JP7016784B2 - 回転電機 - Google Patents
回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7016784B2 JP7016784B2 JP2018197887A JP2018197887A JP7016784B2 JP 7016784 B2 JP7016784 B2 JP 7016784B2 JP 2018197887 A JP2018197887 A JP 2018197887A JP 2018197887 A JP2018197887 A JP 2018197887A JP 7016784 B2 JP7016784 B2 JP 7016784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- core
- electric machine
- rotary electric
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/24—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors with channels or ducts for cooling medium between the conductors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/32—Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/276—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/276—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
- H02K1/2766—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/28—Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
- H02K1/30—Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
ロータと、該ロータの径方向外側に配置されるステータと、を備え、
前記ロータは、
内部に冷媒流路が設けられたロータシャフトと、
前記ロータシャフトが挿通するロータシャフト孔と、周方向に沿って設けられた複数の磁石挿入孔と、軸方向に貫通する複数のコア貫通孔と、を有するロータコアと、
前記磁石挿入孔に挿入された磁石によって構成される複数の磁極部と、
前記ロータコアの軸方向一端側に配置される第1エンドプレートと、
前記ロータコアの軸方向他端側に配置される第2エンドプレートと、を備え、
前記ステータは、
前記第1エンドプレートの径方向外側に位置する第1コイルエンドと、
前記第2エンドプレートの径方向外側に位置する第2コイルエンドと、を有する、回転電機であって、
前記第1エンドプレートは、
複数の第1冷媒排出孔と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記複数の第1冷媒排出孔に連通する複数の第1溝部と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記複数のコア貫通孔に連通する複数の第2溝部と、を有し、
前記第2エンドプレートは、
前記冷媒流路に直接的に連通せずに、前記複数のコア貫通孔及び前記複数の第2溝部を介して前記冷媒流路に連通する複数の第2冷媒排出孔を有し、
前記複数の第1溝部と前記複数の第2溝部は、周方向に一つずつ交互に配置されている。
回転電機50は、図1に示すように、ロータ51と、ロータ51の外径側に僅かな隙間を介して対向するように配置されたステータ52と、を備える、所謂インナーロータ型の回転電機である。
第1実施形態のロータ51は、図2~図5に示すように、ロータシャフト10と、ロータシャフト10に軸支されるロータコア20と、複数の磁極部30と、ロータコア20の軸方向一端側に配置される第1エンドプレート40aと、ロータコア20の軸方向他端側に配置される第2エンドプレート40bと、を備える。
ロータコア20は、例えば、プレス加工により形成した複数の電磁鋼板を軸方向に積層して、カシメや接着等の接合により構成される。
第1エンドプレート40aは、図2、図4~図6に示すように、ロータコア20の軸方向一端側の端面に対向して配置される。第1エンドプレート40aの中央にはロータシャフト10を挿通する挿通孔41が形成され、第1エンドプレート40aの外周部には複数の第1冷媒排出孔42aが周方向に等間隔で形成される。第1冷媒排出孔42aは、各磁極部30の周方向中心であって、磁極部30よりも僅かに径方向内側に位置している。
ステータ52は、ステータコア91と、ステータコア91に形成された複数のスロットに巻回されるコイル92と、を備える。コイル92は、ステータコア91の一端面91a側から軸方向に突出する第1コイルエンド98aと、ステータコア91の他端面91b側から軸方向に突出する第2コイルエンド98bと、を備える。第1コイルエンド98aは、第1エンドプレート40aの径方向外側に位置するとともに、第2コイルエンド98bは、第2エンドプレート40bの径方向外側に位置する。したがって、第1コイルエンド98aの第1冷媒排出孔42aから排出された冷媒は、第1コイルエンド98aに供給され、第2エンドプレート40bの第2冷媒排出孔42bから排出された冷媒は、第2コイルエンド98bに供給される。
次に、回転電機50の冷却作用について説明する。
例えば、第1冷媒排出孔42a、第2冷媒排出孔42b、コア貫通孔25の数、位置、及び形状は適宜変更することができる。また、第1溝部44及び第2溝部45の数、位置、及び形状も適宜変更することができる。
前記ロータは、
内部に冷媒流路(冷媒流路11)が設けられたロータシャフト(ロータシャフト10)と、
前記ロータシャフトが挿通するロータシャフト孔(ロータシャフト孔21)と、周方向に沿って設けられた複数の磁石挿入孔(磁石挿入孔24)と、軸方向に貫通するコア貫通孔(コア貫通孔25)と、を有するロータコア(ロータコア20)と、
前記磁石挿入孔に挿入された磁石(磁石31)によって構成される複数の磁極部(磁極部30)と、
前記ロータコアの軸方向一端側に配置される第1エンドプレート(第1エンドプレート40a)と、
前記ロータコアの軸方向他端側に配置される第2エンドプレート(第2エンドプレート40b)と、を備え、
前記ステータは、
前記第1エンドプレートの径方向外側に位置する第1コイルエンド(第1コイルエンド98a)と、
前記第2エンドプレートの径方向外側に位置する第2コイルエンド(第2コイルエンド98b)と、を有する、回転電機(回転電機50)であって、
前記第1エンドプレートは、
第1冷媒排出孔(第1冷媒排出孔42a)と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記第1冷媒排出孔に連通する第1溝部(第1溝部44)と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記コア貫通孔に連通する第2溝部(第2溝部45)と、を有し、
前記第2エンドプレートは、
前記冷媒流路に直接的に連通せずに、前記コア貫通孔及び前記第2溝部を介して前記冷媒流路に連通する第2冷媒排出孔(第2冷媒排出孔42b)を有する、回転電機。
前記第1エンドプレートには、前記冷媒流路から延びる冷媒供給路(冷媒供給路12)との接続部に、環状の冷媒溜まり部(冷媒溜まり部43)が設けられ、
前記第1溝部及び前記第2溝部は、前記冷媒溜まり部を介して前記冷媒流路に連通する、回転電機。
また、冷媒溜まり部は第1エンドプレートと冷媒流路から延びる冷媒供給路との接続部、即ちロータの内径側に設けられるので、回転バランスが崩れるのを抑制することができる。
前記第1溝部から前記第1冷媒排出孔を介して前記第1コイルエンドに冷媒を供給する第1冷媒供給経路(第1冷媒供給経路60)と、前記第2溝部から前記コア貫通孔及び前記第2冷媒排出孔を介して前記第2コイルエンドに冷媒を供給する第2冷媒供給経路(第2冷媒供給経路70)とは、独立している、回転電機。
前記ロータコアには、複数の前記コア貫通孔が設けられ、
前記第1エンドプレートには、複数の前記第1冷媒排出孔と、該複数の第1冷媒排出孔に連通する複数の前記第1溝部と、前記複数のコア貫通孔に連通する複数の前記第2溝部と、が設けられ、
前記第2エンドプレートには、前記複数のコア貫通孔に連通する複数の前記第2冷媒排出孔が設けられ、
前記複数の第1溝部と前記複数の第2溝部は、周方向に交互に配置されている、回転電機。
前記第1溝部と前記第2溝部とは、溝幅が異なる、回転電機。
前記コア貫通孔は、前記複数の磁極部の最内径部(最内径部30a)よりも径方向外側に位置する、回転電機。
前記コア貫通孔は、前記周方向で隣接する前記磁極部間に設けられている、回転電機。
11 冷媒流路
12 冷媒供給路
20 ロータコア
21 ロータシャフト孔
24 磁石挿入孔
25 コア貫通孔
30 磁極部
30a 最内径部
31 磁石
40a 第1エンドプレート
40b 第2エンドプレート
42a 第1冷媒排出孔
42b 第2冷媒排出孔
43 冷媒溜まり部
44 第1溝部
45 第2溝部
50 回転電機
51 ロータ
52 ステータ
60 第1冷媒供給経路
70 第2冷媒供給経路
98a 第1コイルエンド
98b 第2コイルエンド
Claims (6)
- ロータと、該ロータの径方向外側に配置されるステータと、を備え、
前記ロータは、
内部に冷媒流路が設けられたロータシャフトと、
前記ロータシャフトが挿通するロータシャフト孔と、周方向に沿って設けられた複数の磁石挿入孔と、軸方向に貫通する複数のコア貫通孔と、を有するロータコアと、
前記磁石挿入孔に挿入された磁石によって構成される複数の磁極部と、
前記ロータコアの軸方向一端側に配置される第1エンドプレートと、
前記ロータコアの軸方向他端側に配置される第2エンドプレートと、を備え、
前記ステータは、
前記第1エンドプレートの径方向外側に位置する第1コイルエンドと、
前記第2エンドプレートの径方向外側に位置する第2コイルエンドと、を有する、回転電機であって、
前記第1エンドプレートは、
複数の第1冷媒排出孔と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記複数の第1冷媒排出孔に連通する複数の第1溝部と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記複数のコア貫通孔に連通する複数の第2溝部と、を有し、
前記第2エンドプレートは、
前記冷媒流路に直接的に連通せずに、前記複数のコア貫通孔及び前記複数の第2溝部を介して前記冷媒流路に連通する複数の第2冷媒排出孔を有し、
前記複数の第1溝部と前記複数の第2溝部は、周方向に一つずつ交互に配置されている、回転電機。 - 請求項1に記載の回転電機であって、
前記第1エンドプレートには、前記冷媒流路から延びる冷媒供給路との接続部に、環状の冷媒溜まり部が設けられ、
前記第1溝部及び前記第2溝部は、前記冷媒溜まり部を介して前記冷媒流路に連通する、回転電機。 - 請求項2に記載の回転電機であって、
前記第1溝部から前記第1冷媒排出孔を介して前記第1コイルエンドに冷媒を供給する第1冷媒供給経路と、前記第2溝部から前記コア貫通孔及び前記第2冷媒排出孔を介して前記第2コイルエンドに冷媒を供給する第2冷媒供給経路とは、独立している、回転電機。 - 請求項1~3のいずれか1項に記載の回転電機であって、
前記第1溝部と前記第2溝部とは、溝幅が異なる、回転電機。 - 請求項1~4のいずれか1項に記載の回転電機であって、
前記コア貫通孔は、前記複数の磁極部の最内径部よりも径方向外側に位置する、回転電機。 - 請求項1~5のいずれか1項に記載の回転電機であって、
前記コア貫通孔は、前記周方向で隣接する前記磁極部間に設けられている、回転電機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018197887A JP7016784B2 (ja) | 2018-10-19 | 2018-10-19 | 回転電機 |
CN201910992443.6A CN111082571B (zh) | 2018-10-19 | 2019-10-17 | 旋转电机 |
US16/657,043 US11223257B2 (en) | 2018-10-19 | 2019-10-18 | Electric rotary machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018197887A JP7016784B2 (ja) | 2018-10-19 | 2018-10-19 | 回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020068536A JP2020068536A (ja) | 2020-04-30 |
JP7016784B2 true JP7016784B2 (ja) | 2022-02-07 |
Family
ID=70278997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018197887A Active JP7016784B2 (ja) | 2018-10-19 | 2018-10-19 | 回転電機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11223257B2 (ja) |
JP (1) | JP7016784B2 (ja) |
CN (1) | CN111082571B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021105338A1 (de) * | 2021-03-05 | 2022-09-08 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrische Maschine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012210120A (ja) | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Aisin Aw Co Ltd | 回転電機 |
US20120305226A1 (en) | 2011-06-03 | 2012-12-06 | Remy Technologies, Llc | Electric machine module cooling system and method |
JP2013526264A (ja) | 2010-05-04 | 2013-06-20 | レミー テクノロジーズ, エルエルシー | 電気機械冷却システム及び方法 |
WO2015019402A1 (ja) | 2013-08-05 | 2015-02-12 | 三菱電機株式会社 | 永久磁石埋込型回転電機 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09182374A (ja) | 1995-12-21 | 1997-07-11 | Aisin Aw Co Ltd | モータの冷却回路 |
JP3570450B2 (ja) | 1995-12-25 | 2004-09-29 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | モータの冷却回路 |
CN101305510B (zh) * | 2005-11-09 | 2011-08-10 | 株式会社东芝 | 旋转电机用转子及旋转电机 |
JP2009219186A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Toyota Motor Corp | ロータ冷却構造 |
JP5304617B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2013-10-02 | トヨタ自動車株式会社 | 電動機の冷却構造 |
CN105122606B (zh) * | 2013-04-15 | 2017-12-08 | 三菱电机株式会社 | 旋转电机 |
JP5959687B1 (ja) * | 2015-04-28 | 2016-08-02 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP6269600B2 (ja) * | 2015-07-06 | 2018-01-31 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機のロータ |
JP6367875B2 (ja) * | 2016-08-25 | 2018-08-01 | 本田技研工業株式会社 | 回転電機のロータ構造 |
-
2018
- 2018-10-19 JP JP2018197887A patent/JP7016784B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-17 CN CN201910992443.6A patent/CN111082571B/zh active Active
- 2019-10-18 US US16/657,043 patent/US11223257B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013526264A (ja) | 2010-05-04 | 2013-06-20 | レミー テクノロジーズ, エルエルシー | 電気機械冷却システム及び方法 |
JP2012210120A (ja) | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Aisin Aw Co Ltd | 回転電機 |
US20120305226A1 (en) | 2011-06-03 | 2012-12-06 | Remy Technologies, Llc | Electric machine module cooling system and method |
WO2015019402A1 (ja) | 2013-08-05 | 2015-02-12 | 三菱電機株式会社 | 永久磁石埋込型回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111082571B (zh) | 2022-04-01 |
US20200127534A1 (en) | 2020-04-23 |
JP2020068536A (ja) | 2020-04-30 |
US11223257B2 (en) | 2022-01-11 |
CN111082571A (zh) | 2020-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106257801B (zh) | 旋转电机的转子 | |
JP6174150B2 (ja) | 永久磁石埋込型回転電機 | |
JP6451856B2 (ja) | 回転電機冷却構造 | |
JP7078360B2 (ja) | ロータコア | |
JP7055668B2 (ja) | 回転電機のロータ | |
JP6079733B2 (ja) | 回転電機のロータ | |
JP7028249B2 (ja) | ロータ | |
JP4920359B2 (ja) | 電動機 | |
CN110176818B (zh) | 旋转电机的转子 | |
CN110277855B (zh) | 旋转电机 | |
JP7016784B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2020141542A (ja) | 回転電機のロータ | |
JP2020141543A (ja) | 回転電機のロータ | |
JP6875350B2 (ja) | 回転電機 | |
CN111446794B (zh) | 旋转电机 | |
JP5710886B2 (ja) | 回転電機 | |
JP7603860B1 (ja) | モータ冷却システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220126 |