JP7067148B2 - 照明装置、および画像処理システム - Google Patents
照明装置、および画像処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7067148B2 JP7067148B2 JP2018045332A JP2018045332A JP7067148B2 JP 7067148 B2 JP7067148 B2 JP 7067148B2 JP 2018045332 A JP2018045332 A JP 2018045332A JP 2018045332 A JP2018045332 A JP 2018045332A JP 7067148 B2 JP7067148 B2 JP 7067148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting
- lighting unit
- unit
- resistor
- resistance value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/74—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S8/00—Lighting devices intended for fixed installation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/02—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being transformers, impedances or power supply units, e.g. a transformer with a rectifier
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/04—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V33/00—Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
- F21V33/0004—Personal or domestic articles
- F21V33/0052—Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V5/00—Refractors for light sources
- F21V5/04—Refractors for light sources of lens shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/40—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters with provision for controlling spectral properties, e.g. colour, or intensity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8806—Specially adapted optical and illumination features
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70616—Monitoring the printed patterns
- G03F7/7065—Defects, e.g. optical inspection of patterned layer for defects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/55—Depth or shape recovery from multiple images
- G06T7/586—Depth or shape recovery from multiple images from multiple light sources, e.g. photometric stereo
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/02—Mechanical
- G01N2201/024—Modular construction
- G01N2201/0245—Modular construction with insertable-removable part
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10141—Special mode during image acquisition
- G06T2207/10152—Varying illumination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30164—Workpiece; Machine component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本開示の別の一例によれば、対象物の外観画像を用いて画像計測を行なう画像処理システムが提供される。画像処理システムは、対象物を撮像して外観画像を生成する撮像部と、対象物に光を照射するための照明装置と、照明装置および撮像部を制御するコントローラとを含む。照明装置は、対象物に光を照射する照明ユニットと、予め定められた配置規則に従って照明ユニットを着脱可能に保持する保持機構と、コントローラと電気的に接続するための接続部とを含む。
図1を参照して、本発明の適用例について説明する。図1は、画像処理システム1の構成例を示す図である。画像処理システム1は、対象物Wの外観画像を用いた画像計測を行なうためのシステムである。画像処理システム1は、対象物Wを撮像する撮像部の一例であるカメラ8と、対象物Wに光を照射する照明装置の一例である照明装置4と、カメラ8および照明装置4を制御するコントローラ100とを備える。
<A.画像処理システム構成>
図2は、画像処理システム1の基本構成を示す模式図である。画像処理システム1は、主たる構成要素として、コントローラ100とカメラ8と、照明装置4とを含む。コントローラ100とカメラ8とは互いにデータ通信可能に接続される。照明装置4は、カメラ8を介してコントローラ100に制御される。なお、照明装置4がカメラ8を介してコントローラ100に制御される構成である必要はなく、照明装置4は、直接コントローラ100に制御されてもよい。
図3~図6を参照して、照明装置4の構成について説明する。図3は、照明装置4の構成を説明するための図である。
照明ユニット6は、照明ユニット6から照射される光の主波長の違い、すなわち照射される光の色により分類することができる。図7は、照射される光によって分類される複数種類の照明ユニット6を示す図である。図7には、照明ユニット6の断面の模式図が示されている。照明ユニット6は、赤色の光を照射する赤色照明ユニット6r、緑色の光を照射する緑色照明ユニット6g、青色の光を照射する青色照明ユニット6b、白色の光を照射する白色照明ユニット6wに分類することできる。
照明ユニット6は、照射する光の主波長の違い、光学設計の違い、および筐体62の形状の違いなどによって、複数種類に分類される。そのため、複数の連結部24の各々に、複数種類の照明ユニット6のうち、いずれの種類の照明ユニット6が装着されているかが、ユーザは照明ユニット6を装着しているうちに分からなくなってしまう虞がある。このような課題を解決するため、各照明ユニット6は、照明ユニット6の種類を特定するための識別機構を備えている。
図10は、コントローラ100の機能構成の一例を示す図である。コントローラ100は、照明ユニット6が装着されている位置および装着されている照明ユニット6の種類を特定する特定部110と、表示部102に情報を表示するとともにマウス104による操作を受け付ける受付手段120を備える。
本実施の形態においては、照明ユニット6が接続部68および連結部24などの保持機構によって着脱可能に保持される。すなわち、照明ユニット6を連結部24の設けられた位置に着脱可能に接続することができる。その結果、照射したい照射パターンを実現するために必要な照明ユニット6だけを用意すればよく、コストを削減することができる。
上記実施の形態において、照明ユニット6が保持機構を有する基板部材2に着脱可能に保持される例を示した。保持機構は、照明ユニットと一体に形成され、複数の照明ユニットを互いに予め定められた配置規則に従って連結する構成であってもよい。図16は、保持機構の変形例を示す図である。
本実施の形態において、識別機構は、照明ユニット6の種類に対応する抵抗器Riであるとした。たとえば、識別機構は、照明ユニット6の種類に関する識別情報が予め記憶されたメモリや、照明ユニット6の全体または一部の形状であってもよい。照明装置4は、識別機構の種類に応じた読み取り機構を有していればよい。
本実施の形態において、上面の形状が異なる3種類の照明ユニット6の各々の高さおよび底面の形状は、対応する連結部24に装着した場合に、複数の拡散板66によって形成される面がドーム形状となるように構成されているとした。なお、上面の形状が異なる3種類の照明ユニット6の各々の高さは等しく、かつ、各照明ユニット6の導光板の形状は、上面の形状と一致する形状であってもよい。すなわち、照明装置4は、基板部材2に設けられた複数の連結部24の全てに照明ユニット6を装着した場合の、拡散板66により構成される発光面の形状が所謂リング照明のような形状となるようなものであってもよい。また、本実施の形態においては、リング状に連結部24が配置されている例を示したが、四角枠状に配置されているものであってもよく、この場合には、照明ユニット6の筐体62の形状は、直方体や、四角錐台などであってもよい。
本実施の形態においては、すべての情報を一の記憶部130に保存するものとして説明したが、複数の記憶部130を備え、複数の情報のうち少なくとも一部を異なる記憶部130に保存するような構成であってもよい。
以上のように、照明装置4においては、照明ユニット6を予め定められた配置規則に従って装着することができる。そのため、照射したい照射パターンを実現するために必要な照明ユニット6だけを用意すればよく、コストを削減することができる。また、照明ユニット6が着脱可能に装着されるため、照明設計の自由度を上げることができる。
以上のように、本実施の形態は以下のような開示を含む。
対象物(W)の外観検査を行なう画像計測において、前記対象物(W)に光を照射するための照明装置(4)であって、
前記対象物(W)に光を照射する照明ユニット(6)と、
予め定められた配置規則に従って前記照明ユニットを着脱可能に保持する保持機構(24,68,610,620)と、
前記保持機構(24,68,610,620)が保持する前記照明ユニット(6)の点灯制御を行うコントローラ(100)と電気的に接続するための接続部(22)とを備える、照明装置。
前記保持機構は、前記照明ユニット(6)の発光面(66)と異なる位置に設けられた端部(68)と着脱可能に連結する連結部(24)が予め定められた配置規則に従って複数設けられた基板部材(2)を含む、構成1に記載の照明装置。
前記接続部(22)は、前記基板部材(2)と一体に形成され、
前記照明ユニット(6)は、当該照明ユニット(6)の前記端部(68)と前記複数の連結部のうちの一の連結部(24)とを接続することで、前記コントローラ(100)により前記点灯制御が行なわれる、構成2に記載の照明装置。
前記保持機構(610,620)は、前記照明ユニット(6)と一体に形成され、複数の前記照明ユニットを互いに予め定められた配置規則に従って連結する、構成1に記載の照明装置。
前記照明ユニット(6)は、
照射される主波長が第1波長の第1照明ユニット(6r)と、
照射される主波長が前記第1波長とは異なる第2波長の第2照明ユニット(6g,6b)とを含む、構成1~構成4のうちいずれか1に記載の照明装置。
前記照明ユニット(6)は、前記第1照明ユニット(6r)および前記第2照明ユニット(6g,6b)のうち、いずれの照明ユニットが保持されているかを識別するための識別機構(Ri)を含む、構成5に記載の照明装置。
前記照明ユニット(6)は、
筐体(62)の形状が第1形状の照明ユニット(6c)と、
筐体(62)の形状が前記第1形状とは異なる第2形状の照明ユニット(6d,6e)とを含む、構成1~構成6のうちいずれか1に記載の照明装置。
対象物(W)の外観検査を行なう画像計測において、前記対象物(W)に光を照射するための照明装置(4)が備える照明ユニット(6)であって、
前記照明装置の予め定められた位置に着脱可能に保持される保持機構(68)と、
前記照明装置の点灯制御を行うコントローラと電気的に接続するための接続部(68)とを備える、照明ユニット。
対象物(W)の外観画像を用いて画像計測を行なう画像処理システム(1)であって、
前記対象物(W)を撮像して前記外観画像を生成する撮像部(8)と、
前記対象物(W)に光を照射するための照明装置(4)と、
前記照明装置(4)および前記撮像部(8)を制御するコントローラ(100)とを備え、
前記照明装置(4)は、
前記対象物(W)に光を照射する照明ユニット(6)と、
予め定められた配置規則に従って前記照明ユニット(6)を着脱可能に保持する保持機構(24,68,610,620)と、
前記コントローラ(100)と電気的に接続するための接続部(22)とを含む、画像処理システム。
Claims (8)
- 対象物の外観検査を行なう画像計測において、前記対象物に光を照射するための照明装置であって、
前記対象物に光を照射する第1照明ユニットと、前記対象物に光を照射する第2照明ユニットと、を含む複数の照明ユニットと、
予め定められた配置規則に従って前記照明ユニットを着脱可能に保持する保持機構と、
前記保持機構が保持する前記照明ユニットの点灯制御を行うコントローラと電気的に接続するための接続部とを備え、
前記第1照明ユニットは、第1抵抗器を有し、
前記第2照明ユニットは、前記第1抵抗器とは抵抗値が異なる第2抵抗器を有し、
前記照明装置は、
前記第1抵抗器および前記第2抵抗器に対して電流を供給し、
前記第1抵抗器に対して電流が供給されることにより、該第1抵抗器の抵抗値に関する第1抵抗値情報を取得し、
前記第2抵抗器に対して電流が供給されることにより、該第2抵抗器の抵抗値に関する第2抵抗値情報を取得し、
前記保持機構により保持された照明ユニットの位置を示す位置情報を取得し、
前記第1抵抗値情報と、前記第2抵抗値情報と、前記位置情報とを前記接続部から出力する、照明装置。 - 前記照明装置は、前記第1抵抗値情報と前記第2抵抗値情報と前記位置情報とに基づいて、前記第1照明ユニットおよび前記第2照明ユニットのうちのいずれの照明ユニットが保持されているかを特定するとともに、該保持されている照明ユニットの位置を特定する、請求項1に記載の照明装置。
- 前記保持機構は、前記照明ユニットの発光面と異なる位置に設けられた端部と着脱可能に連結する連結部が予め定められた配置規則に従って複数設けられた基板部材を含む、請求項1または請求項2に記載の照明装置。
- 前記接続部は、前記基板部材と一体に形成され、
前記照明ユニットは、当該照明ユニットの前記端部と前記複数の連結部のうちの一の連結部とを接続することで、前記コントローラにより前記点灯制御が行なわれる、請求項3に記載の照明装置。 - 前記第1照明ユニットが照射する光の主波長は、第1波長であり、
前記第2照明ユニットが照射する光の主波長は、前記第1波長とは異なる第2波長である、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記第1照明ユニットの筐体の形状は、第1形状であり、
前記第2照明ユニットの筐体の形状は、前記第1形状とは異なる第2形状である、請求項1~請求項5のうちいずれか1に記載の照明装置。 - 対象物の外観画像を用いて画像計測を行なう画像処理システムであって、
前記対象物を撮像して前記外観画像を生成する撮像部と、
前記対象物に光を照射するための照明装置と、
前記照明装置および前記撮像部を制御するコントローラとを備え、
前記照明装置は、
前記対象物に光を照射する第1照明ユニットと、前記対象物に光を照射する第2照明ユニットと、を含む複数の照明ユニットと、
予め定められた配置規則に従って前記照明ユニットを着脱可能に保持する保持機構と、
前記コントローラと電気的に接続するための接続部とを含み、
前記第1照明ユニットは、第1抵抗器を有し、
前記第2照明ユニットは、前記第1抵抗器とは抵抗値が異なる第2抵抗器を有し、
前記照明装置は、
前記第1抵抗器および前記第2抵抗器に対して電流を供給し、
前記第1抵抗器に対して電流が供給されることにより、該第1抵抗器の抵抗値に関する第1抵抗値情報を取得し、
前記第2抵抗器に対して電流が供給されることにより、該第2抵抗器の抵抗値に関する第2抵抗値情報を取得し、
前記保持機構により保持された照明ユニットの位置を示す位置情報を取得し、
前記第1抵抗値情報と、前記第2抵抗値情報と、前記位置情報とを出力し、
前記コントローラは、前記第1抵抗値情報と前記第2抵抗値情報と前記位置情報とに基
づいて、前記第1照明ユニットおよび前記第2照明ユニットのうちのいずれの照明ユニットが保持されているかを特定するとともに、該保持されている照明ユニットの位置を特定する、画像処理システム。 - 前記コントローラは、特定した位置に基づいて、前記照明ユニットが接続されている点灯可能領域と、前記照明ユニットが接続されていない点灯不可能領域とを異なる態様で提示するとともに、前記点灯可能領域に対する点灯条件の設定を受け付ける、請求項7に記載の画像処理システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018045332A JP7067148B2 (ja) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | 照明装置、および画像処理システム |
CN201910030738.5A CN110274176B (zh) | 2018-03-13 | 2019-01-14 | 照明装置、照明单元以及图像处理系统 |
EP19151781.2A EP3540516B1 (en) | 2018-03-13 | 2019-01-15 | Illumination device, illumination unit, and image processing system |
US16/248,800 US11303821B2 (en) | 2018-03-13 | 2019-01-16 | Illumination device, illumination unit, and image processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018045332A JP7067148B2 (ja) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | 照明装置、および画像処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019158574A JP2019158574A (ja) | 2019-09-19 |
JP7067148B2 true JP7067148B2 (ja) | 2022-05-16 |
Family
ID=65030954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018045332A Active JP7067148B2 (ja) | 2018-03-13 | 2018-03-13 | 照明装置、および画像処理システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11303821B2 (ja) |
EP (1) | EP3540516B1 (ja) |
JP (1) | JP7067148B2 (ja) |
CN (1) | CN110274176B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11815465B2 (en) * | 2019-03-08 | 2023-11-14 | Gemological Institute Of America, Inc. (Gia) | Portable high-resolution gem imaging system |
IT201900005536A1 (it) * | 2019-04-10 | 2020-10-10 | Doss Visual Solution S R L | Metodo di acquisizione immagini per una macchina di ispezione ottica |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005265741A (ja) | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Mega Trade:Kk | 照明装置 |
JP2006194828A (ja) | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Mega Trade:Kk | 検査装置 |
JP2006214859A (ja) | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2007101309A (ja) | 2005-10-03 | 2007-04-19 | Kyoto Denkiki Kk | リング状照明装置 |
JP2007299682A (ja) | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Nissei Electric Co Ltd | 照射ユニット |
JP2009117228A (ja) | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Aitec System:Kk | 照明装置 |
JP2009289516A (ja) | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Iwasaki Electric Co Ltd | 面照明装置 |
US20150009500A1 (en) | 2013-07-08 | 2015-01-08 | Mattel, Inc. | Colorimeter calibration system and methods |
JP2015022834A (ja) | 2013-07-17 | 2015-02-02 | オリンパス株式会社 | 光源装置 |
JP2015038808A (ja) | 2010-12-01 | 2015-02-26 | シャープ株式会社 | 面発光照明装置 |
JP2015232483A (ja) | 2014-06-09 | 2015-12-24 | 株式会社キーエンス | 画像検査装置、画像検査方法、画像検査プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
JP2015031804A5 (ja) | 2013-08-01 | 2016-09-08 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0640978A3 (en) * | 1993-08-31 | 1998-10-07 | Ohmeda Inc. | Non-invasive software update apparatus |
US6170963B1 (en) * | 1998-03-30 | 2001-01-09 | Eastman Kodak Company | Light source |
JPH11295047A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-29 | Omron Corp | 照明装置 |
US9955551B2 (en) * | 2002-07-12 | 2018-04-24 | Yechezkal Evan Spero | Detector controlled illuminating system |
US11082664B2 (en) * | 2004-07-06 | 2021-08-03 | Tseng-Lu Chien | Multiple functions LED night light |
US7168822B2 (en) * | 2004-11-01 | 2007-01-30 | The Regents Of The Univeristy Of Michigan | Reconfigurable linescan illumination |
JP4826750B2 (ja) | 2005-04-08 | 2011-11-30 | オムロン株式会社 | 欠陥検査方法およびその方法を用いた欠陥検査装置 |
US7193697B2 (en) * | 2005-07-25 | 2007-03-20 | Chroma Ate Inc. | Apparatus for feature detection |
KR20090118915A (ko) * | 2007-02-21 | 2009-11-18 | 파나소닉 주식회사 | 전자부품 실장용 장치에 있어서의 촬상용 조명장치 |
WO2011096365A1 (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-11 | 日本精工株式会社 | 露光装置用光照射装置及びその点灯制御方法、並びに露光装置、露光方法及び基板 |
JP6180221B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2017-08-16 | オリンパス株式会社 | ブレード検査装置 |
CN103697422A (zh) * | 2013-12-11 | 2014-04-02 | 江苏大学 | 一种同轴照明自动光学检测光源装置 |
CN104132316A (zh) * | 2014-07-23 | 2014-11-05 | 苏州吉视电子科技有限公司 | 一种工业检测用led光源 |
CN105572040A (zh) * | 2014-10-15 | 2016-05-11 | 富泰华工业(深圳)有限公司 | 光源装置 |
JP2017067632A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | キヤノン株式会社 | 検査装置および物品製造方法 |
CN205806973U (zh) * | 2016-07-22 | 2016-12-14 | 东莞乐视自动化科技有限公司 | 一种多角度环形光源 |
JP6759812B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2020-09-23 | オムロン株式会社 | 欠陥検査装置、および欠陥検査方法 |
CN206268942U (zh) * | 2016-12-22 | 2017-06-20 | 广东奥普特科技股份有限公司 | 一种分区域非整圆aoi光源装置 |
-
2018
- 2018-03-13 JP JP2018045332A patent/JP7067148B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-14 CN CN201910030738.5A patent/CN110274176B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2019-01-15 EP EP19151781.2A patent/EP3540516B1/en active Active
- 2019-01-16 US US16/248,800 patent/US11303821B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005265741A (ja) | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Mega Trade:Kk | 照明装置 |
JP2006194828A (ja) | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Mega Trade:Kk | 検査装置 |
JP2006214859A (ja) | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2007101309A (ja) | 2005-10-03 | 2007-04-19 | Kyoto Denkiki Kk | リング状照明装置 |
JP2007299682A (ja) | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Nissei Electric Co Ltd | 照射ユニット |
JP2009117228A (ja) | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Aitec System:Kk | 照明装置 |
JP2009289516A (ja) | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Iwasaki Electric Co Ltd | 面照明装置 |
JP2015038808A (ja) | 2010-12-01 | 2015-02-26 | シャープ株式会社 | 面発光照明装置 |
US20150009500A1 (en) | 2013-07-08 | 2015-01-08 | Mattel, Inc. | Colorimeter calibration system and methods |
JP2015022834A (ja) | 2013-07-17 | 2015-02-02 | オリンパス株式会社 | 光源装置 |
JP2015031804A5 (ja) | 2013-08-01 | 2016-09-08 | ||
JP2015232483A (ja) | 2014-06-09 | 2015-12-24 | 株式会社キーエンス | 画像検査装置、画像検査方法、画像検査プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3540516A3 (en) | 2019-10-02 |
CN110274176A (zh) | 2019-09-24 |
CN110274176B (zh) | 2022-03-04 |
US11303821B2 (en) | 2022-04-12 |
US20190289189A1 (en) | 2019-09-19 |
EP3540516A2 (en) | 2019-09-18 |
EP3540516B1 (en) | 2024-06-12 |
JP2019158574A (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5818651B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009042089A (ja) | 基板外観検査装置 | |
US9726873B2 (en) | Microscope and magnifying observation method using the same | |
JP7067148B2 (ja) | 照明装置、および画像処理システム | |
JP2019148438A (ja) | 画像処理システムおよび設定方法 | |
CN110967821B (zh) | 显微镜装置 | |
CN108701346B (zh) | 接线检查作业支援系统 | |
JP6958444B2 (ja) | コントローラおよび画像処理システム | |
CN117053681A (zh) | 图像测量设备 | |
JP6290651B2 (ja) | 画像測定器 | |
JP5581157B2 (ja) | 光学情報読取装置の照明設定支援装置 | |
US9019382B2 (en) | Diagnosis unit for an electronic camera and camera system | |
US9756230B2 (en) | Mounting and inspection data creation device and mounting and inspection data creation method | |
JP6871953B2 (ja) | 照明条件再現カメラスタンド及び生産ジョブの最適化方法 | |
JP2011095116A (ja) | 点灯検査装置、方法、及び、プログラム | |
KR102109189B1 (ko) | 주변장치 제어를 포함하는 프로그램이 가능한 응용 카메라 | |
JP7222765B2 (ja) | 画像測定装置 | |
JP2023167390A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2023167384A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2023167387A (ja) | 画像測定装置 | |
JP2016218588A (ja) | 固定式の光学的情報読取装置およびそれを用いた光学的情報読取方法 | |
JP2023167386A (ja) | 画像測定装置 | |
JP5701433B2 (ja) | 光学情報読取装置の照明設定支援装置 | |
JP2012064174A (ja) | 光学情報読取装置の照明設定支援装置 | |
JPH04255242A (ja) | ボンディング状態検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7067148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |