JP6893679B2 - ブレース上端接続金具、ブレース下端接続金具、及び天井下地構造 - Google Patents
ブレース上端接続金具、ブレース下端接続金具、及び天井下地構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6893679B2 JP6893679B2 JP2017006622A JP2017006622A JP6893679B2 JP 6893679 B2 JP6893679 B2 JP 6893679B2 JP 2017006622 A JP2017006622 A JP 2017006622A JP 2017006622 A JP2017006622 A JP 2017006622A JP 6893679 B2 JP6893679 B2 JP 6893679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brace
- metal fitting
- fixing portion
- field edge
- hanging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 317
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 65
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 14
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 11
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007688 edging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
Claims (11)
- 天井材が取り付けられる複数の野縁と、前記野縁の前記天井材とは反対側に配置されて前記野縁と直交する方向に延びる複数の野縁受けと、前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、斜めに配置されるブレースと、を備える天井下地構造の、前記ブレースの上端部を前記吊ボルトに固定するブレース上端接続金具であって、
前記吊ボルトに固定される吊ボルト固定部と、
前記ブレースの上端部が固定されるブレース固定部と、
前記吊ボルト固定部と前記ブレース固定部との間に位置して前記吊ボルト固定部と前記ブレース固定部とを区切る脆弱部と、
前記吊ボルト固定部、前記ブレース固定部、及び前記脆弱部に配置される第一金具と、
前記吊ボルト固定部に配置され、前記第一金具と重ねられて前記第一金具との間に前記吊ボルトを挟持する第二金具と、
前記ブレース固定部に配置され、前記ブレースの上端部が固定されるとともに、前記第一金具に対して揺動可能に連結される第三金具と、を備え、
前記脆弱部には、前記第二金具及び前記第三金具が配置されておらず、
前記脆弱部の剛性は、前記吊ボルト固定部の剛性及び前記ブレース固定部の剛性よりも低い、
ブレース上端接続金具。 - 前記吊ボルト固定部では、前記第一金具及び前記第二金具が屈曲されており、
前記ブレース固定部では、前記第一金具及び前記第三金具が屈曲されており、
前記脆弱部では、前記第一金具が屈曲されていない、
請求項1に記載のブレース上端接続金具。 - 前記脆弱部は、前記第一金具を直線状に横切る直線領域を含む、
請求項1又は2に記載のブレース上端接続金具。 - 前記脆弱部の断面積は、前記吊ボルト固定部の断面積及び前記ブレース固定部の断面積よりも小さい、
請求項1〜3の何れか一項に記載のブレース上端接続金具。 - 天井材が取り付けられる複数の野縁と、前記野縁の前記天井材とは反対側に配置されて前記野縁と直交する方向に延びる複数の野縁受けと、前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、斜めに配置されるブレースと、を備える天井下地構造の、前記ブレースの上端部を前記吊ボルトに固定するブレース上端接続金具であって、
前記吊ボルトに固定される吊ボルト固定部と、
前記ブレースの上端部が固定されるブレース固定部と、
前記吊ボルト固定部と前記ブレース固定部との間に位置して前記吊ボルト固定部と前記ブレース固定部とを区切る脆弱部と、
前記吊ボルト固定部、前記ブレース固定部、及び前記脆弱部に配置される第一金具と、
前記吊ボルト固定部に配置され、前記第一金具と重ねられて前記第一金具との間に前記吊ボルトを挟持する第二金具と、
前記ブレース固定部に配置され、前記ブレースの上端部が固定されるとともに、前記第一金具に対して揺動可能に連結される第三金具と、を備え、
前記第三金具の前記脆弱部に、切り欠きが形成されており、
前記脆弱部の剛性は、前記吊ボルト固定部の剛性及び前記ブレース固定部の剛性よりも低い、
ブレース上端接続金具。 - 天井材が取り付けられる複数の野縁と、前記野縁の前記天井材とは反対側に配置されて前記野縁と直交する方向に延びる複数の野縁受けと、前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、V字状に斜めに配置される一対のブレースと、前記野縁受けと前記吊ボルトとを連結する吊金具と、を備える天井下地構造の、前記一対のブレースの下端部が固定されるブレース下端接続金具であって、
前記野縁受けに固定される野縁受け固定部と、
一方の前記ブレースの下端部が固定される第一ブレース固定部と、
他方の前記ブレースの下端部が固定される第二ブレース固定部と、
前記第一ブレース固定部と前記第二ブレース固定部との間に位置して前記吊金具に係止される係止部と、を備える、
ブレース下端接続金具。 - 前記吊金具は、互いに分離可能な上側部材及び下側部材がボルトにより締結されており、
前記係止部は、前記ボルトが挿入される係止穴が形成されている、
請求項6に記載のブレース下端接続金具。 - 天井材が取り付けられる複数の野縁と、前記野縁の前記天井材とは反対側に配置されて前記野縁と直交する方向に延びる複数の野縁受けと、前記野縁受けの前記天井材とは反対側に配置されて前記野縁受けと直交する方向に延びる補強材と、前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、V字状に斜めに配置される一対のブレースと、前記野縁受けと前記補強材とが交差する交差位置において前記野縁受けと前記補強材とを連結する連結金具と、を備える天井下地構造の、前記一対のブレースの下端部が固定されるブレース下端接続金具であって、
前記補強材に固定される補強材固定部と、
一方の前記ブレースの下端部が固定される第一ブレース固定部と、
他方の前記ブレースの下端部が固定される第二ブレース固定部と、を備え、
前記補強材固定部は、
前記補強材に引っ掛ける一対のフック部と、
一対の前記フック部の間に位置し、前記連結金具が配置される切り欠きと、を備える、
ブレース下端接続金具。 - 天井材が取り付けられる複数の野縁と、
前記野縁の前記天井材とは反対側に配置される複数の野縁受けと、
前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、
V字状に斜めに配置される一対のブレースと、
請求項1〜5の何れか一項に記載のブレース上端接続金具と、を備える、
天井下地構造。 - 天井材が取り付けられる複数の野縁と、
前記野縁の前記天井材とは反対側に配置される複数の野縁受けと、
前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、
V字状に斜めに配置される一対のブレースと、
前記野縁受けと前記吊ボルトとを連結する吊金具と、
請求項6又は7に記載のブレース下端接続金具と、備える、
天井下地構造。 - 天井材が取り付けられる複数の野縁と、
前記野縁の前記天井材とは反対側に配置される複数の野縁受けと、
前記野縁受けを吊り下げる複数の吊ボルトと、
V字状に斜めに配置される一対のブレースと、
前記野縁受けの前記天井材とは反対側に配置されて前記野縁受けと直交する方向に延びる補強材と、
前記野縁受けと前記補強材とが交差する交差位置において前記野縁受けと前記補強材とを連結する連結金具と、
請求項8に記載のブレース下端接続金具と、を備える、
天井下地構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017006622A JP6893679B2 (ja) | 2017-01-18 | 2017-01-18 | ブレース上端接続金具、ブレース下端接続金具、及び天井下地構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017006622A JP6893679B2 (ja) | 2017-01-18 | 2017-01-18 | ブレース上端接続金具、ブレース下端接続金具、及び天井下地構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018115460A JP2018115460A (ja) | 2018-07-26 |
JP6893679B2 true JP6893679B2 (ja) | 2021-06-23 |
Family
ID=62984826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017006622A Active JP6893679B2 (ja) | 2017-01-18 | 2017-01-18 | ブレース上端接続金具、ブレース下端接続金具、及び天井下地構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6893679B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7185466B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-12-07 | 大和ハウス工業株式会社 | 天井構造 |
JP7273582B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-05-15 | 大和ハウス工業株式会社 | 天井構造及び固定補強部材 |
JP7489813B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-05-24 | 大和ハウス工業株式会社 | 天井構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4963484B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-06-27 | 東急建設株式会社 | 耐震補強金具及び耐震補強金具の取付方法 |
KR20120074096A (ko) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 결합위치 가변 행어 및 이 행어가 적용된 천장틀 시스템. |
JP2014051818A (ja) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Nippon Kenko Kk | ブレース取付具 |
JP5826791B2 (ja) * | 2012-09-20 | 2015-12-02 | 大和ハウス工業株式会社 | 座屈拘束ブレース |
JP5703275B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2015-04-15 | 株式会社豊田自動織機 | アシストグリップの取付構造 |
JP6253948B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2017-12-27 | 株式会社奥村組 | 吊天井下地構造 |
JP6258155B2 (ja) * | 2014-08-22 | 2018-01-10 | 常盤工業株式会社 | 吊り天井構造とその金具 |
-
2017
- 2017-01-18 JP JP2017006622A patent/JP6893679B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018115460A (ja) | 2018-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5421789B2 (ja) | 天井ブレース取付金具 | |
JP6893679B2 (ja) | ブレース上端接続金具、ブレース下端接続金具、及び天井下地構造 | |
JP6170697B2 (ja) | 天井下地構造 | |
JP5957228B2 (ja) | 天井下地構造 | |
JP5997914B2 (ja) | 天井下地構造 | |
JP6253948B2 (ja) | 吊天井下地構造 | |
JP6412664B2 (ja) | 天井下地構造 | |
JP2017122388A (ja) | 天井下地構造及びその施工方法 | |
JP6723060B2 (ja) | 天井補強構造およびその施工方法 | |
JP2018172026A (ja) | 車両搭載品の支持構造 | |
JP7185465B2 (ja) | 天井構造 | |
JP2017193902A (ja) | Tバー用ハンガー | |
JP5330134B2 (ja) | 吊り天井構造及びその施工方法 | |
JP6741269B2 (ja) | クリップ補強金具 | |
JP7273581B2 (ja) | 天井構造及び固定補強部材 | |
JP6117960B1 (ja) | 吊り天井下地構造及び既存吊り天井の下地改修方法 | |
JP2017145612A5 (ja) | ||
JP7273582B2 (ja) | 天井構造及び固定補強部材 | |
JP6696183B2 (ja) | 天井材落下防止構造 | |
JP2012132258A (ja) | 木造構造物の仕口金物及び仕口部構造 | |
JP7113641B2 (ja) | 補強部材 | |
JP7185466B2 (ja) | 天井構造 | |
JP7240844B2 (ja) | 天井構造及び固定具 | |
JP6999921B2 (ja) | 天井下地材補強構造 | |
JP6888805B2 (ja) | 連結金具及び天井構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6893679 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |