JP6846298B2 - 自転車用ハブユニット - Google Patents
自転車用ハブユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6846298B2 JP6846298B2 JP2017120484A JP2017120484A JP6846298B2 JP 6846298 B2 JP6846298 B2 JP 6846298B2 JP 2017120484 A JP2017120484 A JP 2017120484A JP 2017120484 A JP2017120484 A JP 2017120484A JP 6846298 B2 JP6846298 B2 JP 6846298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hub
- bicycle
- hub shaft
- frame
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 39
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M9/00—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
- B62M9/04—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
- B62M9/06—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
- B62M9/10—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B27/00—Hubs
- B60B27/0047—Hubs characterised by functional integration of other elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B27/00—Hubs
- B60B27/0047—Hubs characterised by functional integration of other elements
- B60B27/0068—Hubs characterised by functional integration of other elements the element being a sensor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B27/00—Hubs
- B60B27/02—Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
- B60B27/023—Hubs adapted to be rotatably arranged on axle specially adapted for bicycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B27/00—Hubs
- B60B27/02—Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
- B60B27/04—Hubs adapted to be rotatably arranged on axle housing driving means, e.g. sprockets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J6/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
- B62J6/06—Arrangement of lighting dynamos or drives therefor
- B62J6/12—Dynamos arranged in the wheel hub
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/02—Axle suspensions for mounting axles rigidly on cycle frame or fork, e.g. adjustably
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M9/00—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
- B62M9/04—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
- B62M9/06—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
- B62M9/10—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
- B62M9/12—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
- B62M9/121—Rear derailleurs
- B62M9/127—Mounting or guiding of cables
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B2900/00—Purpose of invention
- B60B2900/30—Increase in
- B60B2900/311—Rigidity or stiffness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2400/00—Special features of vehicle units
- B60Y2400/20—Energy converters
- B60Y2400/204—Generator sets, engine and generator as one unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M9/00—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
- B62M9/04—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
- B62M9/06—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
- B62M9/10—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
- B62M9/12—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Description
本発明の目的は、自転車のフレームに安定して取り付け可能な自転車用ハブユニットを提供することである。
フレームに対するハブ軸の回転が回転規制部材により規制されるようにハブ軸がフレームに連結されるため、自転車用ハブユニットがフレームに安定して取り付けられる。また、ケーブルを案内可能な構造によりケーブルが案内されるため、ケーブルが自転車用ハブユニットを構成する各種の要素と干渉しにくい。
フレームに対するハブ軸の回転位相が回転規制部材により所定の回転位相に設定されるため、自転車用ハブユニットがフレームに取り付けられた状態において、フレームに対する電子部品の位置が所定の位置に決められる。このため、電子部品が適切な位置に配置されるように、自転車用ハブユニットをフレームに取り付けることができる。
このため、自転車用ハブユニットのユーザビリティが向上する。
このため、発電部により発電された電力が電子部品に安定して供給される。
フレームに対するハブ軸の回転が回転規制部材により規制されるようにハブ軸がフレームに連結されるため、自転車用ハブユニットがフレームに安定して取り付けられる。
このため、凹部に対する第1係合部の係合が容易になる。
ケーブルを案内可能な構造によりケーブルが案内されるため、ケーブルが自転車用ハブユニットを構成する各種の要素と干渉しにくい。
ケーブルを案内可能な構造によりケーブルが案内されるため、ケーブルが自転車用ハブユニットを構成する各種の要素と干渉しにくい。
このため、ケーブルが自転車用ハブユニットを構成する各種の要素と干渉しにくい。
このため、ケーブルが外部の要素と干渉しにくい。
このため、回転規制部材の溝によりケーブルが適切に案内される。
ケーブルが案内部材により案内された状態でハブ軸をフレームに連結できるため、自転車用ハブユニットがフレームに安定して取り付けられる。また、ケーブルがフレームの内面よりも外側に配置されるように案内部材により案内されるため、ケーブルが自転車用ハブユニットを構成する各種の要素と干渉しにくい。
このため、ケーブルが外部の要素と干渉しにくい。
このため、案内部材の溝によりケーブルが適切に案内される。
このため、自転車用ハブユニットのユーザビリティが向上する。
フレームに対するハブ軸の回転が回転規制部材により規制されるようにハブ軸がフレームに連結されるため、自転車用ハブユニットがフレームに安定して取り付けられる。
このため、ハブ軸の回転が回転規制部材により適切に規制される。
このため、ハブ軸の回転が回転規制部材により適切に規制される。
このため、ハブ軸の回転が回転規制部材により適切に規制される。
このため、フレームに対する回転規制部材の回転が適切に規制される。
このため、フレームに対するハブ軸の連結が容易になる。
このため、自転車用ハブユニットがフレームに安定して取り付けられる。
このため、自転車用ハブユニットに配線されるケーブルがリアスプロケットと干渉しにくい。
このため、ケーブルが自転車用ハブユニットを構成する各種の要素と干渉しにくい。
このため、自転車用ハブユニットがフレームに安定して取り付けられる。
図1を参照して、自転車用ハブユニット50を含む自転車10について説明する。
自転車10は、自転車用ハブユニット50(以下、「ハブユニット50」)を備える。図示される自転車10の種類は、マウンテンバイクである。一例では、自転車10は、フレーム12、前輪18、後輪20、および、ドライブトレイン22をさらに備える。ハブユニット50は、フレーム12のリアエンド12Aに設けられる。
ハブユニット50は、ハブ軸52および回転規制部材70を備える。ハブ軸52は、自転車10の後輪20(図1参照)に設けられる。ハブ軸52は、自転車10のフレーム12に連結される。一例では、ハブ軸52は、フレーム12のリアエンド12Aに連結される。回転規制部材70は、ハブ軸52およびフレーム12に対する相対的な回転が規制されるようにハブ軸52とフレーム12とを連結する。回転規制部材70は、ハブ軸52に着脱可能に設けられる。回転規制部材70は、自転車10のリアスプロケット34Aに近いフレーム12と連結されるようにハブ軸52に設けられる。
上記実施形態に関する説明は、本発明に従う自転車用ハブユニットが取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に従う自転車用ハブユニットは、例えば以下に示される上記実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合わせられた形態を取り得る。以下の変形例において、実施形態の形態と共通する部分については、実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
・ハブ軸52の外周面54Aに対する溝56Aの領域は、任意に変更可能である。一例では、溝56Aは、ハブ軸52の外周面54Aにおいて、ハブ軸52の軸方向DAにおける回転規制部材70が存在する領域だけに設けられる。
・ハブ軸52の取付位置は、任意に変更可能である。一例では、ハブ軸52は、自転車10の前輪18に設けられる。
Claims (26)
- 自転車のフレームに連結されるハブ軸と、
前記ハブ軸および前記フレームに対する相対的な回転が規制されるように前記ハブ軸と前記フレームとを連結する回転規制部材と、を備え、
電気コンポーネントおよび電子部品と電気的に接続されたケーブルを案内可能な構造が、前記ハブ軸の中心軸心に沿う軸方向における前記回転規制部材が存在する領域において前記ハブ軸に設けられる、自転車用ハブユニット。 - 前記電気コンポーネントと電気的に接続され、前記ハブ軸に固定される前記電子部品をさらに備える、請求項1に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記ハブ軸に着脱可能に設けられる、請求項1または2に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記ハブ軸まわりに回転可能な状態で前記ハブ軸に設けられるハブ本体と、
前記ハブ軸に対する前記ハブ本体の回転により発電し、発電した電力を前記電子部品に供給する発電部と、をさらに備える、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。 - 前記ケーブルを案内可能な構造が、前記ハブ軸の中心軸心に沿う軸方向における前記回転規制部材が存在する領域において前記回転規制部材にさらに設けられる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 自転車のフレームに連結され、凹部を有するハブ軸と、
前記ハブ軸の前記凹部と係合する第1係合部を有し、前記ハブ軸および前記フレームに対する相対的な回転が規制されるように前記ハブ軸と前記フレームとを連結し、前記ハブ軸に着脱可能に設けられる回転規制部材と、を備える自転車用ハブユニット。 - 前記凹部は、前記ハブ軸の中心軸心に沿う軸方向に延びるように前記ハブ軸の外周面に設けられた溝である、請求項6に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記凹部は、前記自転車に配線されるケーブルを案内可能な構造を有する、請求項6または7に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記自転車に配線されるケーブルを案内可能な構造を有する、請求項6〜8のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記ケーブルが前記ハブ軸の中心軸心に沿う軸方向における前記フレームの中心線に近い側の前記フレームの面である内面よりも前記ハブ軸の軸方向の外側に配置されるように前記ケーブルを案内可能な構造を有する、請求項5または9に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記フレームのうちの前記内面と前記内面とは反対の面である外面との間にて前記ケーブルを前記ハブ軸の径方向に案内可能な構造を有する、請求項10に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記ケーブルを案内可能な溝を含む、請求項5、9〜11のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 自転車のフレームに連結されるハブ軸と、
前記ハブ軸まわりに回転可能な状態で前記ハブ軸に設けられるハブ本体と、
前記ハブ軸に対する前記ハブ本体の回転により発電する発電部と、
前記ハブ軸に対する相対的な回転が規制されるように前記ハブ軸に設けられ、前記発電部と電気的に接続されたケーブルが前記ハブ軸の中心軸心に沿う軸方向における前記フレームの中心線に近い側の前記フレームの面である内面よりも前記ハブ軸の軸方向の外側に配置されるように前記ケーブルを案内可能な構造を有し、前記内面と前記内面とは反対の面である外面との間にて前記ケーブルに接する案内部材と、を備える、自転車用ハブユニット。 - 前記案内部材は、前記フレームのうちの前記内面と前記外面との間にて前記ケーブルを前記ハブ軸の径方向に案内可能な構造を有する、請求項13に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記案内部材は、前記ケーブルを案内可能な溝を含む、請求項13または14に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記案内部材は、前記ハブ軸に着脱可能に設けられる、請求項13〜15のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記案内部材は、前記ハブ軸および前記フレームに対する相対的な回転が規制されるように前記ハブ軸と前記フレームとを連結する回転規制部材である、請求項13〜16のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記ハブ軸の回転を規制するように前記ハブ軸と係合する第1係合部を含む、請求項1〜5、17のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記第1係合部は、前記ハブ軸の一方向の回転を規制する第1凸部と、前記ハブ軸の他方向の回転を規制する第2凸部とを含む、請求項6〜9、18のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記ハブ軸は、前記第1係合部と係合する第2係合部を含む、請求項6〜9、18、19のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記回転規制部材は、前記フレームに対する回転が規制されるように前記フレームの溝に嵌まる形状を有する、請求項1〜12、17〜20のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記フレームの溝は、前記ハブ軸が前記フレームに連結される際に前記ハブ軸が通過可能である、請求項21に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記ハブ軸は、前記自転車の後輪に設けられる、請求項1〜22のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記ハブ軸は、前記自転車の後輪に設けられ、
前記回転規制部材は、前記自転車のリアスプロケットに近い前記フレームと連結されるように前記ハブ軸に設けられる、請求項1〜12、17〜22のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。 - 前記ケーブルをさらに備える、請求項1〜5、8〜18のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
- 前記ハブ軸は、車輪保持機構を用いて前記フレームに固定可能な構造を有する、請求項1〜25のいずれか一項に記載の自転車用ハブユニット。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120484A JP6846298B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 自転車用ハブユニット |
US15/964,020 US11110982B2 (en) | 2017-06-20 | 2018-04-26 | Bicycle hub unit |
DE102018112420.1A DE102018112420A1 (de) | 2017-06-20 | 2018-05-24 | Fahrradnabeneinheit |
CN202410184482.4A CN117963062A (zh) | 2017-06-20 | 2018-05-30 | 自行车用轮毂单元 |
CN201810538140.2A CN109094714B (zh) | 2017-06-20 | 2018-05-30 | 自行车用轮毂单元 |
TW107119420A TWI743367B (zh) | 2017-06-20 | 2018-06-06 | 自行車用輪轂單元 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017120484A JP6846298B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 自転車用ハブユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019006142A JP2019006142A (ja) | 2019-01-17 |
JP6846298B2 true JP6846298B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=64458070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017120484A Active JP6846298B2 (ja) | 2017-06-20 | 2017-06-20 | 自転車用ハブユニット |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11110982B2 (ja) |
JP (1) | JP6846298B2 (ja) |
CN (2) | CN117963062A (ja) |
DE (1) | DE102018112420A1 (ja) |
TW (1) | TWI743367B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12103641B2 (en) * | 2020-02-07 | 2024-10-01 | Perrin Stacy Rodriguez | Bicycle belt or chain tensioner and internally geared hub conversion kit |
TW202225032A (zh) * | 2020-12-25 | 2022-07-01 | 日商島野股份有限公司 | 用於人力車輛之輪轂總成 |
DE102021213192A1 (de) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | Shimano Inc. | Fahrradteil und verfahren zur herstellung eines fahrradteils |
US20220411003A1 (en) * | 2021-06-28 | 2022-12-29 | Shimano Inc. | Electrical assembly for human-powered vehicle |
US12103633B2 (en) * | 2021-08-03 | 2024-10-01 | Shimano Inc. | Hub-assembly for human-powered vehicle |
US12138959B2 (en) * | 2021-08-03 | 2024-11-12 | Shimano Inc. | Component assembly for human-powered vehicle |
US11813891B2 (en) * | 2021-06-02 | 2023-11-14 | Shimano Inc. | Hub for human-powered vehicle |
CN117836202A (zh) * | 2021-05-28 | 2024-04-05 | 克拉瑟法特赛科凌有限公司 | 用于车辆、特别是诸如自行车之类的人力车辆的变速器系统 |
US11858292B2 (en) | 2021-08-27 | 2024-01-02 | Shimano Inc. | Hub assembly for human-powered vehicle |
DE102021123854A1 (de) | 2021-09-15 | 2023-03-16 | Shimano Inc. | Komponentenanordnung für vom menschen angetriebenes fahrzeug |
TW202406764A (zh) | 2022-03-31 | 2024-02-16 | 日商島野股份有限公司 | 人力驅動車用輪轂組件 |
DE102022133475B3 (de) * | 2022-12-15 | 2024-05-29 | Porsche Ebike Performance Gmbh | Fahrradnabe, System, Fahrrad und Verfahren zur Montage einer Fahrradnabe |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5450915A (en) * | 1993-12-20 | 1995-09-19 | Li; I-Ho | Electric motor-in-wheel |
US6089675A (en) * | 1997-08-19 | 2000-07-18 | Schlanger; Raphael | Quick release bicycle hub assembly |
CN1078765C (zh) * | 1999-05-04 | 2002-01-30 | 李宜和 | 改良结构的辅助动力电动机 |
JP2001071983A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-21 | Yamaha Motor Co Ltd | 電動自転車用動力ユニット |
US6409281B1 (en) * | 2000-12-04 | 2002-06-25 | Shimano Inc. | Bicycle hub with spacer and detachable freewheel |
JP2002220078A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 補助動力付き車両 |
JP3696189B2 (ja) * | 2002-08-26 | 2005-09-14 | 株式会社シマノ | 自転車用ハブダイナモ |
US6669306B1 (en) * | 2002-10-25 | 2003-12-30 | Shimano Inc. | Bicycle hub axle assembly |
JP3779702B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2006-05-31 | 株式会社シマノ | 自転車用フロントフォーク、自転車用ハブ、及びそれらを備えた自転車用電力供給システム |
JP2005075106A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Shimano Inc | 自転車用ハブダイナモ |
JP2005231501A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Shimano Inc | 自転車用ハブ |
JP4078331B2 (ja) * | 2004-05-13 | 2008-04-23 | 株式会社シマノ | 自転車用駆動ユニット |
JP3950870B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2007-08-01 | 株式会社シマノ | 自転車用ブレーキ装置 |
JP4145839B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2008-09-03 | 株式会社シマノ | 自転車用変速システム及び自転車 |
JP2006213268A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-08-17 | Shimano Inc | 自転車用リアディレーラ |
EP1737108A1 (en) * | 2005-06-20 | 2006-12-27 | Yi-Yin Lin | Bicycle generator with a plurality of wound poles |
CN200960960Y (zh) | 2006-10-17 | 2007-10-17 | 桂盟企业股份有限公司 | 自行车发电装置 |
US7669871B2 (en) * | 2007-02-16 | 2010-03-02 | Shimano Inc. | Bicycle wheel securing adapter and bicycle fork using the same |
US7909412B2 (en) * | 2007-07-02 | 2011-03-22 | Ashman J Leonard | Cycle wheel mounting system |
US9815329B2 (en) * | 2009-01-02 | 2017-11-14 | Raphael Schlanger | Vehicle wheel axle assembly |
US9758209B2 (en) * | 2009-01-02 | 2017-09-12 | Raphael Schlanger | Axle connector adapter assembly |
JP5654306B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-01-14 | 矢崎総業株式会社 | 導電路接続構造 |
JP5357937B2 (ja) * | 2011-08-26 | 2013-12-04 | 株式会社シマノ | 自転車用発電ハブの固定子および自転車用発電ハブ |
JP2013047080A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Shimano Inc | 自転車用リアハブ |
JP2013047079A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Shimano Inc | 自転車用リアハブ |
JP2013047081A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Shimano Inc | 自転車用リアハブ |
JP2013159242A (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Takatsugu Nakano | ハブダイナモ用アース電位供給具 |
TWM444947U (zh) * | 2012-03-05 | 2013-01-11 | Shimano Kk | 自行車的快拆裝置用螺母、以及使用該螺母之快拆裝置軸組件 |
US20130285515A1 (en) * | 2012-04-26 | 2013-10-31 | Tai-Her Yang | External rotation type power generation device having biased power generator |
JP6179703B2 (ja) * | 2012-12-05 | 2017-08-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動用ハブ装置および電動自転車 |
WO2014087653A1 (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-12 | パナソニック株式会社 | 電動用ハブ装置および電動自転車 |
EP2842764B1 (de) * | 2013-08-26 | 2017-01-18 | Innotorq GmbH | Radnabenübertragungseinheit für ein Antriebrad eines Fahrzeugs, Antriebrad und hilfsangetriebenes Fahrzeug |
US9199509B2 (en) * | 2014-01-21 | 2015-12-01 | Shimano Inc. | Bicycle hub |
CN104966924A (zh) * | 2015-05-14 | 2015-10-07 | 北京谷波技术有限公司 | 射频微波测试电缆直角转弯装置及制造的方法 |
JP6411945B2 (ja) * | 2015-05-18 | 2018-10-24 | シマノ(シンガポール)プライベートリミテッド | 自転車用ハブ、自転車用電力供給装置、および、自転車用電動システム |
JP2017120484A (ja) | 2015-12-28 | 2017-07-06 | セイコーエプソン株式会社 | 表示制御方法、プログラム、および表示装置 |
US20170259663A1 (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | Foster Assets Corporation | Power Wheel and Bicycles Containing the Same |
-
2017
- 2017-06-20 JP JP2017120484A patent/JP6846298B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-26 US US15/964,020 patent/US11110982B2/en active Active
- 2018-05-24 DE DE102018112420.1A patent/DE102018112420A1/de active Pending
- 2018-05-30 CN CN202410184482.4A patent/CN117963062A/zh active Pending
- 2018-05-30 CN CN201810538140.2A patent/CN109094714B/zh active Active
- 2018-06-06 TW TW107119420A patent/TWI743367B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109094714A (zh) | 2018-12-28 |
CN117963062A (zh) | 2024-05-03 |
JP2019006142A (ja) | 2019-01-17 |
US11110982B2 (en) | 2021-09-07 |
TWI743367B (zh) | 2021-10-21 |
US20180362108A1 (en) | 2018-12-20 |
CN109094714B (zh) | 2024-03-12 |
DE102018112420A1 (de) | 2018-12-20 |
TW201904779A (zh) | 2019-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6846298B2 (ja) | 自転車用ハブユニット | |
JP6370736B2 (ja) | 自転車用ドライブユニット、および、このドライブユニットを備える自転車 | |
JP5162649B2 (ja) | 自転車用ハブアセンブリ | |
EP2436592A1 (en) | Electric bicycle hub unit, and electric bicycle including the hub | |
EP2689998A1 (en) | Electric bicycle | |
EP2457816A1 (en) | Assembling structure for wheel and hub of electric bicycle | |
JP7127976B2 (ja) | 自転車用ドライブユニット | |
JP6169531B2 (ja) | 自転車用駆動ユニット | |
JP7255966B2 (ja) | 自転車用ドライブユニット | |
EP2615023A1 (en) | Electric bicycle | |
US20180281897A1 (en) | Clutch type electric drive device for bicycle | |
JP6787865B2 (ja) | 自転車用ドライブユニット | |
JP2020199878A (ja) | 人力駆動車用のドライブシステム | |
US11407476B2 (en) | Derailleur for human-powered vehicle | |
US11577803B2 (en) | Derailleur for human-powered vehicle | |
US20210155316A1 (en) | Derailleur for human-powered vehicle | |
JP6940455B2 (ja) | 電動自転車 | |
EP2055623B1 (en) | Dual-mode wheel rotating apparatus | |
US12103633B2 (en) | Hub-assembly for human-powered vehicle | |
JP6199933B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
KR200365728Y1 (ko) | 자전거의 구동력축적장치 | |
TW202321099A (zh) | 用於人力驅動車之前管頭組合(headset)總成之電子裝置 | |
JP6978387B2 (ja) | 人力駆動車用ハブ | |
JP6827248B2 (ja) | 変速段切換装置および自転車 | |
KR20240094682A (ko) | 전기 자전거의 페달 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201202 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201202 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201214 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20201215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6846298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |