JP7015363B1 - 遠心ブレーキ - Google Patents
遠心ブレーキ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7015363B1 JP7015363B1 JP2020187961A JP2020187961A JP7015363B1 JP 7015363 B1 JP7015363 B1 JP 7015363B1 JP 2020187961 A JP2020187961 A JP 2020187961A JP 2020187961 A JP2020187961 A JP 2020187961A JP 7015363 B1 JP7015363 B1 JP 7015363B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retainer
- axial direction
- rotating body
- housing
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
- E06B9/322—Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D59/00—Self-acting brakes, e.g. coming into operation at a predetermined speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
Abstract
Description
前記ハウジングの内側には、軸方向に直列に複数配置されたウェイトと、前記回転体と一体となって回転するリテーナとが配設され、前記ウェイトは前記回転体又は前記リテーナから前記回転体の回転軸と平行に軸方向に延びる支持軸に旋回可能に支持されており、
前記リテーナには、前記リテーナと一体となって回転すると共に前記リテーナに対して軸方向に移動して前記ウェイトと前記ハウジングの前記内周面との間に進入可能な調整部材が接続されている、ことを特徴とする遠心ブレーキが提供される。
図1には、リテーナ34に形成された係止爪56が調整部材66に形成された3つの被係止穴74a乃至74cのうち最も軸方向他側に位置する被係止穴74aに係止され、調整部材66は3段のウェイト32のうち軸方向他側に位置する2段のウェイト32b及び32cとハウジング4の内周面7との間に進入している状態が示されている。図1に示された状態にあっては更に、回転体6は回転しておらず、ウェイト32a乃至32cはいずれもその外周面がハウジング4の内周面7から離隔している(初期位置)。
4:ハウジング
6:回転体
7:(ハウジングの)内周面
32:ウェイト
34:リテーナ
52:支持軸
66:調整部材
Claims (9)
- 断面円形の内周面を有する筒状のハウジング及び前記ハウジングに対して回転可能な回転体を具備し、
前記ハウジングの内側には、軸方向に直列に複数配置されたウェイトと、前記回転体と一体となって回転するリテーナとが配設され、前記ウェイトは前記回転体又は前記リテーナから前記回転体の回転軸と平行に軸方向に延びる支持軸に旋回可能に支持されており、
前記リテーナには、前記リテーナと一体となって回転すると共に前記リテーナに対して軸方向に移動して前記ウェイトと前記ハウジングの前記内周面との間に進入可能な調整部材が接続されている、ことを特徴とする遠心ブレーキ。 - 前記調整部材は軸方向に延びる円筒形状であって、前記調整部材には前記リテーナに形成された係止爪と軸方向に係止可能な被係止穴が軸方向に間隔をおいて複数形成されている、請求項1に記載の遠心ブレーキ。
- 前記調整部材には軸方向に直線状に延びると共に径方向に貫通する補助溝も形成されており、前記被係止穴は前記補助溝に跨って形成されている、請求項2に記載の遠心ブレーキ。
- 前記調整部材には軸方向に直線状に延びる係合溝が形成されていると共に前記リテーナには前記係合溝と周方向に係合する係合突起が形成されている、請求項1乃至3のいずれかに記載の遠心ブレーキ。
- 前記回転体及び前記リテーナは夫々前記回転軸に対して垂直な回転板及びリテーナ基板を備えており、前記ウェイトは前記回転板と前記リテーナ基板との間に配置されている、請求項1乃至4のいずれかに記載の遠心ブレーキ。
- 前記回転板の軸方向片側面は前記ハウジングの開放端に固定されたシールド板と、前記回転板の軸方向他側面は前記ハウジングの前記内周面に形成された環状突条と夫々対向する、請求項5に記載の遠心ブレーキ。
- 前記回転体は前記回転軸に沿って直線状に延びる軸部を備えており、前記軸部が前記リテーナと周方向に係合する、請求項1乃至6のいずれかに記載の遠心ブレーキ。
- 前記ウェイトには交換可能な摺動片が装着されている、請求項1乃至7のいずれかに記載の遠心ブレーキ。
- 前記ウェイトには前記支持軸を軸として径方向内側に旋回させようとする戻し手段が配設されている、請求項1乃至8のいずれかに記載の遠心ブレーキ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020187961A JP7015363B1 (ja) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 遠心ブレーキ |
PCT/JP2021/040712 WO2022102521A1 (ja) | 2020-11-11 | 2021-11-05 | 遠心ブレーキ |
CN202180072497.6A CN116368284A (zh) | 2020-11-11 | 2021-11-05 | 离心制动器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020187961A JP7015363B1 (ja) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 遠心ブレーキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7015363B1 true JP7015363B1 (ja) | 2022-02-02 |
JP2022077212A JP2022077212A (ja) | 2022-05-23 |
Family
ID=80781078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020187961A Active JP7015363B1 (ja) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 遠心ブレーキ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7015363B1 (ja) |
CN (1) | CN116368284A (ja) |
WO (1) | WO2022102521A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7628104B2 (ja) | 2022-12-09 | 2025-02-07 | 株式会社オリジン | 遠心ブレーキ |
CN119266697A (zh) * | 2023-07-07 | 2025-01-07 | 德侑股份有限公司 | 窗帘和其致动系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008095426A (ja) | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Yokota:Kk | 日射遮蔽部材用減速装置 |
JP2016017288A (ja) | 2014-07-04 | 2016-02-01 | 立川ブラインド工業株式会社 | 制動装置、遮蔽装置 |
JP2016090055A (ja) | 2014-10-30 | 2016-05-23 | 株式会社ニックス | 遠心力ブレーキ装置及びこれを備えた手動推進車両 |
JP2017211078A (ja) | 2016-05-19 | 2017-11-30 | 立川ブラインド工業株式会社 | 制動装置、及び、それを用いた遮蔽装置 |
-
2020
- 2020-11-11 JP JP2020187961A patent/JP7015363B1/ja active Active
-
2021
- 2021-11-05 WO PCT/JP2021/040712 patent/WO2022102521A1/ja active Application Filing
- 2021-11-05 CN CN202180072497.6A patent/CN116368284A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008095426A (ja) | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Yokota:Kk | 日射遮蔽部材用減速装置 |
JP2016017288A (ja) | 2014-07-04 | 2016-02-01 | 立川ブラインド工業株式会社 | 制動装置、遮蔽装置 |
JP2016090055A (ja) | 2014-10-30 | 2016-05-23 | 株式会社ニックス | 遠心力ブレーキ装置及びこれを備えた手動推進車両 |
JP2017211078A (ja) | 2016-05-19 | 2017-11-30 | 立川ブラインド工業株式会社 | 制動装置、及び、それを用いた遮蔽装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022102521A1 (ja) | 2022-05-19 |
JP2022077212A (ja) | 2022-05-23 |
CN116368284A9 (zh) | 2023-08-18 |
CN116368284A (zh) | 2023-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5769188A (en) | Rotary damper with self-standing mechanism | |
WO2022102521A1 (ja) | 遠心ブレーキ | |
JP2008241044A (ja) | ラチェットワンウェイクラッチ組立体 | |
JPH1044083A (ja) | ロボット回転関節部のストッパ | |
TW202009393A (zh) | 二段式萬向工具 | |
JPS63235735A (ja) | ロ−ラ同期型一方向クラツチ | |
CN106944958A (zh) | 无齿棘轮扳手 | |
JP2018054063A (ja) | 直線駆動装置 | |
JP3839442B2 (ja) | 保持リング装置 | |
JP3239260U (ja) | 締め付け機構 | |
JP2004011784A (ja) | 一方向クラッチ | |
US20190055998A1 (en) | One way clutch cage with integrated return spring | |
JP2007530350A (ja) | ハンドル取り付けアセンブリ | |
JP6542953B1 (ja) | 回転体の回転状態を切り換え可能な回転制御装置 | |
JP2661789B2 (ja) | ボールねじ | |
JP6808161B2 (ja) | 双方向クラッチ | |
US20200182312A1 (en) | Clutch assembly | |
JP7155198B2 (ja) | トルクリミッタ | |
KR101974247B1 (ko) | 일방향 클러치 | |
JP4859430B2 (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP4102630B2 (ja) | クリック機構、及び回転式接合体 | |
JP3664978B2 (ja) | クラッチ装置 | |
JP2022032651A (ja) | ロックタイプ双方向クラッチ | |
JP2004108588A (ja) | 同期システム | |
JPH0740734Y2 (ja) | ベアリング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211110 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7015363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |