JP6962122B2 - 乗物用シートバック - Google Patents
乗物用シートバック Download PDFInfo
- Publication number
- JP6962122B2 JP6962122B2 JP2017193161A JP2017193161A JP6962122B2 JP 6962122 B2 JP6962122 B2 JP 6962122B2 JP 2017193161 A JP2017193161 A JP 2017193161A JP 2017193161 A JP2017193161 A JP 2017193161A JP 6962122 B2 JP6962122 B2 JP 6962122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- back frame
- extension
- inverted
- seat
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
始めに、実施例1のシートバック2(乗物用シートバック)の構成について、図1〜図4を用いて説明する。なお、以下の説明において、前後上下左右等の各方向を示す場合には、各図中に示されたそれぞれの方向を指すものとする。また、「シート幅方向」と示す場合には、シート1の左右方向を指すものとする。
次に、各シートバック2の具体的な構成について説明する。なお、各シートバック2は、互いに左右対称となる実質的に同一の構成とされているため、以下ではこれらを代表して図1の紙面向かって左側に示された分割シート1Bのシートバック2の構成について説明することとする。すなわち、シートバック2は、図2〜図3に示すように、その骨格を成す金属製のバックフレーム10と、バックフレーム10の前部にセットされて着座者の背凭れ荷重を弾性的に受け止める発泡ウレタン製のバックパッド20と、バックパッド20の表面全体に被せ付けられてシートバック2の意匠面を構成するファブリック製のバックカバー30と、バックフレーム10の背裏に取り付けられた樹脂製面状のバックボード40と、によって概略構成されている。
以上をまとめると、本実施例のシートバック2は次のような構成となっている。すなわち、略逆U字状を成す形に形成されたバックフレーム(10)と、バックフレーム(10)の背裏に取り付けられた樹脂製面状のバックボード(40)と、を有する乗物用シートバック(2)である。
以上、本発明の実施形態を1つの実施例を用いて説明したが、本発明は上記実施例のほか各種の形態で実施することができるものである。例えば、本発明の乗物用シートバックは、鉄道等の自動車以外の車両に適用されるシートや、航空機、船舶等の様々な乗物用に供されるシートのシートバックにも広く適用することができるものである。また、乗物用シートバックは、自動車のリヤシート以外の他、フロントシートにも適用することができるものである。
1A,1B 分割シート
2 シートバック(乗物用シートバック)
2B 背面部
2L 解除レバー
3 シートクッション
4 後方チルトダウン機構
10 バックフレーム
11 サイドフレーム
12 アッパパイプ
12A 肩口部分
13 パッド支持ワイヤ
14 補助フレーム
15 ワイヤフレーム
20 バックパッド
30 バックカバー(シートカバー)
40 バックボード
40A フック
40B クリップ
41 一般面部
42 張出面部
43 リブ
43A 延長部
43A1 外延部位
43A2 内延部位
43B 当接部
43C 繋ぎ部
44 その他のリブ
H 突出高さ
P 外部荷重
D 交差する方向
L ラゲッジフロア
F 床下面
Claims (4)
- 略逆U字状を成す形に形成されたバックフレームと、該バックフレームの背裏に取り付けられた樹脂製面状のバックボードと、を有する乗物用シートバックであって、
前記バックボードが、前記バックフレームにより囲まれた領域の背裏に設けられる一般面部と前記バックフレームの逆U字の肩口部分からシート幅方向の外側かつ上側に張り出す張出面部と、該張出面部の前記バックフレームと合わされる内部側の面上に形成された突起状のリブと、を有し、
前記リブが、前記張出面部と前記一般面部との間をシート幅方向の内側へ斜めに真っ直ぐ下がる形に延びる延長部と、該延長部の突出した先の縁部を成して前記バックフレームの逆U字の肩口部分に裏側から当てられる当接部と、を有する乗物用シートバック。 - 請求項1に記載の乗物用シートバックであって、
前記リブの前記延長部が、前記張出面部上を延びる外延部位と、該外延部位に連なって前記バックフレームの逆U字の肩口部分を越えて前記一般面部上を延びる内延部位と、を有し、
前記外延部位と前記内延部位とが、それぞれ、前記バックフレームの逆U字の肩口部分から延び方向に遠ざかるに従って突出高さを傾斜状に下げていく傾斜形状を有する乗物用シートバック。 - 請求項1又は請求項2に記載の乗物用シートバックであって、
前記リブが、前記延長部の延び方向に交差する方向に前記延長部を横並び状に複数有すると共に、当該各延長部同士を一体的に繋ぐ繋ぎ部を更に有する乗物用シートバック。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載の乗物用シートバックであって、
更に、前記バックフレームの逆U字の肩口部分と前記リブの前記当接部との間に介在するシートカバーを有する乗物用シートバック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017193161A JP6962122B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | 乗物用シートバック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017193161A JP6962122B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | 乗物用シートバック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019064496A JP2019064496A (ja) | 2019-04-25 |
JP6962122B2 true JP6962122B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=66340216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017193161A Active JP6962122B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | 乗物用シートバック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6962122B2 (ja) |
-
2017
- 2017-10-03 JP JP2017193161A patent/JP6962122B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019064496A (ja) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6135435B2 (ja) | 乗物用シート | |
US9028004B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2014083954A (ja) | 車両用シート | |
JP7480741B2 (ja) | シート装置 | |
JP7509075B2 (ja) | シート装置 | |
JP5440223B2 (ja) | シートカバーの吊り込み保持構造 | |
JP7226158B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6680182B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6068114B2 (ja) | 車両用シート及び車両 | |
JP6468077B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP7410436B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6962122B2 (ja) | 乗物用シートバック | |
JP7313798B2 (ja) | 乗物用シート | |
WO2020105329A1 (ja) | シート | |
JP2014240240A (ja) | 支持体 | |
JP5880309B2 (ja) | 車両用シート | |
JP7085134B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP7174222B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP4591196B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6200036B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2020168878A (ja) | シート面状支持体 | |
JP5260025B2 (ja) | 車両用シートのシートバック | |
JP5294083B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6412228B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6946232B2 (ja) | 乗物用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210927 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6962122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |