JP7059356B2 - エンジン - Google Patents
エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP7059356B2 JP7059356B2 JP2020508860A JP2020508860A JP7059356B2 JP 7059356 B2 JP7059356 B2 JP 7059356B2 JP 2020508860 A JP2020508860 A JP 2020508860A JP 2020508860 A JP2020508860 A JP 2020508860A JP 7059356 B2 JP7059356 B2 JP 7059356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crankcase
- crankshaft
- insertion hole
- engine
- camshaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 45
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 45
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/0002—Cylinder arrangements
- F02F7/0004—Crankcases of one-cylinder engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/12—Transmitting gear between valve drive and valve
- F01L1/14—Tappets; Push rods
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/12—Transmitting gear between valve drive and valve
- F01L1/18—Rocking arms or levers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/002—Integrally formed cylinders and cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/12—Transmitting gear between valve drive and valve
- F01L1/14—Tappets; Push rods
- F01L1/146—Push-rods
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
- F01L2001/0476—Camshaft bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
- F01L1/053—Camshafts overhead type
- F01L2001/0537—Double overhead camshafts [DOHC]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/0043—Arrangements of mechanical drive elements
- F02F7/0053—Crankshaft bearings fitted in the crankcase
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/006—Camshaft or pushrod housings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Description
第1クランクシャフト挿通孔を有する底部と、第1方向の一端部に前記底部が一体に形成され、前記第1方向の他端部にケース開口部を有する筒状部と、を備える、クランクケース本体と、
第2クランクシャフト挿通孔を有し、前記クランクケース本体の前記ケース開口部を覆うクランクケースカバーと、
前記第1クランクシャフト挿通孔及び第2クランクシャフト挿通孔に挿通するクランクシャフトと、
前記クランクケース本体の内部に位置するシリンダ基部と、
前記クランクケース本体の外部に位置するシリンダブロックと、を備え、
前記第1方向は、エンジンの上下方向であり、
前記クランクケースカバーが、前記クランクケース本体の上部に着脱可能に取り付けられ、
前記クランクシャフトは、前記クランクケース本体の前記底部が有する前記第1クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第1軸受と、前記クランクケースカバーが有する前記第2クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第2軸受と、の間で回転可能に支持され、
前記クランクケース本体の内部には、カムシャフトが設けられ、
前記カムシャフトは、前記シリンダ基部よりも下方に配置され、
前記カムシャフトを回転可能に支持する前記カムシャフトの軸は、前記第1方向に延在し、一端が前記クランクケース本体の前記底部に支持され、他端が前記シリンダ基部の外壁の直下に配置され、
前記カムシャフトは、前記クランクシャフトに固着されるタイミングギヤと噛み合って回転駆動されるギヤ部を備え、前記クランクケースカバーを外した上面視において、前記ギヤ部の一部は前記シリンダ基部から露出し、前記ギヤ部の残部は前記シリンダ基部に覆われている、エンジンである。
[2]第2の発明は、
第1クランクシャフト挿通孔を有する底部と、第1方向の一端部に前記底部が一体に形成され、前記第1方向の他端部にケース開口部を有する筒状部と、を備える、クランクケース本体と、
第2クランクシャフト挿通孔を有し、前記クランクケース本体の前記ケース開口部を覆うクランクケースカバーと、
前記第1クランクシャフト挿通孔及び第2クランクシャフト挿通孔に挿通するクランクシャフトと、
前記クランクケース本体の内部に位置するシリンダ基部と、
前記クランクケース本体の外部に位置するシリンダブロックと、
動弁機構と、を備え、
前記第1方向は、エンジンの上下方向であり、
前記クランクケースカバーが、前記クランクケース本体の上部に着脱可能に取り付けられ、
前記クランクシャフトは、前記クランクケース本体の前記底部が有する前記第1クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第1軸受と、前記クランクケースカバーが有する前記第2クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第2軸受と、の間で回転可能に支持され、
前記動弁機構は、
前記クランクシャフトに固着されるタイミングギヤと、
前記クランクケース本体の前記底部に回転可能に支持されるカムシャフトと、
前記クランクケース本体の前記底部に揺動可能に支持される一対のリフタと、
ロッカアームシャフトを介して揺動可能に支持され、一端部が吸気バルブ又は排気バルブに当接する一対のロッカアームと、
該一対のロッカアームの他端部に前記一対のリフタを連結させる一対のプッシュロッドと、
前記吸気バルブ及び前記排気バルブをそれぞれ閉弁方向に付勢する一対のバルブスプリングと、を備え、
前記一対のプッシュロッドは、前記シリンダブロックの下部に形成されるプッシュロッド収容部に収容され、
前記カムシャフトを回転可能に支持する前記カムシャフトの軸は、前記第1方向に延在し、一端が前記クランクケース本体の前記底部に支持され、他端が前記シリンダ基部の外壁の直下に配置され、
前記カムシャフトは、前記タイミングギヤと噛み合って回転駆動されるギヤ部を備え、前記クランクケースカバーを外した上面視において、前記ギヤ部の一部は前記シリンダ基部から露出し、前記ギヤ部の残部は前記シリンダ基部に覆われている、エンジンである。
図4に示すように、エンジン本体1は、クランクケース本体19と、クランクケースカバー20と、シリンダユニット21と、を備える。
図6~図8に示すように、動弁機構9は、クランクシャフト2に固着されるタイミングギヤ24と、クランクケース本体19の底部19aに回転可能に支持されるカムシャフト25と、クランクケース本体19の底部19aに段付ボルト26を介して揺動可能に支持される一対のリフタ27と、シリンダブロック21bの前端部にロッカアームシャフト28を介して揺動可能に支持され、一端部が吸気バルブ5又は排気バルブ6の前端部に当接する一対のロッカアーム29と、シリンダユニット21の下部に形成されるプッシュロッド収容部21eに収容され、一対のロッカアーム29の他端部にそれぞれリフタ27を連結させる一対のプッシュロッド30と、吸気バルブ5及び排気バルブ6をそれぞれ閉弁方向に付勢する一対のバルブスプリング31と、を備える。
また、前述した実施形態では、シリンダユニット21をクランクケース本体19に着脱可能としたが、シリンダユニット21はクランクケース本体19と一体に形成されていてもよい。
本明細書には少なくとも以下の事項が記載されている。なお、括弧内には、上記した実施形態において対応する構成要素等を示しているが、これに限定されるものではない。
第2クランクシャフト挿通孔(第2クランクシャフト挿通孔20a)を有し、前記クランクケース本体の前記ケース開口部を覆うクランクケースカバー(クランクケースカバー20)と、
前記第1クランクシャフト挿通孔及び第2クランクシャフト挿通孔に挿通するクランクシャフト(クランクシャフト2)と、
前記クランクケース本体の内部に位置するシリンダ基部(シリンダ基部21a)と、
前記クランクケース本体の外部に位置するシリンダブロック(シリンダブロック21b)と、を備え、
前記第1方向は、エンジン(エンジンE)の上下方向であり、
前記クランクケースカバーが、前記クランクケース本体の上部に着脱可能に取り付けられている、エンジン。
前記クランクケース本体の内部には、カムシャフト(カムシャフト25)が設けられ、
前記カムシャフトは、前記シリンダ基部よりも下方に配置されている、エンジン。
前記エンジンは、動弁機構(動弁機構9)を備え、
該動弁機構は、
前記クランクシャフトに固着されるタイミングギヤ(タイミングギヤ24)と、
前記クランクケース本体の前記底部に回転可能に支持されるカムシャフト(カムシャフト25)と、
前記クランクケース本体の前記底部に揺動可能に支持される一対のリフタ(リフタ27)と、
ロッカアームシャフト(ロッカアームシャフト28)を介して揺動可能に支持され、一端部が吸気バルブ(吸気バルブ5)又は排気バルブ(排気バルブ6)に当接する一対のロッカアーム(ロッカアーム29)と、
該一対のロッカアームの他端部に前記一対のリフタを連結させる一対のプッシュロッド(プッシュロッド30)と、
前記吸気バルブ及び前記排気バルブをそれぞれ閉弁方向に付勢する一対のバルブスプリング(バルブスプリング31)と、を備え、
前記一対のプッシュロッドは、前記シリンダブロックの下部に形成されるプッシュロッド収容部(プッシュロッド収容部21e)に収容されている、エンジン。
前記プッシュロッド収容部には、前記クランクケース本体の内部に連通する連通孔(連通孔21g)が設けられている、エンジン。
前記連通孔は、前記クランクケース本体のドレン開口(ドレン開口19i)から前記クランクケース本体の内部に溜まったオイルを外部に排出する際に最下部となる位置に設けられている、エンジン。
2 クランクシャフト
5 吸気バルブ
6 排気バルブ
9 動弁機構
19 クランクケース本体
19a 底部
19b ケース開口部
19c 筒状部
19d 第1クランクシャフト挿通孔
19e シリンダ挿通孔
19i ドレン開口
20 クランクケースカバー
20a 第2クランクシャフト挿通孔
21 シリンダユニット
21a シリンダ基部
21b シリンダブロック
21g 連通孔
21e プッシュロッド収容部
24 タイミングギヤ
25 カムシャフト
27 リフタ
28 ロッカアームシャフト
29 ロッカアーム
30 プッシュロッド
31 バルブスプリング
Claims (4)
- 第1クランクシャフト挿通孔を有する底部と、第1方向の一端部に前記底部が一体に形成され、前記第1方向の他端部にケース開口部を有する筒状部と、を備える、クランクケース本体と、
第2クランクシャフト挿通孔を有し、前記クランクケース本体の前記ケース開口部を覆うクランクケースカバーと、
前記第1クランクシャフト挿通孔及び第2クランクシャフト挿通孔に挿通するクランクシャフトと、
前記クランクケース本体の内部に位置するシリンダ基部と、
前記クランクケース本体の外部に位置するシリンダブロックと、を備え、
前記第1方向は、エンジンの上下方向であり、
前記クランクケースカバーが、前記クランクケース本体の上部に着脱可能に取り付けられ、
前記クランクシャフトは、前記クランクケース本体の前記底部が有する前記第1クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第1軸受と、前記クランクケースカバーが有する前記第2クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第2軸受と、の間で回転可能に支持され、
前記クランクケース本体の内部には、カムシャフトが設けられ、
前記カムシャフトは、前記シリンダ基部よりも下方に配置され、
前記カムシャフトを回転可能に支持する前記カムシャフトの軸は、前記第1方向に延在し、一端が前記クランクケース本体の前記底部に支持され、他端が前記シリンダ基部の外壁の直下に配置され、
前記カムシャフトは、前記クランクシャフトに固着されるタイミングギヤと噛み合って回転駆動されるギヤ部を備え、前記クランクケースカバーを外した上面視において、前記ギヤ部の一部は前記シリンダ基部から露出し、前記ギヤ部の残部は前記シリンダ基部に覆われている、エンジン。 - 第1クランクシャフト挿通孔を有する底部と、第1方向の一端部に前記底部が一体に形成され、前記第1方向の他端部にケース開口部を有する筒状部と、を備える、クランクケース本体と、
第2クランクシャフト挿通孔を有し、前記クランクケース本体の前記ケース開口部を覆うクランクケースカバーと、
前記第1クランクシャフト挿通孔及び第2クランクシャフト挿通孔に挿通するクランクシャフトと、
前記クランクケース本体の内部に位置するシリンダ基部と、
前記クランクケース本体の外部に位置するシリンダブロックと、
動弁機構と、を備え、
前記第1方向は、エンジンの上下方向であり、
前記クランクケースカバーが、前記クランクケース本体の上部に着脱可能に取り付けられ、
前記クランクシャフトは、前記クランクケース本体の前記底部が有する前記第1クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第1軸受と、前記クランクケースカバーが有する前記第2クランクシャフト挿通孔に隣接して設けられる第2軸受と、の間で回転可能に支持され、
前記動弁機構は、
前記クランクシャフトに固着されるタイミングギヤと、
前記クランクケース本体の前記底部に回転可能に支持されるカムシャフトと、
前記クランクケース本体の前記底部に揺動可能に支持される一対のリフタと、
ロッカアームシャフトを介して揺動可能に支持され、一端部が吸気バルブ又は排気バルブに当接する一対のロッカアームと、
該一対のロッカアームの他端部に前記一対のリフタを連結させる一対のプッシュロッドと、
前記吸気バルブ及び前記排気バルブをそれぞれ閉弁方向に付勢する一対のバルブスプリングと、を備え、
前記一対のプッシュロッドは、前記シリンダブロックの下部に形成されるプッシュロッド収容部に収容され、
前記カムシャフトを回転可能に支持する前記カムシャフトの軸は、前記第1方向に延在し、一端が前記クランクケース本体の前記底部に支持され、他端が前記シリンダ基部の外壁の直下に配置され、
前記カムシャフトは、前記タイミングギヤと噛み合って回転駆動されるギヤ部を備え、前記クランクケースカバーを外した上面視において、前記ギヤ部の一部は前記シリンダ基部から露出し、前記ギヤ部の残部は前記シリンダ基部に覆われている、エンジン。 - 請求項2に記載のエンジンであって、
前記プッシュロッド収容部には、前記クランクケース本体の内部に連通する連通孔が設けられている、エンジン。 - 請求項3記載のエンジンであって、
前記連通孔は、前記クランクケース本体のドレン開口から前記クランクケース本体の内部に溜まったオイルを外部に排出する際に最下部となる位置に設けられている、エンジン。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/013847 WO2019187091A1 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019187091A1 JPWO2019187091A1 (ja) | 2021-03-25 |
JP7059356B2 true JP7059356B2 (ja) | 2022-04-25 |
Family
ID=68061316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020508860A Active JP7059356B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | エンジン |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11384711B2 (ja) |
EP (1) | EP3779163B1 (ja) |
JP (1) | JP7059356B2 (ja) |
CN (1) | CN111819351A (ja) |
WO (1) | WO2019187091A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD938672S1 (en) * | 2020-01-13 | 2021-12-14 | Jian Shao | Pressure washer |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001115814A (ja) | 1999-10-13 | 2001-04-24 | Yamaha Motor Co Ltd | 4サイクルエンジン |
JP2004060453A (ja) | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Honda Motor Co Ltd | 4サイクル型エンジンの潤滑装置 |
JP2004278453A (ja) | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Honda Motor Co Ltd | Ohv型エンジン |
JP2005120973A (ja) | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 縦軸型エンジン |
CN201963396U (zh) | 2010-12-31 | 2011-09-07 | 宁波易能动力科技有限公司 | 手持工具用四冲程内燃机 |
US20120073527A1 (en) | 2010-09-23 | 2012-03-29 | Polaris Industries Inc. | Engine |
JP2013113223A (ja) | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Suzuki Motor Corp | 内燃機関のクランクケース構造 |
US20150144096A1 (en) | 2013-11-25 | 2015-05-28 | Pacbrake Company | Compression-release engine brake system for lost motion rocker arm assembly and method of operation thereof |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5874856A (ja) | 1981-10-29 | 1983-05-06 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関 |
US4513702A (en) | 1981-10-13 | 1985-04-30 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Internal combustion engine |
US4433964A (en) * | 1982-06-11 | 1984-02-28 | Standard Oil Company | Composite timing gears and process |
JPS61265341A (ja) * | 1985-05-17 | 1986-11-25 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | V型エンジンのシリンダ−ブロツク構造 |
JP2840803B2 (ja) * | 1992-12-28 | 1998-12-24 | リョービ株式会社 | エンジン |
JP3566087B2 (ja) * | 1998-07-22 | 2004-09-15 | 本田技研工業株式会社 | 四サイクルエンジン |
EP1092852B1 (en) | 1999-10-15 | 2005-04-13 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Overhead camshaft V-2 engine |
US6837207B2 (en) | 2002-07-18 | 2005-01-04 | Kohler Co. | Inverted crankcase with attachments for an internal combustion engine |
US6935297B2 (en) * | 2002-07-24 | 2005-08-30 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Lubricating system for 4-cycle engine |
US7077089B2 (en) * | 2003-08-15 | 2006-07-18 | Kohler Company | Oil drainback system for internal combustion engine |
CN2700572Y (zh) | 2004-05-11 | 2005-05-18 | 顾启华 | 手持式四冲程汽油发动机 |
US20060037595A1 (en) | 2004-08-17 | 2006-02-23 | Dave Procknow | Reduced-emission single cylinder engine |
CN200961494Y (zh) | 2006-09-18 | 2007-10-17 | 陈维加 | 便携式发电机的发动机装置 |
CN101012760A (zh) | 2007-02-14 | 2007-08-08 | 无锡东南车辆科技有限公司 | 顶置式凸轮发动机 |
JP5145133B2 (ja) * | 2008-06-26 | 2013-02-13 | 本田技研工業株式会社 | 汎用エンジンの排気還流構造 |
US9212574B2 (en) * | 2009-09-14 | 2015-12-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Valve operating system for internal combustion engine |
JP5413107B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-02-12 | 日立工機株式会社 | 4サイクルエンジンおよびそれを備える刈払機ならびにエンジン工具 |
US8490597B2 (en) | 2010-11-29 | 2013-07-23 | Etg Limited | Vertical and horizontal engine |
CA2946983A1 (en) * | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Yamaha Motor Power Products Kabushiki Kaisha | Engine |
CN205559001U (zh) | 2016-02-03 | 2016-09-07 | 天津内燃机研究所 | 一种摩托车发动机的配气机构 |
JP6725269B2 (ja) | 2016-03-09 | 2020-07-15 | 本田技研工業株式会社 | オーバーヘッドカムシャフト式エンジン |
-
2018
- 2018-03-30 EP EP18912218.7A patent/EP3779163B1/en active Active
- 2018-03-30 CN CN201880091003.7A patent/CN111819351A/zh active Pending
- 2018-03-30 US US16/982,777 patent/US11384711B2/en active Active
- 2018-03-30 JP JP2020508860A patent/JP7059356B2/ja active Active
- 2018-03-30 WO PCT/JP2018/013847 patent/WO2019187091A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001115814A (ja) | 1999-10-13 | 2001-04-24 | Yamaha Motor Co Ltd | 4サイクルエンジン |
JP2004060453A (ja) | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Honda Motor Co Ltd | 4サイクル型エンジンの潤滑装置 |
JP2004278453A (ja) | 2003-03-18 | 2004-10-07 | Honda Motor Co Ltd | Ohv型エンジン |
JP2005120973A (ja) | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 縦軸型エンジン |
US20120073527A1 (en) | 2010-09-23 | 2012-03-29 | Polaris Industries Inc. | Engine |
CN201963396U (zh) | 2010-12-31 | 2011-09-07 | 宁波易能动力科技有限公司 | 手持工具用四冲程内燃机 |
JP2013113223A (ja) | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Suzuki Motor Corp | 内燃機関のクランクケース構造 |
US20150144096A1 (en) | 2013-11-25 | 2015-05-28 | Pacbrake Company | Compression-release engine brake system for lost motion rocker arm assembly and method of operation thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019187091A1 (ja) | 2021-03-25 |
EP3779163B1 (en) | 2023-07-12 |
EP3779163A1 (en) | 2021-02-17 |
EP3779163A4 (en) | 2021-03-10 |
CN111819351A (zh) | 2020-10-23 |
WO2019187091A1 (ja) | 2019-10-03 |
US11384711B2 (en) | 2022-07-12 |
US20210003093A1 (en) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4981348B2 (ja) | エンジンの潤滑構造 | |
JP7085618B2 (ja) | エンジン | |
US6904883B2 (en) | Modular internal combustion engines | |
JP7059356B2 (ja) | エンジン | |
JP7047067B2 (ja) | エンジン | |
WO2019187094A1 (ja) | エンジン | |
WO2019187116A1 (ja) | エンジン | |
US20210010444A1 (en) | Engine | |
JP2007291950A (ja) | クランクケース | |
JP5724357B2 (ja) | エンジンのブリーザ装置 | |
CN112384683B (zh) | 发动机的减压装置及发动机 | |
JP4063681B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP4063682B2 (ja) | 多気筒内燃機関 | |
JP2779941B2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
WO2016147916A1 (ja) | 内燃機関のデコンプ機構 | |
JP5197526B2 (ja) | 車両用内燃機関のシリンダヘッド構造 | |
JP2003254079A (ja) | V型エンジン | |
JP2012149534A (ja) | 内燃機関のクランクケース | |
JPH06336907A (ja) | バーチカルクランク軸エンジン | |
JPH0557429B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7059356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |