓋体36の取り外し方について説明したものである。左手で箱体13の箱体挿入口15近辺を把持し蓋体36の蓋体係止a部40aを左手の親指で箱体13の箱体係止a部30aから外す方向に力を加えながら箱体係止a部30aに係止されていた蓋体36の蓋体係止a部40aを外す。
FIG. 10 explains how to remove the
図11は、本考案の実施例2において箱体13からの箸12の取り出し方法について説明したものである。
FIG. 11 illustrates a method for taking out the
箱体13の長手方向に対して水平を保つように左手親指と中指で箱体13の箱体箸先側14を把持ちしながら、箱体13の箱体挿入口15を下位方向に高さを下げていくことにより箱体13に収容されていた箸12が箱体底面60上を滑りだしたら箱体13の位置角度を維持し、降下し滑り落ちる箸12を右手で捕えることにより箸12を取り出す。
While holding the box
図12は、本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例3で箱体の長手方向に平行した箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の上面が箸先側12cが箸握り部12aより細くなっている箸形状に沿う形で箱体挿入口15から箱体箸先側14に渡って高さが低くなるように傾斜し長辺壁20の側面形状が略台形形状を呈している箱体13で互いに平行する長辺壁20の内側に相互の長辺壁20に跨る直方体状(ア)の箸係止部80を設けている。
FIG. 12 is a third embodiment showing the external shape of the
図13は、本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例4で箱体13の長手方向に平行した箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20の上面が箱体挿入口15から箱体箸先側14に渡って高さが低くなるように傾斜し長手方向両端の下部が略R形状を呈し短辺壁25と箱体底面60とが連続した曲面で接続され短辺壁25と箱体底面60との境界がなく短辺壁の箱体底面からの高さを7mm以下としている実施例で、互いに平行する長辺壁20の内側に跨る略直方体状(ア)の箸係止部80を設けている。
FIG. 13 is a fourth embodiment showing the appearance of the
図14は、本考案の箸箱10の箱体13及び蓋体36の外観形状を示す実施例5で、箸12の箸握り部12aを収容する部分を箱体底面60と長辺壁20とで囲まれた収容空間35を形成した構造とし、箸先側12cを収容する部分を箱体底面60のみとし箸握り部12aを収容する部分と箸先側12cを収容する部分との境の長辺壁20の上面を略R形状とした箱体13で、互いに平行する長辺壁20内側に跨る曲面形状(ケ)の箸係止部80を設けている。
FIG. 14 is a fifth embodiment showing the external shape of the
箸先側12cを収容する箱体箸先側14を箱体底面60のみとすることで箸箱10の箱体13の洗浄を容易にしている。
A box housing the chopstick tip side 12c The
図は省略するが、箱体13の箱体底面60の形状を箸握り部12aを収容する箱体挿入口15を平面とし、箸先側12cを収容する箱体箸先側14の高さが箱体挿入口15の高さより低くなるように箱体底面傾斜部100を具備することで収容された箸12の箸先側12cと箱体底面60とに隙間ができ使用後の汚れた箸12の箸先側12cからの箱体底面60への汚れの付着を軽減させ箸箱10の洗浄をさらに容易にさせる。
Although not shown, the shape of the
箱体13に箸12を収容したら上部から箱体形状60に勘合する形状を有する蓋体36を合体させる。
When the
図15は箸係止部80の形状を示す実施例(ア)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側に跨る略直方体形状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 15 is an embodiment (a) showing the shape of the
図16は箸係止部80の形状を示す実施例(イ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側に跨る略円柱状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 16 is an embodiment (a) showing the shape of the
図17は箸係止部80の形状を示す実施例(ウ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側から突起した略台形体形状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 17 shows an embodiment (c) showing the shape of the
図18は箸係止部80の形状を示す実施例(エ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の内側から突起した略三角柱体形状の箸係止部80を具備したものである。
FIG. 18 is an embodiment (D) showing the shape of the
図19は箸係止部80の形状を示す実施例(オ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の上面の一部を溝形状に切り欠きゴム状の弾性体85を巻くことで箸係止部80としたものである。
FIG. 19 is an embodiment (e) showing the shape of the
図20は箸係止部80の形状を示す実施例(カ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の側面に貫通穴を開け、円盤状の頭部を具備し先端が凹と凸形状を具備した一対のピンa86を互いに向かい合うように貫通穴に挿入後、勘合させることで箱体13に箸係止部80としての機能を具備したものである。
FIG. 20 is an embodiment (f) showing the shape of the
図21は箸係止部80の形状を示す実施例(キ)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の側面に貫通穴の一部が長辺壁20の上面に掛かり貫通穴の一部が切り欠かれた形状を呈する貫通穴に、円盤状の頭部を具備した円柱体状のピンb87を勘合させることで箱体13に箸係止部80としての機能を具備したものである。
FIG. 21 is an embodiment (G) showing the shape of the
図22は箸係止部80の形状を示す実施例(ク)で、実施例2の箱体13の互いに平行する一対の長辺壁20の上面の一部に凹形状の切り欠きを入れ、箱体13の外側底面に対して係止する形状を具備したこの字状のフック90をはめ込むことで箸係止部80とした。この字状のフック90は弾力性のある樹脂材料により成形されたものでこの字状のフック90の箸係止部80を箱体底面60から取り外し分離後洗浄を可能としたものである。
FIG. 22 is an embodiment (ku) showing the shape of the
図23は本考案の箱体底面60の形状を示す実施例(A)で、図1〜図22の箱体底面60は一平面であったのに対して箱体底面60が平面と傾斜面で構成するようにしたものである。図23に示す実施例(A)は、箱体13の箱体底面60の高さが箱体中央部の平面部分に対して、長手方向両端が低くなるように箱体底面傾斜部100を設けたものである。図は省略するが、箱体中央部の平面部分に対して長手方向両端の高さが高くなるようにしてもよいし、箱体底面傾斜部100を箱体箸先側14の片側だけに設けるようにしてもよい。
FIG. 23 is an embodiment (A) showing the shape of the
図24は本考案の箱体底面60の形状を示す実施例(B)で、図1〜図23は箱体13の長手方向に平行し箱体底面60の両側に箱体底面60から垂直方向に延びた一対の長辺壁20と箱体底面60との内角が直角に交わり半径0.5mm以下のR形状がついているのに対して半径0.5mm以上のより大きな内角R形状120を具備することにより箱体底面60と長辺壁20との内角箇所の洗浄を容易にするようにした。
24 is an embodiment (B) showing the shape of the
本考案は箸箱を製造する産業で利用される。 The present invention is used in the industry of manufacturing chopstick boxes.
10・・・ 箸箱
12・・・ 箸
12a・・・箸握り部
12b・・・箸中央部
12c・・・箸先側
13・・・ 箱体
14・・・ 箱体箸先側
15・・・ 箱体挿入口
16・・・ 条溝
20・・・ 長辺壁
25・・・ 短辺壁
30a・・・箱体係止a部
30b・・・箱体係止b部
35・・・ 収容空間
36・・・ 蓋体
40a・・・蓋体係止a部
40b・・・蓋体係止b部
42・・・ 突条
45・・・ 蓋板
50a・・・蓋体側板a部
50b・・・蓋体側板b部
60・・・ 箱体底面
80・・・ 箸係止部
85・・・ ゴム状の弾性体
86・・・ ピンa
87・・・ ピンb
90・・・ フック
100・・・箱体底面傾斜部
120・・・内角R形状
DESCRIPTION OF
87 ... Pin b
90 ...
Claims (4)
The inner angle between the pair of long side walls extending parallel to the longitudinal direction of the box body and extending vertically from the box bottom surface on both sides of the box bottom surface and the inner angle R shape having a radius of 0.5 mm or more are provided. The chopstick box according to claim 1, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013006144U JP3188296U (en) | 2013-10-26 | 2013-10-26 | Chopsticks box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013006144U JP3188296U (en) | 2013-10-26 | 2013-10-26 | Chopsticks box |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3188296U true JP3188296U (en) | 2014-01-16 |
Family
ID=59581401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013006144U Expired - Fee Related JP3188296U (en) | 2013-10-26 | 2013-10-26 | Chopsticks box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3188296U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106343863A (en) * | 2016-11-07 | 2017-01-25 | 郑州游爱网络技术有限公司 | Convenient-to-use high-capacity easy-to-clean chopsticks |
-
2013
- 2013-10-26 JP JP2013006144U patent/JP3188296U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106343863A (en) * | 2016-11-07 | 2017-01-25 | 郑州游爱网络技术有限公司 | Convenient-to-use high-capacity easy-to-clean chopsticks |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD682090S1 (en) | Electronic cigarette container | |
JP3779915B2 (en) | Knife stand | |
JP3188296U (en) | Chopsticks box | |
TWI699181B (en) | Cutlery storage box | |
JP5786039B2 (en) | Sealed container handle assembly | |
TWM485214U (en) | Improved storage box structure | |
JP3180818U (en) | Pop-up chopstick box | |
JP7100408B2 (en) | Container with take-out tool | |
JP3186870U (en) | Chopsticks box | |
JP4441932B2 (en) | Chopsticks box | |
JP5246444B2 (en) | Organizing case | |
KR20090065593A (en) | Plate lunch box fixing spoon and chopsticks | |
JPH058893Y2 (en) | ||
JP5935381B2 (en) | Lid and drain trap | |
KR101378105B1 (en) | A chopping board having knife receipt part | |
CN213503997U (en) | bag storage box | |
JP4820385B2 (en) | Goods storage container | |
JPH0638899A (en) | Housing case | |
KR20090092623A (en) | A Exterior Case For Portable Devices | |
JPH0236403Y2 (en) | ||
KR20110009487U (en) | Keeping box for toilet cleaning brush | |
JP2009298451A (en) | Cake storage container made of synthetic resin | |
TWM507908U (en) | Improvement of the structure of the storage box cover (11) | |
KR101310509B1 (en) | Airtight container for electronic device | |
JP3177546U (en) | Seasoning container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |