JP6863790B2 - 雪止具、屋根構造および建物 - Google Patents
雪止具、屋根構造および建物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6863790B2 JP6863790B2 JP2017058926A JP2017058926A JP6863790B2 JP 6863790 B2 JP6863790 B2 JP 6863790B2 JP 2017058926 A JP2017058926 A JP 2017058926A JP 2017058926 A JP2017058926 A JP 2017058926A JP 6863790 B2 JP6863790 B2 JP 6863790B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- fixing portion
- fixing
- snow
- snow stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 claims description 55
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Description
中空材と該中空材の外表面から斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片とを有する雪止部材と、屋根に対して固定するための屋根固定部と、該屋根固定部と前記雪止部材とを接続する接続部とを有し、
前記雪止部材は、前記中空材に固定部を有し、
前記雪止部材は、前記中空材に前記固定部に設けられた固定孔と対向する透孔を有していることを特徴としている。
傾斜した屋根面を備えた屋根構造であって、
該屋根面の上面側に、屋根固定部および接続部を介して雪止部材が設置され、
前記雪止部材は、中空材と、該中空材の外表面から前記屋根面の棟側へ傾くように斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片とを有するものであり、
前記雪止部材は、前記中空材に前記接続部に対する固定部を有し、
前記雪止部材は、前記中空材の前記固定部に設けられた固定孔と対向する透孔を有することを特徴としている。
図1〜図14は、この実施の形態を説明するためのものである。
この雪止具1は、中空材2と中空材2の外表面から斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片3とを有する雪止部材4と、屋根5(図8参照)に対して固定するための屋根固定部6と、屋根固定部6と雪止部材4とを接続する接続部7とを有している。
また、介在部22bには、屋根固定部6を締結する締結具9を通すための貫通孔22eが形成されている。
この屋根構造は、図8に示すように、矩形状をした水平な1つの屋根面31と、この水平な屋根面31の周囲を取り囲む台形状をした4つの傾斜した屋根面32〜35とを有する寄棟屋根となっている。この場合、水平な屋根面31と傾斜した屋根面32〜35との境界部分が水平な棟(大棟)となる。また、傾斜した屋根面32〜35どうしの境界部分が下り棟となる。傾斜した屋根面32〜35は、全て同じ角度に傾斜されている。但し、屋根の構成については、上記に限るものではない。なお、上記した屋根構造には、パラペットなどのような壁を有するものは含まれておらず、雪止部材4も、パラペットの笠木に取付けられるようなものではない。
2 中空材
3 傾斜起立片
4 雪止部材
5 屋根
6 屋根固定部
7 接続部
11 固定部
12 固定孔
13 透孔
14 水抜孔
21 第一の固定部
22 第二の固定部
32 屋根面
33 屋根面
34 屋根面
35 屋根面
51 建物
Claims (9)
- 中空材と該中空材の外表面から斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片とを有する雪止部材と、屋根に対して固定するための屋根固定部と、該屋根固定部と前記雪止部材とを接続する接続部とを有し、
前記雪止部材は、前記中空材に固定部を有し、
前記雪止部材は、前記中空材に前記固定部に設けられた固定孔と対向する透孔を有していることを特徴とする雪止具。 - 中空材と該中空材の外表面から斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片とを有する雪止部材と、屋根に対して固定するための屋根固定部と、該屋根固定部と前記雪止部材とを接続する接続部とを有し、
前記雪止部材は、前記中空材の下部に水抜孔を有していることを特徴とする雪止具。 - 請求項1または請求項2に記載の雪止具において、
前記屋根固定部は、屋根に対して嵌合固定可能な嵌合固定部を有していることを特徴とする雪止具。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の雪止具において、
前記接続部は、前記雪止部材を固定する第一の固定部と、前記屋根固定部を固定する第二の固定部とを有していることを特徴とする雪止具。 - 傾斜した屋根面を備えた屋根構造であって、
該屋根面の上面側に、屋根固定部および接続部を介して雪止部材が設置され、
前記雪止部材は、中空材と、該中空材の外表面から前記屋根面の棟側へ傾くように斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片とを有するものであり、
前記雪止部材は、前記中空材に前記接続部に対する固定部を有し、
前記雪止部材は、前記中空材の前記固定部に設けられた固定孔と対向する透孔を有していることを特徴とする屋根構造。 - 傾斜した屋根面を備えた屋根構造であって、
該屋根面の上面側に、屋根固定部および接続部を介して雪止部材が設置され、
前記雪止部材は、中空材と、該中空材の外表面から前記屋根面の棟側へ傾くように斜め上方へ向けて立ち上がる傾斜起立片とを有するものであり、
前記雪止部材は、前記中空材の下部に水抜孔を有していることを特徴とする屋根構造。 - 請求項5または請求項6に記載の屋根構造において、
前記屋根固定部は、屋根に対して嵌合固定可能な嵌合固定部を有していることを特徴とする屋根構造。 - 請求項5ないし請求項7のいずれか1項に記載の屋根構造において、
前記接続部は、前記雪止部材を固定する第一の固定部と、前記屋根固定部を固定する第二の固定部とを有していることを特徴とする屋根構造。 - 前記請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の雪止具、または、
前記請求項5ないし請求項8のいずれか1項に記載の屋根構造を有していることを特徴とする建物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058926A JP6863790B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 雪止具、屋根構造および建物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017058926A JP6863790B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 雪止具、屋根構造および建物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018162559A JP2018162559A (ja) | 2018-10-18 |
JP6863790B2 true JP6863790B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=63859864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017058926A Active JP6863790B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 雪止具、屋根構造および建物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6863790B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57174621U (ja) * | 1981-04-30 | 1982-11-04 | ||
JPS6089345U (ja) * | 1983-11-18 | 1985-06-19 | 有限会社青山住宅産業 | 三角雪止金具 |
JPH0743324Y2 (ja) * | 1989-12-22 | 1995-10-09 | 株式会社フジタ | 落雪防止具 |
JP2000352161A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-19 | Aaki Yamade Kk | シート被覆屋根 |
JP3796625B2 (ja) * | 2002-10-10 | 2006-07-12 | 株式会社朝日住設 | 雪止め式屋根用融雪装置 |
JP5322553B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2013-10-23 | 三晃金属工業株式会社 | 雪止金具 |
-
2017
- 2017-03-24 JP JP2017058926A patent/JP6863790B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018162559A (ja) | 2018-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2906762B1 (en) | A system for a roof construction, and an eave piece | |
US7051485B2 (en) | Ceiling panel system | |
JP7159095B2 (ja) | 屋根構造体 | |
JP7366103B2 (ja) | 簡易構造物 | |
JP6863790B2 (ja) | 雪止具、屋根構造および建物 | |
JP5415241B2 (ja) | 支持金物 | |
JP2008231665A (ja) | 屋根構造 | |
JP7164394B2 (ja) | 軒樋付き屋根構造体 | |
JP7029419B2 (ja) | 屋根構造物 | |
JP6871033B2 (ja) | 雪止部材、屋根構造および建物 | |
JP7138759B2 (ja) | 簡易構造物 | |
JP5651229B1 (ja) | 屋根パネルの接続構造及び建物の屋根構造 | |
JP7303722B2 (ja) | 縦樋の落し口カバー | |
JP6652390B2 (ja) | 屋外用構造物および屋外用構造物の施工方法 | |
JP2014015721A (ja) | 屋根構造 | |
JP7193368B2 (ja) | 屋根パネル | |
JP5065938B2 (ja) | 屋外構築物の屋根パネル及びこれを用いた屋外構築物の屋根 | |
JP7323415B2 (ja) | 玄関ポーチ | |
JP4694038B2 (ja) | 手摺り構造及び手摺りの組み立て方法 | |
JP3129664B2 (ja) | 縦葺屋根板の接続構造 | |
JP6388169B2 (ja) | 屋外床の防水構造 | |
JP6633495B2 (ja) | 棟部換気装置 | |
JP5951313B2 (ja) | 建物付設物 | |
JP2024051412A (ja) | 構造体 | |
JP2024051405A (ja) | 簡易構造物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210401 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6863790 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |