JP6800585B2 - 吸水性樹脂組成物及びその製造方法 - Google Patents
吸水性樹脂組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6800585B2 JP6800585B2 JP2016007514A JP2016007514A JP6800585B2 JP 6800585 B2 JP6800585 B2 JP 6800585B2 JP 2016007514 A JP2016007514 A JP 2016007514A JP 2016007514 A JP2016007514 A JP 2016007514A JP 6800585 B2 JP6800585 B2 JP 6800585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- absorbent resin
- less
- antibacterial agent
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 308
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 151
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 64
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 206
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 133
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 133
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 116
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 92
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 55
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 51
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 38
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 37
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N piroctone olamine Chemical compound NCCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229960001716 benzalkonium Drugs 0.000 claims description 8
- ZUVCYFMOHFTGDM-UHFFFAOYSA-N hexadecyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOP(O)(O)=O ZUVCYFMOHFTGDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229940081510 piroctone olamine Drugs 0.000 claims description 8
- 150000002894 organic compounds Chemical group 0.000 claims description 7
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 125000005501 benzalkonium group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 claims description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 72
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 18
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 18
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 16
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 15
- -1 alkali metal salts Chemical class 0.000 description 14
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 10
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 10
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 9
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 9
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 7
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 6
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 3
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 3
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOAMRAPSJUZQJV-UHFFFAOYSA-N 3-oxopent-4-ene-2-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(C)C(=O)C=C WOAMRAPSJUZQJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001941 electron spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 2
- 229950001046 piroctone Drugs 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910002029 synthetic silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- DZSVIVLGBJKQAP-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methyl-5-propan-2-ylcyclohex-2-en-1-yl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1CC(C(C)C)CC=C1C DZSVIVLGBJKQAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 1-piperidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCCC1 RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCC1 WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004465 16S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1-sulfonic acid;prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C=C.CC(C)CS(O)(=O)=O AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEYSASDBPHWTGR-UHFFFAOYSA-N 4-oxohex-5-ene-3-sulfonic acid Chemical compound CCC(S(O)(=O)=O)C(=O)C=C AEYSASDBPHWTGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002016 Aerosil® 200 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N DEAEMA Natural products CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002274 Nalgene Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 1
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical class [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N chlorhexidine gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N 0.000 description 1
- 229960003333 chlorhexidine gluconate Drugs 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGQQUUVPYREPNC-UHFFFAOYSA-N ethanol 1-hydroxy-4-methyl-6-(2,4,4-trimethylpentyl)pyridin-2-one Chemical compound CCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O IGQQUUVPYREPNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008774 maternal effect Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- HFWWEMPLBCKNNM-UHFFFAOYSA-N n-[bis(hydroxyamino)methyl]hydroxylamine Chemical compound ONC(NO)NO HFWWEMPLBCKNNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNLUGRYDUHRLOF-UHFFFAOYSA-N n-ethenyl-n-methylacetamide Chemical compound C=CN(C)C(C)=O PNLUGRYDUHRLOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N n-ethenylacetamide Chemical compound CC(=O)NC=C RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011328 necessary treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000037368 penetrate the skin Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000005359 phenoxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- OIQJEQLSYJSNDS-UHFFFAOYSA-N piroctone Chemical compound CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O OIQJEQLSYJSNDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC=C UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910001427 strontium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- PWYYWQHXAPXYMF-UHFFFAOYSA-N strontium(2+) Chemical compound [Sr+2] PWYYWQHXAPXYMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Description
また本発明によれば、吸水性樹脂の吸水性能を損なうことなく、かつ、吸水性樹脂組成物自体が悪臭を発せず、十分な抗菌効果が発現する吸水性樹脂組成物を容易に製造することができる。
δ=(ΔE/V)1/2 (cal/cm3)1/2
式中、ΔEは蒸発エネルギーを表し、Vはモル体積を表す。
δmix=Σδiφi (cal/cm3)1/2
式中、δiは混合物を構成する各有機溶媒の溶解度パラメータを表し、φはその成分の体積分率を表す。
抗菌剤の被覆率=抗菌剤処理後の「Na」の表面元素濃度の減少量/未処理(母体吸収性樹脂)の「Na」の表面元素濃度。
<1>
有機疎水性抗菌剤を有機溶媒に溶解してなる抗菌剤溶液と、吸水性樹脂とを混合する工程を有する吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合する前に、又は該抗菌剤溶液と該吸水性樹脂とを混合した後に、該吸水性樹脂と無機微粒子とを混合する工程を更に含む前記<1>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<3>
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合した後、前記溶媒を残留させたままにしておく前記<1>又は<2>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<4>
前記有機溶媒が、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒である前記<1>ないし<3>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<5>
前記有機疎水性抗菌剤が、以下の(1)又は(2)で表される構造を有する前記<1>ないし<4>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記有機疎水性抗菌剤が、セチルリン酸ベンザルコニウム又はピロクトンオラミンである前記<1>ないし<5>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記有機疎水性抗菌剤は、25℃の水に対する溶解度が好ましくは40g以下、更に好ましくは10g以下、一層好ましくは1g以下である前記<1>ないし<6>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<8>
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合する工程を行うのに先立ち、該吸水性樹脂の表面を架橋する表面架橋工程を行う前記<1>ないし<7>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<9>
前記有機疎水性抗菌剤の溶解度が好ましくは5質量%以上、更に好ましくは10質量%以上、一層好ましくは15質量%以上である有機溶媒を用いる前記<1>ないし<8>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<10>
前記有機溶媒はその溶解度パラメータが12以上であることが好ましく、13以上であることが更に好ましく、13.5以上であることが一層好ましく、14以上であることが更に一層好ましく、28以下であることが好ましく、27以下であることが更に好ましく、26以下であることが一層好ましく、25以下であることが更に一層好ましい前記<1>ないし<9>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<11>
前記有機溶媒は、25℃における蒸気圧が30Pa以下であることが好ましく、20Pa以下であることが更に好ましく、15Pa以下であることが一層好ましく、10Pa以下であることが更に一層好ましい前記<1>ないし<10>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記有機溶媒の引火点は、100℃以上であることが好ましく、105℃以上であることが更に好ましく、110℃以上であることが一層好ましく、115℃以上であることが更に一層好ましい前記<1>ないし<11>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<13>
前記有機溶媒は、25℃における粘度が、5mPa・s以上であることが好ましく、10mPa・s以上であることが更に好ましく、30mPa・s以上であることが一層好ましく、60mPa・s以上であることが更に一層好ましく、1500mPa・s以下であることが好ましく、500mPa・s以下であることが更に好ましく、300mPa・s以下であることが一層好ましく、90mPa・s以下であることが更に一層好ましい前記<1>ないし<12>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<14>
前記有機溶媒が、二価アルコール(ジオール)、三価アルコール(トリオール)及び四価以上のアルコールなどの多価アルコールのような水溶性有機溶媒である前記<1>ないし<13>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<15>
前記多価アルコールにおけるアルキル基の炭素数は、2以上であることが好ましく、18以下であることが好ましく、10以下であることが更に好ましく、4以下であることが一層好ましい前記<14>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<16>
前記多価アルコールは、炭素数が2以上4以下である低級二価アルコールであり、
前記低級二価アルコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒であり、
プロピレングリコールは、1,2−プロピレングリコール又は1,3−プロピレングリコールであり、
ブチレングリコールは、1,3−ブチレングリコール、1,4−ブチレングリコール又は2,3−ブチレングリコールである前記<14>又は<15>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記有機溶媒が、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒である前記<1>ないし<16>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<18>
プロピレングリコールは、1,2−プロピレングリコール又は1,3−プロピレングリコールであり、
ブチレングリコールは、1,3−ブチレングリコール、1,4−ブチレングリコール又は2,3−ブチレングリコールである前記<17>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<19>
前記抗菌剤溶液における前記有機疎水性抗菌剤の濃度は、0.5質量%以上であることが好ましく、1質量%以上であることが更に好ましく、3質量%以上であることが一層好ましく、5質量%以上であることが更に一層好ましく、50質量%以下であることが好ましく、35質量%以下であることが更に好ましく、25質量%以下であることが一層好ましく、20質量%以下であることが更に一層好ましい前記<1>ないし<18>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<20>
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合するときの両者の比率は、該吸水性樹脂の質量を基準として、該抗菌剤溶液中の前記有機疎水性抗菌剤の質量が0.001質量%以上となる比率であることが好ましく、0.005質量%以上となる比率であることが更に好ましく、0.01質量%以上となる比率であることが一層好ましく、0.05質量%以上となる比率であることが更に一層好ましく、該抗菌剤溶液中の該有機疎水性抗菌剤の質量が1質量%以下となる比率であることが好ましく、0.7質量%以下となる比率であることが更に好ましく、0.5質量%以下となる比率であることが一層好ましい前記<1>ないし<19>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<21>
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合するときの両者の比率は、該吸水性樹脂の質量を基準として、該抗菌剤溶液中の前記有機溶媒の質量が0.01質量%以上となる比率であることが好ましく、0.02質量%以上となる比率であることが更に好ましく、0.03質量%以上となる比率であることが一層好ましく、0.05質量%以上となる比率であることが更に一層好ましく、該吸水性樹脂の質量を基準として、該抗菌剤溶液中の該有機溶媒の質量が10質量%以下となる比率であることが好ましく、7質量%以下となる比率であることが更に好ましく、5質量%以下となる比率であることが一層好ましく、3質量%以下となる比率であることが更に一層好ましい前記<1>ないし<20>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂との混合に際しては、該吸水性樹脂に該抗菌剤溶液を添加してもよく、逆に該抗菌剤溶液に該吸水性樹脂を添加してもよく、あるいは、該抗菌剤溶液と該吸水性樹脂とを同時に混合してもよい前記<1>ないし<21>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<23>
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合した後の該吸水性樹脂と無機微粒子とを混合する工程を更に有する前記<1>ないし<22>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<24>
前記無機微粒子は、シリカ微粒子、酸化ジルコニア、酸化アルミニウム、酸化鉄、酸化亜鉛又は金等を用い、これらの1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いる前記<23>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<25>
前記無機微粒子の平均一次粒子径は、好ましくは5nm以上、更に好ましくは10nm以上であり、好ましくは500nm以下、更に好ましくは100nm以下である前記<23>又は<24>に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<26>
前記無機微粒子と、前記抗菌剤溶液と混合後の前記吸水性樹脂とを混合するときの両者の比率は、仕込みの該吸水性樹脂、すなわち該抗菌剤溶液と混合される前の該吸水性樹脂の質量を基準として、該無機微粒子の質量が0.01質量%以上であることが好ましく、0.05質量%以上であることが更に好ましく、0.1質量%以上であることが一層好ましく、0.2質量%以上であることが更に一層好ましく、仕込みの該吸水性樹脂の質量を基準として、該無機微粒子の質量が5質量%以下であることが好ましく、4質量%以下であることが更に好ましく、3質量%以下であることが一層好ましく、2質量%以下であることが更に一層好ましい前記<23>ないし<25>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合した後に、該吸水性樹脂と前記無機微粒子とを混合するに際しては、該抗菌剤溶液と混合後の該吸水性樹脂に該無機微粒子を添加してもよく、該無機微粒子に、該抗菌剤溶液と混合後の該吸水性樹脂を添加してもよい。あるいは、無機微粒子と、抗菌剤溶液と混合後の吸水性樹脂とを同時に混合してもよい前記<1>ないし<26>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
<28>
有機疎水性抗菌剤と、親水性かつ不揮発性の有機溶媒と、吸水性樹脂とを有する吸水性樹脂組成物。
<29>
前記有機疎水性抗菌剤と前記有機溶媒とが前記吸水性樹脂の表面に島状に付着している前記<28>に記載の吸水性樹脂組成物。
<30>
前記有機疎水性抗菌剤が前記吸水性樹脂の表面を被覆する被覆率が5%以上、好ましくは7%以上、更に好ましくは15%以上であり、40%以下、好ましくは30%以下、更に好ましくは25%以下である前記<29>に記載の吸水性樹脂組成物。
<31>
前記有機溶媒が、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒である前記<28>ないし<30>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
前記有機疎水性抗菌剤が、以下の式(1)若しくは(2)で表される構造を有する有機化合物、又はトリクロサンである前記<28>ないし<31>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
前記有機疎水性抗菌剤が、セチルリン酸ベンザルコニウム又はピロクトンオラミンである前記<28>ないし<32>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<34>
更に無機微粒子を有する前記<28>ないし<33>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<35>
前記無機微粒子は、シリカ微粒子、酸化ジルコニア、酸化アルミニウム、酸化鉄、酸化亜鉛又は金等を用い、これらの1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いる前記<34>に記載の吸水性樹脂組成物。
<36>
前記無機微粒子の平均一次粒子径は、好ましくは5nm以上、更に好ましくは10nm以上であり、好ましくは500nm以下、更に好ましくは100nm以下である前記<34>又は<35>に記載の吸水性樹脂組成物。
前記有機疎水性抗菌剤は、25℃の水に対する溶解度が好ましくは40g以下、更に好ましくは10g以下、一層好ましくは1g以下である前記<28>ないし<36>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<38>
前記有機疎水性抗菌剤の溶解度が好ましくは5質量%以上、更に好ましくは10質量%以上、一層好ましくは15質量%以上である有機溶媒を用いる前記<28>ないし<37>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<39>
前記有機溶媒はその溶解度パラメータが12以上であることが好ましく、13以上であることが更に好ましく、13.5以上であることが一層好ましく、14以上であることが更に一層好ましく、28以下であることが好ましく、27以下であることが更に好ましく、26以下であることが一層好ましく、25以下であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<38>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<40>
前記有機溶媒は、25℃における蒸気圧が30Pa以下であることが好ましく、20Pa以下であることが更に好ましく、15Pa以下であることが一層好ましく、10Pa以下であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<39>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<41>
前記有機溶媒の引火点は、100℃以上であることが好ましく、105℃以上であることが更に好ましく、110℃以上であることが一層好ましく、115℃以上であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<40>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
前記有機溶媒は、25℃における粘度が、5mPa・s以上であることが好ましく、10mPa・s以上であることが更に好ましく、30mPa・s以上であることが一層好ましく、60mPa・s以上であることが更に一層好ましく、1500mPa・s以下であることが好ましく、500mPa・s以下であることが更に好ましく、300mPa・s以下であることが一層好ましく、90mPa・s以下であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<41>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<43>
前記有機溶媒が、二価アルコール(ジオール)、三価アルコール(トリオール)及び四価以上のアルコールなどの多価アルコールのような水溶性有機溶媒である前記<28>ないし<42>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<44>
前記多価アルコールにおけるアルキル基の炭素数は、2以上であることが好ましく、18以下であることが好ましく、10以下であることが更に好ましく、4以下であることが一層好ましい前記<43>に記載の吸水性樹脂組成物。
<45>
前記多価アルコールは、炭素数が2以上4以下である低級二価アルコールであり、
前記低級二価アルコールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒であり、
プロピレングリコールは、1,2−プロピレングリコール又は1,3−プロピレングリコールであり、
ブチレングリコールは、1,3−ブチレングリコール、1,4−ブチレングリコール又は2,3−ブチレングリコールである前記<43>又は<44>に記載の吸水性樹脂組成物。
<46>
前記有機溶媒が、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒である前記<28>ないし<45>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
プロピレングリコールは、1,2−プロピレングリコール又は1,3−プロピレングリコールであり、
ブチレングリコールは、1,3−ブチレングリコール、1,4−ブチレングリコール又は2,3−ブチレングリコールである前記<46>に記載の吸水性樹脂組成物。
<48>
安息角が、30度以上であることが好ましく、32度以上であることが更に好ましく、34度以上であることが一層好ましく、45度以下であることが好ましく、43度以下であることが更に好ましく、41度以下であることが一層好ましく、39度以下であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<47>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<49>
スパチュラ角が、40度以上であることが好ましく、41度以上であることが更に好ましく、42度以上であることが一層好ましく、43度以上であることが更に一層好ましく、60度以下であることが好ましく、58度以下であることが更に好ましく、56度以下であることが一層好ましく、54度以下であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<48>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
<50>
崩潰角が、30度以上であることが好ましく、31度以上であることが更に好ましく、32度以上であることが一層好ましく、33度以上であることが更に一層好ましく、42度以下であることが好ましく、41度以下であることが更に好ましく、40度以下であることが一層好ましく、39度以下であることが更に一層好ましい前記<28>ないし<49>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
ゆるみ見掛け比重が、0.55g/mL以上であることが好ましく、0.60g/mL以上であることが更に好ましく、0.62g/mL以上であることが一層好ましく、0.80g/mL以下であることが好ましく、0.79g/mL以下であることが更に好ましく、0.78g/mL以下であることが一層好ましい前記<28>ないし<50>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物。
前記<1>ないし<27>のいずれか1に記載の製造方法によって製造された吸水性樹脂組成物を、風送によって搬送する工程を含む吸収性物品の製造方法。
<53>
前記<28>ないし<51>のいずれか1に記載の吸水性樹脂組成物を有する吸収性物品。
(1)抗菌剤溶液の調製
以下の表1に示す有機疎水性抗菌剤及び有機溶媒を用いて抗菌剤溶液を調製した。有機疎水性抗菌剤は、ピロクトンオラミンとしてクラリアント社 商品名「オクトピロックス」を、また、セチルリン酸ベンザルコニウムとして花王株式会社 商品名「サニゾールP」を使用した。有機溶媒は、以下のものを用いた。
エチレングリコール:ダウ・ケミカル日本株式会社製
プロピレングリコール:ダウ・ケミカル日本株式会社製
1,3−ブチレングリコール:株式会社ダイセル製
グリセリン:和光純薬工業株式会社製
エタノール:和光純薬工業株式会社製
ジメチルホルムアミド:和光純薬工業株式会社製
ジメチルスルホキシド:和光純薬工業株式会社製
ポリエチレングリコール:三洋化成工業株式会社製「PEG−20」
80℃以上で有機疎水性抗菌剤を有機溶媒に完全溶解した後、室温(25℃)まで放冷した。抗菌剤溶液における有機疎水性抗菌剤の濃度は同表に示すとおりであり、有機疎水性抗菌剤は有機溶媒に完全溶解していた。
(2)吸水性樹脂の準備
吸水性樹脂として、日本触媒株式会社製、商品名「アクアリックCA」を用いた。
(3)吸水性樹脂と抗菌剤溶液との混合
吸水性樹脂に抗菌剤溶液を添加し、両者を混合することで、吸水性樹脂組成物を得た。両者の混合比率は表1に示すとおりとした。混合後には、有機溶媒の除去操作は行わなかった。得られた吸水性樹脂組成物における有機疎水性抗菌剤及び有機溶媒の歩留まりは同表に示すとおりであった。
表1に示す条件を採用する以外は、実施例1と同様にして吸水性樹脂組成物を得た。
実施例2及び3において、(3)の工程の後に、非晶シリカ(日本エアロジル株式会社製、商品名「アエロジル200」、平均一次粒子径12nm、BET比表面積平均200m2/g)を添加して更に混合することで、吸水性樹脂組成物を得た。非晶シリカの添加量は表1に示すとおりとした。
有機疎水性抗菌剤として表2に示すものを用いた。また同表に示す条件を採用する以外は、実施例1と同様にして吸水性樹脂組成物を得た。
有機疎水性抗菌剤として表2に示すものを用いた。また同表に示す条件を採用する以外は、実施例7と同様にして吸水性樹脂組成物を得た。
有機溶媒として表2に示すものを用いた。また同表に示す条件を採用する以外は、実施例1と同様にして吸水性樹脂組成物を得た。本比較例においては、吸水性樹脂組成物の調製の途中に、危険性とニオイ(アルコール臭)の観点から、有機溶媒として用いたエタノールがすべて揮発除去する工程を要した。
有機溶媒として表2に示すものを用いた。また有機疎水性抗菌剤として同表に示すものを用いた。更に、同表に示す条件を採用する以外は、実施例1と同様にして吸水性樹脂組成物を得た。本比較例においては、比較例1と同様に、吸水性樹脂組成物の調製の途中に、危険性とニオイ(アルコール臭)の観点から、有機溶媒として用いたエタノールがすべて揮発除去する工程を要した。
有機溶媒としてポリエチレングリコールを用い、有機疎水性抗菌剤としてピロクトンオラミン(比較例3)、又はセチルリン酸ベンザルコニウム(比較例4)を用いた。更に、同表に示す条件を採用する以外は、実施例1と同様にして吸水性樹脂組成物を得た。本比較例においては、10%濃度の有機疎水性抗菌剤の溶液調製を試みたが、溶解させることができなかった。ここで、抗菌剤の濃度を10%未満とした場合、仮に抗菌剤が溶解したとしても有機溶媒が多くなり、吸水性樹脂組成物の流動性が悪くなり、容易に安定した吸収性能かつ抗菌性能を発現する吸収性物品を製造することが困難になる。
比較例3に関しては(1)黄変したこと、また、(2)吸水性樹脂と混合する際、有機疎水性抗菌剤がムラ付きする(抗菌性が安定して再現できない)ことから吸水性樹脂組成物の調製を断念した。比較例4に関しても、吸水性樹脂と混合する際、有機疎水性抗菌剤がムラ付きする(抗菌性が安定して再現できない)ことから吸水性樹脂組成物の調製を断念した。なお「ムラ付きする」とは、有機疎水性抗菌剤が不溶の液を吸水性樹脂に添加する際、スプレーの目詰まりが起こり均一に散布できない現象のことである。有機疎水性抗菌剤がムラ付きすると、抗菌剤の付着量が少ない吸水性樹脂組成物と付着量が設定通りの吸水性樹脂組成物が混在することになる。付着量が少ない吸水性樹脂組成物では所望の抗菌効果が得られないため、吸収性物品全体として実施例と同等の抗菌効果を得ることができなくなる。
有機疎水性抗菌剤としてピロクトンオラミンを用い、有機溶媒としてジメチルホルムアミド(比較例5)、又はジメチルスルホキシド(比較例6)を用いた。濃度10%の有機疎水性抗菌剤の溶液調製を試みた結果、比較例5では、溶解させることができなかった。そのため、比較例5においても有機疎水性抗菌剤がムラ付きするため、実施例と同等の抗菌効果を得ることができない。また、溶媒由来のアミン臭が発生した。このことから吸水性樹脂組成物の調製を断念した。一方、比較例6では、有機疎水性抗菌剤を溶解させることはできたが、溶媒由来の硫黄臭が発生した。このことから吸水性樹脂組成物の調製を断念した。
実施例及び比較例(比較例3ないし6を除く)で得られた吸水性樹脂組成物の抗菌効果は、以下に述べるように抗菌性により測定及び評価した。また上述した方法により、ホソカワミクロン製のパウダーテスター PT−Rを用いて、安息角及びスパチュラ角、崩潰角、ゆるみ見掛け比重、圧縮度を測定した。また上述した方法により、抗菌剤が吸水性樹脂の表面を被覆する被覆率を測定した。更に以下に述べるように、吸水性樹脂の吸水性能は飽和吸収量により測定及び評価した。これらの結果を以下の表1及び表2に示す。なお、表2には参考例(抗菌剤を用いない例)も併せて記載されている。
ナイロン製の織布(メッシュ開き255)を幅10cm、長さ40cmの長方形に切断して長手方向中央で二つ折りにし、両端をヒートシールして幅10cm(内寸9cm)、長さ20cmのナイロン袋を作製した。測定試料である吸水性樹脂組成物0.50gを精秤し、作製したナイロン袋の底部に均一になるように入れた。試料の入ったナイロン袋を、25℃に調温した生理食塩水(0.9%塩化ナトリウム水)に浸漬させた。浸漬開始から30分後にナイロン袋を生理食塩水から取り出し、1時間垂直状態に吊るして水切りした後、質量を測定し、次式に従って目的とする飽和吸収量を算出した。
飽和吸収量(g/g)=(a−b−c)/c
式中、aは水切り後の吸水性樹脂組成物及びナイロン袋の総質量(g)を表し、bはナイロン袋の吸水前(乾燥時)の質量(g)を表し、cは吸水性樹脂組成物の吸水前(0.50)の質量(g)を表す。測定は3回行い、平均値を測定値とした。なお、測定は23±2℃、湿度50±5%RHで行った。
(1)使用菌株及び人尿
抗菌性評価には使用済み(排尿のみ)の紙オムツから採取、分離した大腸菌(16S rDNA部分塩基配列解析により同定)を用いた。また、人尿は健常男性2名より採取したものを等量混合し、0.2μmフィルター(Thermo Fisher Scientific Inc. 商品名「Nalgene, 組織培養ユニット」)によりろ過除菌したものを用いた。なお、本菌株を人尿に接種し、培養したところ顕著な臭気の発生を認めた。
(2)抗菌性の評価
前記大腸菌株をSCD寒天平板培地にて一晩培養し、得られたコロニーを滅菌ループによって複数回かき取り、生理食塩水中に懸濁させ、CFU/mLで109オーダーとなるように菌液を調製した。得られた菌液を人尿に対して1v/v%添加し、菌添加尿とした。1.5mL形μテストチューブに各吸水性樹脂組成物(サンプル)若しくは未処理の吸水性樹脂(コントロール)30mgを入れ、続いて菌添加尿900μLを添加し、37℃恒温槽中に静置した。
24時間後、内容物をLP希釈液8.1mLで洗い出し、高速振とう機(EYELA, CUTE MIXER cm−1000)を用いて1500rpmで15分間振とう抽出を行った。得られた抽出液をLP希釈液で適宜希釈し、SCDLP寒天平板培地上に塗沫した。これを37℃恒温槽中で一晩培養し、コロニー数をカウントした。これより、サンプル及びコントロールのCFUを算出し、次式により各サンプルの抗菌活性値を求めた。
抗菌活性値=Log10((コントロールのCFU)/(サンプルのCFU))
なお表には示していないが、比較例3及び4では、有機疎水性抗菌剤が有機溶媒に溶解しなかったことに起因して、スプレーの目詰まりが起こり均一に散布できない恐れがあった。また、液が黄変すること、異臭を放つこと等の欠点があった。
11 貯蔵槽
12 供給管
13 フード
14 積繊ドラム
Claims (11)
- 有機疎水性抗菌剤と、親水性かつ不揮発性の有機溶媒と、吸水性樹脂とを有する吸水性樹脂組成物であって、
前記有機疎水性抗菌剤は、25℃の純水100gに対する溶解度が40g以下であり、
前記有機溶媒は25℃における蒸気圧が30Pa以下であり、
前記有機溶媒が、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種であり、
前記有機疎水性抗菌剤と前記有機溶媒とが前記吸水性樹脂の表面に島状に付着しており、
前記有機疎水性抗菌剤が前記吸水性樹脂の表面を被覆する被覆率が5%以上40%以下である、吸水性樹脂組成物。 - 前記有機疎水性抗菌剤が、セチルリン酸ベンザルコニウム又はピロクトンオラミンである請求項1又は2に記載の吸水性樹脂組成物。
- 更に無機微粒子を有する請求項1ないし3のいずれか一項に記載の吸水性樹脂組成物。
- 請求項1ないし4のいずれか一項に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法であって、
有機疎水性抗菌剤を有機溶媒に溶解してなる抗菌剤溶液と、吸水性樹脂とを混合する工程を有し、
前記有機疎水性抗菌剤は、25℃の純水100gに対する溶解度が40g以下であり、
前記有機溶媒が、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びブチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種の親水性有機溶媒である、吸水性樹脂組成物の製造方法。 - 前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合する前に、又は該抗菌剤溶液と該吸水性樹脂とを混合した後に、該吸水性樹脂と無機微粒子とを混合する工程を更に含む請求項5に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
- 前記抗菌剤溶液と前記吸水性樹脂とを混合した後、前記有機溶媒を残留させたままにしておく請求項5又は6に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
- 前記有機疎水性抗菌剤が、セチルリン酸ベンザルコニウム又はピロクトンオラミンである請求項5ないし8のいずれか一項に記載の吸水性樹脂組成物の製造方法。
- 請求項5ないし9のいずれか一項に記載の製造方法によって製造された吸水性樹脂組成物を、風送によって搬送する工程を含む吸収性物品の製造方法。
- 請求項1ないし4のいずれか一項に記載の吸水性樹脂組成物を有する吸収性物品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015008165 | 2015-01-19 | ||
JP2015008165 | 2015-01-19 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017112443A Division JP6209703B1 (ja) | 2015-01-19 | 2017-06-07 | 吸収性物品用材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016135865A JP2016135865A (ja) | 2016-07-28 |
JP6800585B2 true JP6800585B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=56512908
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016007514A Active JP6800585B2 (ja) | 2015-01-19 | 2016-01-19 | 吸水性樹脂組成物及びその製造方法 |
JP2017112443A Active JP6209703B1 (ja) | 2015-01-19 | 2017-06-07 | 吸収性物品用材料の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017112443A Active JP6209703B1 (ja) | 2015-01-19 | 2017-06-07 | 吸収性物品用材料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6800585B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6996849B2 (ja) * | 2017-02-15 | 2022-01-17 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤の製造方法 |
JP6942005B2 (ja) * | 2017-08-23 | 2021-09-29 | 花王株式会社 | 吸水性樹脂組成物 |
CN113736200A (zh) * | 2021-10-15 | 2021-12-03 | 威高集团有限公司 | 一种抗菌高吸水树脂复合材料及其制备方法 |
WO2024024429A1 (ja) * | 2022-07-25 | 2024-02-01 | Sdpグローバル株式会社 | 吸水性樹脂組成物 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998020916A1 (en) * | 1996-11-14 | 1998-05-22 | The Procter & Gamble Company | Antimicrobial-coated hydrogel forming absorbent polymers |
CA2319078A1 (en) * | 1998-01-28 | 1999-08-05 | The Procter & Gamble Company | Antimicrobial hydrogel forming absorbent polymers |
MXPA01013312A (es) * | 1999-06-23 | 2003-09-04 | Dial Corp | Composiciones antibacterianas. |
US6727345B2 (en) * | 2001-07-03 | 2004-04-27 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Continuous production process for water-absorbent resin powder and powder surface detector used therefor |
JP2005198701A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Daio Paper Corp | 吸収性物品およびその製造方法 |
JP4651392B2 (ja) * | 2005-01-11 | 2011-03-16 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP4029106B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2008-01-09 | 株式会社アキシスインターナショナル | 遺体用の体液漏出防止剤及びそれを用いた遺体処置装置 |
WO2009034154A2 (en) * | 2007-09-13 | 2009-03-19 | Basf Se | Process for producing antimicrobial-coated superabsorbents |
JP2009235199A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | San-Dia Polymer Ltd | 吸水性樹脂組成物、吸収体及び吸収性物品 |
US20120157302A1 (en) * | 2009-08-28 | 2012-06-21 | Basf Se | Process For Producing Triclosan-Coated Superabsorbents |
RU2661218C1 (ru) * | 2014-11-20 | 2018-07-13 | Као Корпорейшн | Влаговпитывающая полимерная композиция |
-
2016
- 2016-01-19 JP JP2016007514A patent/JP6800585B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-07 JP JP2017112443A patent/JP6209703B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016135865A (ja) | 2016-07-28 |
JP2017201026A (ja) | 2017-11-09 |
JP6209703B1 (ja) | 2017-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2934413B1 (en) | Fluid-absorbent article | |
TWI652293B (zh) | Water-absorbing polymer composition | |
JP6800585B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物及びその製造方法 | |
DE102017205365A1 (de) | Flüssigkeitsabsorbierender Artikel | |
DE102017205368A1 (de) | Ultradünner flüssigkeitabsorbierender Artikel | |
WO2016117523A1 (ja) | 吸収性物品用材料、その製造方法、及びそれを用いた吸収性物品 | |
DE102017205367A1 (de) | Flüssigkeitabsorbierender Artikel | |
JP6184669B2 (ja) | 吸収体、および、これを用いた吸収性物品 | |
JP6184670B2 (ja) | 吸収体、および、これを用いた吸収性物品 | |
JP6774946B2 (ja) | 粒子状吸水剤 | |
JPH11501362A (ja) | 抗菌剤でコートされたヒドロゲル形成吸収ポリマー | |
JP6549841B2 (ja) | 吸収性複合体及びその製造方法 | |
JP2014204799A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2004512165A (ja) | 低い固化傾向を有する高膨張性吸収媒体 | |
JP6871726B2 (ja) | 吸収性物品 | |
US20220314194A1 (en) | Particulate water-absorbent resin composition | |
JP6942005B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物 | |
JPWO2020122202A1 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2022209972A1 (ja) | 吸収体 | |
JP2017070515A (ja) | 吸収性物品用シート、吸収性物品、及びそれらの製造方法 | |
US20240157018A1 (en) | Deodorizer composition, absorbing body, and absorbent article | |
JP2013123515A (ja) | 吸水性ポリマー粒子 | |
US20220219140A1 (en) | Water-absorbent resin particles | |
US20240123111A1 (en) | Deodorant composition, absorbent, and absorbent article | |
KR20220156550A (ko) | 흡수 시트 및 흡수성 물품 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191015 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200206 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200826 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200826 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200902 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201125 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6800585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |