JP6983134B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6983134B2 JP6983134B2 JP2018185589A JP2018185589A JP6983134B2 JP 6983134 B2 JP6983134 B2 JP 6983134B2 JP 2018185589 A JP2018185589 A JP 2018185589A JP 2018185589 A JP2018185589 A JP 2018185589A JP 6983134 B2 JP6983134 B2 JP 6983134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent article
- sheet
- heat
- skin
- sealed portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 65
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 65
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 92
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 29
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 49
- 244000299507 Gossypium hirsutum Species 0.000 description 24
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 23
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 15
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 9
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 6
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 6
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 description 2
- LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N N-methylmorpholine N-oxide Chemical compound CN1(=O)CCOCC1 LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 235000009429 Gossypium barbadense Nutrition 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 229920001407 Modal (textile) Polymers 0.000 description 1
- 240000000907 Musa textilis Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018322 upland cotton Nutrition 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
[構成1]
保水性繊維を含む、液透過性のトップシートと、
液不透過性のバックシートと、
前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された吸収体と、
前記トップシートと前記吸収体との間に配置され、熱可塑性樹脂繊維を含む、セカンドシートと、
を備え、
少なくとも前記トップシートと前記バックシートとを熱融着により互いに接合する熱融着部分が、周縁に沿って連続的に設けられている、
吸収性物品であって、
前記吸収性物品が、前記吸収性物品の幅方向の内側に位置する内側領域と、前記内側領域よりも前記幅方向外側に位置する外側領域とに区分され、
前記外側領域内に位置する前記熱融着部分の剛性が、前記内側領域内に位置する前記熱融着部分の剛性よりも低い、
吸収性物品。
構成1によれば、熱可塑性樹脂繊維を含むセカンドシートが熱融着されるので、優れた肌触りが維持されつつ、熱融着部分における接合性がより高められる。しかも、吸収性物品の外側領域内に位置する熱融着部分の剛性が低いので、熱融着部分が着用者に与えうる不快感が制限される。同時に、内側領域内に位置する熱融着部分の剛性と外側領域内に位置する熱融着部分の剛性とが互いに異なるので、内側領域と外側領域とを互いに区画する区画線が折り曲げ起点となり、外側領域が内側領域に対し容易に相対移動可能となる。したがって、吸収性物品が着用者の肌により確実にフィットし続ける。
前記内側領域内に位置する前記熱融着部分は、前記セカンドシートとともに前記トップシート及び前記バックシートを互いに接合しており、
前記外側領域内に位置する前記熱融着部分は、前記セカンドシートを含むことなく前記トップシート及び前記バックシートを互いに接合している、
構成1に記載の吸収性物品。
構成2によれば、剛性の低い熱融着部分と、剛性の高い熱融着部分とが、簡単な構成でもって実現される。
前記内側領域と前記外側領域とを互いに区画する区画線が前記吸収性物品の長さ方向に平行な直線である、構成1又は2に記載の吸収性物品。
構成3によれば、外側領域が吸収性物品の長さ方向に平行に折り曲げられるので、吸収性物品が着用者の肌により確実にフィットし続ける。
前記内側領域と前記外側領域とを互いに区画する区画線が前記セカンドシートの前記幅方向の外端に沿って延びている、構成1から3までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
構成4によれば、内側領域内に位置する熱融着部分の剛性と、外側領域内に位置する熱融着部分の剛性とが、簡単な構成でもって調節される。
前記トップシートが互いに積層された肌側層及び非肌側層を備え、前記肌側層の保水性繊維含有割合は前記非肌側層の保水性繊維含有割合よりも高い、構成1から4までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
構成5によれば、肌側層によって優れた肌触りが維持されつつ、非肌側層によって液体が吸収体に向かわされ、しかも優れた接合性が得られる。
前記肌側層の保水性繊維含有割合は100%である、構成5に記載の吸収性物品。
構成6によれば、より優れた肌触りが提供される。
前記トップシートの保水性繊維含有割合は40%以上である、構成1から6までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
構成7によれば、より優れた肌触りが提供される。
前記吸収体は、高吸収ポリマーを10質量%以上含む、構成1から7までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
構成8によれば、失禁パッド、特に軽失禁パッドに適した吸収性物品が提供される。
1i 内側領域
1o 外側領域
2 トップシート
3 バックシート
4 吸収体
5 セカンドシート
11 熱融着部分
Claims (8)
- 保水性繊維を含む、液透過性のトップシートと、
液不透過性のバックシートと、
前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された吸収体と、
前記トップシートと前記吸収体との間に配置され、熱可塑性樹脂繊維を含む、セカンドシートと、
を備え、
少なくとも前記トップシートと前記バックシートとを熱融着により互いに接合する熱融着部分が、周縁に沿って連続的に設けられている、
吸収性物品であって、
前記吸収性物品が、前記吸収性物品の幅方向の内側に位置する内側領域と、前記内側領域よりも前記幅方向外側に位置する外側領域とに区分され、
前記吸収性物品が、長さ方向内側に位置する単一の狭幅部と、長さ方向外側に位置する一対の拡幅部と、を備え、前記狭幅部内に位置する前記熱融着部分が前記内側領域内に位置し、前記拡幅部内に位置する前記熱融着部分が前記外側領域内に位置し、
前記外側領域内に位置する前記熱融着部分の剛性が、前記内側領域内に位置する前記熱融着部分の剛性よりも低い、
吸収性物品。 - 前記内側領域内に位置する前記熱融着部分は、前記セカンドシートとともに前記トップシート及び前記バックシートを互いに接合しており、
前記外側領域内に位置する前記熱融着部分は、前記セカンドシートを含むことなく前記トップシート及び前記バックシートを互いに接合している、
請求項1に記載の吸収性物品。 - 前記内側領域と前記外側領域とを互いに区画する区画線が前記吸収性物品の長さ方向に平行な直線である、請求項1又は2に記載の吸収性物品。
- 前記内側領域と前記外側領域とを互いに区画する区画線が前記セカンドシートの前記幅方向の外端に沿って延びている、請求項1から3までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
- 前記トップシートが互いに積層された肌側層及び非肌側層を備え、前記肌側層の保水性繊維含有割合は前記非肌側層の保水性繊維含有割合よりも高い、請求項1から4までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
- 前記肌側層の保水性繊維含有割合は100%である、請求項5に記載の吸収性物品。
- 前記トップシートの保水性繊維含有割合は40%以上である、請求項1から6までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
- 前記吸収体は、高吸収ポリマーを10質量%以上含む、請求項1から7までのいずれか1つに記載の吸収性物品。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018185589A JP6983134B2 (ja) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | 吸収性物品 |
PCT/JP2019/035413 WO2020066574A1 (ja) | 2018-09-28 | 2019-09-09 | 吸収性物品 |
CN201980062200.0A CN112752558B (zh) | 2018-09-28 | 2019-09-09 | 吸收性物品 |
KR1020217007813A KR102480172B1 (ko) | 2018-09-28 | 2019-09-09 | 흡수성 물품 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018185589A JP6983134B2 (ja) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020054490A JP2020054490A (ja) | 2020-04-09 |
JP6983134B2 true JP6983134B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=70105485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018185589A Active JP6983134B2 (ja) | 2018-09-28 | 2018-09-28 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6983134B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009160242A (ja) * | 2008-01-08 | 2009-07-23 | Livedo Corporation | 吸収体及び使い捨て吸収性物品 |
JP5860928B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2016-02-16 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP6768285B2 (ja) * | 2015-11-06 | 2020-10-14 | 小林製薬株式会社 | 体液吸収用当て材 |
-
2018
- 2018-09-28 JP JP2018185589A patent/JP6983134B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020054490A (ja) | 2020-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5075980B2 (ja) | 吸収性物品及び生理用ナプキン | |
CN105455962B (zh) | 吸收性物品 | |
JP6203907B1 (ja) | 吸収性物品 | |
US20130267926A1 (en) | Absorbent article | |
JP2009160242A (ja) | 吸収体及び使い捨て吸収性物品 | |
JP2018083016A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021130045A (ja) | 吸収性物品 | |
JPH10216172A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6983133B2 (ja) | 吸収性物品 | |
TW201726086A (zh) | 吸收性物品 | |
JP6207475B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2014198088A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2018149004A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6172809B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7109403B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6423257B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN108883005A (zh) | 吸收性物品 | |
JP6983134B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR102480172B1 (ko) | 흡수성 물품 | |
JP5782263B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
JP5924921B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6756427B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6937733B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2019080802A (ja) | 軟便用吸収性物品 | |
JP5580169B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6983134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |