JP6816034B2 - 金属−有機構造体の分離 - Google Patents
金属−有機構造体の分離 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6816034B2 JP6816034B2 JP2017561702A JP2017561702A JP6816034B2 JP 6816034 B2 JP6816034 B2 JP 6816034B2 JP 2017561702 A JP2017561702 A JP 2017561702A JP 2017561702 A JP2017561702 A JP 2017561702A JP 6816034 B2 JP6816034 B2 JP 6816034B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mof
- solution
- transducer
- containing solution
- separation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012621 metal-organic framework Substances 0.000 title claims description 401
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title description 125
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 126
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 54
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 42
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 claims description 38
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 33
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 31
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 28
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 13
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 12
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 claims description 5
- 125000006574 non-aromatic ring group Chemical group 0.000 claims description 5
- SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N N,N‐diethylformamide Chemical compound CCN(CC)C=O SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 4
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052768 actinide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001255 actinides Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 167
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 21
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 17
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 15
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 11
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 10
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 10
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 5
- 239000012917 MOF crystal Substances 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- MTEWCUZXTGXLQX-SPSNFJOYSA-H dialuminum;(e)-but-2-enedioate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O.[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O.[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O MTEWCUZXTGXLQX-SPSNFJOYSA-H 0.000 description 4
- BFPVXOYPQMBHDJ-UHFFFAOYSA-H dialuminum;terephthalate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1.[O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1.[O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 BFPVXOYPQMBHDJ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005111 flow chemistry technique Methods 0.000 description 4
- 239000013110 organic ligand Substances 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 4
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- -1 NOTT-400 Substances 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 241000269333 Caudata Species 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 239000013132 MOF-5 Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000000733 zeta-potential measurement Methods 0.000 description 2
- 229910018516 Al—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 239000013148 Cu-BTC MOF Substances 0.000 description 1
- 239000012922 MOF pore Substances 0.000 description 1
- 239000013118 MOF-74-type framework Substances 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 108010046685 Rho Factor Proteins 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013207 UiO-66 Substances 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013236 Zn4O(BTB)2 Substances 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013122 aluminium-based metal-organic framework Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N borane Chemical class [10BH3] UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000005112 continuous flow technique Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000013257 coordination network Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 229920001795 coordination polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 239000012717 electrostatic precipitator Substances 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000002389 environmental scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 1
- JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N phencyclidine Chemical class C1CCCCN1C1(C=2C=CC=CC=2)CCCCC1 JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000004148 unit process Methods 0.000 description 1
- 239000012719 wet electrostatic precipitator Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F5/00—Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
- C07F5/06—Aluminium compounds
- C07F5/069—Aluminium compounds without C-aluminium linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B63/00—Purification; Separation; Stabilisation; Use of additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/28—Mechanical auxiliary equipment for acceleration of sedimentation, e.g. by vibrators or the like
- B01D21/283—Settling tanks provided with vibrators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
- B01J20/223—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material containing metals, e.g. organo-metallic compounds, coordination complexes
- B01J20/226—Coordination polymers, e.g. metal-organic frameworks [MOF], zeolitic imidazolate frameworks [ZIF]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
- B01J20/28054—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
- B01J20/28057—Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/305—Addition of material, later completely removed, e.g. as result of heat treatment, leaching or washing, e.g. for forming pores
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/20—Organic adsorbents
- B01D2253/204—Metal organic frameworks (MOF's)
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
[001]本出願は、2015年5月27日に出願されたオーストラリア仮特許出願第2015901950号からの優先権を主張し、この内容は、この参照によって本明細書に組み込まれると理解されるべきである。
MOF含有溶液を準備することと、
MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、MOF含有溶液内に適用されるいずれの高周波超音波も、定常波が強め合う干渉によって形成されるように音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHz、好ましくは20kHz〜4MHz、より好ましくは500kHz〜2MHz、さらにより好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzの高周波超音波を、MOF含有溶液に適用することと、
それにより、溶液から沈殿する凝集沈殿物としてMOFを溶液から実質的に分離することとを含む、方法を提供する。
高周波トランスデューサー及び音響反射体表面を収容する筐体にMOF含有溶液を提供することであって、定常波が強め合う干渉によって形成されるようにトランスデューサーと音響反射体表面とは筐体内に離間している、ことと、
トランスデューサーを操作して、少なくとも20kHzの高周波超音波をMOF含有溶液に適用することと、
それにより、MOF含有溶液から沈殿する凝集沈殿物として、MOFを溶液から実質的に分離し、全ての捕捉された配位子、金属塩又は汚染物質を溶液中に残すことと
を含む、方法を提供する。
MOFを単離する工程、
単離されたMOFを洗浄溶液に添加する工程、
MOF含有洗浄溶液を音響反射体表面と接触させて、MOF含有洗浄溶液内に適用された何らかの高周波超音波が、定常波が強め合う干渉によって形成されるように音響反射体表面に反射するようにする工程、及び
少なくとも20kHz、好ましくは少なくとも400kHz、好ましくは20kHz〜4Mz、好ましくは500kHz〜2MHz、より好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzの高周波超音波をMOF含有溶液に適用し、それにより、MOFを分離し、洗浄溶液中に何らかの汚染物質を残す工程
を含めて、少なくとも1つの追加の洗浄工程をさらに含んでもよい。
MOF含有溶液を受け入れることができる貯蔵器を有する筐体と、
貯蔵器に操作可能に接続され、少なくとも20kHz、好ましくは20kHz〜4MHz、より好ましくは500kHz〜2MHz、より好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzの周波数をMOF含有溶液に適用することができる高周波超音波トランスデューサーと、
筐体内のトランスデューサーであって、使用中に、前記適用される高周波超音波を音響反射体表面に反射させるように操作されるトランスデューサーから離間する音響反射体表面であって、強め合う干渉によって定在波が形成されるように、前記高周波超音波トランスデューサーから離間している前記音響反射体表面と
を含む、装置を提供する。
MOFを反応器で形成することと、
本発明の第2の側面による装置を使用して、MOFを単離し、洗浄し及び/又は精製することと
を含む、方法を提供する。
前駆体材料からMOFを形成するための反応器と、
本発明の第2の側面による、MOFを洗浄及び/又は精製するための装置と
を含む、システムを提供する。
MOF及び少なくとも1種の汚染物質を含むMOF含有溶液を準備することと、
MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、MOF含有溶液内で適用されるいずれの高周波超音波も、定常波が強め合う干渉によって形成されるように音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHz、好ましくは少なくとも400kHz、好ましくは20kHz〜4MHz、より好ましくは500kHz〜2MHz、さらにより好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzの高周波超音波を、MOF含有溶液に適用し、
それにより、汚染物質をMOFから実質的に分離することと
を含む、方法を提供する。
MOF含有溶液を準備することと、
MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、MOF含有溶液内で適用されるいずれの高周波著音波も、定常波が強め合う干渉によって形成されるように音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHz、好ましくは少なくとも400kHz、好ましくは20kHz〜4MHz、より好ましくは500kHz〜2MHz、さらにより好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzの高周波超音波を、MOF含有溶液に適用し、
それにより、MOFの表面積及び活性化特性を改善することと
を含む、方法を提供する。
MOF含有溶液を準備することと、
MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、MOF含有溶液内で適用されるいずれの高周波超音波も、音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHz、好ましくは少なくとも400kHz、好ましくは20kHz〜4MHz、より好ましくは500kHz〜2MHz、さらにより好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzの高周波超音波を、MOF含有溶液に適用し、
それにより、MOFの表面積を改善することと
を含む、方法を提供する。
MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、MOF含有溶液内で適用されるいずれの高周波超音波も、音響反射体表面に反射するようにする工程
をさらに含む。
Rは、粒子半径であり、
κは、波数であり、
Eacは、比エネルギー密度であり、
φは、音響コントラスト因子であり、
ρm、ρpは、それぞれ、媒体又は粒子の密度であり、
βm、βpは、それぞれ、媒体又は粒子の圧縮率である。
Rp1、Rp2は、2つの相互作用する粒子の半径であり、
θrは、音伝搬の方向に対する、2つの粒子間の接続の角度であり、
pは、音圧であり、
νは、1−D音響面における波の速度であり、
dは、粒子間の中心から中心の距離であり、
ωは、振動の角周波数である)
によって記述され得る。
μは、速度であり、
ρmは、媒体の密度である)
によって記述されるとおりに、音波の周波数の2乗によって拡大縮小する。
[121]本発明によるメガソニック分離方法及び装置を使用しての、2種の研究したMOF、アルミニウムフマレート(Al−fum)及びアルミニウムテレフタレート(MIL−53)の分離を、これから例によって例示する。しかしながら、本発明は、多数のMOFによる使用に適しており、したがって、これらの例における例示されたMOF構造体に限定されるべきでないことが理解されるべきである。したがって、提供される例は、広範なMOFにより一般的に適用される。
MOF合成
[122]それらの内容が、この参照によって本明細書に組み込まれると理解されるべきである、Rubio−Martinez et al,(2014)“Versatile High Quality and Scalable Continuous Flow Production of Metal−Organic Frameworks”,Scientific Reports 4,Article number.5443 doi:10.1038/srep05443(“Rubio−Martinez 2014”)に教示された方法論に従って、フローケミストリー技術を使用して、アルミウムフマレート(Al−fum)及びアルミニウムテレフタレート(MIL−53)を合成した。
[127]上に記載された一般手順を用いた。0.35M Al2(SO4)318H2Oの水溶液及び0.7Mフマル酸の水溶液及び2M NaOH溶液を、管式反応器中、連続フロー条件下で混合し、加熱した。90mL・分-1の合計フロー速度を使用して65℃で行い、1.2分の合計滞留時間を与えた。材料を、新鮮水で3回及びエタノールで2回洗浄し、真空中(500ミリバール)中40℃で8時間乾燥させた。収率:100%。
[128]上に記載された一般手順を用いた。0.08M Al(NO 3 ) 3 の水溶液及び0.08Mテレフタル酸の水溶液及び0.24M NaOH溶液を、管式反応器中、連続フロー条件下で混合し、加熱した。合成は、90mL・分-1の合計フロー速度を使用して、140℃で行い、1.2分の合計滞在時間を与えた。材料を、新鮮水で3回及びエタノールで2回洗浄し、真空中(500ミリバール)中40℃で8時間乾燥させた。収率:83%。
[129]本発明の一態様によるメガソニック装置及び方法を使用して、MOF結晶を溶媒から単離した。慣用の遠心分離機を対照基準として使用した。
[140]メガソニック分離が、MOF組成における変化を導入するかどうかを調査するために、ゼータ電位測定値を、表2に示されるとおりに例1の各洗浄工程後に記録した。
メガソニック特徴付け
[148]MOFの分離を、図5及び図6に示される実験組立て200で行った。この分離配置は、スタンド又はベース203に取り付けられた1Lの容量のオープンエンド(open-ended)円筒ガラス槽202を含んだ。ガラス弁(試料採取弁204)は、より低い槽開口部に取り付けて、分離後の、固体床の容易な試料採取を可能にした。圧電トランスデューサー205(E 805/T/M Meindhardt Ultrasound Transducer)を円筒のベースに位置決めし、これは、槽202と耐水封止を築いた。トランスデューサー205は、パルス又は連続構成のいずれかで3つの別個の周波数(578、860、1138kHz)を操作することができる。しかしながら、実験には連続のみを使用した。超音波信号を、超音波多周波数発生器(Meindhardt、例示せず)を使用して発生させ、パワー出力は、0〜100%の公称値に調整することができた。槽202に様々な容量のMOF(208−図6)を充満させ、ステンレス鋼反射体210(厚さ0.5cm)をスラリーと接触しているように位置決めした。反射体210を、蓋214を通して自由に移動できる鋼ねじ棒212に接続し、反射体の高さを変えることを可能にした。システムは、冷却ジャケット216も含み、これは、必要に応じて、冷却水218の流れを使用して、槽202に収容される混合物を冷却した。
[150]MOFの分離を最適化しようと試みたときに、いくつかのパラメーターが興味深く、これらには、周波数、及び反射体高さが含まれた。
[153]分離最適化後に、活性化プロセスとMOF構造に対する何らかの変化の両方に対するメガソニックの効果を特徴付けるために、清浄予備洗浄MOFから反応器スラリーへの移行を行った。これを行うために、500mLのAl−Fum反応器スラリーを3Lのバッチに希釈した。このバッチから、500mLをメガソニック槽202に加え、1138kHzの周波数によって100%パワー出力で10分間超音波処理した。処理の最後に、スラリーを15分間自由に沈殿させ、その後、固体試料を床の上部層(1cm)から取った(8mL)。次いで、蠕動ポンプを使用して、合計で100mLの上清を取り出した。100mLの新鮮水(milliQグレード)を槽に、メガソニック槽202からのスラリーの取り出し前に添加した。スラリーを短時間撹拌し、少量の試料(<5mL)をSEM分析のために取り、その後、さらなる処理のために槽202に再添加した。合計で4サイクル(洗浄)が完了してしまうまで、これを繰り返した。最終洗浄段階の最後に、追加の固体をBET分析のために取り出した。
[156]最適周波数−各周波数で処理を行って、最大のMOF分離(したがって、最大量の分離)は、処理が、860又は578kHzよりもむしろ1138kHzの周波数によって行われたときに達成された(図7)。これは、1138kHzが使用されるときに、床内に存在するMOFの最高濃度を示す床内の得られた質量分率によって支持される。他方で、反射体なしで行われた同じ実験は、分離を達成せず、これは、MOFを単離するために、定在波の形成が必要とされることを示す。定在波は、分離チャンバー内に最小圧力(節)及び最大圧力(腹)の領域を生じさせる。局所音響放射力のために、懸濁MOF粒子は、具体的には最小圧力(節)及び最大圧力(腹)の領域に向かって泳動した。MOF材料のこの集まりは、より大きな凝集体を形成し、次いで、これは、分離チャンバーの底部に非常に加速された速度で沈殿する傾向を増強し、ここで、それらは集められた。
[161]本発明による原型連続MOF分離プロセス配置300を、図10に例示されるとおりに試験した。この点で、図10は、a)MOF処理領域307を取り囲む原型MOF分離及び活性化槽301中への入口305及び出口フロー310の概略図、並びにb)1つの1MHzプレートトランスデューサー312を使用しての高周波システムを有する超音波連続反応器組立てを含む、原型MOF分離及び活性化槽301の写真を与える。図10(a)と10(b)の両方に示されるとおりに、プロセス配置300は、流体貯蔵器を収容してMOF処理領域307を含む原型MOF分離及び活性化槽301中に供給フラスコ302から未処理MOF含有溶液をポンプ送出するための流体ポンプ316を含む溶液入口305、MOF処理領域307の選択領域中に必要な周波数パルスを適用するためのトランスデューサープレート312、トランスデューサープレート312からの元の伝送波を反射して、強め合う干渉によって定在波を形成するための反射体プレート314、入口のように、収集フラスコ315中に処理されたMOF含有溶液をポンプ送出する流体ポンプ317を含むMOF含有溶液出口310を含む。MOF分離及び活性化槽301は、図10(b)に最も良く示されるとおりに、氷浴320中に保持される。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
金属有機構造体(MOF)を溶液から分離する方法であって、
MOFを含むMOF含有溶液を準備することと、
前記MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、前記MOF含有溶液内に適用されるいずれの高周波超音波も前記音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHzの高周波超音波を前記MOF含有溶液に適用し、
それにより、溶液から沈殿する凝集沈殿物として、前記MOFを溶液から実質的に分離することと
を含む、方法。
[2]
前記適用される高周波超音波が、20kHz〜4MHz、好ましくは500kHz〜2MHz、より好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzである、[1]に記載の方法。
[3]
前記適用される高周波超音波が、高周波と低周波との間で動かされる、好ましくはそれらの間で循環される、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[4]
前記高周波が、400kHz〜10MHzであり、前記低周波が、20kHz〜400kHzである、[3]に記載の方法。
[5]
前記適用される高周波超音波のエネルギー密度が、少なくとも25kJ/kg、好ましくは100kJ/kg〜250kJ/kgである、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[6]
前記適用される高周波超音波の周波数又はエネルギー密度の少なくとも一方が、比粒子サイズに基づいて前記MOF含有溶液中のMOF及び任意の汚染物質を選択的に分離するように調整される、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[7]
前記MOF含有溶液中の金属有機構造体(MOF)が、少なくとも1種の汚染物質を含み、前記方法が、前記MOFを、溶液中に残存している前記汚染物質から実質的に分離する、いずれかの先行する請求項に記載に方法。
[8]
前記MOF含有溶液を準備する工程が、MOFを洗浄溶液に添加することを含む、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[9]
前記洗浄溶液が、水、エタノール、ジメチルホルムアミド(DMF)、メタノール、テトラヒドロフラン、クロロホルム、ジクロロメタン、酢酸エチル、ジエチルホルムアミド、又はそれらの組み合わせを含む、[8]に記載の方法。
[10]
前記少なくとも1種の汚染物質が、前記MOFの細孔内に閉塞未反応配位子又は金属塩を含む、[8]又は[9]に記載の方法。
[11]
前記MOF含有溶液が、MOF形成プロセスからの母液を含む、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[12]
前記MOFのBET表面積を、遠心分離機洗浄MOFに比較して少なくとも20%、好ましくは少なくとも30%改善もする、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[13]
前記MOFを単離することをさらに含む、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[14]
前記MOFを単離する工程と、
前記単離されたMOFを洗浄溶液に添加する工程と、
前記MOF含有洗浄溶液を音響反射体表面と接触させて、前記洗浄溶液内に適用されるいずれの高周波超音波も前記音響反射体表面に反射するようにする工程と、
少なくとも20kHzの高周波超音波をMOF含有溶液に適用し、それにより、前記溶液内で前記MOFから任意の汚染物質を分離する工程と
を含む少なくとも1つの洗浄工程をさらに含む、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[15]
前記MOFが、複数の金属クラスターであって、各金属クラスターが、1個以上の金属イオンを含む金属クラスター、及び隣接する金属クラスターを接続する複数の荷電多座連結性配位子を含む、いずれかの先行する請求項に記載の方法。
[16]
各金属クラスターが、2個以上の金属イオンを含み、前記複数の多座配位子の各配位子が、2個以上のカルボキシレートを含む、[15]に記載の方法。
[17]
前記金属イオンが、アクチニド、及びランタニドを含めて、元素のIUPAC周期表の第1族乃至第16族の金属、並びにそれらの組み合わせからなる群から選択される、[16]に記載の方法。
[18]
前記多座連結性配位子が、芳香族環又は非芳香族環に組み込まれている6個以上の原子、好ましくは芳香族環又は非芳香族環に組み込まれている12個以上の原子を有する、[15]、[16]又は[17]に記載の方法。
[19]
金属有機構造体(MOF)を溶液から分離するための装置であって、
MOF含有溶液を受け入れることができる貯蔵器を有する筐体と、
前記貯蔵器に操作可能に接続されて、且つ少なくとも20kHzのメガソニック周波数を前記MOF含有溶液に適用することができる高周波超音波トランスデューサーと、
前記筐体内に前記トランスデューサーから離間している音響反射体表面であって、前記トランスデューサーが、使用中に、前記適用される高周波超音波を前記音響反射体表面に反射するように操作される、音響反射体表面と
を含む、装置。
[20]
前記適用される高周波超音波が、20kHz〜4MHz、好ましくは500kHz〜2MHz、より好ましくは800kHz〜2MHz、さらにより好ましくは1MHz〜2MHzである、[19]に記載の方法。
[21]
前記筐体が、前記MOF含有溶液と接触するように位置決めされた少なくとも1つの壁を含む容器を含み、前記トランスデューサーが、前記貯蔵器内に又は前記少なくとも1つの壁と篏合して位置決めされた高周波超音波トランスデューサーである、[19]又は[20]に記載の装置。
[22]
前記音響反射体表面が、前記トランスデューサーの前に概して位置しており、且つそのトランスデューサーから離間している、[19]〜[21]のいずれか一に記載の装置。
[23]
前記高周波超音波トランスデューサーが、プレートトランスデューサーを含む、[20]〜[24]のいずれか一に記載の装置。
[24]
前記筐体が、前記貯蔵器内に前記適用されるメガソニック周波数を反射するように設計された少なくとも1つの反射体表面を含む、[19]〜[23]のいずれか一に記載の装置。
[25]
[19]〜[24]のいずれか一に記載の装置を使用する、[1]〜[18]のいずれか一に記載の方法。
[26]
金属有機構造体(MOF)を生成させる方法であって、
MOFを反応器中で形成することと、
前記MOFを、[19]〜[24]のいずれか一に記載の装置を使用して、単離し、洗浄し及び/又は精製することと
を含む、方法。
[27]
金属有機構造体(MOF)を生成させるためのシステムであって、
金属有機構造体を前駆体材料から形成するための反応器と、
[19]〜[24]のいずれか一に記載の、MOFを洗浄し及び/又は精製するための装置と
を含む、システム。
[28]
前記反応器が、連続フロー反応器である、[26]又は[27]に記載の方法又はシステム。
[29]
金属有機構造体(MOF)を少なくとも1種の汚染物質から分離する方法であって、
MOF及び少なくとも1種の汚染物質を含む、MOF含有溶液を準備することと、
前記MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、前記MOF含有溶液内に適用されるいずれの高周波超音波も前記音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHzの高周波超音波を前記MOF含有溶液に適用し、
それにより、前記MOFを前記汚染物質から実質的に分離することと
を含む、方法。
[30]
金属有機構造体(MOF)の活性化のための方法であって、
MOF含有溶液を準備することと、
前記MOF含有溶液を音響反射体表面と接触させて、前記MOF含有溶液内に適用されるいずれの高周波超音波も前記音響反射体表面に反射するようにすることと、
少なくとも20kHzの高周波超音波を前記MOF含有溶液に適用し、
それにより、前記MOFの表面積及び活性化特性を改善することと
を含む、方法。
[31]
前記MOFの前記BET表面積を、遠心分離機洗浄MOFに比較して、少なくとも20%、好ましくは少なくとも30%改善する、[30]に記載の方法。
Claims (24)
- 金属有機構造体(MOF)を溶液から分離する方法であって、
MOFを含むMOF含有溶液を準備することと、
前記MOF含有溶液を音響反射体表面と接触することと、
少なくとも20kHzの高周波超音波を前記MOF含有溶液に適用することを含み、
ここで、前記音響反射体表面及びトランスデューサーは、前記MOF含有溶液内に適用される高周波超音波が前記音響反射体表面で反射し、反射音波の重ね合わせにより定在波が形成され、粒子が収集される圧力節及び腹が形成されるように、離間して位置し、
それにより、溶液から沈殿する凝集沈殿物として、前記MOFを溶液から実質的に分離する、方法。 - 前記適用される高周波超音波が、20kHz〜4MHzである、請求項1に記載の方法。
- 前記適用される高周波超音波が、400kHz〜10MHzの高周波と20kHz〜400kHzの低周波との間で動かされる、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記適用される高周波超音波が、前記高周波と前記低周波との間で循環される、請求項3に記載の方法。
- 前記適用される高周波超音波のエネルギー密度が、少なくとも25kJ/kgである、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記適用される高周波超音波の周波数又はエネルギー密度の少なくとも一方が、比粒子サイズに基づいて前記MOF含有溶液中のMOF及び任意の汚染物質を選択的に分離するように調整される、請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記MOF含有溶液中の金属有機構造体(MOF)が、少なくとも1種の汚染物質を含み、前記方法が、前記MOFを、溶液中に残存している前記汚染物質から実質的に分離する、請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載に方法。
- 前記MOF含有溶液を準備する工程が、MOFを洗浄溶液に添加することを含む、請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記洗浄溶液が、水、エタノール、ジメチルホルムアミド(DMF)、メタノール、テトラヒドロフラン、クロロホルム、ジクロロメタン、酢酸エチル、ジエチルホルムアミド、又はそれらの組み合わせを含む、請求項8に記載の方法。
- 前記少なくとも1種の汚染物質が、前記MOFの細孔内に閉塞未反応配位子又は金属塩を含む、請求項8又は9に記載の方法。
- 前記MOF含有溶液が、MOF形成プロセスからの母液を含む、請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記MOFのBET表面積を、遠心分離機洗浄MOFに比較して少なくとも20%改善する、請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記MOF凝集沈殿物を前記溶液から単離することをさらに含む、請求項1〜請求項12のいずれか一項に記載の方法。
- 前記MOF凝集沈殿物を前記溶液から単離する工程と、
前記単離されたMOFを洗浄溶液に添加する工程と、
前記MOF含有洗浄溶液を音響反射体表面と接触させて、前記洗浄溶液内に適用されるいずれの高周波超音波も、定常波が強め合う干渉によって形成されるように前記音響反射体表面に反射するようにする工程と、
少なくとも20kHzの高周波超音波をMOF含有溶液に適用し、それにより、前記溶液内で前記MOFから任意の汚染物質を分離する工程と
を含む少なくとも1つの洗浄工程をさらに含む、請求項1〜請求項13のいずれか一項に記載の方法。 - 前記MOFが、複数の金属クラスターであって、各金属クラスターが、1個以上の金属イオンを含む金属クラスター、及び隣接する金属クラスターを接続する複数の荷電多座連結性配位子を含む、請求項1〜請求項14のいずれか一項に記載の方法。
- 各金属クラスターが、2個以上の金属イオンを含み、前記複数の多座配位子の各配位子が、2個以上のカルボキシレートを含む、請求項15に記載の方法。
- 前記金属イオンが、アクチニド、及びランタニドを含めて、元素のIUPAC周期表の第1族乃至第16族の金属、並びにそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項16に記載の方法。
- 前記多座連結性配位子が、芳香族環又は非芳香族環に組み込まれている6個以上の原子を有する、請求項15、16又は17に記載の方法。
- 金属有機構造体(MOF)をMOF含有溶液から分離するMOF分離装置であって、
前記MOF含有溶液を受け入れる貯蔵器を有する筐体と、
少なくとも20kHzのメガソニック周波数を前記MOF含有溶液に適用する前記貯蔵器に操作可能に接続された高周波超音波トランスデューサーと、
前記筐体内に前記トランスデューサーから離間している音響反射体表面を含み、
ここで、反射音波の重ね合わせにより定在波が形成され、粒子が収集される圧力節及び腹が形成されるように、前記音響反射体表面は前記高周波超音波トランスデューサーから離間して位置し、前記トランスデューサーは、使用中に、前記適用される高周波超音波を前記音響反射体表面で反射するように操作され、かつ、
前記定在波により、前記MOF含有溶液中の前記MOFが、凝集沈殿物として前記MOF含有溶液から分離する、装置。 - 前記適用される高周波超音波が、20kHz〜4MHzである、請求項19に記載の装置。
- 前記筐体が、前記MOF含有溶液と接触するように位置決めされた少なくとも1つの壁を含む容器を含み、前記トランスデューサーが、前記貯蔵器内に又は前記少なくとも1つの壁と篏合して位置決めされた高周波超音波トランスデューサーである、請求項19又は20に記載の装置。
- 前記音響反射体表面が、前記トランスデューサーの前に概して位置しており、且つそのトランスデューサーから離間している、請求項19〜21のいずれか一項に記載の装置。
- 前記高周波超音波トランスデューサーが、プレートトランスデューサーを含む、請求項20〜22のいずれか一項に記載の装置。
- 前記筐体が、前記貯蔵器内に前記適用されるメガソニック周波数を反射するように設計された少なくとも1つの反射体表面を含む、請求項19〜23のいずれか一項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2015901950 | 2015-05-27 | ||
AU2015901950A AU2015901950A0 (en) | 2015-05-27 | Separation of Metal-Organic Frameworks | |
PCT/AU2016/050410 WO2016187669A1 (en) | 2015-05-27 | 2016-05-26 | Separation of metal-organic frameworks |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018522715A JP2018522715A (ja) | 2018-08-16 |
JP6816034B2 true JP6816034B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=57392258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017561702A Active JP6816034B2 (ja) | 2015-05-27 | 2016-05-26 | 金属−有機構造体の分離 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10301331B2 (ja) |
EP (1) | EP3302789B1 (ja) |
JP (1) | JP6816034B2 (ja) |
KR (1) | KR20180012264A (ja) |
CN (1) | CN107614100A (ja) |
AU (1) | AU2016268766B2 (ja) |
CA (1) | CA2983184A1 (ja) |
SG (1) | SG11201708512WA (ja) |
WO (1) | WO2016187669A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10704021B2 (en) | 2012-03-15 | 2020-07-07 | Flodesign Sonics, Inc. | Acoustic perfusion devices |
US10967298B2 (en) | 2012-03-15 | 2021-04-06 | Flodesign Sonics, Inc. | Driver and control for variable impedence load |
US9458450B2 (en) | 2012-03-15 | 2016-10-04 | Flodesign Sonics, Inc. | Acoustophoretic separation technology using multi-dimensional standing waves |
US9950282B2 (en) | 2012-03-15 | 2018-04-24 | Flodesign Sonics, Inc. | Electronic configuration and control for acoustic standing wave generation |
CA2935960C (en) | 2014-01-08 | 2023-01-10 | Bart Lipkens | Acoustophoresis device with dual acoustophoretic chamber |
US11021699B2 (en) | 2015-04-29 | 2021-06-01 | FioDesign Sonics, Inc. | Separation using angled acoustic waves |
US11377651B2 (en) | 2016-10-19 | 2022-07-05 | Flodesign Sonics, Inc. | Cell therapy processes utilizing acoustophoresis |
US11708572B2 (en) | 2015-04-29 | 2023-07-25 | Flodesign Sonics, Inc. | Acoustic cell separation techniques and processes |
US11474085B2 (en) | 2015-07-28 | 2022-10-18 | Flodesign Sonics, Inc. | Expanded bed affinity selection |
US11459540B2 (en) | 2015-07-28 | 2022-10-04 | Flodesign Sonics, Inc. | Expanded bed affinity selection |
US11085035B2 (en) | 2016-05-03 | 2021-08-10 | Flodesign Sonics, Inc. | Therapeutic cell washing, concentration, and separation utilizing acoustophoresis |
US11214789B2 (en) | 2016-05-03 | 2022-01-04 | Flodesign Sonics, Inc. | Concentration and washing of particles with acoustics |
JP2020513248A (ja) | 2016-10-19 | 2020-05-14 | フロデザイン ソニックス, インク.Flodesign Sonics, Inc. | 音響による親和性細胞抽出 |
US20180330709A1 (en) * | 2017-05-10 | 2018-11-15 | Battelle Memorial Institute | Sound Attenuation Using Metal-Organic Framework Materials |
CN107899526B (zh) * | 2017-11-07 | 2020-02-07 | 中国石油大学(华东) | 一种基于反射板拓扑结构减弱驻波效应的声化学处理装置 |
WO2019118921A1 (en) | 2017-12-14 | 2019-06-20 | Flodesign Sonics, Inc. | Acoustic transducer drive and controller |
CN108947813B (zh) * | 2018-06-28 | 2021-01-01 | 浙江工业大学 | 一步溶剂热法制备二维mof材料的工艺 |
DE102018008259A1 (de) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | Smart Material Printing B.V. | Filteranlagen für Schwebstoffe mit Teilchengrößen von 400 pm bis ≤500 μm und ihre Verwendung |
EP3653283A1 (en) * | 2018-11-15 | 2020-05-20 | Basf Se | Process for conditioning metal-organic frameworks by means of membrane filtration |
CN112029105A (zh) * | 2020-07-31 | 2020-12-04 | 南京工业大学 | 一种连续快速纯化MOFs的方法 |
CN111960429B (zh) * | 2020-08-26 | 2022-07-12 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种多级孔磷酸铝分子筛催化剂的制备方法、由其制备的催化剂及其在烯烃异构中的应用 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4505624B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2010-07-21 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 超音波を用いた非接触フィルタリング方法及び装置 |
WO2004112093A2 (en) * | 2003-06-06 | 2004-12-23 | P.C.T. Systems, Inc. | Method and apparatus to process substrates with megasonic energy |
JP2010180176A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-08-19 | Nippon Shokubai Co Ltd | ボラジン化合物用装置の洗浄方法、ボラジン化合物保存用容器、およびボラジン化合物の保存方法 |
US8322534B2 (en) * | 2009-03-25 | 2012-12-04 | Northwestern University | Purification of metal-organic framework materials |
US8691145B2 (en) | 2009-11-16 | 2014-04-08 | Flodesign Sonics, Inc. | Ultrasound and acoustophoresis for water purification |
JP5226713B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2013-07-03 | 本田技研工業株式会社 | 有機金属錯体の製造方法 |
WO2012138419A1 (en) | 2011-04-04 | 2012-10-11 | Georgia Tech Research Corporation | Mof nanocrystals |
KR101273877B1 (ko) | 2011-08-16 | 2013-06-25 | 한국화학연구원 | 결정성 하이브리드 나노세공체 분말을 포함하는 복합체 및 그 제조방법 |
KR20140102728A (ko) | 2011-12-14 | 2014-08-22 | 커먼웰쓰 사이언티픽 앤드 인더스트리얼 리서치 오가니제이션 | Raft 폴리머 |
CN102527488A (zh) * | 2011-12-27 | 2012-07-04 | 中国矿业大学 | 一种微纳米颗粒超声分离装置 |
US9822333B2 (en) | 2012-03-15 | 2017-11-21 | Flodesign Sonics, Inc. | Acoustic perfusion devices |
CN104363996B (zh) * | 2012-03-15 | 2017-07-07 | 弗洛设计声能学公司 | 声泳多组分分离技术平台 |
GB201212898D0 (en) * | 2012-07-20 | 2012-09-05 | Univ Nottingham | Metal-organic frameworks |
JP6064640B2 (ja) * | 2013-02-07 | 2017-01-25 | 株式会社Ihi | 固液分離方法及び装置 |
CN103333182A (zh) * | 2013-06-04 | 2013-10-02 | 中南大学 | 一种制备mof-5的方法 |
US9725690B2 (en) * | 2013-06-24 | 2017-08-08 | Flodesign Sonics, Inc. | Fluid dynamic sonic separator |
CA2929293C (en) * | 2015-05-27 | 2023-01-24 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Production of metal-organic frameworks |
US9630163B2 (en) * | 2015-05-27 | 2017-04-25 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Production of metal-organic frameworks |
-
2016
- 2016-05-26 JP JP2017561702A patent/JP6816034B2/ja active Active
- 2016-05-26 CA CA2983184A patent/CA2983184A1/en not_active Abandoned
- 2016-05-26 SG SG11201708512WA patent/SG11201708512WA/en unknown
- 2016-05-26 EP EP16798959.9A patent/EP3302789B1/en active Active
- 2016-05-26 WO PCT/AU2016/050410 patent/WO2016187669A1/en active Application Filing
- 2016-05-26 US US15/577,124 patent/US10301331B2/en active Active
- 2016-05-26 KR KR1020177033694A patent/KR20180012264A/ko not_active Withdrawn
- 2016-05-26 CN CN201680032496.8A patent/CN107614100A/zh active Pending
- 2016-05-26 AU AU2016268766A patent/AU2016268766B2/en not_active Ceased
-
2018
- 2018-11-20 US US16/197,043 patent/US10899777B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107614100A (zh) | 2018-01-19 |
CA2983184A1 (en) | 2016-12-01 |
AU2016268766A1 (en) | 2017-11-16 |
WO2016187669A1 (en) | 2016-12-01 |
US10899777B2 (en) | 2021-01-26 |
US20180201629A1 (en) | 2018-07-19 |
US10301331B2 (en) | 2019-05-28 |
WO2016187669A9 (en) | 2017-01-05 |
SG11201708512WA (en) | 2017-12-28 |
US20190092794A1 (en) | 2019-03-28 |
EP3302789B1 (en) | 2022-06-08 |
JP2018522715A (ja) | 2018-08-16 |
AU2016268766B2 (en) | 2020-11-19 |
EP3302789A1 (en) | 2018-04-11 |
EP3302789A4 (en) | 2018-12-19 |
KR20180012264A (ko) | 2018-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6816034B2 (ja) | 金属−有機構造体の分離 | |
JP6545825B2 (ja) | 金属有機構造体の生成 | |
JP6235051B2 (ja) | 水を生成するための用途の水油分離のための超音波および音響泳動技術 | |
US9630163B2 (en) | Production of metal-organic frameworks | |
CN109311687B (zh) | 连续合成沸石材料的方法 | |
JPH02503528A (ja) | 液体から含有物を分離する為の方法並びにこの方法を実施するための装置 | |
Minami et al. | Tracking sub-nano-scale structural evolution in zeolite synthesis by in situ high-energy x-ray total scattering measurement with pair distribution function analysis | |
Okada et al. | In situ crystallization of Al-containing silicate nanosheets on monodisperse amorphous silica microspheres | |
AU2015203627B1 (en) | Production of metal-organic frameworks | |
Fard et al. | A facile route for the synthesis of new 1D copper (II) coordination polymer as precursors for preparation of nano structures: Crystallography and Hirshfeld surface analysis | |
RU48814U1 (ru) | Технологический комплекс для производства сорбционно-реагентных материалов | |
Razmara et al. | A New Bulk and Nanostructure Supramolecular Compound [Co (dipic) 2Mn O2] n, Synthesis and Crystal Structure | |
CN111996583A (zh) | 一种水介质内聚苯乙烯胶粒晶体的自组装方法 | |
CN114433025A (zh) | 一种金属有机框架晶体材料及其合成方法 | |
Lee et al. | Preparation of Submicron Silica Powders from Sodium Silicate Using Ultrasonic Energy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180209 |
|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20171214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6816034 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |